DungeonKeeper Premium FAQ

 FAQと言いつつもプレミアムコンテンツとなりつつあります。

本ゲームについて

戦闘Tips

クリーチャー&ヒーロー

キャンペーン

Ancient Keeper

支配

トラップ&ドア

魔法

部屋

アイテム

隠された王国


本ゲームについて

このゲームは買いですか?
 迷わず買いましょう。
 Half-Lifeのように、払った金以上に楽しめるスルメのようなゲームです。買って損はありません。
 ただし、同じダンジョンキーパーでもダンジョンキーパー2は別物なので注意しましょう。

難しすぎです!
 慣れです。

XPやWindows2000で動きません!動いても強制終了します!
 
仕様です。DK2 FAQの「XP2kで動かない!」の手順1から11までをやってみると動作するとの報告が出ています。
 なお、私はマウスの感度が異常(調整しても変化なし)+画面が異常に暗い(掘削指定が確認できないほどの暗さ)
 +サウンドが正常に再生されないことがよくある(デスクトップに戻っても1〜15分ほど音が出ない)
 という状態ですが、プレイに深刻な支障というほどではないと言えます。

画面が暗い!
 ガンマコレクターを入れるといいと思います。私の場合はビデオ設定で一番明るくしても、異常に暗かったです。

マップエディタがあるとか聞いたんだけど…
 元祖配布ページは消滅している(らしい)ので、EA.comのftpサーバに接続していただいてきましょう。
 
ftp.ea.comにftpソフトで接続し(IEはクソ遅いのでFFFTPなどのFTPソフトのほうがおすすめです)、
 /
pub/archive/bullfrog/misc/dk にあるdkedit.exeをダウンロードします。アノニマスで接続すればOKです。
 あとは
こちらのページを参考にしてインストール、そして自分だけのオリジナルマップを作ってください。

マップエディタがインストールできない!
 詳しいやり方は私もよくわかりません。2ちゃんねるのPCゲーム板内にあるダンジョンキーパースレッドを見て、
 Part1の過去ログを参照するといいかと思われます。
 ※おそらくPart1は過去ログ倉庫に逝かれたと思いますので、「にくちゃんねる」を使うといいと思います。

 「でも2ちゃんねるって怖そう…」と心配な方もいらっしゃるでしょうが、ダンジョンキーパースレッドの人たちは違います。
 どんなこともダンジョンキーパーに繋げて(時折むちゃくちゃな繋げ方もありますが)、不穏な空気を一掃しているようです。
 ぜひ一度ご覧になることをお勧めします。

 なお、私は適当にやったらなぜか使えるようになってしまいました。以下そのやり方です。

 ・まずWinRARなどの解凍ソフトを用意します(ベクターなどで探すといいかと思います)
 ・次に、dkedit.exeを「自己解凍形式の書庫」として解凍します。すると、中身がいろいろと出てきます
 ・解凍した中身の中にDate・Levelsというフォルダがあるので(setup.exeは起動しなくていいです)
  その中身をDKPをインストールしたフォルダ内のDate,Levelsフォルダにすべてコピーします
 ・Date,Levels以外のファイルはDKPをインストールしたフォルダにコピーしておきます
 ・KEEPER.CFGをメモ帳で開いてNOCD=TRUE & INSTALL_TYPE=MAX LANGUAGE=ENG に書き換えます
 ・あとはEditor.exeをクリックすれば起動できるはずです

ネットプレイできるってマジですか?
 kaliを使って成功した模様です。続報は上記キーパースレッドでどうぞ。
 なお、LAN対戦でも激重ですので相当の覚悟が必要です。

 私事ですが、個人的には対戦よりも協力のほうが好きです。


戦闘Tips

数の差で形勢不利です!
 数の差で押し切られるのはよくあることですが、それに勝つ方法を知っていれば、負けることも少なくなると思います。
 思いついたものをざっと並べます。

 肉弾戦闘系と援護系のバランス

 肉弾戦闘系の手下は数箇所に分散して投入する。援護系はタイプによって分かれる。
 雷撃が使えれば肉弾系の近くに投下。使えなければ後ろのほうに投下する。
 肉弾系10に対して雷撃系5、その他3くらいの比率がおすすめ。

 凍結を使う相手に対しては、囮を一匹投下して凍結を使わせてから叩く

 サムライやアバタールなどに。ホーンドリーパーやバイルデーモン等、体力の多い手下を投下して凍結を使わせれば
 相手はしばらく凍結を使えなくなるのでその間に全力で殺せば戦闘はかなり楽になる。

 サムライ・ミストレス等の雷撃を使える敵の場合は、凍結か減速で動きを鈍らせて攻撃する

 雷撃を使うキャラは動きが早い(ウイッチなどは遅いが)ため、後退しつつの雷撃攻撃に対してこちらができることは少なく、
 ただ無駄に被害を広げるだけ(永遠に追いつかないのにずっと追いかけていく)である。
 特にサムライは凍結を使用するので被害が甚大である。

 反射を使う相手には、雷撃を使える手下か動きの早い肉弾系クリーチャーで対抗する

 反射を使うクリーチャー・ヒーローは、ウィザード・ウイッチ・フェアリー・ナイト・ドワーフ・ゴーストである。
 ナイトを除いてはどいつも体力が低いため(さらに動きも遅いのが多い)最接近で肉弾攻撃を挑んだ方がケリがつく。
 あるいは、反射が雷撃を跳ね返せないことを突いて雷撃の集中砲火で仕留める。

