4月22日
極釣会 荒木さん

<釣場>
鵜渡根群礁モノキ
<釣果>口太メジナ:46cm1.8kg(1匹/大西)
     尾長メジナ:45cm1.5kg(1匹/荒木)、
      30〜35cm(6匹/2人)
     イサキ:30〜35cm(20匹以上/2人)
     イナダ:40cm程度(1匹/荒木)
     外道:イスズミ50cm程度(1匹/大西)
<コメント>
極釣会例会で鵜渡根群礁へ向かいました。風とウネリが心配でしたが、船長の判断で鵜渡根に渡礁する事ができました。極釣会はカツオ根とモノキに分かれて渡礁する事になりました。
私は大西さんとモノキに渡礁しました。開始直後はいつものモノキと違い、コマセを撒いてもエサ取りが寄り付かないので、「おかしな?」と思っていたら、イサキの連発が始まってしまいました。本命のメジナを釣るために試行錯誤しましたが、結局最後まで連発のパターンを掴む事はできませんでした。
私自信は前半に釣り上げた45cmの尾長が最長寸。途中、潮の影響で魚の反応がなくなる時間があり、その後の大西さんが釣り上げた46cmの口太が、極釣会の最長寸でした。カツオ根組は45cmの尾長が最長寸。イサキの入れ食いとの事でした。


4月18日 中村さん

アオリイカ

1.25kg

真鶴地磯

『他の人も結構釣ってましたよ!
なかなかいい感じですね!』


4月10日 稲さん(大田区)

1600g、800g

17:30〜21:00

真鶴地磯
アジの泳がせ
管理人

1200g、500g

17:30〜22:00

真鶴地磯
エギにて

水温16度台です。
この他に6ハイほど釣果を確認。
今週末はチャンスですよ!


4月9日 広報1号荒木さん。


<釣場>城ヶ崎田中磯
<釣果>口太&尾長メジナ:20〜30cm(数匹)/2人外道:スズメダイ(多数)、アナハゼ、クサフグ、キタマクラ
<コメント>先週までとは異なり、エサ取りのスズメダイが異常に多く、コッパメジナを釣る事すら難しい状態なうえ、他の釣り人が多く、釣座の変更もできませんでした。場所によってはエサ取りが少なく、コッパメジナの数はあげる事ができていた様です。また、水温が高くなり始めたせいか、釣っている魚をサメが追いかけたりする姿も見る事がありました。


4月4日 星さん
アオリイカ 2kg 24時頃

五十嵐さん
ヒラメ 2.35kg 60cm 18時頃

真鶴
『目標を大幅クリアで嬉しいです!今日はエギでも良い釣りしてましたよ。』(星さん)


4月3日 管理人

アオリイカ 500g 1350g
スミイカ 1250g

真鶴地磯
17:30〜23:00

エギにて


3月28日
広報1号荒木さん。

<釣場>
下田沖石取根ナライ角
<釣果>
口太メジナ:35cm(1匹)、38cm(1匹)
45cm(1.25kg1匹)
<コメント>               
極釣会大西さんと石取根へ行き、
ナライ角に釣座をとりました。想像以上に下り潮が激流となり、低水温(13.0℃)の口太釣りをしにくい状態でした。
まず、潮が動いていない場所に釣座をとりましたが、全くアタリはです、撃沈でした。それではと思い激流の中を流していくと、道糸がバラバラっと出るアタリが...
10時頃にやっとの1匹でした。その後、潮の角度が変わり、釣座&仕掛けを変更しながら、根気強く探っていると長いサラシの先へ仕掛けを流していくと、道糸が少しパラッとでました。アタリか?と思いながら様子を見ていると、仕掛けが全く動きません。アタリだった事に確信し、アワセたところ、重い引きが!取り込んだところ、45cmの口太でしたが、魚体の色は悪く、子をはたいた後の様で、激ヤセでした。その後、もう1匹追加し、14時には上りの潮が激流となり、終了しました。その後、港に戻ると田牛向かいに入った他のお客さんは14時から迎えに来るまでの時間に43cmを5匹上げたとの事です。


