AIRFIX 1/72 1994年製作

 分かる方が見ると、「おいおいF−5Eだろ、MIGじゃぁないよ」と言われそうですが、この戦闘機、 映画「TOPGUN」の中で敵役のMIG−28として登場した機体です。ストーリー中ではかなりの高性能 機として描かれており、F−14Aも苦戦しています。

 実際は海軍の訓練部隊でやはり敵役として使用されているF−5EタイガーU戦闘機です。普段は様々な色の 迷彩をまとって海軍機相手に訓練を行っています。このF−5Eですが、アメリカ軍はベトナム戦争以外では 使用していなく、全て海外への供与機として用いられていたのですが、ベトナム戦争終結時に南ベトナムへ供与 した機体で亡命してきたパイロットの乗ってきた機体をそのままアメリカ本国で訓練用に用いているという かなりヘビーな経歴の持ち主ばかりです。

 性能的には現代では劣りますが、各国で改修が行われており、まだまだ油断の出来ない性能を持っているようです。

 模型的には京都で偶然見つけたAIRFIXの限定品がベースです。凸モールドの普通の出来ですが、付属の デカールに存在意義があったキットです。

Back