 ・バンパイアはとても死ににくいので、集団戦闘の際にバンパイアが見えたら後回しに

 バンパイアは確かに死ににくいが、ここぞというところで決定的なパンチ力に欠ける(減速は厄介だが連発不能なのでNP)
 そのため、放置しておいてあらかたの敵を倒してから袋たたきにしたほうが速くケリをつけられる。
 Lv.10ホーンドリーパー対Lv.10バンパイアだと、戦闘時間がとても長くなる。そして最終的にホーニーが負ける。

 ・一人の敵に対して同時に肉弾攻撃できる数は決まっている(5ないし6)ので、無駄に戦力を投入しないように

 よく戦闘中にジャンプしているやつや見物しているやつがいるが、あれは戦闘に参加できないため。
 肉弾戦闘しかできないキャラは、総力戦でもないかぎりは余ってしまうことがある。敵の数を見極めよう。
 ただし、援護キャラの場合は別である。スケルトンやダークミストレスの雷撃一斉砲撃は破滅的な威力がある。

 ・無限に出現する敵に対して効果的に戦うには、隔離を駆使

 一部のマップでは、敵の出現数が無限に設定されていることがある。普通に戦っていたのでは消耗が激しくなる。
 二段差、溶岩の罠などを駆使して敵との接触を断とう。

 ・数的差が五倍以上の場合、ドアで分断して自軍奥深くまで誘い込む

 ドアで敵集団を細かく分けて(魔法のドア推奨)各個撃破していけば、敵の大群も怖くない。
 さらにトラップも仕掛けておけば、多いときも安心。

 ・分断しようとしても数秒で壊される場合は、体力の多い手下を支配して敵をひきつけつつ戦おう

 ホーニーの大群やアバタールを含む大集団の場合、魔法のドアでさえも瞬く間に壊されてしまう。
 そのような状況になった場合、体力が多くて治癒を使えて敵を吹っ飛ばせる手下(該当するのはバンパイアとドラゴンくらいか)
 を支配して、敵をできるだけ多く引きつけて少なくなった本隊を叩くという戦法が有効である。
 ただし、釣り方が下手だと本隊に戻ってしまうので注意。

何でジャンプしてんだよバカ!
 一人の敵に殴りかかれる数は4匹までです。しかし遠距離攻撃はその制限がありません。
 話は変わりますが、スケルトンは体力・防御力・攻撃力ともに低く、肉弾戦を挑むほどの資質はありません。
 しかし彼は雷撃が使えます。肉弾戦は体力/攻撃力に優れるオークやホーニーに当たらせ、
 同時攻撃の制限を受けない後方支援にしたほうが遥かに有効です。
 クリーチャーの体力・攻撃力・装備魔法に応じてムダのない戦闘を心がけましょう。

ドラゴンがバカすぎて泣けます!
 ドラゴンの第一優先武器は炎の息(第二は隕石)ですが、小出しで使うのでまったく意味がないです。
 Lv.10アバタールを四匹のLv.10ドラゴンで取り囲んだとしても、倒すのは数分かかります。
 後方支援要員にドラゴンをあて、ホーニーあたりに殴らせればかなり短縮されます。
 つまり、ドラゴンのみで敵を倒すのは相当時間がかかるということです。

 しかし支配して1on1をすると、アバタール以外の全ての敵を倒せます。
 ホーニーでさえ治癒を二回使う間に倒せるほどです。炎の息の攻撃力は伊達ではありません。
 暗殺目的なら支配戦闘も選択肢としては大いに認められますが、大規模な戦闘では支配戦闘は使えません。

 総括すると、ドラゴンはCPUが使っている限り、主力打撃ユニットにはなり得ません。このことをよく覚えておいてください。

ウイッチがウザいです!
 奴はなぜかチャージ時間を無視して突風を発射できます。バイルデーモンで撲殺しましょう。
 生け捕りにしたい場合は囮を投下して突風を使わせて、背後から殴りかかりましょう。
 または雷撃を使って瞬殺しましょう。支配してもクソめんどくさいだけです。

敵のインプがちょろちょろして、とてもうざったいです!
 トラップは大して役に立ちません。監視所を建てて、誘導ミサイルか雷撃を使える手下を配備しましょう。
 虐殺の始まりです。

アバタールが堅すぎます!
 雷撃の一斉砲撃がお勧めです。8匹同時に発射すればアバタールとて2分ともちません。
 16匹集めれば…。


クリーチャー&ヒーロー

ホーニーが突然怒りはじめました!
 怒る理由はいろいろありますが、「することがないので寝ている」「工房に落とされた」「叩かれた」等があります。
 おそらく、することがないので寝ていたために怒ったのでしょう。神殿に入れることをお勧めします。
 ちなみにホーニーは昆虫並みに研究ポイントが低いですが、研究ができます。

怒ったホーニーを神殿に入れて機嫌が直ったのに、他のクリーチャーを見ると襲いかかります!
 それは完全にキレた状態です。その状態のホーニーをなだめるすべはありません。解雇か殺害をお勧めします。

バンパイアがキレました!
 バンパイアは神殿に入れると余計怒るので、金を与えてなだめましょう。
 金がない場合は、インプを一匹殺害してその死体の上に乗りましょう。

トロル/オーク/デーモンスポーンがキレました!部屋を壊しています!
 怒らせないようにして下さい。なお、Ancientでは、このことが重要な攻略ポイントになるマップもあります。

クリーチャーごとのお勧め職業は?

