「ネリネちゃん、気をつけて行ってくるんですよ。祐漸様は知っての通りいざという時は頼りになりますけど、基本的には全然面倒見てくれないので、アテにはしないように」
「はい。お母様もお元気で。お父様にもよろしくお伝えください」
「あはは・・・パパはネリネちゃんが旅に出たなんて聞いたら卒倒しそうですけどね・・・」
「あ、あはは・・・・・・」

母娘の微笑ましいやり取りがある中、純一達は魔王邸を出発する準備をしていた。

「バーク。無用とは思うが、フォーベシィに短気は起こすなと言っておけ」
「かしこまりました。坊ちゃんに限ってそのような心配は無用と存じますが、祐漸様の言葉はお伝えしておきます」

こうして、ネリネを加えて七人になった一行は魔王邸を辞し、ソレニア領を目指すべく北上を始めた。













 

真★デモンバスターズ!



第9話 最強の軍団















「空気が殺気立っているな」
「・・・・・・・・・・・・」

後ろから聞こえてきた声に振り返った純一は、鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていた。ことり達女性陣も同様に呆けた顔をしており、動じていないのは祐漸と、声を発した本人だけだった。

「ん? どうした?」
「ああ・・・いや、そうか、連也、か・・・」
「?」
「いやすまん、何か久しぶりに喋るところを見たような気がして・・・」

元々寡黙な男で、必要以上のことあまり喋らないのだが、それでもここしばらく本当にあまり声を聞いていなかったような気がした。女性陣が増えて、そちらの口数が多くなったため、相対的に見るとますます喋る機会が少ないように感じられているのかもしれない。

「確かに、挨拶以外であまり話した覚えはないな。それがどうかしたか?」
「あー・・・大したことじゃないから気にしないでくれ。で、何だって?」
「空気が殺気立っていると言ったのだ。戦の気配がする」

前を向くと、先頭を行く祐漸も同じことを考えているのか、心なし全身に緊張感が漂っているように見えた。
言われてみると、純一も何か肌にちくちくくるものを感じた。
すぐ近くで何かがある、という雰囲気ではなかったが、遠くの空から熱気の充満した空気が風に乗ってきているような感覚だった。

「ふむ、そろそろだろうとは思っていたが・・・。少し遠回りになるが、見て行くか?」

女達はまだ何のことだかよくわかっていないようだったが、祐漸は構わず進む方向を変える。北を目指していたところを右へ折れたため、方角としては東になる。道などあってないようなものの山中であるため、どこでどっちへ向かっても似たようなものだった。
こんな道ではおそらく、祐漸がいなければ一時間と経たずに迷うことだろう。どうしてだか祐漸には、どんな場所にいても方角が正確にわかるらしい。
純一が祐漸のことを素直にすごいと褒める数少ない事柄の一つだった。
とはいえこんな道では、方角がわかってももう一つの問題が深刻だった。

「おーい、ことりー、ネリネー、大丈夫か〜?」

二、三キロも進むと、男性陣と女性陣の距離が大きく開く。楓とさやかは二人の速度に合わせているからだが、ことりとネリネは明らかに体力不足だった。 ましてや歩き慣れない山道では、消耗具合は相当なものであろう。
先頭を行く祐漸はある程度進むまでまったく止まる気配がないので、あまりに離れすぎるとさやかが短距離の転移で二人を運んでくる。

「おまたー!」

数百メートルの距離を一瞬で跳んでくるのは楽そうだが、複数人をまとめて転移するのはなかなか扱いが難しく、魔力の消費も馬鹿にならないらしい。というよりも、普通は何の補助も無しに複数人の転移などはできないものだそうだ。純一自身は転移魔法は使えないので、全てさやかから聞いた話である。
さやかの魔力は魔法使いとしては上の下程度で、上の上のそのまた特上だというネリネなどに比べれば低い。だがこうした複雑で高度な魔法を得意とするのがさやかだった。

「大丈夫なのか? 一日に何度も連発して」
「平気、平気。リンちゃんの魔力借りてるから」
「・・・もしかして、ネリネがやたら疲れてるのはそれも原因か?」
「い、いえ・・・魔力の方は、そんなに・・・・・・ただ、体力には、ちょっと、自信がないので・・・」

そんなことを話している内にも祐漸はずんずんと先へ進んでいく。連也も最初は最後尾を常に歩いていたのだが、段々遅れている面子は追い抜いていくようになっていた。
二人とも、自力でついて来れない人間は本気で置いていくつもりのようだ。

