エラー&トラブル 資料

   ここでは、私の開発で経験した
エラーやトラブルを
まとめた
まとめているものです。

作成:05/04/18
更新:05/11/11


免責事項:
   当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
   各位の自己責任に於ける利用をお願いします。
   各社の製品名は一般に各社の商標、もしくは登録商標であります。


タイトル  
  CopyFromRecordsetでフィールドの文字数制限


タイトル  
ハードウェアの安全な取り外しが表示されない&素早く行うには
Windowsで電源が切れない
 3  EXCEL2000での自動保存のアドイン追加方法
(PDFファイルで表示します)


タイトル CopyFromRecordsetでフィールドの文字数制限
OS WindowsXp
Access Version:2003
Excel Version:2003
エラー
実行時エラー:'-2147467259(80004005)
'CopyFromRecordset'メソッドは失敗しました:'Range'オブジェクト

-------------------------------------------------------

Dim Con As New ADODB.Connection
Dim RS As New ADODB.Recordset
Dim i As Long
Dim j As Integer 
Con.Open _
"provider=Microsoft.jet.oledb.4.0;" & _
"data source=\\xxxxx\yyyyyy\zzzzz.mdb;"
RS.Open "testdata1", Con, adOpenForwardOnly

'Range("A1").CopyFromRecordset RS ←これがエラーになった

-------------------------------------------------------

作業内容
CopyFromRecordsetを使ってAccsessのレコードをExcelに
取り込もうとしているのですが、
実行時すると、あるデータのところで上記のエラーになりました。

対応
Access側のデータを調べてみるとメモ型のフィールドで911文字を超えるデータがあるとエラーになるようです。

-------------------------------------------------------

Dim Con As New ADODB.Connection
Dim RS As New ADODB.Recordset
Dim i As Long
Dim j As Integer 
Con.Open _
"provider=Microsoft.jet.oledb.4.0;" & _
"data source=\\xxxxx\yyyyyy\zzzzz.mdb;"
RS.Open "testdata1", Con, adOpenForwardOnly

'Range("A1").CopyFromRecordset RS ←これがエラーになった

'ループで取得
i = 1
Do Until RS.EOF
For j = 1 To RS.Fields.Count
Cells(i, j).Value = RS.Fields(j - 1).Value
Next j
RS.MoveNext
i = i + 1 
Loop

(スペルミスご容赦)

メーカーHp
[XL2000]DAO3.6でCopyFromRecordsetを使用するとデータが欠ける

[XL2003] [HOWTO] オートメーションを使用して ADO レコードセットのデータを Excel に転送する方法


タイトル ハードウェアの安全な取り外しが表示されない&素早く行うには
OS WindowsXp
トラブル メールより
USBメモリスティックを取り付けた時、タスクバーに「ハードウェアの安全な取り外し」と言うひし形で矢印の付いたアイコンが表示していたのですが、いつのまにかUSBメモリスティックを挿しても表示しなくなりました。
マイコンピューターの中には「リムーバブルディスク」が表示されています。

USBメモリスティックを取り外す時はこの表示をクリックしてから外すように
との指示になっておりますので、スティックを挿した時タスクバー上にアイコンを表示させる方法をご指導願います。

Windows Meです。
宜しくお願いします。

対応
ハードウェアの安全な取り外しを素早く行う方法


 最近よく使われるようになったUSBフラッシュメモリーは、装着するのは簡単だが、取り外すときにタスクトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンを探すのが面倒だ。そこで、取り外し機能をショートカットアイコンにしてデスクトップかクイック起動バーに置いておこう。

デスクトップの何もないところを右クリックして「新規作成」−「ショートカット」を選ぶ。「ショートカットの作成」ウィザードが起動するので「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」というコマンドのショートカットを作成する。ショートカット名は「ハードウェアの安全な取り外し」でよいだろう。これをダブルクリックすれば、タスクトレイからアイコンを探さずとも、「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログが表示される。


デスクトップの何もないところを右クリックして「新規作成」−「ショートカット」を選ぶ

「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」というコマンドのショートカットを作成する

ショートカット名は「ハードウェアの安全な取り外し」でよいだろう

ショートカットをダブルクリックすれば「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログが表示される


タイトル 電源が切れない。
OS WindowsXp
トラブル スタートからwindowsの終了を選び電源を切るにしても終了しない。
強制に電源を切っても直ぐに再起動する。
対応
●考えられるトラブル原因