3月28日
多田 直行さん

メジナ 35cm 0.75kg

真鶴 片磯

16:00頃


3月26日 3/21
アオリマスター

アオリイカ

〜1.35kg

真鶴地磯

「計6杯釣れました。これからどんどん
良くなっていくんじゃないかな!」


広報2号井上君の

<釣場>
城ヶ崎地磯
<釣果>
口太メジナ:30〜40cm(4匹)
外道:タカノハダイ41cm(1匹)
クサフグ
<コメント>
先週同様に、城ヶ崎の地磯へ行きました。先週とはエサ取りの数は少ない様にみえましたが、仕掛けを回収するとエサは付いていませんでした。
その状況の中で午前中にこの釣果でした。先週に引き続き、上出来でした。


3月21日

古谷さん

ヒラメ 80cm 4.4kg

真鶴地磯

18:00

「アオリ狙いの高級外道!
初ヒラメでこのサイズは嬉しい!
アオリも仲間3人で8杯と最高です!」

3/21
猿田さん (相模原市)
メジナ 46cm 1.65kg
真鶴半島地磯
18:00
「他に30cm前後は結構釣れました。
メバルも良型まじりなかなかの釣行になりました。
一発ハリス切れでやられたのが残念」


3月18日 報1号荒木さん。

<釣場>
城ヶ崎地磯
<釣果>
口太メジナ:25〜30cm(3匹/2人)、40cm(1.2kg、1匹/2号)
尾長メジナ:25cm〜30cm(4匹/1号)外道:キタマクラ、ウミタナゴ、
スズメダイ
<コメント>沖磯へ渡る予定でしたが、波がおさまらず船が出ないとの事で、東伊豆の地磯へ行きました。そろそろ、春になり水温が不安定で、魚の食いが悪いと思いきや意外と魚が顔を出してくれました。その中でも、真昼間(PM0:30頃です)の地磯で広報2号の井上君40cmの口太を!上出来の釣果だと思います。


3月9日 広報1号荒木さん。

<釣場>
田牛地磯
<釣果>
クロダイ:45cm(1匹)/2号
外道:サヨリ(1匹)
ボラ(60cm&45cm、計2匹)
クサフグ(数匹)
<コメント>
田牛の地磯へ入りましたが、朝から予報を超える波を風で、釣座が限定されてしまいました。開始早々広報2号がクロダイを、「幸先が良い!」を思いきや、続かず、あとは外道の時折顔をだしました。その後、風と波が強くなりだしたので、予定より早く上がる事となってしまいました。


3月2日



「極釣会」荒木さん。

<釣場>
神津島恩馳群礁エボシ(広報1号含む2名)、長ン根(3名)
<釣果>
エボシ
尾長メジナ:コッパ〜44cm(1.3kg)まで
(コッパを多数、40オーバー枚/2人)
口太メジナ:コッパ〜47cm(1.7kg)まで
(コッパは少数、30オーバー枚/2人)
外道 イラ(46cm程度)、イスズミ、タカノハダイ、キュウセン
長ン根
尾長メジナ:コッパ〜44cmで(40オーバー7枚/3人)
<コメント>
朝からナライの爆風でした。どうにかエボシと長ン根へのる事ができま
した。
悪条件でしたが、島で釣りしたレベルの釣果をGETできたと思います。


2月21日 稲さん(大田区)より投稿です。

真鶴地磯
1200g(推定)

20時頃にHit。


2月10日 管理人

ヤリイカ&アカイカ
17:30〜23:00
真鶴地磯


アオリはコロッケサイズ(リリース)のみでした。


2月6日 管理人

1100g
真鶴地磯
17:45

ピンク/マーブルテープ


1月25日 1/24
 大島さん

 熱海

 カワハギ 29cm

 カサゴ 27cm

 夕方


1月18日 中村さん

アオリイカ
1.1kg&0.7kg

ヤリイカ

真鶴地磯

*エギング
管理人

アオリイカ 1000g
ヤリイカ

真鶴地磯  17時〜22時


1月15日 広報2号 井上さん
<場所>真鶴地磯
<釣果>47p 1.6s     42p 1.2s
<コメント> 10〜25pのメジナの活性が高く入れ食い状態です、場所によってはタナゴやネンブツが多く釣りになりません。夕まづめのコッパが引く一瞬がチャンスです。


ステーキハウス西湘 宜しくお願いします。


1月12日 立花さん

メジナ 30〜45cm

真鶴半島 三ッ石

「三ッ石!爆釣!!40UP3枚まとめ良型ばかりです!
立花さん釣速ありがとうございます。三ッ石は今後も楽しみです!」


1月12日 八田孝一さん

黒鯛 42cm 0.89kg

南伊豆 下田港 福浦堤防

『風は非常に強くてなかなか苦戦したけどなんとかGET!』

大塚さん(大田区)

真鶴地磯
〜1200g(推定)

アジを10匹持っていって6回アタリで3ハイGet.
バラシた1ハイは良型だっただけに悔しい〜!


