TOP BACK  News

・・・1番・大木観音から33番・御池観音・・・

期 間:令和2年11月2日から11月7日(6日間) 

        
16番・平沢観音      15番・大ケヤキ      20番・御山観音

    資 料 編 ー前頁から続くー

  1ポイントとタイム

      概略タイム&概略距離(実働 40時間・距離124km)
      前 夜:岩槻駅(21:00)・・・東京駅(22:20/23:30) ドリーム福島・東京号・郡山下車


1日目 11月2日(月):15番・高瀬観音から20番・御山観音
             5時間 距離18km
 郡山駅(4:30/5:55)・・・会津若松駅・荷物デポ(7:11/20)-17番(7:55)-16番(8:20)-15番(8:35)-19番(9:45)・西若松駅(9:50/10:09)・・・会津若松駅(10:12/20)-18番(11:15)-飯森山バス停(11:45/12:00)・・・会津若松駅(12:10/51)・・・南若松駅(13:05/15)-20番(14:00)-南若松駅(14:34/45)-本郷大橋・設営(15:00)。
1)会津若松駅行の夜行高速バスは運休(福島便で郡山駅下車して磐越西線で会津若松駅へ)。
2)16番・平沢観音(↑)は市街の北はずれの平沢集落にあり。
3)15番・高瀬観音に隣接した城跡の大ケヤキ(↑)は見事。

4) 18番・滝沢観音(→)は飯盛山の裏面の静寂な沢奥にあり。
5)20番・熊谷観音(↑)へは会津若松駅から電車で南若松駅へ移動して往復。
6)設営予定の南若松駅は宿泊禁止のため1km西方の阿賀野川の本郷大橋に設営(↓)。

            
     2日・本郷橋        22番・相川観音   24番・関山観音

 第2日目 
11月3日(火):21番・左下り観音から27番・大岩観音  
               10時間 距離26km 
 発(5:40)-23番(6:40)-22番(7:20/25)-21番(8:20)-24番(9:30)-25番(11:35)-26番(11:40)-(13:00/10)-27番(14:30/16:20)- (17:00)-永井野バス停(17:55/18:00)・・・会津高田駅・設営(18:15)
1)22番・相川観音(↑)は国道121号線からの入口に案内表示あり。
2)21番・左下り(サクダリ)観音(→)は霊場のなかでも印象深く、高さ15mの舞台造り。
3)24番・関山観音(↑)は会津盆地の最南端で氷玉川沿の関山集落にあり。

4)27番・大岩観音の入口・冑集落までのバス便は廃止(4km手前の永井野集落が終点)。

  

 第3日目 11月4日(水):28番・高田観音から11番・束原観音 
               時間7時10分 距離24km
 発(6:20)-28番(6:40)-29番(8:20/24)-30番(9:00)-根岸駅(9:20/30)-14番(10:20)-12番・13番(11:00)-11番(11:55)-坂下駅(13:50/15:38)・・・会津若松駅・舎営(16:20)ホテルα―1  
1)28番・高田観音(↓)は会津高田駅近くの厚生病院の裏で国道401号線の入口に案内表示あり。
2)30番・中田観音(↓)はコロリ観音とも呼ばれ二層の建物で人気。
3)根岸駅はホームの待合所のみで設営不可。4)根岸駅からの県道59号線は宮川の銀山橋が工事中で全面通行禁止のため上流へ迂回。
4)会津坂下駅から会津若松駅間の路線バスあり(16便往復)

         
       28番・高田観音           30番・中田観音

 第4日目 11月5日(木):10番・勝常観音から9番・遠田観音 
               3時間・距離10km
 会津若松駅始発(7:28)・・・笈川役場前(7:55/8:00)-10番(8:30)-9番(10:40)-会津塩川駅・設営(11:10)
1)10番・勝常観音は会津仏教文化の発祥地とも云われ、最寄りのバス停・笈川役場下車。
2)10番から6km北方の9番・遠田観音へは塩川を越えて川沿いに
県道127号線を進む(観音堂入口に案内表示あり)。
3)塩川駅の近くに大型スーパー店あり(近くの旧バス待合所は設営可)。

