藍柿 蛸唐草文輪花皿
江戸中期:径18.0cm*高2.5cm

蛸唐草は江戸時代を通して作られているので、出逢う機会が多い。

収集をはじめた頃は、「おお、蛸唐草だ!」と見つけると買ってしまった。
手元のものより良いものが手に入ると、前のものは見る気にもならない。
こんなことを繰り返して気がついた。定型のものは「〇〇ならこれでしょう。」と言えるものを手に入れなくてはと。

この皿で蛸唐草は一応収まりをつけた。
二重線の中にダミをいれた丁寧な蛸唐草である。中央の五弁花もしっかりとしていて、時代を示している。
裏銘もきちっとした渦福である。