「こりゃまともな道に出たら馬か何か調達した方が良さそうだな」

五人でいた時は考えもしなかったのだが、歩き旅という面においてはことりとネリネは間違いなく足手まといだった。だからといって置いていくわけにもいかないので何か手段を講じる必要があった。



ことりとネリネが倒れるのではないかというくらいの距離を進んで――というか既にことりは純一が背負い、ネリネはずっとさやかの転移で移動していたが――小高い丘に出たところでようやく祐漸は足を止めた。
眺めもよく、晴れた日にはピクニックもできそうな、休憩にはもってこいの場所だったが、とても呑気に休憩しようなどという雰囲気ではなかった。
魔王邸を後にしてから数日、辿り着いたのは最終目的地であるソレニア領の国境へ続く道から東へずれた、ネーブル国とヴォルクス領の国境付近であった。眼下に広がる平原に展開されている光景に、皆息を呑む。

「どうやら、今にも始まろうかってところらしいな」

平原は静かだった。
だがそれは、嵐の前の静けさという言葉がこれ以上ないくらいぴったり合う静寂だった。
左右を見る。平原を挟んだ両側には、所狭しと無数の兵団が立ち並んでいた。

「こいつは・・・」
「特等席だ」
「そうじゃねぇだろ、かったりぃな」

確認するまでもなく、両軍の正体はわかっていた。
南に陣取っているのがヴォルクスの東王家、南王家の混合軍。
北に布陣するのがネーブル国、サーカス王国を中心としたヒューム連合軍。
純一達がサーカスを出た時にはまだ戦はこれからという状況だったが、およそ半月が経った今、ついに両軍の全面対決が開始されようとしていた。

「数は如何ほどだ」

連也の問いに祐漸がサッと左右に目を走らせる。

「・・・ヴォルクスの方は四、五万ってところだな。ヒュームの方は・・・・・・ここからじゃ全容は見えんが、十万は下らんだろう」
「マジかよ・・・」

よくも短期間でこれだけの兵をまとめあげたものである。特にヒューム側、ネーブルとサーカスの連合同盟が持つ意味は思いの外大きかったと見える。両国だけでなく、周辺の小国からの兵も混ざっているだろう。
もっとも、ヒュームとヴォルクスの戦闘能力の差を考えれば、これでも五分か、まだヴォルクス側が地力の上では若干有利と思われる。
いずれにせよ、この平原に総勢十五万にも及ぶ兵力が集結しているということだった。こんな大規模は戦は、一体何十年振りだというのか。 当然、この場にいる誰もが実際にそれを体験するどころか見たことすらない。

「さて・・・つい戦の空気に誘われて来ちまったが、どうする?」
「どうするって・・・何かできるのかよ、この状況で?」
「まぁ、無理だな」

個人個人としては相当の実力者が揃った純一達だが、さすがに十五万の兵をどうにかする術など持たない。 単純に駆逐しろということなら、或いは祐漸、さやか、ネリネの三人による広域魔法を連発すれば可能かもしれないが、それでは戦を止めることにはならず、いたずらに犠牲者を増やすだけである。
これからここでは大戦が繰り広げられ、人が大勢死ぬ。
それがわかっていて何もできないというのは、やるせないものを感じても、今の時世では仕方のないことと割り切るしかなかった。
純一としては自分は構わないが、ことりや楓、ネリネらにそうした凄惨な光景は見せたくないと思った。

「なぁ、祐漸。こんなかったるい場所にいるのはよそうぜ。巻き込まれる危険だってある」
「そうだな。俺もそう思う。思うんだが・・・どうもな」
「何だよ?」
「何か起こりそうな気がするんだよ。ただの勘だがな」
「勘、ねぇ・・・」
「祐漸の勘だと言うなら馬鹿にもできぬが、どうする純一?」

額に手をやって純一は考える。確かに祐漸の勘は当たることが多い。そこはさすがに年長者で、多くの経験を積んできている男なため、何かが起こりそうという空気には敏感だった。
それは連也も同じことで、そもそも最初にこの戦場の気配を感じ取ったのは連也だった。
この二人は、無駄なことはしない。ならばここで起こるかもしれないことに立ち会っておいた方がいいのかもしれない。だが、戦の光景を女性陣に見せたくないという気持ちも強かった。

