これまで出を出した事の無かったエアロですが、安く手に入れることができたんで
SW歴5年にして初めて装着する事に。
塗装に出すとそれなりに費用もかかるし、一度は自家塗装してみたかった事もあり
ダメ元でやってみることに。
塗装に使うのは全部缶スプレーで(笑)
使ったのは、ホルツのカラースプレー、サフやらプライマーもホルツです。
今回装着するエアロは、サイドステップとリップがトラスト、リアがトムスです。
リップは新品で購入したんで未塗装状態、FRPでなくウレタンなのが特徴ですね。
サイドステップとリアバンパーは某オークションにてゲット、かなり格安でした。
が、バンパーはそれなりに割れとかあるので補修しつつのDIYになるんで装着は
後回しですね。
まずは300番手程度の耐水ペーパーで磨きます。
磨いて足付けを作った後に脱脂します。
色んな脱脂の方法があるでしょうけど、一番楽そうな
シリコンリムーバーを使って脱脂しました。
本当は塗装を全部剥いじゃうのがベストなんでしょうけど
疲れるしサフ吹いてごまかす事に(笑)

ちなみに、右側のステップは脱脂だけしていきなり
色塗りしちゃった超テキトー仕上げです。
とりあえず様子見という訳で先行してやったんですが
意外と綺麗に塗れてます(笑)
リップも300番手くらいのペーパーで足付け。

相当適当な塗装ブース(笑)
で、サフを吹く前にプライマーという下地用の
スプレーを吹きます。
これをやることで、塗装の圧着度が違うとの事。
とりあえずサフ吹きが完了した図。
実際はチマチマ少しずつ吹いていたんで
完了まで1時間くらいかかったかな。
サフ吹き終わって、乾燥したら全体のザラつきを
取り除く為に1000番くらいのペーパーで磨きます。
もし垂れちゃったりしてたらここで平らにすればOK。

本塗りもかなりチマチマ塗らないとダメとのこと。
写真はしょっぱなに色を塗った時のもの。
全然色が乗ってないけど、最初はこれくらいがベスト
らしいです。
2度目も最初と同じくらい薄く全体的に。
3度目からは少しずつ厚めに色を重ねていく感じ。
ここで焦ると垂れたりロクな事がないんで焦らず
重ね塗りをしていきましょう。
だいたい6度塗り位で僕はギブしました(笑)
一回の間隔がだいたい20分くらい。
完成の図。
つーかテキトーな塗装ブースだな(笑)
おもいっきり人通りの多い道路でやってたんで
人が通る時は中断とか、風が強かったから中断とか
広い場所でやらないと色々面倒ですね。。
近所のおっさんなんか気になったらしくちょくちょく
見にきて「どうよ?進んでる?」みたいな(笑)

で、色塗りが終わったら今度はクリアーです。
メタリックとかはクリアが命、らしいです。
色がしっかり乾燥したら、色塗りと同様にチマチマと
吹きかけていきましょう。
クリアー吹きつけ後。
んーやっぱ本職が塗ったのと比べちゃうと全然ダメ。
とは言え、お気楽テキトー塗装にしちゃまあまあかな。
綺麗な塗装面にするには、垂れるか垂れないかの
ギリギリの所で吹きを止める事。
これが素人には難しいんですよねぇ。
今回は垂れはしなかったけど逆に荒い塗装面に
なっちゃったかな。。

クリアーが完全に乾くまでには1週間ほどかかるよう
なので、完全乾燥後にコンパウンドで研磨します。
が、昔から我慢の出来ない子だった僕はやはり
我慢できずに一日寝かしただけで装着(笑)
ま、車体に付いてても研磨はできるでしょー。

リアバンパーはまだまだ装着までには時間かかる
けど、前と横にエアロ入るだけで全然印象変わり
ますね、トラストエアロ、なかなか良いです。

ちなみに、リップとサイドステップ塗装に使用した
スプレーは、プライマー1缶、サフ2缶、カラー4缶、
クリアー4缶でした。
スプレーだけで、1万円ちょいでその他補修用品入れて
だいたい15000円ってとこでした。
サイドステップは、リアフェンダー内の部分だけ要穴開け
なのですが、ステップに開いてる穴が全然位置が
合わなくて勝手に位置を変えてドリルでゴリゴリ。
ボディ側は鉄なんで頑張って開けましょう(笑)
今後は車を上げる時はエアロを注意しないと割っちゃい
ますね。。。
問題はこのリアバンパー。。
そうそうすぐには完成しそうもないのである程度
作業が進んだらまたアップします。
しかし・・・FRP補修ってかなり楽しいですぞ。
追記(4/16)
クリアも完全乾燥した所で塗装面の研磨です。
つかったのはホルツのコンパウンドセット。
バフにつけてとりゃあああと磨きました。
ボディ側のウレタンクリアのような輝きは残念ながら出なかったけれど、街灯を反射して輝くくらいまで
はなんとか磨きだせました。
塗りの際にクリアを薄塗りにしちゃうと、研磨の時に塗装面まで削っちゃう事になると思うので、
クリアは多めにやりましょう。

ちなみに、一号機の頃にボディをコンパウンドで磨いた事があってウエスを見たら赤い色が
落ちてたんですが、今思えば日に焼けすぎてクリアが無くなって落ちてたんですねぇ。
皆さんも端っこの方でコンパウンドで磨いてみて色が落ちたら要注意っす。

という訳で、自家塗装でもある程度まではやれると分かったりました。

戻る