トロル・オーク・バイルデーモン・ダークミストレス・スケルトン   製造
ドラゴン・ウォーロック・ゴースト・バンパイア 研究
ホーニー 神殿で祈らせるか監視台
昆虫系すべて・デーモンスポーン・テンタクル 解雇または生贄

聞いた話では、テンタクルは愛玩用として用いられるそうです。ちなみにテンタクルとは「触手」という意味です。

クリーチャーの速度が遅いです!
 インプやダークミストレスの場合、活を入れるとスピードが五割増くらいになります。
 加速をかけると、ほぼ倍速になります。絶対服従は活入れと同じくらいの速さを全クリーチャーに提供します。
 ただし、絶対服従は2秒ごとに25ゴールドほど消費していくので金欠になる危険があります。

レベル10にしたら加速がすぐ切れます!
 仕様です。レベルが上がるほど、持続系魔法(加速や反射等)の持続時間は短くなり、Lv.10では最低になります。
 具体的に言うと、Lv.3のインプの加速持続時間を10とすると、Lv.10のインプの加速持続時間は2くらいです。
 レベルアップによる能力・攻撃力向上より、加速による高速化の恩恵が遙かに有益なことが多いので、
 加速を使えるキャラはLv.9までにしておきましょう。
 能力向上と加速による恩恵が絶妙なバランスで維持されているためです。

攻撃がすべてスカります!
 まれに起きます。セーブしていったん終了させ、もう一度起動してロードし直してみてください。

インプがタバコを吸っています!
 暇になったらタバコを吸う事があります。体力が回復します。
 インプが製造できないマップで治癒がないときなどは、たばこを吸わせて体力を回復させます。

インプが宝物庫の隅っこにある柱のまわりをぐるぐる回っています!
 ビンタするかつまんで戻せば治ります。

クリーチャーをつまめません!
 体力が限りなく0になるとつかめなくなることがあります。

クリーチャーが洗脳されています!
 洗脳されているクリーチャーをすべて神殿か牢獄に入れてください。ダークミストレスは拷問室でもOKです。
 それから大きい洗脳室を建て、給料日まで待ちます。給料日になったら洗脳室に落とし、逆洗脳を行います。
 洗脳している相手が高レベルの場合は歯が立たないので、敵の洗脳室を突き止めて殺して下さい。
 高等技として、クリーチャーが消える(青白い光を発した)瞬間につまみあげると洗脳を回避できます。
 しかしこれは根本的な解決になっていないので、上記二つのことをしてみてください。

インプが仕事をしません!
 領地・財宝・手下の数が多すぎて処理しきれなくなると、インプがサボったり加速の効果が無くなったり
 雷撃の視覚効果がなくなったりすることがあります。何事においてもやりすぎは禁物ということです。

マウンテンドワーフが仕事をしません。殺しても良いですか?
 
マウンテンドワーフは仕事をほとんどしないくせに、給料・ねぐら・食料を要求するという暴挙に出ます。
 ただ殺すのはもったいないので、スケルトンにでもしておきましょう。

勇者も洗脳できますか?
 できます。おすすめはウィザード、サムライ、フェアリーです。
 ウィッチは突風で戦線を破断するしか能が無いので無視していいでしょう。
 アーチャーは工房で働く人員が不足しているときくらいにしか使えません。
 ドワーフ・バーバリアン・ジャイアントは足が遅くて肉弾攻撃しか使えません。

アバタールとナイトを洗脳室に入れても洗脳してくれません!
 二人ともエクストラキャラなので、洗脳はしてくれません。

クリーチャーが多くて管理しきれません!
 つかめる限界数が8なので、採用するのは一種族につき8匹にしておくのが無難です。
 8匹以上でも管理できないことはありませんが、戦闘などの際は不便です。

バンパイアがなかなか採用できません!
 死体が10体土に還らないと採用できないので、インプを殺害して墓場へ運んで下さい。
 ドアでふさいだ行き止まりの道か隔離部屋を作り、手榴弾で殺すのがお勧めです。
 活入れでキレたホーニーに殺させるのは時間がかかる上、他の手下にも迷惑がかかります。

採用したいクリーチャーがゲートから出てきません!
 マップ毎に採用できるクリーチャーとその数は決まっています(スカイバードトリルでのダークミストレス等)
 敵がたくさん採用していると入手できない場合があります。


キャンペーン(転送しなかった場合)

掘削したら敵が出てきました!
 レベルが始まった時は大抵インプしかいませんから慎重に。他に勇者は金鉱を掘ることができないという点をつき、
 金鉱は一マス残して(=未開拓の土地に接触しないように)掘る・やたらと掘らない(一度掘ると戻せません)
 等は基本ですから、覚えておくことを強く推奨します。

 また、敵との接触がどうしても避けられない(どう掘っても必ず敵陣地・坑道に接触してしまう)ような場合がありますが、
 溶岩の罠を設置できるかどうかチェックしてみましょう。敵との接触が予測されるポイントに設置すれば時間を稼げます。
 ほかのトラップは、回数制限などの関係で、長期の足止めは期待できません。
 ちなみに、水・溶岩タイルに隣接する形で監視所・神殿を設置すると、二段の段差ができます。
 この段差は、CPUには通行不可能です。プレイヤーが支配したクリーチャーが飛行を使ったときのみ、相互通行できます。
 知っておくと、役に立つ局面があるでしょう。