「ああくそっ、かったりぃな!」
「悩むならおまえはここにいろ。おまえらは見たくなければ少し下がってろ」

後半は後ろの方にいる楓達に向かって発した言葉だった。
祐漸と連也、それに純一とさやかは丘の天辺に立って平原を見下ろし、残りの三人は少し離れたところで成り行きを見守っていた。
大気に満ちた緊張感は、今や遅しと解放される時を待っていた。
何かきっかけさえあれば、すぐにでも合戦が始まるだろう。
遠くで見ているだけの純一も、手に汗握り、生唾を呑み込んだ。

・・・・・・・・・・・・・・・

静寂が痛い。静か過ぎて耳鳴りがしているようだった。
空は厚く、黒い雲に覆われている。雷雲のようだ。遠くの空で稲光がするのが見えた。
稲光は段々近付いてきて、光に遅れて音も響いてくるようになってくる。
それが、平原のほぼ真上に達した時、一際大きな稲妻が落ちた。

ドォーンッ!!!

轟音が響き渡り、それが合図となった。
両軍の先鋒が進撃を開始し、後続もそれに続く。
鬨の声が稲妻の音に負けじと大気中に響き渡る。
兵団の進撃が大地を揺るがす。

「始まった・・・!!」
「・・・・・・・・・これはっ」
「む!」

開戦したと思ったのと同時に、純一達の頭上を何かが唸りを上げて通過する。

「な、何だ!?」

さらに続けて、平原に布陣した兵団とは別の地響きがした。
空の音もまだ続いており、次々と巨大なものが通過していく。それらが起こす突風に飛ばされまいと身を低くしながら、やっとの思いで顔を上げてその正体を見極めようとする。

「な、何だありゃ・・・!?」

上空を通過していくそれは、一言で表すなら空飛ぶトカゲ。いや、もっとはっきりとした呼称がそれにはあった。
飛竜、ワイバーン。
無数の飛竜は、全て背に重装備を抱えており、一匹に一人、騎士の姿をした者が乗っていた。空を覆い尽くす勢いで飛び交うそれらは、両軍が激突しようとしている平原の真っ只中へと降下して行く。
騎馬、いや、騎竜兵とでも言うべきその者達は、進撃する両軍の正面に頭上から槍を投擲し、魔法を放ってその動きを阻む。両軍ともに対して、である。

「祐漸様! これは・・・」
「ああ。これはさすがの俺も驚いた」

突然の事態に、後ろへ下がっていた三人も純一達の下へ駆け寄ってくる。
上空の飛竜はほとんど通過し終わったようで突風は止んだが、今度は地響きが大きくなって立っていられなくなる。

「わわっ!」
「ことり! 捕まれ!」
「おまえら伏せてろ! さらにでかくなるぞっ」

祐漸の言うとおり、地響きは激しさを増していく。そしてやがて、その正体を現した。
地を駆ける竜、ドラゴンの大群が現れたのである。これらも飛竜と同様、皆背に騎士を乗せている。
さらに人一人が乗れるサイズの竜に続いて、その四、五倍はあろうかという巨竜が数頭、さらには首が九つある竜ヒドラが一頭、陸と空を合わせて総勢およそ二千には及ぼうかという騎竜の軍団が、平原の中央を駆け抜けていく。
大地を揺るがして現れた軍団は、空からの攻撃を受けても尚進もうとする両軍の行く手を阻む。その圧倒的な存在感に、両軍の兵達は恐れを成したか、次々に足を止め、後退しようとしては後ろから来た者達とぶつかり、折り重なって倒れていく。
やがて、大地を揺るがしていた音が全て止むと、全ての軍はその動きを止めていた。
平原の中央を分断するように立ち並ぶ騎竜の軍団と、それらに進撃を阻まれて唖然としたまま停止しているヒューム・ヴォルクスの両陣営。
純一達は、その光景に言葉もない。

「な、何なんだ・・・一体?」
「・・・説明してくれそうな奴が来たぞ」

祐漸が頭上を振り仰ぐと、他の皆もそれに倣った。
見上げた先には、最初に飛来した群れのものより一回り大きな飛竜が十頭と、それに囲まれてさらに巨大な、翼だけでなく腕も持った竜が飛んでくるのが見えた。
おそらくはこれが、この竜の軍団を束ねる者だった。

