タイトルコメント
4〜5年振り?
ラクガ機。MiG-29
まいどあり。お風邪の件は9割方解消せり。

だが明日は「物理的に重たい」仕事があるだす。まぁ儲かりゃ文句も
有りません。ほいほいっと。

あー、またやられたよ。何が?
横浜の展示場(ぱし彦横濱)でロボットに踊らせたって!?
乞ぎゃるのロボットが踊っていると接合がゆるんでバラ........ てのを考えて
おったのにいぃ! なんて言ってるのはわてだけ。でも無いな多分。

なんか、人類滅亡まで1年以上も猶予が出来たみたいで。どーもどーも。

きょうは人体の安静に徹して外出無しだ。CGIの組み込みに集中三昧也。
CDIじゃ無いよ。だったら良いのだけど。あぁ、燃料増やして点火強化
したいな!って自動車のはなし。車の電源(ノイズ多し)でも
ちゃんと動くシンクロスコープ(オシロ)って有るんだよなー。それ欲しい。

そういや風邪ひいたのって秋葉原行ったせいかもしれん。どんなに
からだヘロヘロでも寒くても普段の生活ではひく要素が無いのだ。
南極ではひかないって云うしね。

横道それ過ぎですが、CGI組み込むだけでもこぎゃん苦労するのに自作する
なんてのは想像だに出来ません。あああちっきしょー!犬が運ぶ
FTPツール(Fetch)のバカぁ!パーミッションの方向が違うじゃんかよ
よく見たら!これじゃ「755」が「747」て意味になるちゅーの!
単なる自分の早合点ですが。

ライオネスコーヒーキャンディーで思い出したが、かつてラクガキに
「めすライオン」とか描いてファイル名に"LION"とか書いた気がする。
どーでもいいですが。英語ってば、おすめす、おとなこども、厳密すぎる
よなぁ。複数形も。なんか、俳句「蛙とびこむ水の音」を英訳する時に
蛙は一匹か?ってのがつっかかったらしいし。俳句にそんな事いわれ
てもなぁ。

きてぃちゃんってのも英語を考えると安易な名前だよなぁ。誕生当時は
こんなドル箱になって版権ガッチリ押えるキャラだとは思わなかった
だろう。Markて車も英語じゃ困る。海外ではクレクレタコラと名乗る。
(半分うそ) そうしないとゼロテスター壱号マークとかエルガイム
マークとかと間違えちゃうもんね。そんな奴はおらん。

昨日はその他に、68マウスのオーバーホールをしたな。ローラの錆び落し
と「定番」の左ボタンのスイッチ交換。2〜3個在庫してたので。そんな
奴もあんましおらんかも。しかし今うちに半田ゴテが無くてのう。会社に
置いてあるので。仕方なく(またバカ始まるよ)五寸釘!をバーナーで
焼いて代わりとした。これだと適温にならないので非常にむつかしい。
赤く焼けた釘はハンダはじくしペーストも一瞬で無効になる。そうかと
おもえば急速に冷めてくっつくし。でもまあなんとか付いた。

さあ。これで快適になんか描こう!と思ったが結局描かずじまいできょう
に至る、と。








き。これ、胴体がすごく幅広くてマットアローっぽい。ふとももエンジン
がはなれて並ぶってのは急旋回や片肺の時に干渉悪影響が少ないちゅー
利点が有る。まあ見た目に個性的で好きです。肩に吸気ダクト有るし。
いや換気用じゃ無くて。滑走時にはメインのダクトがフタ閉じてここから
吸うってさ。ロシア、氷塊ころがってるから。離陸したての危ない時に
フタ切り替えるちゅー、かの国ならではの思い切ったメカです。