5巻イラスト+日記再録イラスト



5巻邦訳版が発売された時に、記念に日記で毎日絵を描きました。







イメージまであと5歩くらいな感じです。       .
もっと病的で、生々しい顔に描きたかったのですが。







この人は割合考えたままに描けました。        .
(しかしだからと言って別に嬉しい訳でもないですが…)







トンクス。これはちょっと男の子っぽすぎました。   .
もうすこし唇を厚めにして睫毛を長くすればよかった。






ラヴグッドさんのギョロ目!これ以上表現のしようがない……。
でもこの子は割と好きだな。慎重な行動の女の子が多いので .
もっと奇想天外な事をしてくれるといいなあ。           .














何だっけ…ええとブルーナ展に行った時に描いたイラスト。03.04     .
こういうポーズで皆さんが写っている写真があって可愛かった。     .
それにしても上の女性方と並べると、どう見たってこの人がヒロインだよ!
ねえそうは見えないかい?                          .









04年1月1日に描きました。新春からこんな物を描いてちゃ
その1年がどんな物になるか予想もつくってものですよ全く。








04年2月14日。言わずと知れたバレンタインデー。











04年2月21日。実は人様のサイトの新作SSが素敵可愛かったので
こっそり描いたって寸法ですよ。でも文中で記述されたのとは    .
ドアの開く向きが違うんです……。                    .
幸いにして先方が大らかな方だったので、この扉の開閉逆絵を    .
気に入ってくださり、SSのラストに飾っていただいてます。      .
冬と雪と犬のお話で、またぴったりな季節が巡ってきました。     .











04年9月15日『飛ぶ教室』を見て。                   .
教師をしている人が、古い友人と和解するシーンがあって…以下略。
それだけではなく色々な要素が詰め込まれたお話なのですが、   .
あの不思議なゆったり感はどうだろう。妙に羨ましかった。     .













04年12月20日の日記。ミュージカル『美女と野獣』を見て           .
非常にありがちな空想をする。野獣王子の性格はまったくもってシリウスだし。
このミュージカルは泊まりがけで見に行って、その日は一日中楽しかった。 .






2005.09.27 再掲載


BACK