「竜騎兵団」
「何だよ、それは?」
「ヴォルクス九王家、最強の軍団だ」







上空、十騎の飛竜騎兵に周囲を守らせて、竜騎兵団の長たる者が騎乗する巨竜バハムートが飛ぶ。
他の竜の重装備とは正反対に丸裸で飛ぶその巨竜の背に立っているのは、戦場に似つかわしくないドレスに身を包み、格好と不釣合いな大振りの装飾剣を背負った小さな少女だった。
緑がかったブロンドの髪を風になびかせ、幼い容貌とは裏腹に大人びた表情と険しい視線で、少女は眼下の平原を見下ろす。

「ザッシュ! ガーランド!」
「おうっ」
「はっ!」

声をかけると、左右の飛竜が寄って来て乗っている騎士が返事をする。

「両軍に停戦を勧告しなさい。十二時間以内にこの場から兵を退けと。それから、両軍の長に明日の正午までに交渉の席に立つように。場はこっちで用意しておきなさい」
「了解っ!」
「アタシは少し野暮用で外すわ。すぐに戻る」
「承知しました」

命令を受けた二騎は、左右へとそれぞれ飛び去っていく。
そして少女は、平原の手前の丘へと視線を移し、迷うことなく上空からその場へ向かって飛び降りた。







「お?」

上空を飛ぶ巨竜の上から、誰かが飛び降りた。あまりに唐突で非現実的だったので、思わずマヌケな声を純一は上げてしまった。
飛び降りた誰かは、凄まじい勢いでこちらへ向かって落下して来ていた。

「お、おいおい!?」
「離れてろ」
「は?」

祐漸が頭上から視線を外すことなく周囲にいた純一達を押し退ける。
その視線の先で、落下中の人物が背負った剣を抜くのが見えた。祐漸はそれに対して、右手を突き上げる。
向かってくるのが、緑がかったブロンドへアーの小さな少女というところまではわかったが、次の瞬間にはその少女は落下の勢いそのままに、祐漸へ向かって片手で振りかぶった剣を思い切り振り下ろした。


バァーーーンッ!!!


甲高い音が響いて、少女が振り下ろした剣と、祐漸が上へ突き出した手で形成した氷の壁とが衝突する。
衝突によって激しい閃光が走り、余波が突風を生む。
周りに立っていた純一達は皆その余波に煽られ、吹き飛ばされそうになる。連也は腰を落としてそれに耐え、楓は体を深く沈めて飛ばされないようにする。純一は軽く吹っ飛びかけたが、ことりを抱えてその場に倒れ込み、さやかはネリネを庇って伏せていた。
数秒間のぶつかり合いの後、剣の威力は止められ、氷の壁は砕けた。
少女は地面に降り立つと、剣を振って付着した氷を払う。

「ご挨拶だな」

祐漸は一撃を受け止めた右手を振りながら少女に笑いかける。それに対して少女はおもしろくなさそうに鼻を鳴らしてみせた。

「ふんっ、一年以上も音沙汰無しでどこへ雲隠れしたかと思えば。あんた、こんなところで何やってんのよ?」

きつい視線で祐漸のことを睨み付けると、綺麗な顔が台無しだった。
そんな言葉が自然と頭に浮かぶほど、幼い雰囲気こそあるが綺麗な少女である。純一がことりを支えて立ち上がると、他の面々も起き上がって祐漸と謎の少女の周りに集まる。
状況が飲み込めない純一達とは別に、ネリネは別の意味で驚いた顔をしていた。

「エ、エリス様・・・何故こんなところに・・・?」

ネリネの顔を見て、エリスと呼ばれた少女はさらに眉をひそめる。

「ネリネまで連れ出して」
「こいつは勝手についてきただけだ。俺のせいじゃない」

心外だ、とでも言いたげな顔で祐漸が肩をすくめる。それが気に食わない、というより祐漸の言動一つ一つが全部気に入らないっぽいエリスの表情はどんどん険しくなる。
攻撃を受けながら祐漸が平然としていたため、最初のあれは彼女流の挨拶なのかとも思ったが、もしかしたら本気で殺る気だったのではないかと思えてくる。それくらい殺気を込めた眼でエリスは祐漸を睨んでいた。

