スタンド名  ブラック・サバス
本体名 ポルポ
具象化法 幽体
操作方法 自動操縦
戦闘スタイル 直接攻撃型
 破壊力 −  射程距離 −   敏捷性 − 
 念動力 −  能力射程 −   移動力 − 
 精密性 −  不死身性 −   防御力 − 
 自在性 −  難攻不落 −   持続力 − 
能力 影を利用
 組織の幹部ポルポによって行われる入団試験において渡されるライター、そのライターの再点火をキッカケに発動するスタンド。再点火を目撃した者の魂(スタンド)を捕らえ、口中に収納してある『矢』で刺し貫く。スタンド能力の素質のない者は命を落としてしまう。
 影の中を移動しての奇襲が主な攻撃方法であり、光の中に引きずり出されるとダメージを受けてしまう。許容量以上のダメージを受けても一旦攻撃を止めるだけで、条件を満たすとまた攻撃を開始する。
解説
 腕力はあるのだが(念動力判定)それを上手く活かさない(破壊力判定、敏捷性判定)不思議な性質を持つ。を移動するスピードは速く(移動力判定)また影にまぎれることで身を守ることにもなっている(防御力判定、不死身性判定)。影の中だけしか移動できないが(射程距離判定)、夜になれば関係ないので脅威(自在性判定)。標的を強い力で捕まえ、『矢』で刺し貫く(能力射程判定)。普段はそのまま首を締めにいったりするのだろう(精密性判定)。光に照らされるだけでダメージを受けるのは減点材料である(難攻不落度判定)。だが自動操縦特有のしつこさは侮れない(持続性判定)。
ブラック・サバスの元ネタ
 あらゆるへヴィ音楽の祖と言われる偉大なバンド、BLACK SABBATHが元ネタ。1999年に故郷のバーミンガムで解散し、永遠の眠りについた。…と思ったけどまた最近復活していたね。チャンチャン



戻る