<2日目>

知床半島の周遊船に乗るべく、ウトロ港に来ました
”オオセグロかもめ”がポツネンとテトラポットの上に
お、絵になるぞ!、とカシャ!(って音はしないのよね、デジカメは)

もいっちょ、かもちゃん^^
「何写真撮ってんだよ~!」(かもちゃん・談)

スンゴいですね~、この絶壁!
この写真ではちょっと伝わりにくいですね
圧倒されちゃいました

..と、かもちゃん、&ウミネコ氏、実は船と一緒についてくるのねー..
しかも大群で.. ^^;
港で、”かっぱえびせん”売ってんだわ、かもちゃんにどーぞ!って^^
みんなそれあげるの知ってるから、かもちゃん、それ狙いで...
一度食べたら、”とまらない、やめられない”ってか?
かもめもやっぱり...
えびせんを手に持って空に掲げてると、飛んできて、うまーくキャッチしていきます
その光景が珍しくて、みんなその写真撮りまくり(ボクも)
知床半島、そっちのけ!^^;

オオセグロかもめ・2

船上から、海を臨む
港では結構日和がよくてポカポカだったけど、海上は風があって寒かった
やはり、さすが北海道?

知床峠に向かう途中で
我が息子です(わお!)
(危ねーって^^;)
ウルトラマン、てことです

知床峠でパチッ!
この写真ではそう見えないけど、ガス、横殴りの雨、の中で激写!
峠に向かう途中で、天候が急変しました(泣)

道すがらの風景です
(以下2枚も同じ)
北海道ですなあ...


本日の走行キロ、125km
(3日目につづく)