「なぁ、祐漸、この小さいのは一体・・・?」

ギンッ、と音を立てる勢いでエリスのその眼が純一の方へ向けられる。思わず反射的に謝ろうとしたところで、奇声が響いた。

「きゃーーーっ!!! ちっちゃくてかわいーーーーーっ♪」
「なっ!?」

さやかが叫び声を上げながらエリスに飛びついて、その体を全身で思い切り抱きしめた。

「うわぁ〜♪ ちっちゃいよ〜、かわい〜よ〜、思わず抱きしめたくなっちゃうよ〜」
「ちょっ、はなせっ! もう抱きしめて、って祐漸! 笑ってるんじゃないっ! 何なのよこいつらはっ!?」

抱きついているさやかを振りほどこうと暴れるエリスは、祐漸へと怒りの矛先を向ける。
だが祐漸はというと、にやにや笑っていて楽しげだった。

「いやまぁ、何と問われて端的に言うとだ。たわけどもだな」

“ども”というからには今抱きついているおてんこだけでなく純一も含まれているようだが、今回はそう言われるようなことはしていないような気がする。だが、先ほどの睨まれた時の感じだと、純一も何か機嫌を損ねるようなことをしたのかもしれない。

「らぶり〜♪ ぷりち〜♪♪ きゅ〜と〜♪♪♪」
「い・い・か・げ・ん・に・・・・・・放さんかっ!!」

エリスが何とか自由にした左手で拳を作り、さやかの脳天に叩き落した。

ゴンッ!

素敵な音が響いて、さやかが地面に突っ伏す。
その傍らに仁王立ちしたエリスが、これでもかというくらいの怒りを込めて叫ぶ。

「あんた達!! 今後一切アタシのことを小さいとかぬかすんじゃないわよっ! 言ったら・・・潰すわよ」

幼い外見に似合わないドスの利いた声で言われて、純一はこくこくと頷いた。なるほど、小さいというのが禁句だったか、と頭の中で思う。 図星だからかもしれない。そんなことを口に出して言ったら本当に潰されそうだった。
しかし純一からすればさくらやアイシアよりも背が低い彼女は小さい以外の何者でもないのだが。

「じゃ、かわいーはおっけーってことだね! かわい〜♪」
「うわぁっ!」

ガバッと起き上がったさやかが、これまたガバッと再びエリスに抱きつき、そのまま地面に押し倒した。エリスはじたばたともがくが、さやかは蛇のように絡み付いて放さない。
美人の女同士が抱き合い、じゃれているようにも見える光景に、他の女性陣が顔を赤らめたり、顔を手で覆ったりしている。しかし顔を覆いながらも、指の隙間からはしっかりその様子を凝視していた。

「何なのよっ、こいつは!?」
「たわけでなければ珍獣だ。まぁしばらくすれば収まるからそれまで付き合ってやれ」
「冗談じゃないわっ!!」

蹴り飛ばしてさやかを引き剥がしたエリスは、逆に地面に押し倒して足で踏みつける。

「いい加減にしろって言ってるでしょ!」
「ああ〜♪ かわいー子に踏まれるのって快感かもぉ」
「・・・おまえ、変態っぽいぞ、さやか・・・・・・」

地面にうつ伏せになった状態で踏みつけられているさやかは、それでも楽しそうだった。とりあえず放っておくことにした。

「で、祐漸。えー・・・こちらの方は?」

滅多なことを言うと自分も踏まれそうなので、純一はなるべく刺激しないような言葉を選んで問いかける。

「ああ、そうだったな。こいつはエリス。竜騎兵団の軍団長・・・もっと平たく言えば、竜王、ヴォルクス九王の一人だ」
「なっ!? り、竜王って・・・このちいさ・・・あーいやっ、こ、このお方が?」

慌てて言い直したものの何を言いかけたかお見通しだったようで、エリスの険しい視線が向けられる。潰されていないのは、ぎりぎりセーフだからだと思っておくことにした。

「それにしてもさすがの俺も驚いたぞ。まさかおまえがはるばる西の果てからここまで、一部とは言え軍団を率いてくるとはな。両軍の戦いが激化してからまだ半月余りだぞ?」
「各地の戦線には常に斥候を放って見晴らせてるわ。状況が変わればすぐにわかる。それでもぎりぎりだったわね」