1月11日 広報1号荒木さん

<釣場>城ヶ崎地磯
<釣果>
メジナ(尾長、口太混合):10〜30cm(多数)
カワハギ:25cm(1匹)
エサ取り、キタマクラ
<コメント>
午後から磯に入りましたが、足元にはコッパの群れが、どうにか一回り大きい足裏サイズを釣るのが精一杯でした。水温も下がり、雨も降ったので、魚の活性が低いと思っていたのですが、予想外の状況でした。
管理人

アオリイカ 600g
ヤリイカ       

22時  真鶴地磯

手元の水温計では15度でした。厳しくなってきましたね〜。


1月9日 相模磯研 田村さん

1月4日(日)今年度初釣りの釣果
神津島  二八にて

第一投目で本イシ63cm3.6kgを釣りましたぜぃ!!

長さの割りに痩せていて重量が少なかったですが…

新鮮な「ヤドカリ」青木釣具店のエサで初物ゲット。


1月2日

広報1号荒木さん

<釣り場>
伊豆諸島鵜渡根群礁二ツ根
<釣果>
尾長メジナ:44cm(1枚/師匠)、足裏〜35cm(20枚程度/2人)
イシダイ:42cm1.4kg(1枚/1号)
ナンヨウカイワリ:40cm程度(1枚/師匠)
ブダイ:35cm程度(1匹/1号)
イナダ:40cm程度(2匹/1号)
イサキ:30cm程度(7匹/2人)
タカベ:20cm程度(5匹/2人)
外道:イスズミ(35〜余裕で50cmオーバー、多数)、キタマクラ
<コメント>
今年の初釣りも、喜久丸で鵜渡根へ向かいました。
水温が14〜15℃台と言われましたが、釣果を見るとまるで秋磯の様でした。メジナは大型と言えるサイズはできませんでしたが、さすが名礁鵜渡根と言えるくらいの
お土産はできたと思います。


12月30日 西河さん

メジナ
39cm 0.95kg
40cm 1.05kg

南伊豆 石取根


12月22日 広報1号荒木さん。

<釣り場>
下田沖石取根田牛向かい
<釣果>
口太メジナ:36〜44cm(計4匹)/1号
青ブダイ:35cm程度(1匹)/大西
イスズミ:コッパサイズ(数匹)
<コメント>
先週、津崎さんとの釣行時に、石取根田牛向かいが好条件にみえたわりには、釣果があがってなかった事が気になり、今週も、極釣会大西さんと石取根へ向かってしまいました。
数が多いものの本命の田牛向かいに渡る事ができました。先週のナライ角と異なり、サラシの近くに釣座をとり口太を狙ったところ、開始直後に36cmをGet!開始から2時間以内にOver40が2匹Getする事ができました。

その後しばらく沈黙が続いた後に追加に1匹。下田沖絶好調!とまではいきませんが、やり方次第で型がでる状況です。

近くで『あおき釣具店』常連?の方が釣りをしていました。『アイツそんなデカイの釣ってない!』
とイチャモンつけられるのは困るので、
今回は確認のために、最大寸の魚にスケールを合わせた写真を添付させて頂きます。確認お願いします。


12月20日 管理人

真鶴地磯

アオリイカ 530g 18:00
ヤリイカ       21:00


12月14日 広報1号荒木さん。

<釣り場>
下田沖石取根ナライ角
<釣果>
尾長メジナ:35cm前後(7匹/2人)、40cm(1匹/1号)
口太メジナ:34cm(1匹/津崎)
マダイ:44cm(1匹/津崎)
>
<コメント>
極釣会の津崎さんと2ヶ月半ぶりに下田沖へ向かいました。イメージでは水温が下がり、口太主体の釣りになると思いましたが、実際は水温18℃を超えていました。
潮の中で尾長、サラシに口太と言った感じでした。
私の釣座にはサラシも無く、足元にサッと通った若干型の良い尾長をゲット!午後になり潮が変わると尾長も口太の気配もなくなったところに、津崎さんがマダイをゲット!口太を釣る事ができれば、サイズアップも狙えたかもしれません。


