一路と和のホームページ (その3)   

 TOPへ戻る

                         つわぶきの花の美形です…

                   あの、黄色く可愛いつわぶきの花の有終の美…、ご覧になって下さい!
                   咲き終わった後、蕾のように萎みましたが、またこのように風船模様の
                   美形を見せてくれています。もう二週間以上もです。触れなば散らんの
                   風情ですが、雨風にも負けず…なかなかのしっかりものです。(12/28)
                   右側は、風船状にふくらみつつある様子です。まだ沢山あって楽しみです。

             つわ風船    もう少しで風船に

                 

                                  部屋が明るくなりました・・・

                             頂いた花篭で、部屋がパッと明るくなりました。ふくろうさんも
                             なんだかまぶしそうです…。当分咲きつづけてくれるでしょう。

                     花篭

                                  お蔭さまで退院できました

                             きょう27日10時、和が無事退院いたしました。病状の快復が
                             思ったより早く、痛みもぐ〜んと和らぎ、医師ももう大丈夫だと
                             太鼓判!皆様からいろいろお見舞いの言葉をいただきまして
                             本人もとても感謝しています。ありがとうございました。(1/27)

                                 和がスケッチできるように・・・

                             午後、和の病室に行くと、「スケッチしたよ」とメモ紙を出します。
                             昨日お見舞いに来てくださった近くのお二人に頂いた花篭です。
                             ボールペンしかないので(本当は色をつけたかった)こんな絵に
                             なりました。ご心配頂いたみなさんに、「ここまで快復しました」と
                             よろしく伝えて!とのことでした。(11/23)

                            花篭

                                 かわいいバッタとちっちゃなバラです

                             枯れたと思っていたバラの木に、米粒ほどの蕾が・・・。
                             黄色いバラが咲きました。赤いバラはどうでしょうかね?
                             お昼前、その黄色いバラの後ろ壁にバッタがいますよ!
                             和の一報にカメラに収めました。ついでに、つわぶきの
                             花も…、これは一本でこれだけも咲いているのです。(11/5)

   

黄色いバラとバッタ バッタと黄色いバラ つわぶきの花

     

                                 11月1日朝のご挨拶です…

                             日めくりを一枚めくって、もう11月になったんだ!と
                             思い、庭に出てみました。花たちはもうお目覚めです。
                             元気なつわぶきの花が、ちょっとご挨拶!(11/1.7:00) 

門の側のつわぶきの花  アトリエ前

                                 またまた、野紺菊のお話…

                             このページの下の方に、最初の野紺菊についての
                             話を書きました(10/5)。その後次々に花を咲かせて
                             くれています。一番初めに咲いた花は萎みましたが、
                             今朝また次の花が開き、これまでに5本も咲いたこと
                             になります、まだ蕾があるので楽しみにしています。
                             和の口癖です。「エライネー」 (10/20)

                                    野紺菊

                                 コップの野紺菊が、三本に…

                             下欄でご紹介しました野紺菊(左側)が、増えました!
                             台所の茶箪笥の前に置いてあるのですが日当たりが
                             よくて、毎日元気な笑顔を見せてくれます。

                       のこんぎく       のこんぎく   

                                 バッタさんが、覗き見?

                             パソコンをしていて、ひょっと後ろを見ると、バッタさん!
                             硝子戸の外の網戸から、じっと私を見つめている?
                             「こんにちは!お元気ですか?」のご挨拶が聞こえる…。
                             記念写真を撮りましょうね!(10/9)

                  ばった    ばった    ばった


                                 野紺菊がコップの中で…

                             一昨日、雑草を取ったり、倒れたのこん菊を起こしました。
                             そのとき、蕾をつけたまま折れているのを見つけました。
                             折れたばかりでないので無理かな?と思いながらも、折角
                             生れてきた生命がいとおしく、和とコップの中に入れました。
                             二日目、和が水切りをしたところ見事に花が咲きました!
                             同様の、ほととぎすはまだです。無理かな? (10/5)

                               のこん菊

 

                          ホームページの更新でヘマをして、アクセスして下さったみなさんに
                          ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい!
   

                                 10月になっても<茗荷>を収穫!

