Tc183-27

2004年4月11日完成

 183系0番台先頭車と元あずさの大窓中間車の組む編成です。0番台の帯が大窓車に揃っていることと、LED表示の編成を 作りたくて塗り替えました。

 模型は0番台セットと183系グレードアップあずさ(現行)が種車です。0番台はIPAで落としにくく、苦労しました。 塗装はジェイズのクリームとGM赤です。0番台KATO製品は暗い感じですので、これ位が良いと思います。

 塗り替えが主ですが、0番台は国鉄仕様で列車無線アンテナはありませんので、1000番台のアンテナを取り付け、配管を運転台まで パイピングしました。車体側には逃げ穴がありますので、いずれ製品化されるのかもしれません。作っている最中に発売予定とか出なくて 良かったです。301系は(・・・以下略)

無線アンテナ

 内装は中間車がパープル、先頭車はアコモ車ですのでパープルとミディアムグレーで塗り分け、枕カバーも表現 してみました。また、前作より標準化した運転台塗装も行っています。 中間車の屋根はグレー屋根に換装しています。なお、ベンチレータは幕張車ということで銀に塗っています。

M183-1055
Tc'183-28

 ちなみに、指定席・自由席のサボは製品付属のものを流用しましたが、ヘッドマーク、側面は「わかしお」とし、安房鴨川 行きのはずが、小さなサボを貼る時にあまりにも小さくて一時錯乱したのか「しおさい」を貼ってしまいました(苦笑)

 途中で気付いて「わかしお」にしたのですが、行先幕ならかえってリアル(←おいおい。ちなみにこういう風に行先がおかしくなったらまずは 一度基準で回送。←ワンポイントアドバイス)ですが、札は差し間違えないですよね。 しかし、「しおさい」「わかしお」・・・分かりにくいです。「銚子」「鴨川」に名前変えたらどうでしょう?(←イマイチ千葉には 詳しくないので乗り間違えそうになるし。)255系ビュー鴨川とか?

Back