12月12日 管理人

1110g、980g

真鶴地磯

22時〜0時半

メジャーが逆でした。スミマセン。


12月10日 広報1号荒木さん
12月6日

<釣り場>
外浦筆島

<釣果>
コッパメジナ:多数(MAX30cmが5枚程度)
ウミタナゴ:22cm
メバル:25cm程度,
赤目フグ、ショウサイフグ数匹

<コメント>
爆風の中、今年最後の極釣会の例会に参加しました。
お客さんが多かったため、2便となってしまいましたが、とりあえず、竿を出せる場所へ着けてもらいましが、エサ取りのフグ(しかもデカイ!)が回遊し、ハリを大量に食べられてしまいました。型はでませんでしたが楽しめました。


11月30日 屋宜幸範さん

石鯛
50cm  2.3kg

真鶴半島 鉄棒

エサ)ガンガゼ


11月29日 多田直行さん

メジナ
42cm  1.45kg

真鶴半島 鉄棒

4:00pm

『出ました!40UP!!最近は35〜38も出だしてますよ!これから大型ゲット!のチャンス到来!!』


11月24日 広報1号荒木さん。


<釣り場>
田牛地磯

<釣果>メジナ:手の平サイズのコッパ尾長(1枚)
カイズ:1匹(28cm)
シマウシノシタ:1匹(35cm程度)
アジ:1匹(30cm程度)
アオリイカ:1パイ(400g程度)
イスズミ:1匹(47cm)

<コメント>
広報2号井上君と夕マヅメから夜釣りに行きました。
夕マヅメにコッパやカイズが顔を出し、夜に期待できると思いきや、急な水温低下のためか、暗くなると全く気配がなくなりました。
なんとか、アジを1匹、広報2号井上君が、なぜかシマウシノシタを...エサすら戻ってくる中、耐えて釣りをしていたら、突然ドーンと強い引きが!と思い慎重にやり取りした末、結局イスズミでした。


11月23日 管理人

真鶴地磯 エギにて
450g・430g
4:30〜8:00

朝一でサクっと釣ってきました。
先週に比べてちょっとサイズダウンです。


11月22日 広報1号荒木さん。

11月15日の釣果です。

<釣り場>下田沖神子元島

<釣果>
メジナ:20〜30cm(多数)35〜44cm(5匹)
イスズミ:20〜巨大(無数)
<コメント>
現在、神子元島は好調です。時合には40cmオーバーが見て釣る事ができます!それ以上のサイズのバラシもありました。太仕掛けで挑んでください。
朝一、平スズキのバラシもあり、裏波止ではワラサも居たようです。ルアーも必需品です。


11月14日 管理人

17:00〜21:30

真鶴地磯

〜900g

エギにて

秋イカにしては良型です。


11月8日 管理人

11月7日

17:40〜22:00
真鶴地磯

500g、300g

エギ(オレンジ・金テープ、ピンクマーブルテープ)

コレからがシーズンなのですが、水温が急に下がったのか?釣れなくなってきてますね。

型も小ぶりでした。


11月2日 管理人

11月1日

20:45〜23:30
真鶴地磯

350g、410g

エギ(オレンジ・金テープ)にて。

前日よりサイズダウンです・・。
管理人
10月31日

20:00
真鶴地磯

800g他1杯(リリース)

エギ(オレンジ・マーブルテープ)にて

良型回遊しますヨ。


10月22日 広報1号荒木です。

本日、極釣会大西さんと広報2号井上君との
神子元島釣行の釣果&画像を添付させて頂きます。
釣果速報に記載可能でしたお願いします。
<釣り場>
下田沖神子元島本場3号
<釣果>
メジナ:足裏&30cm(2匹)/2号
イサキ:20cm程度(1匹)/1号
ブダイ:30&40cm(2匹)/2号
オキナヒメジ:30cm程度(1匹)/2号
ツムブリ:50cm(1匹)/1号
カワハギ:25cm程度/極釣会大西さん
<コメント>
極釣会大西さん&広報2号と神子元島へ釣行してきました。朝〜上がりまで足元一面にコッパサイズのイスズミとチョウチョウウオの群れで本命のメジナどころではありませんでした。
その中でもお土産になる、オキナヒメジ、カワハギ、ツムブリを釣り上げる事ができました。
水温24.4℃と高水温で、いまだに夏磯状態でした。


