ふたり旅 <森林浴&ウオーク> 令和 6年(2024) |
|
・・・東秩父・野上駅から波久礼駅・・・ |
期 間: 令和6年3月16日 (日帰り) 参加者:飯星宏徳・フユ子 ![]() 道光寺付近からの外秩父 1 はじめに 通常は大宮駅経由・高崎線の熊谷駅乗換えで秩父線に乗るのだが、車内が混むので、春日部駅から東武伊勢崎線・羽生駅(秩父鉄道の始発駅)経由とする。 コースは荒川沿いの県道82号線を野上駅から波久礼駅まで約10km。3月中旬で桜の開花には少し早いが天候が良いので日光浴を主眼にして今年最初のワンデイ・ハイクを試みる。 ![]() 白鳥神社付近からの外秩父 2 トピック 秩父線の野上駅で下車し高砂橋で荒川を渡り右岸の県道82号を歩く。予想では左岸を並行した国道140号線があるので82号線は車は少ないだろうと思っていたが、国道が混雑して県道も混んでいた。途中白鳥神社や道光寺等トイレ休憩して波久礼駅到着。熊谷駅経由で帰宅した。 ![]() 年々体力の低下を実感しているので、春を迎えて今年も歩けることに喜び感じる。 介護せず 介助もされず 共白髪 ワンデイハイク 今年も叶う 3 概略タイム&概略距離 3月16日(土):秩父線・野上駅から波久礼駅 実働 4時間10分・距離:15km・歩数:20.010 岩槻駅(7:58)・・・春日部駅(8:09/17)・・・羽生駅(8:49/55)・・・野上駅(10:11/20)-高砂橋(10:30)-白鳥神社(11:30)-道光寺(12:10/20)-波久礼駅(13:50/59) ・・・熊谷駅(14:39/56)・・・大宮駅(15:26/55)・・・岩槻駅(16:15) ![]() 1)予想以上に県道82号線は交通量が多かった(歩道はあったが散策には不適)。 2)好天気で気温も上昇して日傘要。 3)道中にはコンビニ等の食品店なし(飲料水の自動販売機有)。 4)スタート時の歩速度は約90歩/分、通常歩速度は約100歩/分。
|
ふたり旅 |