レベル7:ウィッシュベイルでロードが出てこなくてクリアできません!
 ロードが出て来るには、ヒーローが全滅していなくてはいけません。鍵付ドアに閉じ込められたヒーローを倒しましょう。
 南南西のあたりを手当たり次第に掘ってみましょう。閉じ込められたヒーローを殺せばロードがでてくるはずです。

レベル8:ティクルで金鉱を掘っていたら敵に遭遇して瞬殺されました!
 金鉱は外側一マスを残して掘ります。
 また、真ん中の小さい金鉱に手を出すと敵キーパーとの遭遇を早めるだけなので止めましょう。

レベル10:ネバーグリムでぼろぼろです!
 初見殺しなので気をつけてください。
 マップ東に洗脳室があるので、これを手に入れて敵のバイルデーモンやウォーロック・ドラゴンを洗脳しましょう。
 戦力の差で押し勝てます。南東・南西の端にあるレベルアップアイテムを有効活用して下さい。

レベル11:ハースで続々現れる勇者に押されています!
 まずトロルを訓練室に入れてLv.4に上げます。工房は壁を掘って広げて、バイルデーモンを入れます。
 その間にドラゴンを支配して敵を焼き殺し、時間を稼ぎます。溶岩の罠を4箇所に設置できれば、勝ちです。
 ゆっくりお金を貯めて、各個に撃破を繰り返してクリアです。

レベル16:チューリップセントで押し寄せるヒーローと敵クリーチャーが泣けます!
 疫病をうまく使いましょう。あと、ヒーローと敵キーパーが鉢合わせして消耗することを祈って下さい。
 あるいはトロルとオークを加速が使えるまで訓練し、魔法のドアをたくさん作らせましょう。
 ホーニーは訓練費用が高いので、図書館か監視所に入れておきましょう。

レベル18:ブレイズ・エンドで金欠になりました!
 上部の金鉱まで掘り進めても壁構築は間に合うので掘り進めましょう。
 ここは仲間になる手下が60匹と異常に多いので、ゲートを繋がないのも一つの手です。
 上部金鉱付近と東の水場付近で仲間になるバイルデーモン・スケルトン・ジャイアント・スパイダーだけでクリアは可能です。
 東の水場に出るときは、安全化・改(下のAncient Keeperの項参照)で通路を作っておきます。
 マウンテンドワーフが牢獄の壁を壊したらインプを投下して、バイルデーモンをささっと仲間にします。

 二段差を使って宝石を早期に確保するのもいいかもしれません。勇者獲得でウィザードを取っても面白そうです。

レベル19:ミッスルで低レベルのために手も足も出ません!
 ホーニーを作れる手下が出てくるので、ホーニーを量産して敵を叩きます。
 ヒーローの居城からこちらのダンジョンまでは水場があるので、水場の二段差を使ってヒーローを隔離しましょう。
 また、マップ北東の宝石は二段差を使ってヒーローを遠ざけ、早めに確保しましょう。

レベル20:スカイバードトリルの注意点は?
 ここのゲートからは、バイルデーモン・ドラゴン・オーク・トロル・ヘルハウンドしか出てきません。
 しかも敵には最初からLv.10バンパイアがいるので、バンパイアを作っても即座に洗脳されます。
 バンパイアをたくさん作って牢獄にブチ込み、スケルトンに再生産するのがおすすめです。これならアバタールを瞬殺できます。
 逆にバンパイアを全部洗脳させて、財政破綻させるのも面白そうです。40匹ほど洗脳させれば比較的早く破綻させられます。

 このマップで一番危険なのは、アバタールの城を敵キーパーに占領されることです。橋がないので手出しが困難になります。
 テンタクルはLv.10でも大した脅威ではないので、早めに行動した方が吉です。
 

敵のダンジョンハートは見えているのですが、手が出せません!
 ダンジョンハートに出陣の魔法をかけて、テレポートを使用可能な手下をテレポートさせて壊して下さい。
 自軍領地と敵領地の間に溶岩・水・鍵の付いたドアがあると成功率が下がります。


AncientKeeper

レベル1で挫折しそうです!
 DKPの仕様を知らないとクリアできないマップがたくさんあります。攻略を一応作ってみました。

 なお、支配の腕はかなり要求されますので、DeeperDungeon等で鍛えることを推奨します。

 他に要求される技の一部としては、

 ・突風を利用したエセテレポート

 壁と壁のつなぎ目に手下を立たせ、突風を発射すると向こう側にすり抜けます。

バンパイアを壁のつなぎ目に立たせるの図
ウィッチは突風を発射する用意をしている
発射した直後の図
バンパイアが壁のつなぎ目をすり抜けている

 ・安全化・改

 

 上記のように、タイルが水(溶岩でも可)に斜めに接するように掘ると、土が裂けて水場に出ることができます。
 この後、壁を補強すると裂け目が消滅して出入りが不可能になります。
 
敵が来る前に周囲の土を掘り返して通路を作り、壁をふさいでしまえば、危険に身をさらすことなく、
 インプを通路に投下しての偵察が可能になります。

 ・怒らせて部屋を破壊させる、召集で敵の部屋を壊させる

 前者は、宝物庫に金が落ちているけどインプがいないので回収できない時に使った記憶があります。
 後者は手の届かない図書館(例・橋がないが溶岩地帯上にある図書館)の中の魔法を取るときに使います。 