10月17日 管理人

熱海某所 エギにて
300g〜600g
17:30〜22:30


真鶴も気配ありますよ。


10月13日 荒木さんより投稿。


<釣り場>
下田市某磯(地磯なので言えません!)
<釣果>
口太メジナ:42センチ(38センチ各1匹/広報2号のみ)
イサキ:35センチまで(4匹/2人)
アジ:30〜37センチ(多数、20匹以上)
マサバ:30〜35(多数)
その他エサ取り:シマダイ、コッパメジナ
ゲスト:イセエビ(逃がしました)
<コメント>
地磯で何か大物を!と考え、
夜釣りで下田の地磯へ向かいました。
地磯とは思えないほどの大きさのアジとイサキをGET!
そしてゲストのイセエビまで!
※イセエビは法にふれてしまうためリリースしました。
初の磯で楽しむ事ができました。
目的の大物をGETのために再チャレンジするつもりです


10月6日 西村さん

石鯛
50cm

2.65kg

真鶴半島:氏崎
7:00am

エサ)ガンガゼ


10月4日 阿部さん・河野さん

黒鯛
42cm・40cm

西伊豆 宇久須港

4:00pm

『河野さんは初釣りで見事にクロをゲット!』おめでとう!!
管理人です。

ようやく育ってきましたよ。

300g他1杯
23:30〜0:00 真鶴地磯

エギ:3.5号オレンジ(金テープ)


泳がせ用のアジの販売始めてます。


9月28日 9/27
上関さん
石鯛
54cm 2.7kg
エサ)ガンガゼ

2:00pm

真鶴半島 サボテン下

武井さん

メジナ
40cm  750g

2:30pm

初島 第2堤防

『他にソウダも爆』
広報 1号荒木さん

<釣り場>
下田沖横根

<釣果>
イナダ:40センチ程度(2匹)
カンパチ:30センチ前後(3匹)/2人
メジナ:足裏サイズ(数匹)/2人
イサキ:25〜30センチ(10匹)/2人
イスズミ:超小型〜51センチ(無数)
その他エサ取り:スズメダイ、チョウチョウウオ
シラコダイ等

<コメント>
メジナ狙いでしたが、イスズミが姿が多く、お土産は青物のみとなってしまいました。釣る事はできませんでしたが、足元には50センチを超える様なシマアジがいました。
かけると魚雷の様に走り、まったく手に負えません。後で船長に「あれは釣れないよ〜!」と言われてしまいました。自信と道具がある方はチャレンジしてみてください。


9月14日 頼朝さん(三島石鯛)

石鯛
真鶴:氏崎

大聖さん

真鯛
28cm
360g
伊浜:黒島
『釣をはじめて2回目で鯛をゲットしました!2人の師匠のおかげ?です。』


9月1日 広報1号荒木さん。

<釣り場>
下田沖石取根ハナレ

<釣果>
尾長メジナ:足裏〜36cm(多数)/2人
口太メジナ:コッパ(数枚)、30cm(1匹)/2人
イサキ:25〜30cm(19匹)/2人
イナダ:40cm程度(2枚)/2人
ソウダガツオ:35センチ程度/2人
トビウオ:30cm程度(8匹)

<コメント>広報2号井上君と下田沖石取根へ行きました。行きの道のりは大雨で本当に船が出るか疑いながら向かいました。
朝になり雨は予報以上に良くなりましたが、変わりに風が予想外な爆風になり、てこずりました。1日中足裏メジナが多く、朝の一時だけ、それ以上のサイズが釣れました。
その時間を逃した人は足裏で終了の様でした。メジナのサイズがもうひと回り大きければ自分自身の合格点でした。


8月16日 小野さん

モロコ
105cm

19.7kg

神津島 穴ノ口

11:20am

「今年2本目!!
やはり神が付いてます!!2度あることは・・・。
狙いますよ!あおきさんのエサでね!」
と、言ったとか言わないとか?!(若)


8月13日 広報荒木さん
<釣り場>
伊豆諸島鵜渡根群礁カツオ根

<釣果>
イシガキダイ
(40cmオーバー:1匹)
尾長メジナ
(43cm1.3kg:1匹、足裏リリースサイズ:2匹)
小型カンパチ(3匹)
ツムブリ(35cm:1匹、45cm:1匹)
小型イサキ(25〜30cmが多数)
トビウオ(35cm程度:多数)
イスズミ(足裏〜55cm:ボチボチ)

