このHPの目的の説明と方針 

 

 このホームページの目的は、

 科学の普及活動

 にあります。とはいうものの、このHPのコンテンツを見ていけば分かりますが、御大層な目的の割りに内容は軟派なものです(いや、正直いって、管理人の北村自身がまだ科学の基本的な様相を把握しかねているんですよね、補完に御期待)。

 とはいえ、

 少なくとも北村にとって、科学の目的とは科学の追求そのものにあります。あるいは、科学という方法論の洗練そのものに科学の目的があると見なしています。

 科学はインパクトのある技術と混同されることがあります。例えば、クローン技術、という単語を聞くと、科学の暴走、というイメージを持つ人はいませんか?。ですが実際のところ、クローン技術とは科学という方法論/あるいは哲学を用いた結果開発された技術でしかありません。クローン技術とは科学そのものではありません。

 北村の興味は、複数の仮説の中から最も確からしい仮説をチョイスする哲学である科学に興味があります。

 

 さらに付け加えると、このHPには次ぎのような目的もあります。北村は一応、サイエンス関係の記事のレポート、イラストの作成に関わっています。記事を書く時、北村はそれなりに文献をリサーチします。しかし、記事にそうした文献を上げることはまずできません。なぜなら、学術雑誌と違って一般の雑誌にはそうした慣習がないからです。

 参考文献というものは大事です。ですからこのHPでは

 

 1:北村が記事を書くさいに利用した文献の紹介

 2:都合などで掲載できなかった情報の簡単な補完

 

もまた行います。例えば系統/進化のコンテンツで身近な系統樹というものを作ったのも、記事では伝えられない概念や問題点、定義などを補足説明したかったからです。分類と系統の違いなどのページがあるのもそのためです。普通、雑誌では書けませんよね、分類と系統の違いとかは。

 基本的で、退屈で、それでいながら重要な事柄はHPで補完するのが手段かなあ〜〜と考えています。

 

 

  ←このHPのトップはこちら