 ・インプを支配して根性で掘りまくる

 中立属性の壁はインプで掘ることができます。

 ・ドラゴンを支配して手榴弾(ドラゴンボール)の爆風で溶岩地帯に突き落とす

 溶岩地帯に落ちた敵は積極的に攻撃してこないので、追いかけつつ炎の息で焼き殺しましょう。

 ・ゴーストをつくる

 ゴーストは、手下の中で唯一反射を使えます。Lv.8になると突風も使えます。
 敵に囲まれたとき・溶岩地帯があるとき・エセテレポートに使えます。
 また、食事不要であるため、長時間の支配戦闘にも十分耐えることができます。

 ・手下を支配して敵地に突撃、敵を無視してDHを叩きまくる

 無謀に見えますが、立派な戦術です。DHの体力は回復しません。
 突風・テレポートのいずれかが使える手下を支配して殴りに行きましょう。
 体力が2割になったらテレポートを使いましょう。

 ・二段差を駆使して時間稼ぎ

 監視所か神殿を作れるステージでは試してみる価値があります。

 ・粉砕を使って敵を出現させずに領地を広げる

 たとえば、神殿→拷問室→牢獄 の順に手に入るマップがあったとします。
 この場合、神殿と拷問室を制圧したときに倒したヒーローを生け捕ることができません。
 そのため、粉砕を使って壁を吹き飛ばし、そこだけをインプに占領させ(支配するといいです)、
 牢獄を先に占領して生け捕り体制を整えるということができます。

 などが挙げられます。特に二段差の時間稼ぎ戦法は使えます。

レベル〜がクリアできません!
 敵が多すぎて突破できない場合は、支配を駆使して戦いましょう。
 ドラゴンは支配すると無類の強さを誇ります。溶岩を挟んだタイマンなら
Lv.10のアバタールでさえ 敵ではありません。
 ただし、溶岩を挟まないと殴られるので治癒が間に合わずに殺られます。注意しましょう。
 また、炎の息で殺すと生け捕りが不可能なので気をつけてください。

 手詰まりになったと感じた場合は、手持ちの魔法をよく見て突破する方法を模索しましょう。
 それでもわからなければ、クリーチャーを支配してみましょう。クリーチャースペルに打開のヒントが隠されているかもしれません。
 なお、進め方によっては詰まる(クリア不可能になる)ことがあります。セーブは二箇所に行ったほうがいいでしょう。

秘密の王国のアイテムが手に入りません!
 まず、中立の壁かどうかを確認してください。インプで掘ることができます。
 次に、召集があればアイテムのある部屋を壊してみましょう。
 それがだめな場合、手榴弾を連射して無理矢理アイテムを動かしましょう。
 壁と壁のつなぎ目まで飛ばせば、外からアイテムを使うことができます。
 粉砕がなければ取れないようなアイテムも、手榴弾と根性があれば、ほぼ確実に手に入ります。

秘密の王国でボロ雑巾にされました!
 いずれの王国でも、焦って敵を殲滅する必要はありません。
 幸いなことに時間制限がないので、ゆっくり確実に仕留めましょう。
 ちなみに私は1つのシナリオは時間をかけてクリアする性格です。

 一つ目の王国は自軍DHを守りきることが勝利条件です。
 最初にいるのはオークですが、死ぬと別のクリーチャーが出てきます。
 敵キーパーのDHを破壊すると、そのキーパーのクリーチャーは落下と同時に即死します。
 うまく戦ってください。

 二つ目の王国の条件は、自軍DHの死守と勇者の殲滅です。
 ゴーストの突風を駆使して、勇者をDH外周部に飛ばしてください。

 三つ目の王国の条件は、ドラゴンを救出して溶岩地帯上の勇者を殲滅することです。
 インプは手酷いダメージを被ったら、DHに閉じ込めてたばこを吸わせましょう。

 四つ目の王国の条件は、敵のDH4つを破壊することです。Lv.10ナイトをうまく支配して戦いましょう。
 ガチで戦うと勝てませんので、インプを殺して兵糧攻めに。真ん中の島には転送アイテムがあります。

公式ページに繋がりません!
 私も繋がりません。閉鎖されたようです。
 アーカイブのなかのReadme.txtには、「
Feel free to distribute these, but please distribute as a set. In addition,
 please do not distribute edited single levels. 」との記述が見受けられます。
 大まかな訳は、「配布は自由。ただしancient keeperとして配布すること。マップを混ぜて配布しないこと」です。
 これから挑戦したいのに見つからないという方、当Webスペースにアップロードしておきましたので是非ダウンロードしてください。
 なお、このAncientKeeperは日本語用に改造されています。

 akeeper.zip (842KB)

遊び方がわかりません!
 zip圧縮されているので、ここを参考にして解凍作業を行って下さい。
 できたファイルは、DKPをインストールしたフォルダ(インストール時に変更していない場合はC:\Program Files\Bullfrog\KeeperJ)
 のlevelsというフォルダに全てコピーします。ただし、
text.datのみはdateフォルダにコピーして下さい。
 これは、英語表記環境下でのみ動作するAncientを
日本語環境下で遊ぶための設定ファイルです。
 最初から英語の環境にしている場合は(おそらく)必要ないと思われます。
 しかしこの場合、メッセージが正常に表示されないらしいので、日本語環境にすることを推奨します。