このような症状で考えられる原因としては、ネットワークがうまくいっていないことがあります。近年、ADSLやケーブルテレビなどでのインターネットでLANボードを増設した際におきやすいです。

回避方法としては、まずLANボードのドライバーの再インストールをしてください。
その際、パソコン側から再起動を聞いてこない限り何も動かないでください。
必ず再起動を指示してきますので、きながにお待ちください。
直らないときはネットワークの再構築を行ってみてください。

また、APMの場合

windowsXPへアップグレードしたり、自作パソコン等でなった場合は、「画面のプロパティ」-「スクリーンセーバー」-「電源」-「APM」のところで「アドバンスパワーマネージメントを開始する」のところにチェックを入れてください。

●対処

はじめにご使用のパソコンの電源管理の情報を確認して下さい。
電源管理に関する規格で「APM」か「 ACPI」を確認して下さい。

◆「APM」と「 ACPI」の見分け方

1.「スタート」ボタンをクリックし、「設定」の「コントロールパネル」から「管理ツール」を
選択し、ダブルクリックし、さらに「コンピュータの管理」をダブルクリックします。

2.「デバイスマネージャ」をクリックし、右画面の「コンピュータ」をダブルクリックします。

ここで、「ACPI」(Advanced Configuration and Power Interface)PC となっていればACPI で、「標準 PC」となっていれば「APM」で動作しています。

「スタート」 → 「設定」 → 「コントロール」 → 「管理ツール」 → 「コンピュータの管理」を選ぶ

「デバイスマネージャ」 → 「コンピュータ」をダブルクリックする。

■ ACPI の場合 

まず、新たに接続した周辺機器がないか確認します。
LANカードや SCSIボードなど、「ACPI」に対応していないものがある場合、そのメーカーから「ACPI」対応のドライバを入手してください。
また、新規インストールもしくはアップデートインストールでWindows 2000 を導入した場合、パソコンの BIOS が 「ACPI」に対応しているか、更新された BIOS がないかなどをホームページなどで確認してください。

※「APM」でも、周辺機器のドライバのアップデートが必要な場合があります 。


■ APM の場合 

電源が切れない場合と再起動する場合では対応が違います。

●電源が切れない場合

「APM」が動作していないことが考えられます。「スタート」ボタンをクリックして
「設定」の「コントロールパネル」から「電源オプション」を起動し、
「APM」タブをクリックして、「アドバンストパワーマネジメントを開始する」を
チェックしてください。


●再起動される場合

逆にこのチェックを解除します。Windows 2000 では、「APM」の規格で「APM 1.2」をサポートしていますが、搭載されている BIOS がこの規格になっていない場合、オプションをオンにすると再起動してしまいます。
BIOS をアップデートして「 APM1.2」に対応すれば、このオプションを使うことができます。

上記の操作でも正しく電源が切れない場合、LAN や SCSIカードなどの周辺機器のドライバソフトのアップデートを試してください。 


※ 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリックし、「パフォーマンスとメンテナンス」→「電源オプション」で、電源スイッチでスタンバイ状態になる設定にしている場合は、電源スイッチを操作したときにスタンバイ状態になりますので、ご注意ください。 


★ 電源が切れない

通常の方法で電源が落ちない場合は電源スイッチを電源が切れるまで長押しする。それでもダメな場合は電源から切る。

※ NotePcの場合は、ACアダプタ→バッテリパックの順に取り外し、バッテリパック→ ACアダプタの順に取り付ける

=== ご注意とお願い ===
掲載した情報で万が一損害が発生いたしましても、責任は負い兼ねます。
ご使用者のご判断でお試し下さい。
Windowsのバージョンによっては、正しく動作しない情報もありますが、ご了承ください。

3

タイトル EXCEL2000での自動保存のアドイン追加方法
PDFファイルで表示します。
← こちらをクリックしてください。
OS WindowsXp
Excel Version:2000
質問 自動保存するアドインの登録の方法を教えて下さい。
対応 説明はPDFのファイルで提供しています。そちらをご確認願います。