三浦半島の草花   Botanical Scene & Flower of Miura-Peninsure

オオシマザクラ(大島桜)

バラ科サクラ属サクラ亜属 
P.lannesiana (Carr.)Wils.var.speciosa (Koidz) Makino
落葉性樹木
ヤマザクラ似たサクラであって、海岸に適応した型
にヤマザクラまたはカスミザクラから分化したといわれている。
伊豆七島、伊豆半島、三浦半島、房総半島に分布していて、
3月から4月ごろ開葉とともに開花する。
タキギザクラ(薪桜)ともいわれ、薪炭用にするので、伊豆、三浦、房総
の各半島で植林され、それが野生化したものもある。葉は大きくて毛がなく、
縁には先がのぎ状の鋸歯があって、裏面に白みがない。オオシマザクラの
葉は塩漬けにして、桜餅を包むのに使われtている。
(出展:世界大百科事典 平凡社)




大島桜
横浜市金沢区並木公園 
2006/03/20 11:24 OLYMPUSC2500L
大島桜
横浜市金沢自然公園
2012/04/09 10:38 NEC N902iS 

前ページ(四月の花(その1))へ
 トップページに戻る