M48 (NGC1976)

オリオン座の散光星雲 オリオン大星雲

2017年12月22日 2:00のM42とM43

大きな方がM42 小さな方がM43

右上の大きな円の連なりは200倍の視野で見た様子。左は中心の星々とトラペジウムの相対的な光度を示したもの

左下の円の連なりは25倍の視野で見た様子。右は主な星の相対的な光度を示します。

M42はオリオンの三つ星の下に縦に並ぶ小さな三つ星、小三つ星。その真ん中の星です。星というか星々を包むガス星雲。肉眼でも見える唯一のガス星雲です。小三つ星の中心がなにやらにじんで見えるのはこのため。

M42の中心にあるのはθ(シータ)星。θ星は四つの星が台形に並んだものでトラペジウム(Trapezium)とも言います。またこの周辺は変光星が多く、トラペジウムから東に少しいったところに変光星V361があります。

以下は125倍で見た様子

2017年12月23日のM42 (スケッチの日付は間違い)

 

 

参考:

[Burnham's Celestial Handbook]

[Guidebook to the Constellations]

  

オリオン座へ戻る=>

 

メシエ天体へ戻る=>

 

戻る=>