スタンド名  スティッキィ・フィンガーズ
本体名 ブローノ・ブチャラティ
具象化法 幽体
操作方法 近距離操作
戦闘スタイル 近距離パワー型
 破壊力 −  射程距離 −   敏捷性 − 
 念動力 −  能力射程 −   移動力 − 
 精密性 −  不死身性 −   防御力 − 
 自在性 −  難攻不落 −   持続力 − 
能力 ジッパーをひっつける
 手で触れた物質にジッパーをひっつける。ジッパーを開けて壁などを通り抜けることができるが、貫通させないでジッパーの内部に空間を作ることもできる。ジッパー自体は射程から外れると消滅するが、作った空間は残るので物体を収容して保管しておくことができる。また、ジッパー同士ではある程度であるが別の物質を接合することができる。ラッシュ(突きの連打)の掛け声は「アリアリ」。とどめに「アリーヴェデルチ(さよならだっ)」と言い放つ
解説
 接近戦の強力さに加えてジッパーによる奇襲性も備える正統派戦闘型スタンドの最高峰。念動力、破壊力、敏捷性は判定。接近戦タイプであるがジッパーの開閉による障害物のすり抜けは便利、移動力判定。不死身性は、ジッパーを利用した防御力も高くと判定した。射程距離と移動力はジッパー自体の射程はあまり無いので能力射程は、持続力も判定。精密性は平均レヴェルと判定、。ジッパーを操るレヴェルは高い、自在性は判定。ジッパーの射程の短さから難攻不落度は 
スティッキィ・フィンガーズの元ネタ
 史上最強のロックンロール・バンド、THE ROLLING STONESのアルバム『Stickey Fingers』が元ネタ。アンディ・ウォーホルがジャケットをデザインしたことで話題を呼んだ。 

レーダーチャートへ

戻る