 AncientKeeperはキャンペーンモードに上書きしてプレイするタイプですので、あらかじめデータのバックアップをとることを推奨します。
 遊び方はキャンペーンと同様に「新規ゲーム」からどうぞ。

 *追記…EA BEST SELECTIONではないDKPの場合(ノーマル版)、フルインストールができません。
 手動でフルインストール形態にしてください。インストール先を変更していなければ、C:\Program Files\Bullfrog\KeeperJ
です。
 Ldateとlevelsのフォルダをインストール先にコピーして(DKPのCDからコピーしてください)Keeper.cfgを開きます(メモ帳で開けます)
 そしてINSTALL_PATH=C:\Program Files\Bullfrog\KeeperJ それとINSTALL_TYPE=Max と書き換えて上書き保存します。
 これでCDがなくても起動できるようになりました。


支配

支配しても上手く戦えません!
 慣れです。…だけでは不親切ですので、基本的なことを。

 ・振り向き速度はマウス感度を上げてもかなり遅いので、後ろを取られないように戦いましょう
 ・敵の攻撃を回避することは極めて困難なので、多少のダメージは気にせず突撃しましょう
 ・一部の例外(ウォーロックやウィザード)を除けば、魔法より肉弾攻撃のほうが攻撃力は高いです
 ・強い敵と戦うときはドラゴン(高い体力+治癒)かバンパイア(テレポート+治癒+突風)を使いましょう
 ・凍結・減速は特徴ある発射音を発するため、回避は容易です
 ・雷撃は追尾性能があるので、多少狙いが甘くても命中します

足が遅い!
 斜め前にキーを入れる(斜め前移動をする)と少し速くなります。

手榴弾はどうですか?
 当たってもあまりダメージがないです。インプは瞬殺できるため、バンパイア製造に使われます。
 反射させて投げるのもありですが、溶岩地帯以外だと反射している間に間合いを詰められます。
 撃ち方によっては地面にめり込んで爆発するので、間合いを放すことができます。
 ちなみに、爆風にはオブジェクトの強制移動能力があります。
 たとえば拷問台や地面に落ちている金、スーパーアイテムなどは、手榴弾の爆風で動かすことができます。

雷撃を放ったら自爆しました!
 雷撃は壁や柱に当てると爆発して、自分と周囲のクリーチャーにダメージを与えます。
 そのダメージは結構大きいので、周囲に気を配りつつ放ちましょう。

雷撃が痛すぎます!
 雷撃は直撃時に二〜三段ヒットします。そして障害物以外には加速でしか回避できません。
 鈍重な敵が雷撃を使えるクリーチャーに勝てない理由はこれです。

凍結をくらってしまいました!
 凍っていても治癒やテレポートは使えるので、危険になったら使ってください。
 ちなみに、凍結をくらった手下にビンタを入れると即死するのでやめましょう。

ドラゴンを使って敵を倒すと生け捕りできません!
 炎の息で敵を倒すと生け捕りできません(仮死状態にならない)。
 炎の息で体力をギリギリまで削り、トドメは隕石か手榴弾でどうぞ。
 なお、毒ガスと放屁で敵を倒しても同じことが起こります。

ゴーストで反射を使っているのにダメージを喰らいました!
 反射は、"雷撃・消耗・炎の息・肉弾攻撃・手榴弾の爆風・突風・ガス・放屁"は防げません。

ひょうって使えるんですか?
 多弾ヒットさせれば経験値がたくさん入りますし、ショットガンのようにしても使えます。
 威力的にはそれほど高くないので、至近距離から全弾当てるようにして使いましょう。

透明化しているのに見破られました!
 バンパイア・サムライは(一応ゴーストも)透明化を見破ることができます。
 また、透明になっていても、攻撃したり魔法を使うと透明化が解けてしまいます。

鎧の魔法って効果あるんですか?
 気休め程度です。

照準って何の効果があるんですか?
 透明化しているクリーチャーを見破ることができます。

何でサムライは透明化を見破る力があるのに照準を覚えるの?
 「特殊能力」と「習得魔法」の違いです。
 もともと空を飛べるゴーストが飛行を覚えるようなもので、何の意味も無いと思います。

消耗ってドアに対して使っても体力を吸い取れる?
 無理です。ですが、ダンジョンハートに対して使うと吸い取ることが可能です。

レベルが上がると魔法の攻撃力も上がるの?
 上がります。

同じ魔法でもクリーチャーごとに威力は違うの?
 肉弾攻撃能力は魔法の攻撃力に反映されないので変わりません。

誘導ミサイルを撃っても誘導されないぞ!
 支配して使うと誘導されなくなります。加速+絶対服従+ビンタで鬼連射ができます。

言霊ってダメージあるの?
 ありません。敵を吹き飛ばすための魔法です。なお、突風にも動じぬバイルデーモンをよろめかすことができます。

インプで宝石を掘りたいけど掘れないよ!
 掘る(金が入る)には金鉱の数倍時間がかかります。コツコツやっていきましょう。

インプで自分以外の壁を掘れるって本当ですか?
 敵の壁(キーパー、勇者)の壁は掘れませんが、中立勢力の壁は支配すれば掘り崩すことができます。
 オリジナルマップの中にはこれを知らないと作者の意図したとおりにクリアできないようなものもあります。

