わすれなぐさ |
---|
参考WEB:
チケットぴあ(演劇)|e+(Play)|ローソンチケット|
天満天神繁昌亭|動楽亭|米朝事務所|ねたのたね2|
ひらけ!ジャッキッキ|桂雀太 Official Web Site
リピ-ト山中ワ-ルド|雀三郎一門・落語会情報掲示板
|
【テレビ・ラジオ】 |
NHK「上方落語の会」
上方落語の会(番組)・イベントスケジュール(募集)
|
【吹田さんくす寄席】 |
http://sui-town.com/blog-sankusu/archives/7267
吹田さんくす名店会 06-6319-0344
|
【京都ミューズ】 |
第17回桂雀三郎独演会
2021年9月4日(土) 14時開演
https://katura-jakusaburo.at.webry.info/202108/article_1.html
一般料金:3,500円 全席指定
会場:京都府民ホール アルティ
京都ミューズ:(075)353-7202
|
【大阪新音】
| 桂雀三郎独演会 2021年3月14日(日)13時開演/朝日生命ホール/3600円/
地図:朝日生命ホール
|
【京都・らくご博物館】 |
********** |
【産経新聞夕刊コラム連載】
 |
「雀さんがゆく」:
月1回連載コラム。2005.11.1.~2008.3.3
2008.4.1.からタイトルがカラーになりました。
|
【本】 |
- 文藝春秋|文春ムック「今おもしろい落語家ベスト50」523人の大アンケートによる(2009年12月4日発売。980円)
- 「男の隠れ家」2008年12月(10/27発売) 「落語春秋 ~落語を愉しむ~」 串カツやぐら
- 「落語ファン倶楽部」 Vol.1 オレの噺を聴け!笑芸人編(2005.7.20. 白夜書房)
111頁 『新作落語ニッポンA代表イレブン!!!』
(文:小佐田定雄)
『噺家手拭い東西揃え』手拭いの写真があります。
- 「みんなの落語」(2005.11.21. 学習研究社)
111頁
『東西噺家名鑑』--現役噺家66傑
- 「聞く知る落語」(2006.1.1. JTBパブリッシング)
「まるごと上方落語」“円熟の五十代”(76頁)
|