スタンド名  シンデレラ
本体名 辻 彩
具象化法 幽体
操作方法 近距離操作
戦闘スタイル 本体サポート型
 破壊力 −  射程距離 −   敏捷性 − 
 念動力 −  能力射程 −   移動力 − 
 精密性 −  不死身性 −   防御力 − 
 自在性 −  難攻不落 −   持続力 − 
能力 身体部分を交換
 身体の各パーツを変換することで運勢を変える能力。ただし、「30分ごとに特殊なリップスティックを塗らなければならない」などの制約があり、制約を破ってしまった場合は変換して固定していた運勢が変換したパーツ(身体部分)とともに吹き飛んでしまう。扱った人たちの身体のパーツは全て記憶してあるようなので救助策はあるようだが、かなり厳しい条件をつきつけられる。
 単純に顔や指紋を取り替えることもできる
解説
 非戦闘型の能力だが、人型ヴィジョンを持っている以上は攻撃力が無いなんてことはお母さんは許しません!念動力、破壊力、敏捷性、防御力、移動力そして射程距離も判定。細身なので不死身性は判定。変換したパーツは約束を守れば固着し続けるので能力射程はと判定した。逆に約束を守らないといとも簡単に能力が解除されるので持続力は判定。人型なので精密性はパーツを運勢ごと思うように取り替えたり扱ったパーツを記憶しておき再現できるところから自在性はと判定した。パーツが吹っ飛んでしまった場合で考えてみると、かなり強力な攻撃と思えるが彩への反撃はバッチリできてしまうので難攻不落度はという判定をした。
 一応かなり頑張れば攻撃にも転化できる能力だとは思う。しかし、彩の「人を幸福にする魔法使いになりたい」という願望を考慮すると無理かな。
シンデレラの元ネタ
 1983年にニュージャージーで結成されたCINDERELLAが元ネタ。ジョン・ボン・ジョヴィに見いだされ‘87年にアルバムデビューをする。骨太なブルーズ・ロックを提供してきたが‘95年に解散。しかし‘97年のベストアルバム発売をキッカケに再活動を目指しているらしい。



戻る