攻撃されてもいないのに体力が減っていくんだけど…
 空腹だからです。支配を解除してニワトリ小屋へ連れていきましょう。


トラップ&ドア

魔法のドアは肉弾攻撃では壊しにくいんですか?
 工房パネルではそのようなことが書いてありますが、まったくそんなことはありません。

 肉弾攻撃の場合、攻撃力=クリーチャー情報で出てくる力の値 ですが、魔法は違います。
 多段ヒットする雷撃以外は肉弾攻撃ほどの威力はありませんし、連射も効きません。
 したがって雷撃を使えるクリーチャーがいない場合は肉弾攻撃の方が遙かに壊しやすいです。
 ホーニーやアバタールの驚異的な攻撃力の前には、魔法のドアもそれほど役には立ちません。
 逆に魔法のプロフェッショナルであるウィザードやウォーロックが破壊するのには時間がかかります。
 
 各種ドアに「壊しやすい攻撃属性」・「壊しにくい攻撃属性」はありません。
 単に耐久力の差だけです。その値はおそらくマップエディタで見ることができると思います。

丸石の罠が味方に対して発動します!
 ドアの後ろに置いておくと、手下が通ったときドアが開いて丸石が誤作動することがあります。ドアには鍵をかけましょう。

ドアに鍵をかけておいたのに勝手に開きます!
 鍵付きドアの近くで乱戦が起こると、ドアの鍵が勝手に解錠されることがあります。

雷撃の罠って11回使えるんじゃないの?
 一回の発動で2〜3発発射するので、4〜6回の動作で使えなくなります。

魔法のドアを壊すのが面倒です!
 丸石の罠にビンタを入れて誘導し、ドアにぶつけましょう。数個ぶつけたら壊せます。

なんかトラップが一タイルに複数個設置してあるんだけど…
 CPU限定です。また、プレイヤーはレベル16・チューリップセントにおいて初期配置がそうなっています。
 毒ガスごときならば大して痛くないですが、雷撃だと凄まじく痛いので気をつけましょう。
 また、部屋のタイルに直接設置してあることもあります。これは部屋タイルを売却しない限り作動し続けます。
 なお、マップエディタでは多重設置をすることができます。


魔法

インプを作ったらコストがどんどん増えます!
 仕様です。生け贄にインプを捧げるとコストが300下がります。

邪眼をこまめにかけて覗くのが面倒です!
 黒紫のバーが振り切れるまでの間なら、他の見たいところをクリックして覗き見ることが可能です。

出陣の魔法をかけたら金がどんどん減っていきます!
 仕様です。自分の領地外に旗を立てると毎秒ゴールドが減っていきます。

一斉召集の魔法に意味はあるんですか?
 ほとんどありません。集めたいなら出陣、決戦ならハルマゲドンを使えばいいです。

雷撃をチャージするのが面倒です!
 チャージして放った(指を離した)直後に素早くチャージ(再び押す)すれば、タメる時間が半減されます。
 直撃させれば多段ヒットするので、できるだけピンポイントで狙いましょう。

落盤は強いですか?
 状況次第です。落盤を喰らったクリーチャー・ヒーローは特定のルートを通って一定ポイントまで逃走します。
 この場合のダメージは敵が移動してしまうのでそれほど多くはありません。
 単純に、その場でぐるぐる回ることもあります。その場合はさらに落盤を出すと破滅的なダメージが入ります。
 なお、敵は落盤を喰らっても治癒の魔法は使用しません。

疫病の威力はMaxにしたらどう違うんですか?
 持続時間が伸びます。威力に劇的な変化はないようです。

ハルマゲドンってなんですか?
 自軍ダンジョンハートにマップ内の全クリーチャー(中立属性除く)・ヒーローを集めて大乱闘を発生させます。
 これに勝てば、ステージクリアです。ダンジョンハート周辺に雷撃の罠を仕掛けておくと戦闘が楽になります。
 なお、効果が切れるまではクリーチャーをつかんだり支配することができなくなります。
 また、使用すると神々の邪眼を使ったのと同じ効果が得られます。

粉砕の威力ってMaxにしたらどう違うんですか?
 10000だと一タイルの壁を土に戻します。Maxだと3*3の範囲の土を吹っ飛ばせます。壁だともう少し範囲が狭くなります。
 12000だと一タイルの壁を吹っ飛ばせるので、これが一番良いと思います。


部屋

ねぐらがあっと言う間に満員になりました!
 機能性をよくするか、広く作りましょう。ドラゴンがいると5*5では足りません。

宝物庫の部屋パネルだとまだ入るはずなのに、満タンだと言われます!
 仕様です。機能性が最大だとそうなります。

ニワトリがすぐいなくなります!
 大きく作りましょう。また、機能性を良くしましょう。
 バイルデーモンが二匹以上いると、5*5では足りません。

図書館がいっぱいです!
 研究した魔法も一タイルを占有します。数を考えて建てましょう。なお、スーパーアイテムはタイルを占拠しません。

訓練室の入り口に設置したドアが壊されました!
 たまに訓練中の手下がドアを叩いて壊すことがあります。

監視所が丸石に潰されました!
 丸石は監視所を押しつぶすことができます。神殿だと跳ね返ってターンしたり、ハマって壊れたりします。

罠をたくさん設置したのに工房にはアイテム(木箱)が溢れています!
 仕様です。罠を設置したときは、設置する罠のストックが工房にある(例えば10個ある雷撃の罠を8個設置する)と、
 ストックがあるのに設置できない(=残り2個の罠がパネルから設置できなくなる)状態になります。
 罠を設置するときは、現在あるすべての罠を設置することをお勧めします。

