News  <旅は道づれ・・・シニア・中山道つまみ歩き>

        平成30年秋季編&冬季(忘年歩行)
       
・・・・下諏訪宿から藪原宿と蕨宿から与野駅・・・・
               期   間:平成30年10月16・17日 (1泊2日)
                      平成30年12月5日 (日帰り)

                参加人員: 7名&8名(12月5日)          記:飯星宏徳

                
                      16日・塩尻峠の登り 

1 はじめに
 今回のコースは、塩尻峠と鳥居峠の2つの峠越えになる。いずれも中山道で有数の難所と呼ばれ旅人を苦しめたらしいから、我々シニア世代にとっても難儀な峠に違いない。
 
 でも、<つまみ歩き>の趣旨に沿って各自の体調を優先し、オーバーウオークになって後遺症が残らないよう注意しよう。そして、帰路に着いた時<心地良い疲労感にビールで乾杯!>と次回・シニア旅へと継続出来入れば幸いだ。


   日を改めて、昨年同様に忘年歩行を兼ねて蕨宿から与野駅まで12月5日に実施した。
 

 2 トピック&スケッチ 
 
 10月16日 (天気 曇り):下諏訪宿から奈良井宿(民宿・しまだ泊)

 前回の終了駅・下諏訪駅まで新幹線を利用。国道20号線と並行した中山道を塩尻峠へ向かう。今井番所跡から長い直線路の登坂をひと汗かいて塩尻峠・展望台に到着。峠を越えて塩尻宿を抜けJR塩尻駅から奈良井駅まで電車を利用。夕方、宿に荷物を預けて奈良井宿を散策した。

 難所・鳥居峠のふもとにあって「奈良井千軒」と云われて栄えた宿場・奈良井宿は、重要伝統的建造物の保存地区として指定され町並みは整備されている。が、過疎化の波は避けられないらしい。


  夕えの 山深くして
   谷けわし
    奈良井の宿は シンシン静か
 

 10月17日(天気 快晴):奈良井宿から藪原駅・帰宅 

 昨日散策した奈良井宿を通り抜け、鎮神社の先から石畳の中山道を登る。峠近くまで未舗装のシングル路で昨日の塩尻峠に比べると楽なコースだった。峠からの下降路は樹林帯の中の林道を辿り、視界が開けると藪原宿の集落に到着。藪原駅で電車組のメンバーと合流して塩尻駅で特急電車に乗り換えて新宿へ出た。

 鳥居峠の北側は奈良井川から日本海へ、南側は木曽川となり太平洋へ注ぐ分水嶺。 峠近くに三軒の立場茶屋があった由、その場所に現在も手入れされた休憩所がある。


  峠越え 山路たどれば
   木漏れ日の
    淡い陽が 背にふりかかる











 忘年歩行:12月5日(天気 快晴):蕨宿から与野駅・帰宅

 JR蕨駅から1kmほど西方の和楽備神社を経て旧中山道に出る。蕨本陣跡から三学院、六辻水辺公園へと国道17号線沿いに北上。浦和地区に入り、玉蔵院、浦和本陣、慈恵稲荷そして廓信寺で見事な紅葉を見て与野駅に着いた。

   予想以上に往時の中山道を偲ばれ、都心近くにしては多くの寺院や本陣跡が保存されていた。 


   院内の しだれ桜は 
    葉を落とし 
     今を盛りに もみじ色ずく

    
     
     





 3 あとがき(所感
 
1)塩尻峠は舗装道で、鳥居峠は未舗装道だから後者の登路が厳しいと思っていたが、実際は鳥居峠の方が容易だった。そして、初回に歩いた碓井峠より標高差も少なく楽だった。