二人が平原の方へ顔を向ける。いまだ緊張感漂う中、竜騎兵団の乱入で陣形の乱れた両陣営が軍を再編成していた。

「大体あんたがこの非常時にふらふらしてるからっ」
「俺一人いてもいなくても大勢に変化はないさ。むしろ今回のこれが最善だろ。動いてから止めれば竜王家の特権が使える」
「それでもそれなりの被害は出たわ。東と南が結託したなら、同じ四方王家の西とあんたのところの北とで抑えられたはずでしょ」
「西のアルグレヌスはソレニアにちょっかい出すのに忙しくてこっちの要請なんか聞くかよ。天王家も対ソレニアしか考えてないし、海王家と冥王家は日和見でアテにならん。魔王家が直々に動くと何かと厄介で・・・ほらな、おまえが動くのが一番確実だ。それでも本当に動くとは思ってなかったんだが・・・」
「わかってるでしょ。穏健派は基本的にヒューム贔屓なのよ。ヒューム諸国との関係がのっぴきならないところにまでなれば、ヴォルクス内部の論争も収まりがつかなくなる。ここで止めないと歯止めが利かなくなるのよ」
「だな。よくぞ決断した、竜王殿」
「茶化すな! あんたもこれから働けと言ってんのよっ!」
「断る」

ピキッと音を立ててエリスの額に青筋が浮かび上がる。だが祐漸はもう一度「断る」と繰り返して平原に背を向けた。

「俺は今他のことで忙しい」
「この非常時に一体何をやってるのよ?」
「何だ、戦の状況は調べてるのに俺達のことは調べてないのか? 視野が広いのはいいことだが、抜けてるところがあると思わぬところで足下をすくわれるぞ」
「・・・その忠告は聞いておくわ。で、何をやってるの?」
「土見稟捜し」

それを聞いて、エリスの眉がピクリと跳ねる。次いでネリネの顔を見て、得心が行ったように頷いた。

「なるほど、そういうこと」
「そういうことだ。で、俺らはこれからソレニア領内に入る。だからヴォルクス内のことはおまえとフォーベシィに任せた」
「あんたに任されなくてもきっちりやるわよ。その決意を固めたから出てきたんだから」

エリスは祐漸に背を向けて平原の方へ歩き出す。が、その足取りは妙に重い。
頬を引きつらせながら、エリスは自分の体を見下ろす。いつの間に足下から抜け出たのか、さやかが腰にしがみ付いており、エリスは歩きながらその体を引きずっていた。
無言でさやかを引き剥がすと、エリスは丘を下りていった。途中振り返ることもない。

「うーむ・・・何かすごいな。あんな小さいのに」
「あの・・・エリス様は見た目はおさな・・・あ、いえ、お若く見えますけど、ああ見えて祐漸様よりも年上なんですよ」
「マジか?」
「ああ。確か一つ二つ上だったな」

うろ覚えらしく、祐漸は指折り数えている。が、すぐに諦めて手を下ろした。

「ねぇ、祐君」

そこへ、さやかがいやに真剣な表情で話しかける。この女の真面目な顔など、祐漸のそれよりもさらに珍しい。

「何だ?」
「・・・祐君って・・・・・・ロリコン?」
「あいつに殴られて頭のネジが二、三本飛んだらしいな。このたわけは置いて行くぞ。もうここに用はない」
「だって今の子、すっごく祐君流の“いい女”だったけど、口説かなかったよね。セージさんが言ってたのって、あの子のこと?」
「知らん」
「あ、たぶんそうだと思います」

突っぱねるように歩き出す祐漸の代わりに答えたのはネリネだった。

「祐漸様とエリス様は、幼馴染でいらっしゃいますから」
「ほう、それは興味深いな。ネリネ、そこのところもうちょっと詳しく・・・」
「幼馴染ですか・・・稟くんと私と一緒ですね」
「ん〜、私は男の子の幼馴染っていないなぁ。朝倉君以外であんまり親しくした男の子ってそもそもいないし」