牢獄に入れた囚人が脱走しました!
 牢獄が敵の領地に隣接している場合、脱走可能になります。

拷問した敵が死にそうです!
 ニワトリを落とすか治癒をかけましょう。治癒を持っているキャラの場合、いったんつまんで落とせば勝手に治癒をかけてくれます。

兵舎にクリーチャーを入れて支配してもついてきません!
 何回もトライしてみましょう。また、ウォーロックはついてこないことが多数です。

神殿の生け贄には何を捧げればいいんですか?
 インプを捧げると製造コストが300下がります。

 ビートル2匹だと、製作中のドアかトラップがもらえます。

 フライ2匹だと研究中の魔法が研究完了になります。

 スパイダー3匹でバイルデーモン、スパイダー+ビートルでダークミストレス、スパイダー+フライでウォーロック

 そしてバイルデーモン+ダークミストレス+トロルでホーンドリーパーを授かります。

 捧げたらいけないもの

 ニワトリ・ゴーストを捧げるとニワトリが全滅します。

 バンパイアを入れるとインプ以外全ての手下が病気になります。

 バイルデーモン2匹を入れると手下が全てニワトリになります。

 他のクリーチャーを入れても特に何も起こりません。ゲートがなく、解雇したい手下がいる場合は神殿に落とすのもありです。

 また、生け贄を捧げてクリーチャーを授かる場合、授かった時のレベルは生け贄の平均レベル+1となります。
 例) トロルLv5+ダークミストレスLv6+バイルデーモンLv7=ホーンドリーパーLv7

部屋の機能性を高めるには?
 周囲を壁で囲む(たとえ1タイルでも機能性最大になる)・たくさん建てる(同種のタイルが隣接すると機能性UP)などがあげられます。
 また、壁の代用としてドア・監視所があります。

部屋が攻撃されて体力が落ちています!
 体力は回復しないので、一度売却して建て直しましょう。

ゲートを奪われました!
 洗脳室があれば無視してかまいません。なければ奪回に行きましょう。

ダンジョンハートが攻撃されています!
 ダンジョンハートは攻撃されてもHPは回復しません。できるだけ敵の侵入を阻むようにしましょう。


アイテム

レベルアップを見つけました!使います!
 火急の用が無い限り、もっと待ちましょう。訓練によるレベルアップはLv9→Lv10が一番遅いので、
 大半の手下がLv9になるまで待ちましょう。また、この機会にLv2インプをたくさん作ることをお勧めします。

安全化を見つけました!使います!
 とりあえず未占領の土地を占領してから使って下さい。

増殖を見つけたけど怖くて使えません!
 クリーチャーの数が倍になるので金には気をつけて下さい。

復活を見つけたけど誰も死んでいません!
 乱戦まで取っておいてください。

神々の邪眼を見つけました!
 いつ使っても効果は同じです。つまり、見つけたらすぐに使えということです。

勇者獲得を使ったらマウンテンドワーフでした!
 セーブとロードを繰り返して望みの勇者を手に入れて下さい。ナイトとアバタールは手に入れられません。
 なお、そのマップに勇者が一人もいない場合、入手できる勇者はLv.1になります。

転送するには何が良いですか?
 バンパイア・トロル・ドラゴン・ダークミストレス・ホーンドリーパー・オークがおすすめです。

秘密の王国を見つけました!
 支配の腕が要求されるステージが二つあるので頑張って下さい。

敵がアイテムを持っています!
 使うことはないので安心して下さい。


隠された王国

隠された王国:レベル1での目的が分かりません!
 ドラゴンを支配して北上していき、中立のクリーチャー(ダークミストレス・バイルデーモン・バンパイア)を仲間にしつつ
 ゴールを目指すのが目的です。支配の腕が要求されますが、それに見合う恩恵があるわけではありません。
 隠された王国で最高の難易度を誇るマップだと私は思っています。

隠された王国:レベル2でインプがなかなか全滅しません!
 西側にあるドアを攻撃して壊すと敵のインプが出てきます。その奥に丸石の罠が二つあります。
 これを利用して20匹ほど殺します。さらに丸石の罠の後ろの壁を掘るとヘルハウンドが出てきます。
 放っておけばダンジョンハートへやってくるのでインプを数匹ずつ落として虐殺してもらいます。
 全滅するとLv10のインプが出てくるので同じように虐殺させます。
 すべて殺せばLv10バンパイアがもらえます。

隠された王国:レベル3でインプがなかなか減りません!
 部屋に押し込めて落盤を当てる・訓練室を北上してホーニーを手に入れて活入れ→殺戮 の二つがあります。
 ヘルハウンドとホーニーがもらえますが、このマップ最大の目的は北にあるレベルアップアイテムです。
 王国4のLv.8ウィッチをレベルアップさせるために使いましょう。

隠された王国:レベル4でスケルトンが丸石によって殺られました!
 この王国もまた、支配の腕が要求されます。罠に注意を払いつつ、北を目指しましょう。
 ウイッチがもらえます。

隠された王国:レベル5が出てきません!
 満月の日に現れるダンジョンなので、パソコンの時間を満月の日に合わせて下さい。