お手軽レベルアップ

シングルプレイ、マルチプレイを問わず使える。種類は二つある。
ただし、条件は限定される。

一つ目の条件は、溶岩地帯があること及び石の橋が造れること。
最後に、ヒーローが出てくること(なくてもいい)

これらの条件のうち、ヒーローが出てこなくてもなんとかなる。
叩いて反乱を起こし、倒して牢獄へ運べばいいので。

上の写真を見れば、大体のやりかたはわかって頂けたと思う。
飛び道具を装備した手下を落とし攻撃させることにより、経験値を稼ぐというわけだ。

飛び道具を撃ち尽くしても、戦闘モードに入っているため、いつまでも戦っていることになる=経験値が入ってくる

という仕組みになっている。
なお、このレベルアップ方法は、ヴァンパイアかメイデンが最も適している。
こいつらの飛び道具(レベル8まで)は、ダメージ系飛び道具ではなく、パラメータ異常飛び道具。
他のクリーチャーでやると、倒れてしまい、牢獄へ運ばなくてはならなくなる。
結構面倒なので、キャラを選びましょう。
あるいは、標的をアリーナで戦わせるなどして鍛えておきましょう。

ライトニングを使うミストレスの場合、くらった敵が溶岩に落ちてこっちに向かってくることがあるので注意しよう。

続いて二つ目。

こちらもやり方は簡単。

部隊を編成して敵を攻撃しに行く

これだけ。レベルアップしたい手下を集めて部隊化(インプに憑依してブラックナイト隊を編成するなど)する。
そして、敵(主としてヒーロー)のところまで行き、部隊化した手下に攻撃させるだけ。
憑依を解除しても、部隊はしばらく編成されっぱなしになる。

そして敵が全滅したとしてもしばらくの間、部隊のクリーチャー達は戦闘モードに入りっぱなしの状態になる。
下記の連続写真を見ると、右端のレベル二ブラックナイトがレベル3になっているのがわかる。
クリーチャーは、10ないし30秒間ほど戦闘モードに入りっぱなしになることがある。
戦闘マークが消えるか、経験値が増えなくなるまで待ちましょう。

レベルアップ開始

 

レベルが上がった