Top     News

旅は道づれ・・・シニア・ロングウオーキング>    41番寺~53番寺

   四国八十八寺巡拝・菩提の巻(前編)

・・卯之町駅から菊間駅・・


瀬戸内海沿いの遍路道を行く

       期   間:平成24年10月10日から10月16日 (7日間)
       参加人員: 7名 (文責:飯星宏徳) 

 
1 はじめに 

 今回の第5ステージは、41番・龍光寺から53番・円明寺まで愛媛県内の遍路道を辿る。
 第1ステージの1番・霊山寺を参拝して3年が過ぎて、今回予定通りに継続出来ることはありがたいことだ。と云うのも、加齢共に「予定は未定」となる環境にあって参加出来ることは決して当たり前ではないと思っている。
 計画では、来年の春と秋の2ステージで結願になるが、各ステージは結願の為の単なる通過点としてではなく貴重な遍路歩行にしたい。ともあれ、猛暑を無事に乗り越えて秋風も爽やかなこの時期のロングウオーキングに期待しよう。


 2 トピック&スケッチ  

第1日目 10月10日(天気 快晴):卯之町から41番逆打ち(まっちゃ旅館)
 荷物を卯之町の宿に預けて空身で43番寺から41番寺へ逆打ちしたが分岐点で迷い易く特に山道で混乱した。高光駅から宿最寄りの卯之町駅へ電車で戻った。

 夜行高速バスで新宿から愛媛県の八幡浜まで13時間の長旅。身体の節々が限界に近ずく頃ようやく終点に到着。



   幾たびも 狭い座席で
   向きを変え
   修行修行と ひたすら耐える








 逆打ちの場合、43番寺は裏側から入るが類似した標識と混同して迷った。



  分岐路の 遍路マークを
  見落として
  逆打ち遍路の 難しさ知る


              




第2日目
 10月11日(天気 快晴):卯之町から十夜ケ橋(民宿・うめたこ旅館)
 天気予報では当分安定した好天のようだ。国道56号線を20km北進し、伊予大洲駅で宿の送迎車に荷物を預けて空身で5km先の宿へ向かった。

 

9月まで続いた猛暑がウソのような涼風が吹き、日暮れも早くなった遍路道をひたすら進む。



   秋空に 夏の名残りの
  雲ひとつ
  季節は巡り 人は老いゆく




第3日目 10月12日(天気 快晴):十夜ケ橋から広田(えびすや旅館)
 昨日と同様に国道56号線を内子まで進む。内子町で内子座や宿場保存会の町屋を見物して小田川沿いに山間部へ入る
 
 好天気は有難いが強い日射しで喉が渇く。幾度も補水して今夜の宿・えびすや旅館へ向かう。



  空身でも 足取り重く
  肩落とし
  杖を頼りに 惰性で歩く






第4日目 4月13日(天気 快晴):
     広田から44番寺(44番寺坊)

 44番寺から45番寺へ往路は路線バスに乗り復路を歩く。しかし、土曜日で11時発の一便しかなく、宿の車でひわだ峠手前まで送ってもらい何とか間に合った。

 静寂の森に囲まれた45番寺、多くの石仏が時を越えて我々を迎えてくれた。山門脇の碑に刻まれた一首に読み惚れた。



  山高き 谷間の朝霧
 
 海に似て
  松吹く風を 波にたとえん







第5日目 10月14日(天気 曇):44番寺から51番寺・・堀江駅(民宿四国)
 46番寺から53番寺まで寺が集中する松山市内に入る。いずれも天平時代から開かれた古刹で建物にも威厳を感じた

 51番・石手寺の三重塔は境内のパワースポットを代表する建造物だ。



  名僧の 作と云われる
  本尊を 
  古刹は守り  文化伝える







第6日目 10月15日(天気 快晴):53番寺から道後温泉・逆打(民宿四国)
 53番・52番寺と逆打ちして松山市街地へ向かう。秋山兄弟生誕地や松山城・道後温泉を巡り遍路歩行の休養日とした。

 松山城は、日本を代表する連立式天守とか、復元されたとは云え石垣に映えて築城当時の面影を残していた。



  幾つもの 門で固めた
  松山城
  石垣高く城壁誇る






第7日目 10月16日(天気 晴):堀江駅から菊間駅・・松山駅経由翌日・新宿駅
 次回の巡拝を考慮して54番寺へ向けて国道196号線を東進、菊間駅から引き返した。

  台風の影響か海岸沿いの道路に海風が吹き付ける。笠を飛ばされないように押さえてひたすら進む。 



   白波の 沖の向こうに
   広島の
   山かげ浮かぶ 瀬戸の荒風




3 あとがき(所感)

1)今回は、全日程好天気に恵まれ<理想的な旅>が出来た。加えて、宿の送迎車や交通機関を活用出来たので、荷物を預けて「空身の歩行」が身体の負担を軽減。後半には松山市内の名所巡りをして、ロング・シニアウオークを堪能することが出来た。

