153系非冷房車なにわ

2007年3月11日完成

 153系の高運転台車、サロ152、サハシ153の登場時の急行なにわを作りました。サロ153からサロ152に代わり、 本格的な急行デビューとなった列車のようです。

 模型は2003年のJNMAで安く手に入れた153系とジェイズのノーモールド屋根を使用しています。 なにわを作りたかったのではなく、手に入れた編成と何となく非冷房車にしてみたいという気持ちから調べたところ 、該当したのがなにわでした。

 加工は非冷房化に尽きます。サハシ以外はジェイズのノーモールド屋根にTOMIXのベンチレータを使用しています。 サハシは撤去するクーラー等が少ないことと、北陸の急行電車にノーモールド屋根を使用したいこともあり、製品の 屋根を加工して使用しました。モハ152についてはパンタ周りを製品から切継ぐか、新たにパイピングするかで迷って (サボり方を考えていた)工事がストップしていました。2004年にサハシとモハ152以外は完成していましたので、 3年近く放置プレイ中でした。こんなに放置されたら悶絶していまいますね。

M'車

 その後、113系でパイピングを行ない、比較的楽にできたことからノーモールド屋根にパイピングをしていく方法としました。 というのもパンタ直近にベンチレータがあり、製品を流用するとベンチレータ別体化をするのも大変そうだったからです。 屋根を取り外す分解方法なのと塗装には手を加えないことから妻板のパイピングは行なわず屋根で完結させています。 避雷器はTOMIXのLA17旧型、台座はトレジャータウンの避雷器台座です。パンタの鍵外しは真鍮線とBONAの割ピン 付属のものです。

Ts車

 サロのライトはタヴァサのパーツを使用しています。斜めに加工するのが面倒でした。モーターツールで削って 付けましたが、車体への取付後に加工する方が楽かもしれません。先頭車ですが登場時に信号炎管は無かったはずですが、オデコの穴埋めを 省略するために付いてしまっています。塗装もクリア掛けがうまくいっていなかったようで艶が無いので登場後数年ということで、 時代設定は良いかもしれません。

 所属標記は宮原とし、車番は車歴表から新製時に組んでいたと思われる車番を拾って自作デカールで貼り付けました。 行先はGM157系キット付属のシールを用いましたが、足りていないので一部マニアに盗まれてしまった状態になっています。

Back