二人の関係に始まって、純一と女性陣は会話を弾ませる。
話の内容の当事者たる祐漸は、興味なさそうに、一度も戦場を振り返ることなく歩いていく。

「行くぞ、たわけども。せっかく時間ができたんだ、有効利用しない手はない」
「時間ができた、とはどういう意味だ? 祐漸」

連也の言葉は皆が共通して聞きたい内容だったので、他の五人も小走りで祐漸に追いつく。

「順を追って話すぞ。竜王家が抱える竜騎兵団が九王家最強の軍団なのは最初に言ったな。奴らはいずれも一騎当千、十倍以上の兵力の相手すらをも圧倒し、その総勢三万が動けば大陸全土が震撼するとまで言われている。それだけの力を持った竜王家は九王家の内でも特殊な立場にあってな。領土は全王家中もっとも狭く、また政治的な面での権限はほとんどない。が、その代わり軍事的な面において、竜王家には戦時中における特権がある」
「さっきも言ってたな、それ。何だ? 特権って」
「戦局の大きさによって回数に限りはあるが、軍事行動における絶対命令権だ。これを覆すには、他の八王の内、魔王と他二名か、或いはそれ以外の王四名による連判が必要だ。つまりエリスが出張ってきて停戦を通告した今、東王家と南王家が再び戦端を開くには魔王家か、それ以外の二つの王家を味方につける必要があり、仮に成ったとしてもそれには時間がかかる。つまり最低でも時間稼ぎにはなるということだ」
「・・・・・・なるほど・・・・・・わかったか? さやか」
「ぜーんぜん♪」
「そういうことか」

納得したという顔で連也が頷くと、ことり、楓、ネリネの三人もそれに倣った。わかっていないのは純一とさやかだけであった。

「あ、あれ? なぁ、さやか、俺達って・・・バカ?」
「私は学校の成績は下から二番目だったよ。あ、一番下の子はね、休みがちでテストとか受けれなかったの、らっきー♪」
「そりゃらっきーだな。俺はいつも赤点ぎりぎりだ。テストなんざ全部一夜漬けよ!」
「おー、かっこいー!」

意気投合し、ひしと握手を交わすバカ二人を無視して、祐漸を先頭にした一行は先へ進んでいく。
他の五人から少し遅れて歩き出した二人は、先ほどの少女のことを思い浮かべる。
少女、という呼び方が正しいかどうかは疑問なのだが。祐漸よりも一つ二つ上だとすれば、既に三十に近いということになる。とてもそうは見えない、と以前ならば思ったかもしれないが、先日会ったセージもとても一児の母とは思えないほどに若作りだった。
世の中、歳を取っても変わらない女性はいるものだ。

「それにしてもかわいかったなぁ〜。こう、ふにっていう感触がいいんだよ〜♪」
「おまえほんとに変態入ってそうだからそれくらいにしておけよ」

とはいえこれは、さくらやアイシアとはじめて会った時も同じような反応をしていたので、性質なのだろう。同姓好みや、幼女趣味・・・というわけではなく、単なるかわいいもの好きである。

「まぁ、かわいい云々はさておき・・・」
「かわいーのが最重要事項だってば!」
「それはいいから。とにかく、祐漸の弱点を見付けた感じだな」
「そうかなぁ? 別に苦手って風にも見えなかったけど」
「いや、あの野郎があれだけ親しそうにしていながら口説かないなんて絶対に何かある。幼馴染だろ? きっと色々あったに違いない。俺もさくらとは色々あったからな」
「へぇ〜。エリスちゃんの話も祐君から聞きたいけど、さくらちゃんの話も聞きたいな〜」
「そのうちな。とりあえず、ネリネに色々聞いて、ネタを見付けてやる。くっくっく、祐漸め、かったるい目に合わせてやるぜ」
「ほんと、大人げないな〜」
「おまえにだけは言われたくない」














次回予告&あとがきらしきもの
 旧シリーズにおいて第一位の人気を誇ったオリジナルキャラ、エリス登場である。今回は顔見せで、次に登場するのはまた大分先になってしまうのだが、これで旧作の主役トリオが出揃ったことに。微妙に立場や性格が変わっても、三人の関係は相変わらずのようだ。
 今回ちらっと話が出たが、ヴォルクス九王家の仕組みについて。中央に魔王家があり、政治的な面でその周りを固めるのが祐漸の北王家を含む東西南北の四方王家で、それ以外に竜騎兵団を抱える竜王家、空の戦力を持つ天王家、水軍を持つ海王家、そして魔法研究を古くから行っている冥王家があり、全て合わせて九王家である。まぁ、それぞれの細かいことはまたいずれ出てきた時にでも語られるであろう。
 能力紹介は四人目――。

浦 連也
   筋力 B   耐久 B   敏捷 A   魔力 D   幸運 B   武具 C
 基本能力は敏捷以外それほど高くはないが、彼の力は数字では計れないもの、かもしれない。手にする刀は特殊な力こそないがかなりの業物である。

 次回は、ソレニア領への国境を越えるべく、一行は山岳地帯へ入る。そこへ、突如異形のモノが襲い掛かる。