03.09/06

   FLTR Carburettor







ローグラのキャブ(CV)の調子がイマイチ
いやいや〜マフラーの抜けが良すぎて
スローが、足りない
ストックの45から48へ変更したけれど
アフターファイヤーが.....
収まらない

どぉーしても、気になるので
EVOの時に使ったことのある
Mikuniの高性能キャブHSR42へ換装


ノーマルのエアクリも野暮ったいので
往年のキャブメーカー
S&Sのエアクリに交換


当然、私1人では.......
SuperAdviserのKimちゃんに
ご教授を受けて、出来る限り自分の手で
作業を進めます


だけど、肝心な所は......
やっぱし!助けて頂きました


さぁーどんな感じで、出来上がるか


注:画像少ないです 苦笑





これが、ノーマルの姿
最初見た時から、この目玉エアクリが...

さぁー気合いで、行きましょう〜
今回、換装するHSR42(左)
S&Sのエアクリ(右)
パーツは、こんなモノです






先ずは、ノーマルのエアクリーナーを
外します。
EVOの時と違って、クリーナーが
3本のビスで、留められてました
エアクリーナーが外れると簡単に
キャブが、取れます。
が、ココで1つ問題が........


んーーー??
どぉーしょーーー??
外れない.........
○○○ケーブル σ(-- )




実は..........

それは、このTRには...........
ACC(オートクルーズコントロール)が着いていて
そのワイヤーが、CVへ繋がっている
当然、HSRに着く訳もなく......

注:オプションで、ACC用プレートが出ていますが
高くて買えません.....
たかがプレートごときに......\14,000 (T_T)



後々の事を考えて

取っ払う訳にも......
その処理をどぉーするかなぁー?




結論

ワイヤーは、片口クリップで留まっているだけなので
簡単に、外せました(結果的に 苦笑)
んで、外したワイヤーは
タンク下の配線に、インシュロックで留めました
目出度しめでたし?





取りあえず、仮止めのHSR42
シリンダーに当たるか当たらないかの
キワドい.......感じ
しっかし、シリンダーのフィン.....デカっ!
収まりも、良さげなので........
本付けしますか!
マフラーの抜けもいいということで
.......MJ165へ











と、いうことで
無事、取り付け完了


S&Sのエアクリ........
ティアドロップが、カッコイイ
もぅー数十年以上前の造形なのに
未だに、色褪せない
恐るべし!S&S 




さぁーてと、セッティング..........

先ずは、Kimちゃんに試乗してもって
様子伺い

試乗の後、ミクスチャーで調整
その後、自分が.......




まず、驚いたのは
レスポンス&ツキの良さ!
EVOの時も、実感あったけど
それにもまして....

ツインカムは、3,000rpm位がTorquePeak
当然、スタートもいい感じなんだけど
3,000rpmを過ぎると....
再度、鋭い加速が始まる!
コレには、マジで驚いた!
恐るべし、ツインカム


が、

ノーマルの点火では、上下のアイドリングの差が
余りにもありすぎて
上で下げ気味にすると
下で、止まる

下で、上げすぎると
上は、上がりすぎ......


こりゃー点火も変えないと
ダメかもしれない?!
ツインカムは、点火時期を弄れないので
モジュールで、調整しないと
んー金が掛かる  トホホッ










今回、高回転のツキはテスト出来なかったので
近々、トライしてみます










Special Thanks
Kimちゃん








おしまい



back