2)分岐点では「逆打ち」の難しさを感じた。特に、山道や寺周辺では地図表示が不明で数度間違えた。全コースを逆打ちする場合は更に難度が高くなるだろう。

3)寺数が多くなると参拝時間が増えるので一日の歩行量が少なくなる。また、納経所で団体の参拝者と重なると待ち時間を考慮しなければならない。

4)各寺の境内には独自の雰囲気があるが、参拝者で混雑していると荘厳さが薄れお祭りの見世物小屋を思いだす「大師は道中にあり」と云われる所以かも。早朝や夕方なら寺本来の姿に出会えるかも知れない。

5)その姿は、視覚だけでなく他の感覚でも感受するもので、先史時代から人々が持っていた「常識としての信仰」を理解する柔軟性が必要かも知れない。

 
4 資 料 関 連

 4-1 概略距離タイム&概略タイム(実働158km、実働40時間50分)

第1日目 10月10日:卯之町から41番逆打ち(まっちゃ旅館 泊)
                距離:25km、6時間50分 
 卯之町出発(9:30)-43番寺(10:20-40)-歯長地蔵(12:00-35)-42番寺(14:00-25)-41番寺(15:00-15)–務田駅(15:45)-高光駅(17:00-25)(→)-卯之町駅(18:00) まっちゃ旅館(↓)


    


第2日目 10月11日:卯之町から十夜ケ橋(民宿・うめたこ旅館泊)
            距離:25km、6時間50分
 出発(7:00)-札掛大師(11:10-12:05)(↑)-伊予大洲駅(13:45-00)-十夜ケ橋(15:16)-徳森・うめたこ旅館(15:30)(↑)



第3日目 10月12日:十夜ケ橋から広田(えびすや旅館 泊)
 
           距離:33km、8時間10分
 出発(7:00)-内子町(9:10)-フレッシュパ-ク(9:30-10:00)-無料宿(11:20-12:00)-楽水大師(14:00-10)–薬師堂(16:00-10)-広田・えびすや旅館(16:40)(→)


第4日目 10月13日:広田から44番寺(44番寺坊 泊)
           距離:20km、5時間30分
 出発(7:20)・・車・・ひわだ峠手前(8:15)-ひわだ峠(8:40)-久万町(9:40-10:00)-44番寺(10:20-11:00)・・バス・・岩屋寺バス停(11:25)-45番寺(11:50-12:20)-44番寺(15:40)寺坊 泊
 



第5日目 10月14日:44番寺から51番寺
               ・・堀江駅(民宿四国泊)
             距離:18km、6時間
 出発(7:30)-久万町(7:45-8:00)・・バス・・塩ケ森バス停(8:25)-46番寺 (9:10-30)-47番寺(9:45-00)-48番寺(11:40-12:00)-49番寺(12:50-15)–50番寺(13:40-13:55)-51番寺(14:45-15:05)・・バス・・松山駅(15:30-16:20)-堀江駅(16:37)- 民宿四国(16:40)(→)



第6日目 10月15日:53番寺から道後温泉・逆打ち(民宿四国 泊)
  
           距離:15km、2時間40分
 出発(8:00)・写真-53番寺(8:45-00)-52番寺(9:30-00)(→)-三津駅(11:00-05)・・バス・・松山駅経由松山城・写真10&道後温泉・・電車・・堀江駅(16:48)-民宿四国(16:50)



第7日目 10月16日:堀江駅から菊間駅
               ・・・松山駅経由翌日・新宿駅
             距離:20km、5時間
 出発(7:05)-大師堂(7:35)-蓮福寺(8:00)-養護院(9:20:30)-浅海駅(10:30)-遍照院(11:50)-菊間駅(12:05-13:36)・・・電車・・・堀江駅(13:56-14:17)・・松山駅(14:40-19:30)経由・・・高速バス・・・翌日・新宿駅(7:20)



4-2 宿泊地

  10日  民宿・まっちゃ  電話:0894-62-0124 (宿泊代\\6,500-)  ☆☆
 11日 うめたこ旅館    電話:0893-25-0826 (宿泊代\6,500-)  ☆☆
 12日  えびす屋旅館    電話:089-969-2209 (宿泊代\6,800-)  ☆☆☆
 13日  44番宿坊     電話:0892-21-0044 (宿泊代\6,000-)  ☆
 14・15日 民宿・上松  電話:089-978-0258 (宿泊代\12,000-)  ☆☆
 

                  
                         JR予讃線・菊間駅

4-3 費 用

交通費:\26,9600-
        
岩槻駅~新宿駅往復(1,280)、新宿駅~八幡浜駅&松山駅~新宿駅(\21,400)
    
八幡浜駅~卯之町(\570)特急券共、高光駅~卯之町(\310)
    44番寺~45番寺(\510)、久万町~塩ケ森バス(\760)
    51番寺~JR松山駅バス(\310)、JR松山駅~堀江駅(\210)
    三津駅~市松山駅(\300)、松山城~道後温泉(\150
   、道後温泉~市駅経由・堀江駅(\360)、菊間駅~堀江駅経由市駅(\800)

・宿泊費:\37,800-
・飲食費:\13,200-
・納経料:\3,900- 41番寺~53番寺(@\300x13)
・その他\1,400- 道後温泉(\400)、キスケ温泉(\500)、松山城リフト(\500)


       
合計=¥83,260-

Top  ・・・・・・        News