八月のおまけの日記

_________________________________________________________________

8月13日 月曜日(いつのまに!!)


ほたら最後に
最近遅ればせながら気付いて買ったマンガのはなし
  をします。

アフタヌーンKC ヨコハマ買い出し紀行14 芦奈野ひとし 講談社 2006年5月

日記の途中でちょっと題名が出たので なんのマンガかバレバレですが。
ついでに もう15か月も前の発行なので 遠慮無く内容を書いちゃいますが。
(いや・・語れるほど浸かってないのでアッサリ書くだけです)

なんかねー、あんまり意欲無くって 忘れてた。
(だって お話の進行がゆっくり過ぎて(そういう漫画だから良いのですが)まぁいつ読んでもいいかな
 ・みたいな。とはいっても13巻に於いては いろいろ年数経過ってモノを匂わせてましたが。)
街へ ちゅーか人前に出るのめんどうなので また「BK1書店」で買うか。そうしよう。

  関係ないけど「グランプリ出版 蒸気機関車メカニズム図鑑」あるかなぁ・・あれ、図書館から
  5回は借りてるけどバイブルみたいな存在だから買おうかな・・うーんBK1で買えるなぁ・・
  でも¥3000かぁ・・漫画とまとめれば送料オマケだけど・・発送遅くなるし・・やめた。

ずいぶん久し振りだから15巻くらい行ってるかな??
あら、
意外といってない。14止まりですわ。 ちゅーか「投稿感想おすすめコーナー」の見出しみて即
わかっちゃった!
終わってた。
あはー。去年にとっくに終わってたの気付かなかった。
いやぁ、やっぱ終りはあるんだねぇ。

でも なんのかんので 12年も続いてたんだねぇ・・ みんなで歳くった(笑)。

結局、いろんな不思議な物体や存在や現象は なーんにも明らかにせず終わりましたねぇ。
そんな予感はありましたが。 そんなのが似合う漫画だったし。
やっぱしあくまで日常生活をちょっとづつ綴って行くのが良いのでした。
イノセントや世紀末救世主や人類滅亡や大団円なんか描いちゃいけないのでした(笑)。
ちゅーか、そのまんま さわさわっと終わるしかでけんでしょ!この漫画は。

いろんな事象を明らかにするのは 同人とか二次創作とかにまかせちゃったの かも。
そーいうのが充分に普及してる世の中だから、それもいいかもです。
わたしゃ積極的に追っかけようとはしませんが・・作るのも観るのも。

ただまぁ この14巻は 先入観をヌキにしても「閉店準備号」でしたね。いろいろ片付けてるもん。
「オッサン」なんか姿も見せないしねぇ。
最終的(最終?と言っていいのか?)にはとりあえず皆まとまっちゃって、そんで、続くけど 終わり。
わて的には
それなりに淋しく思う最終回でした。人はそれぞれ 落ち着くべき所へ落ち着きますが
落ち着いちゃうと 精神的にも物質的にも「紀行」は終わってしまうのでは無いでしょうか。
ましてやロボットの人は その後もずーっとずーっと生きて行くよな感じです。
そしたらそしたで また新しい何かが起きるのかもしれませんが、そこは人には知り得ません。
・・ああ、そう考えると きっちり終わった とも言えますね。

子供は産まれるけど 人は減ってる。人出が減った:とはっきり書いてある。
夕凪は 夜へ。 人は確実に夜へ向かってる。
この漫画は とっても「のほほーん」としてはいましたが、
始まった時すでに夕方でした。それが大前提です。
12年を経たこの最終回で それまでゆっくり過ぎて感じられなかった夜への進行が
ボコッと確実に進んだな・と感じられました。
そんなところを淋しく思ったのかもしれません。



さあ、ちゅー事で、
まんが買う事もなくなっちゃったねー。

苦手だけど、感想文もどき書くと それなりに反すうして浸れるからいいね。
あしたも酷暑で労働だから 寝よ。
明確な夏休みは無いのであった。







8月26日 日曜日 珍しい昼更新


ここんとこラジオで阿久悠さん曲がどっさりかかります。
死にましたし、いまラジオは聴取率調査期なので。

北原ミレイさん(ざんげの値打ちもない)が こんなしょっちゅーかかるとは・・
今後あんまし無さそうな予感。

しょうじき(ざんげ)に思い入れ・は無い世代なのですが。やっぱミレイさんは(石狩挽歌)でしょう!
すごいよねぇ、「さんま御殿」て、どう考えてもニシン御殿のシャレなんだけど
  「ねえねえ、石狩で、お金持ちがこぞって建てた・・
  「ああ!知ってる。サンマ御殿!
て成りがちです。 渡る世間に・・ も同様(笑)。
阿久悠カンケイにゃい・・

「勝手にしやがれ」もひんぱんにかかります。
  あたしーはあーたーし おーもーちゃーじゃ なあーぁい (うそ。中島みゆきの勝手にしやがれ)

勝手に夏前にもかけてましたが・・・・そう、ハネケン(羽田健太郎)さんが死んだ頃に。
そう、勝手にしやがれ の「ブレイクぎりぎりの迫力あるピアノ演奏」はハネケンさんでした。

ああ・・そういや マクロス関連のLPレコード3〜4枚持ってるなぁ。(ほぼハネケンさんが担当)

おもろいおじさんでしたねぇ・・
 とあるチェロ奏者を話題にして
 「で、その人が、演奏はどうもいまひとつで。ヨーヨー・マ までは とても行かない。
  名前を聞いたら、マーマー・ヨ。
うそだー!

シウマイ(崎陽軒)のラジオCMもアホらしくて好きでした。
執事(?)   「羽田様、朝食は何に致しましょう?
とぼけたハネケン「んーーー、シウマイ。
        「羽田様、お昼は・・
ふつうのハネケン「たまにはシウマイにしようか。
        「羽田様、ディナーは・・
低く渋いハネケン「久し振りにシウマイといこう。

いや、音声にするとおかしいんですって! どっかに無いかなぁ・・
阿久悠カンケイにゃい・・


あとは何だっけ? 思い出したらまた。





















床が痛む!と言われてブティックに入れないので衣装はもっぱら通販で。


とびらページヘ。