長野県は黒姫の山林2物件を調査してまいりました。
物件1は渓流沿いの田舎道を100mほど入った所で、広葉樹の低木が美しい山林です。近くには、町営の広大な「冨ケ原牧場」があり、周辺の広々とした山林も「我が物的な環境」とすることができます。
左の小さい写真は物件2。1,427坪の広大な山林です。景観の良い西側は大きく開けた原野で、黒姫山が望めます。東側は広々とした牧草地で開放感に溢れます。
開発された別荘地や、著名な観光地ではなく「普通の田舎」に、心懐かしい「原風景的な」素晴らしい環境があります。
商品として流されている土地建物情報ではなく、足で歩いて「良い方へならお譲りしても良い」と、持ち主様からご理解を戴いた物件情報のみをご紹介いたします。
TOKAI―「都会」の逆さ読みで、
イアコット ―IAKOT―
新しい自分の田舎として、「新・ふるさと暮らし」
イアコットを提案いたします
イアコットは、都会には無いものを私たち、子供達に与えてくれ、これから大切な地球の自然環境の保全に参加することも出来ます。
オフィス・コア 代表 古武 志行
(Furutake Shiko)
家を持つなら田舎の家
そして一反でもいい自分で自由に出来る
土を持ちたい。
この地には私が求めていた
風流が生きている
正直私はこの地に住んでみたい。
風流自分流!
そんな住まいをここに建てよう。