三浦半島の草花   Botanical Scene & Flower of Miura-Peninsure

ガザニア Gazania
クンショウギク(勲章菊)
南アフリカ原産のキク科クンショウギク属の多年草または一年草。
花が勲章のような感じであるところから、和名はクンショウギクと名付けられた。
クンショウギク属Gazaniaには40種ほどが知られているが、園芸的には、ハネバ
クンショウウギクG.pinnata Less(多年草)やクンショウギクG.longiscapa DC.(一年草)
などもあるが、近年は交配雑種G. X splendensから改良を重ねた園芸品種が多く
栽培される。
 根生して茂る葉は細長く灰緑色で、羽状に分裂することもあり、裏面が白い。春から
初夏にかけて20cmくらいの茎を伸ばして花をつける。花径5-8cmの一重咲きの
頭状花で、夜は閉じる。花色は、改良品種では、白、黄、橙、桃、紫桃、や橙赤色と
多彩で、舌状花の茎部や頭花の中心部の筒状花が濃色となるものが多い。
八重咲種もある。日本で多く栽培されるガザニアG. X splendensは、G.pavoniaと
G.rigen の雑種や、それにG.longiscapaやG.uniflora作出されたもので、形態は
G.unifloraに似て長い花茎を出し、その頂に1個の頭状花をつけるものが多い。
花壇、鉢物用として鑑賞される。半耐寒性で、冬はフレームで越冬させる。日当たり、
排水の良い所を好み、春から秋に種をまくが、八重咲種は株分けで殖やす。
出展:世界大百科事典(平凡社)









前ページ(五月の花(その1))へ
 トップページに戻る