                             きょうの午後、庭の草取りをしました。烈しい風で倒れていた
                             のこん菊を起こしていると、茗荷を七つ見つけました。パチリ!
                             糠味噌に入れるので洗って皿に…。さらにどくだみ等を引いて
                             いると、また三つ。合計十個もとれました。ちょっと硬そうです。
                             和の話では、朝日の夕刊「花」欄で「茗荷の花は一日限り」と
                             でていたそうです。(10/3)

                          みょうが    みょうが    

                                   玉簾の花でした!

                          きょう(9/19)「掲示板」を見ると小春さんが「たますだれ」と
                          書き込んで下さっていました。きのうのうちに図鑑で調べて
                          頂いたようで、本当に有難うございました。私もカラー図説の
                          歳時記で改めて確認しました。いい名前の花ですね!

                                   この白い花の名前は? 


                                   白い花

                            庭のあちらこちらに咲いている、この可愛い白い花の名前が
                           分かりません。和の話では、ずっと昔に姉から貰った花です。
                           今日電話で尋ねていましたが、思い出せないとのことでした。
                           何方かご存知であれば、教えて頂けないでしょうか?(9/18)


                                  蝶々さんの朝のお食事です! 
 

                          今朝早く起きて庭に出ると、縞模様の黒い蝶々が芙蓉の花に
                          とまっていました。見ていると、一つ一つの花びらにひらひらと
                          舞い移って蜜を吸っています。朝のお食事でしょうね。いつも
                          飛び廻っていて写真に納まってくれないのですが、OK!でした。
                          ついでに今朝の花たちも撮りました。アルバムにあります。(9/6)

                                蝶々さん                   

                                げんのしょうこの初見えです!

                         きょうは9月1日、庭の花たちはと見てみるとありました。
                         げんのしょうこが、二ヶ所で可憐な花を咲かせました!
                         しじみ蝶が飛んできて止まったところで、パチリ。(9/1)

       げんのしょうこ   げんのしょうこ   げんのしょうことしsじみ蝶 

             

                                芙蓉の花にお似合い?

                         午後4時ごろ、芙蓉の葉っぱを食べている青虫を見つけて
                         和と捕っていたところ、ひょっこり顔を見せたのがカマキリ
                         父さん?母さんかな?カメラに収まってもらいました。(8/25)

                              かまきり

                               露草がお気に入り?

                         いろんな蝶々が来ては、花から花へ遊んでいきます。
                         このおちょうさんは、露草の花が気に入った様子です。
                         傍に行っても、すまし顔でした。(8/24)

                     露草と蝶     露草と蝶

                               ばったを見〜つけた!

                         門扉とアトリエの間に、折鶴蘭の鉢を置いてあります。
                         そこへ昨日の朝、ばったさんが鎮座ましましていました。
                         その前日も見かけたのですが、カメラがなくて撮れず…。
                         割合に大きいばったで、カメラにも悠然とした顔を見せて
                         いました。(8/7)

                                  ばった

                              飛び立つ10秒前?の蝉さんです

                         きょう(7/26)買物に出かけるとき、今度は生まれたての蝉を
                         和が発見!すぐデジカメを持ち出しパチリ!(10時半頃)
                         すぐ近くに新しい脱殻が、昨日見つけた脱殻のすぐ傍です。
                         蝉を写してその脱殻もと思い、蔓を引っ張ると、足元に蝉が
                         転げ落ちました。大丈夫かな?と思った途端、元気いっぱい
                         飛び立って行きました。ああ、よかった!またおいでね!

                       生まれたての蝉  左の蝉の脱殻

                              蝉の脱殻”見〜つけた!”

                         きょう(7/25)、夕刊をとりに行った和が、アトリエ前のさつきの
                         葉っぱに蝉の脱殻があるのを見つけ、大声で一路を呼びます。
                         何事ならんと出てみると、これです。今年の脱殻一号です。
                         きのう見つけた生まれたての蝉のものに違いありません。
                         これから毎日発見するかも、楽しみです。

                             

                              珍しい花を見てください!

