ガソリンタンク板金&塗装 完結編


さて、今回は外装のデザインを考えて塗装します。これは非常に悩みました。
いいデザインが思い浮かばなかったんですなぁ・・・。(^^;)
結局、タンクのカラーリングはゴリラのノーマルを参考に色違いで塗装する事にしました。
後、ついでにクリアー塗装をして仕上げてあったシートカウルにもちょっと手を加えてみる事に。


マスキング後塗装する部分を残し他の部分は入念にマスキングします。R部分のマスキングが難しかったが、テープをゆっくり伸ばたり、それでは無理な部分はテープに半分くらい切り目を入れて上手くRになるように苦労しました。





塗装後塗装後、室内で乾燥中の図です。使った缶スプレーはホルツのホンダ、トリノレッドパール。インテグラやシビックに使っている色らしい。





新聞紙を剥がすと・・・塗装が乾燥し始めた頃を見計らってマスキングを取ってみる事に。まずは新聞を取って・・・。





慎重にテープを剥がすと・・・ゆっくりと慎重にマスキングテープを剥がしていきます。写真では上手くRが出ているように見えますが所々カク、カクと、不自然なRになってました。(^^;)
まぁ〜、素人仕事だし・・・。良しと、しときます。





シートにもちょいと手を入れてみました。前回完成させていたシートカウルも同じ要領でマスキングした後、塗装してみました。こちらは直線主体だったので難なく塗装終了。
写真は再度クリヤー塗装する為にシート部やテールランプ部をマスキングしたところ。





ディトナのウレタン塗料です。パールレッドの塗装を数日間、乾燥させていよいよ最後のクリヤー塗装です。使ったクリヤーは2液性のディトナから販売されている物でガソリンや溶剤に強いらしので試してみる事に。





よぉ〜く見ると僕が写りこんでいるっすねクリヤー塗装直後の様子です。ゴリラのタンクではウレタン塗料があまるのでシートカウルやサイドカバーにも数回づつ塗装しておきました。






乾燥中クリヤー塗装が終った後、ゴミが付着するのを避ける為、室内に持ち込んで乾燥させています。3メーターくらい離れてみると結構いい出来に見えるけど、近くで見ると、塗料が垂れていたり、ゴミが付着してたり・・・。(^^;)
まぁ〜、これで一応完成としておきます。




ゴリラのコーナーへ TOPへ