 第5日目 11月6日(金):8番・竹屋観音から3番・綾金観音 
               8時間10分・距離25km 発(5:20)-8番(6:40)-7番(8:10-/15)-6番(9:00)-飯塚病院(11:00)-5番途中・引返(11:40)-喜多方駅(13:10/15)-4番(13:46)-3番(14:05)(↓)-喜多方駅・舎営(14:30/14:40)
1)8番・竹屋観音は集落の中の路地が多く見つけ難い。
2)7番・熊倉観音(↓)の熊倉は米沢街道の宿町で経済の中心地として栄えた由。
3)6番・勝観観音から5番・熱塩観音までは12kmあり長距離で且つバス便もないため途中から引返した。(喜多方駅から6番・熱塩観音・熱塩温泉までは予約バス便あり
。当日10時までに電話予約要 電話:02411-27-4455)

    
    7番・熊倉観音           3番・綾金観音
    
 第6日目 11月7日(土):1番・大木観音から33番・御池観音・会津若松駅経由帰宅
              
 6時間40分・距離21km
 発(5:30)-2番(6:40)-1番(7:00)-32番(7:55/00)-33番(10:20)-31番(11:45/50)-坂下バス営業所(12:15/20)・・・会津若松駅(13:20/50)・・・春日部駅(17:40)-岩槻駅(18:00)
1)2番・松野観音は松野集落の外れにあり濁川を渡る。
2)1番・大木観音(↓)は2番の南方へ県道336号線を経て新宮バス停から左折61号線(この間歩道なし)。
3)1番から南下して会青橋で阿賀川を渡り、亀ケ森古墳内の32番・青津観音(↓)
4)33番・御池観音は御池田バス停から田園道を東方1km。
5)国道49号線の会津板下を過ぎ西進して31番・立木観音(↓)へ。その手前に会津バス営業所あり。

 
 
     
        1番・大木観音       32番・青津観音       31番・立木観音

  2 費 用 
 1)交通費  \15,620- 
    東京駅~郡山駅(夜行バス) \4,200-      郡山駅~会津若松駅  \1,170-
    岩槻駅~東京駅 \750-              飯盛山から会津若松駅(バス)\210
     西若松駅~会津若松駅\190-          会津若松駅~南若松駅 \390- 
    永井野バス停~会津高田駅  \220-     坂下バス~会津若松駅バス  \710-   
    会津若松駅~笈川役場バス \600-       坂下バス営業所~会津若松駅 \780-
     会津若松駅~岩槻駅  \6,400-(含む特急券)

 2)食料費 \6,410-
  事前購入分 \1,160-  現地購入分 \4,650-  酒代\600-

 3)装備費  \300-  ガス(燃料在庫)\0-   会津若松駅・ロッカー \300-   
 4) 宿泊費   \12,600-(2泊分)
     会津若松駅前(ホテルα-1) \6,400-    喜多方駅前(ガーデン・ホテル)\6,200-

      合計金額:¥34、930- 



 3) 食 料 品

  (約800g) 米 150gX1、ウドン・スープ素 2食、食塩 適量、 シリアル(ミックス)、焼酎、ゆで玉子2ケ、カップ飯2ケ、フリカケ、マシュマロ
  (現地購入品:牛乳、カット野菜、白飯、つぶしアンパン、カップソバ、酒、ハムカツ、おにぎり、寿司、キュウイフルーツ、納豆、ちくわ、おはぎ、串団子)

 
4)装 備 品   
 
(約6,400g)、テント(ポール、ペグ)、寝袋、マット、防水カバー、雨具、ガスバーナ、ガス(60g)、コッフェル、箸、ライター、ラジオ、常備薬、紐、メンタム、眼薬、ヒゲそり、コンロ下敷き、チル紙、携帯電話、水筒(2L・350&200cc)、パンダナ、心拍計、下着、安全ピン、現金、資料、スケッチ用具、ペン、スパッツ、菅笠、軽バック、ザック、ライト、帽子 、ストック、保険証コピー、マスク、サンダル、着替え
 

 5) 資 料 ・ 地 図 類
1)福島県・道路地図(会津若松周辺)
2)会津観音巡礼 満願寺教化部刊)
3)会津三十三観音・めぐりMAP
4)会津バス:時刻表

 
  5) 略  図

  


  TOP BACK  News