                         博多に「キャナルシチィ」がオープンしたのは、いつだったか…。
                         もう10何年前かも?その頃遊びに行って買ったのがこの花です。
                         和がワゴン売り場で見つけ、説明を聞いて納得したのでしょう。                        

                         いま、説明書を見ると、「空気で育つ不思議な植物」だそうです。
                         週に一回、水洗いすればいいのです。窓際が最適です。
                         買った時は、盃に入る位の小さいものでした。「何年か経つと花が
                         咲きます」と云われたそうですが、ずっと咲きませんでした。

                         ところが、十日程前から葉っぱとは違うものが伸びだし、その先っぽに
                         二、三日前からちっちゃい花を咲かせています。ヤッターです!
                         世話は和が一人でしていましたので、大喜びしています。
                         植物の名は「ストレプトフィラ」でグァテマラ産です。


         ストレプトフィラ   ストレプトフィラ   ストレプトフィラ


                              また<更新>ができま〜す!

                           パソコンが返ってきました。一度もデータのバックアップを
                           したことがなく、ホームページの更新ももうダメの筈でした。
                           ところが、できました!このとおりです!どうして・・・?
                           リンク等、まだ完全ではないのですが、ああよかった!!
                           新しいところだけ見てくださいネ。(まだ難問と格闘中です)
                           七難八苦を与え給え!とは大袈裟ですが、一難去ってまた
                           一難に、負けん気で根気強く立ち向かっています。

                              つばめのおるすばん・・・?

                           今日(6/5)病院の帰りに、和とスーパーで待ち合わせ
                           買物をしての帰り道、家の近くでつばめ達を見かけました。
                           多くは小燕にエサを運んでいましたが、この空家の前の
                           電線に止まっている燕だけは、しっかり留守番をしている
                           ように、飛びまわりません。子供が巣立ってひとりぽっち
                           なのかな?

                       燕のお留守番          燕さん                                                      

                              なでしこものがたり・・・?       

                           石段の上り口や、車庫と側溝の蓋の僅かな隙間にも、
                           雑草が芽を出し成長していきます。可愛いたんぽぽ
                           などもあり、開花を楽しみにそのままにしておきます。
                           今年は、撫子の芽をみつけました。高さ3センチ位…。
                           踏まないように気をつけていました。二ヶ月も経つと
                           下の大きさまでぐんぐん太り、蕾もついてきました。
                           花が咲くこと間違いなし! でも花盗人が心配に…。
                           一路はそっと写真に収めました。そんなことを知らぬ
                           和もやはり心配だったようで、植木鉢に移しました。
                           一路は、移される前に摂っていてよかった!という
                           お話です。いまは、ご覧のように元気な笑顔を毎日
                           見せて、楽しませてくれています。おわり。(5.28)


                     

移される前の撫子 植木鉢の同じ撫子 こんな風に咲いてたかも…


                              こんなバラや、色づくあじさい…

                           大輪の花にするためには、周りの小さい蕾を摘むのですが、
                           折角の花のいのち、摘み取るに忍びません。
                           その結果、ご覧のような面白い姿形を見せています。
                           先日アルバムにアップした紫陽花の蕾も(左側)このように
                           色づき始めました。小さいのはもっと濃い色になっています。
                             (5月22日お昼過ぎ…、サムネイルです)


バラ 紫陽花の蕾 色づく紫陽花

     

                             母の日プレゼントありがとう!

                          毎年、母の日にプレゼントが届き、とても嬉しいです。
                          今年も、長女からは素敵なセーター、広島の次女からは
                          下の写真にあるような花束を贈られました。
                           「元気になったら、みんなで旅行に行きましょう」の
                           しおりが添えてありました。早く元気になりた〜い!

