三浦半島の草花   Botanical Scene & Flower of Miura-Peninsure

タチアオイ(立葵)/アオイ(葵)
/ハナアオイ(花葵)

(golden)holly hock: rose mallow
Althaea rosea(L.)Cav.
漢名:蜀葵ショッキ
ハナアオイともいう。
アオイ科 二年草ないし多年草
原産地は中央アジア/小アジアで、東アジアでも古くから栽培されていた。
樹高は1-2mで、全草有毛。葉は互生し、大きく、掌状に深裂して長い柄をもつ。
開花期は6-8月で、径7-8cmφと大きく、きれいな花である。葉腋に1-2花をつけ、茎の下から順次
上部に及ぶ。花色には白、黄、赤、桃、赤紫、黒紅などがあり、一重のほかに八重もある。
<万葉集>に出てくるアオイはこの種と考えられる。
観賞用
(出展: 世界大百科事典平凡社、及び岩波書店 広辞苑)


撮影日時:
    2013/06/02 17:50
撮影場所: 横浜市金沢区
住宅街の民家の庭
使用カメラ:NEC N902iS
       

前ページ(5月の花(その3))
 トップページに戻る