上田地域トレッキングコース「保福寺峠〜十観山」を歩く(4)
青木村から三ツ頭を見る。右が三ツ頭のピーク,左が今日登ろうとしている1568m峰。 | 三ツ頭の山頂付近の尾根道。5月はここまで来て引き返す。 | 尾根道を南に少し下り,標識のある鞍部を過ぎて少し登ると1568m峰に着いた。 |
10月12日(土),三連休の始まりの日。天気予報では,秋の高気圧におおわれ,三日間の晴天を告げていた。今日なら天気は安心だ。本当なら,全部縦走しなくてはと思っていたが行く相手もいないので,三ツ頭の次の1568m峰まで行ってみようと,10:10に5月と同じ所へ駐車,出発した。十観山は山頂付近まで車道を作るらしく,工事中のようだった。1時間ほどで前来た三ツ頭の山頂に到着。そこから,南に少し下り,また登って,1568m峰に着いた。12時少し前だったか。ここは,以前南から縦走して来た時三つ祠があり,ここが滝山と呼ばれている山の一番の山頂だろうと思ったピークで,やはり石祠が三つあった。しかし,昔の記憶とは大分違った感じだった。東の木が少しなくなっていて,山頂という感じになっていた。昼食をとる。付近にやや太いぶなの木があり,黄葉が始まり,日の光に輝いて美しかった。頂上に御鷹山山頂1623mとの表示があったが,二万五千図の表示している御鷹山はもっと南だし,標高もここは1568mなので,これは間違いなのでは。山名はもしかしたら,こちらが古来からの場所かもしれないが,標高は間違っているのでは?もしかしたら,三ツ頭というのは,1524m峰と,ここと,二万五千図の御鷹山すべてをひっくるめての呼称なのかなとも思いましたがどうでしょうか?1623m峰にはどんな標識がたっているのか,今日はここで引き返したので分かりません。(2002,10,12) | ||
頂上にある石祠。昔こんな石垣の上に載っていたかな?回りの木も,もっと小さかった印象がある。 | 山頂付近にあった結構太いブナの木。黄葉が始まりかけていた。 | トップページへ戻る |