にゃじから掲示板

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



                         おなまえ

                         Eメール

                         題名

                         コメント




                         削除キー







04.3.31

 こんにちは、にゃじからさん初めまして。
 いつもいつも楽しい作品どきどきしながら拝読しています。 この間の『ジェットの限り』は、ギャグかなと思ったら 凄いシリアスでびっくりしてしまいました……。まさかシリウスの ジェットにあんな使い方があるなんて!!!(笑)
でも空を飛ぶときに、人はどうして右手をグーにして前に出してしまうんでしょうね……(笑)。 シリウスの背に乗った先生も、幸せそうで良かったです。

 唐突ですが、職場の人間関係があんまり良くなくてブルーです(本当に唐突でごめんなさい)。 上司はヒステリックで突然怒鳴ったりかと思えば踊ったりするし……。 そんな時はこっそりニャジカラさんの『空のかなた』を読んで元気を出している毎日です。 これからも頑張って下さい。応援してますね。

明智光秀  .

res
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04.3.31
 明智さんこんばんはー!社会人の方なのですね。私にはお仕事のことはよく分かりませんが、大変そうです。 ところでこれ間違える人がとても多いのですが『空を越えて』もしくは『星のかなた』です。 何故か合体してしまうみたい・・・『星を越えて』と書く人も多いです。でも、元気になって下さるのは いいことですよね!また遊びに来て下さい!

にゃ力むら  .

res






04.3.28

 にゃ力むらさん、お久し振りです。 この前の『ゆくぞシリウス』、最高でした。 ところでにゃ力むらさんのやおいを読んでいて、 いつも不思議だったんですが どうして最中の擬音が「ズギュンズギュンズギュン」 なんですか?ていうか何が発している音ですか? 銃撃戦が始まったかと思ってしまいます。 教えてください〜。

ゴーギャン

res
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04.3.28
何がって・・・・・(笑)普通に・・・・・・ 何かと何かがぶつかっている音だと思います。 お久し振りですゴギャーンさん。いつも楽しい 感想ありがとうございます。

にゃ力むら

res
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04.3.28
ていうかにゃ力むらさんゴーギャンです。
ゴギャーンじゃありません

ゴーギャン

res
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04.3.28
ご、ごめんなさい……!!

にゃ力むら






04.3.25

 おハロー!にゃ力むらさん、リノアです。
『星のかなた』読みました。先生がエジプト王朝の 血を引いていたというのは吃驚仰天の設定でしたねー。 足元に跪くシリウスも格好良かったです。 (先生の生き別れの弟の名前が「トトメス3世」 っていうのはすごいです。トトメス3世・ルーピン!!) 読むのに5時間かかりました!でも読んだ甲斐がありました! スフィンクスの前でのラブシーン……v!!
 「ファラオが見てる……」という先生のセリフ!感動です。 あの話の続きはないんですか?楽しみにしていますのでどうかお願いします。

リノア

res

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

04.3.25
キャー!!
リノアさんおひさしぶりです。スフィンクスの話はやめてくださいー! (>_<)禁止です!!(なんちゃって) トトメスという名前はエジプト人名辞典の中から一生懸命探してとりました。 3世は・・・・・・適当です。続きはどうなんですかね〜。 最後で先生は神様になって、シリウスは古代へ飛ばされましたからね〜。 もしかすると次はギリシャ時代の話を書くかもしれません。

にゃ力むら


res