2)木曽路の中山道は各宿場とも往時の民家が保存されており<五街道の中でも人気No1>の評判に納得した。特に外国の人達にも人気があるそうで幾組も道中でも出会った。

3)木曽谷に入ると食品店が少ない。その代わりに主要の宿場には食堂がある。

4)中山道も関東地区から離れるとアプローチが長くなる。これまでの1泊2日を2泊3日に変更した方がムリなく行動出来そうだ。

5)一説によれば、中高年者の加齢に伴う運動能力の低下は、日常運動している場合は年2%(5年で10%低下)、日常運動しない場合は年5%(5年で25%低下)との由。後期高齢者では更に大きな低下値だろうから、次回にも参加出来るように地道に運動を継続したい。


              
                     17日・鳥居峠を下る 


 4 資 料 関 連

 4-1 概略距離&概略タイム (実働 34km、 11時間10分) 

10月16日(曇り): 下諏訪宿から奈良井宿 
            
距離:15km 時間:5時間10分 

 岩槻駅(6:04)・・・大宮駅(6:16/43)・・・新宿駅(7:15/30)・・・下諏訪駅(10:01/15)-平福寺(10:50/00)-今井本陣(11:40)-石舟観音(12:00)-塩尻峠・展望台(12:35/00)-犬飼清水(13:35)-柿沢高速道(14:00)-塩尻本陣跡(14:35)-阿礼神社(14:50/00)-塩尻駅(15:35/16:06)・・奈良井駅(16:30)-宿(16:06)・奈良井宿散策(16:15/17:35)

1)下諏訪から塩尻峠まで分岐路に案内標識あり。
2)阿礼神社(↓)は、延喜式神名帳(平安時代)に記されている格式ある神社(周囲の神木が見事)。
3)塩尻峠の登りは舗装道路のダラダラした直線路の急坂。
4)塩尻宿(↓)からJR塩尻駅まで約2km先。   
5)奈良井宿(↓)は保存町並みが約1km整備されている。
          

10月17日(快晴): 奈良井宿から藪原駅・帰宅
           距離:8km 時間:3時間
 

 宿発(8:05)–中の茶屋跡(9:00/10)-鳥居峠(9:30/40)-藪原駅(11:20/35)-道の駅(11:48/12:45)-藪原駅(12:53/16)・・・塩尻駅(13:54/59)・・・新宿駅(16:34)

1)民宿・しまだ(↓)は、保存旅籠屋で往時を偲ばせる建物。
2)鳥居峠への分岐点に案内看板あり、取り付きは石畳が600mほど続く。
3)藪原宿の西端外れにJR藪原駅、近くに道の駅(食事処と物産展あり)。
         
        
              17日・民宿出発
    
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 忘年歩行  12月5日(快晴): 蕨宿から与野駅・帰宅
                   距離:11km 時間:3時間 
 岩槻駅(11:07)・・・大宮駅(11:19/31)・・蕨駅(11:47/12:00昼食)-和楽備神社(12:10)-蕨本陣跡(12:15/50)-三学院(13:05/15)-六辻水辺公園(14:00/15休憩)-調神社(14:40/55)-玉蔵院(15:05/15)-慈恵稲荷(15:30/35)-郭信寺(15:50/16:10)-与野駅(16:20/32)・・・大宮駅(16:36/45)・・・岩槻駅(16:57)

        
       蕨本陣跡        三学院         調神社

 4-2 宿泊  塩尻市奈良井600 民宿・しまだ電話:0264-34-2678   ☆☆☆ 
                  奈良井駅から徒歩5分 8000円(1泊2食付

 4-3 略  図 
     
  下諏訪宿から藪原駅  



  蕨宿から与野駅   
  
    
 4-4 地 図 類

歩いて旅する中山道(山と渓谷社)、 長野県の中山道(長野国道事務所)
中山道を歩く(木曽観光連盟)
地図類長野県道路地図、 国土地理院:藪原(1/2,5万)  
中山道奈良井宿(奈良井宿観光協会)  
中山道・木曽路(木曽風景街道推進協議会)、 中山道を歩く(塩尻市観光協会)


  News