                            (クリックして見てネ!…蕾がいっぱい、楽しみです)

                                   

母の日プレゼント


                            紫陽花の蕾やランの花、名も知れぬ草花たちです

                                 (4月18日お昼過ぎの花たちです)


               早くも紫陽花の蕾が        ランの花も


               名も知れぬ草花         ランタナ

                 



                              やっと春が!来たような?・・・                              

                          きょうは、もう4月10日。昨日からの陽気で、どうやら風邪の神も
                          ご退散の様子。やっと春が来た!そんな感じです。
                          朝から、庭いじりをしたり、久しぶりに部屋の掃除もしました。
                          これからホームページの更新もしなければと来てはみたものの
                          さて、何から始めていいやら…。もう疲れてきました。
                          まあ、ぼちぼちやっていきましょう!ネ。
                

                            73歳にはなったけれど・・・

                   3月30日は一路の誕生日。でも、今年はなんの感慨も湧いてこない。
                   体力が落ちるとこうまで気力もなくなるのか…。
                   一月末頃からの風邪のしつこいこと!治ったと思えば、またぶり返し。
                   たかが風邪、されど・・・されど、参ったね!あすは、病院行きにしよう。
                   
                   和も体調が思わしくなく、今年春の九州女流美術協会展の出品を断念。
                   二人してげんなり…。五色さんからは、「まだバリバリの時代じゃないで
                   すか、元気を出して!」と励まされたものの、元気が出ない誕生日です。

                           悲しい春はもうたくさん!                

                           血に飢えし殺戮果てず春愁う

                           泣き叫び逃げ惑ふ子よ春悲し

                           昼も夜も爆弾の雨春の雷

                                   
                           http://www.chihiro.jp/からダウンロード。

                            戦争はやめよ!

                   きょう3月20日、米国はイラクに対し一方的な戦争を開始した。
                   小泉首相は早速米国追随の支持表明をした。
                   「大量破壊兵器を廃棄しない」「自国の自由と平和を守るため」と
                   ブッシュ大統領は声明した。「大量破壊兵器」を持っているのは、
                   米国自身であり、「自国の自由と平和」はイラク国民も当然持って
                   いる。米国が武力で転覆すべき権利も必然性もない。
                   国連の査察団が成果を挙げ、これからという時期に、何故、敢えて
                   武力攻撃か?何故小泉首相は国際世論を無視して支持するのか!
                   無辜の市民が多数殺される戦争、即刻やめよ!国連の輪に戻れ!
                   同じ地球上に生きている人間同士、殺し合いでなく、話し合いで
                   仲良くやっていこうではないか!話せば分かりあえる筈だ!

                            2月や〜い

                       逃げ去るか逃さざるか二月来る                   

                   こんなおもいで、迎えた二月でしたが、逃げられました!
                   思い出すことといえば、節分の豆撒き、高野山からのお守り、
                   あとは三寒四温で体調が少しおかしかったことぐらい…。

                   孫たちは、ゆう君が肺気胸の手術、やっ君が大学の入試等
                   で、それぞれ大変な思いをしています。 

                        また二発悪寒身震い二月尽


                    

                       待望の手摺りがつきました

                   石段に手摺りがついて、本当に助かります。我が家に
                   来られる方たちも年配の方が多いので、ほっと…です。
                   離れに行くのにも、ベランダからゆるい勾配の道をつけ、
                   屋根も出来たので、雨の日も苦になりません。ここには
                   アトリエと書斎があり、パソコンもあるのでヤレヤレです。

             手摺りを新設       渡り道      渡し屋根 

                       一月も半ばを過ぎました

                   寒い日があって、雪がちらついたり…、と思えば、三月並の
                   あったかい日もある。
                   いろいろあって、それなりの過ごし方も結構楽しいもの。
                   きょう(18日)は、午前中風が強くて寒いなあと思ってると
                   午後は風も収まり、青空がいっぱい。カンカン照りになった。

                   人生も似たようなものだと思う。気にしても仕方のないことは
                   気に留めないことだ。そこいらに、いっぱい散らばってる幸せ
                   を、一つひとつ拾い集めながら、ボチボチ歩いて行こうよ


                   笑う門には福来たる … 今年はこれに決まり!

                   2003年元旦です。みなさん、あけましておめでとうございます。
                   さあ、今年は思いきり明るく、楽しく過ごしていきたいと誓っています。
                   くよくよしても、泣きべそかいても、一日は一日ですからね。
                   それよりも、やりたいことを悔いなくやっていく!最高だと思います。
                   みんな、笑顔が一番ですよね。健康で長生きしていきましょう!                   

           

                     <もどる