<コメント>
師匠&極釣会メンバーの計3人での釣行でした。水温28度とメジナにとっては温泉状態で、40cmオーバーの顔を見れただけでも良かったです。もうひと回り大きければ...と思いましたが、
今日の状態では贅沢な願いでした。


8月7日 広報荒木さん
「遅くなってごめんなさい。」
若旦那

<釣り場>
下田沖石取根ナライカド

<釣果>
メジナ(足裏〜33cm:6匹、コッパ:多数/2人)
イサキ(30cm前後:18匹/2人)
タカベ(25cm前後:3匹)
ブダイ(35cm程度:1匹)



7月27日 坂之上 守 さん

石鯛
60cm  4・6kg
東伊豆 地磯
19:20
エサ)さざえ

「粘り勝ちです。さざえは小粒を数珠に付けました。一気竿先が入りましたよ!」


7月19日 屋瓦 幸範さん

石鯛

57cm

3.45kg

エサ)ガンガゼ


7月14日 画像なし 広報1号荒木です。
本日の極釣会大西さんとの釣果を送ります。
今回は画像が無いため、釣果とコメントのみです。

<釣り場>
下田沖沖横根
<釣果>
尾長メジナ:34cm(1匹)、足裏サイズ(1匹)、コッパ(2匹)/2人
イサキ:30〜35(8匹)/2人オキナヒメジ:35cm
<コメント>
沖横根は初でしたので船長の言葉通りの場所を
我慢し攻めてみましたが、
11時までオキナヒメジしかつれませんでしたが、シビレを切らし真裏の場所を攻めた1投目、
イサキが口を使いました。
その後この様な釣果になりました。

(投稿ありがとうございました。若)


6月29日 荒木さん

<釣り場>
下田沖石取根ハナレ

<釣果>
尾長メジナ:3枚/2人(MAX35センチ)
マダイ:2枚(40センチ&29センチ)
*マダイは尻尾先端までの長さです。
尻尾割れ目までの長さは37センチ&27センチです。
イサキ:6枚/2人(30〜35センチ)
小判サメ?

<コメント>
今日の下田沖は非常にお客が多く、最初は横根を予定していましたが、「船長より定員オーバーなので石取に・・・」と言われ、いつも通り石取となってしましました。石取根の人が多くハナレに2人分の釣座をとるのがやっとでした。
長潮だったせいか、いつもより潮流が弱く、尾長の喰いはイマイチでした。ただ、どうにか状況に合わせた釣果を!と思い頑張った結果です。


投稿有難うございました。(若)


6月24日 小野寺さん

石鯛 55cm
    3.65kg

真鶴地磯

14:30

エサ)ガンガゼ



6月4日 杉本さん
5月29日

石鯛 55cm
    3.65kg
真鶴 地磯

8:00am

エサ)サザエ
更新が遅くなり申し訳ありませんでした。
(管理人)


5月24日 管理人

熱海にて 6時〜13時

〜15cm 29匹

エサ ジャリメ

3〜4色


5月18日 アオリイカアングラーさん

アオリ 3.3kg
     3kg

『すいません。データはナイショで!
でも、型が大きくなってます。』
佐藤さん
 
石鯛 49cm
    2.4kg

11:40AM

真鶴 地磯
画像なし 櫛田さん

真鯛 53cm

良方イサキ多数

神津島

『イサキご馳走様でした。』(若)


5月12日 広報1号荒木さんからの投稿

本日、城ヶ崎田中磯にて、広報2号井上君が、またサメを釣り上げました。
その時に、サメの腹がパンパンだったので、割ってみたら面白い画像が撮れたので添付します。
この様に、城ヶ崎のサメは繁殖し増え続けるんですね。数年後には、サメだらけでしょうか!


地球温暖化がこのように現れているのでしょうかね?(若)


5月7日 押田さん

石鯛

55cm  3.7kg
9:00AM

45cm  2.1kg
10:50AM

真鶴地磯


5月1日 小野さん

モロコ 104cm  17.6kg

中木 平島

『絶好調!!です!いい風吹いてます!』

「いや〜、ウチのエサは最高っ!すね!小野さん!」(若旦那)
広報1号 荒木さんより投稿。

下田沖石取根 ドブ&田牛向かい
その他ウロウロ

<釣果>
広報2号井上君と2人分
尾長メジナ:足裏〜32cm(数えただけで15匹以上)
イサキ:30cm(8匹)
その他(トビウオ、タカベ)


4月26日 管理人

今シーズン初の投げ釣りに熱海へ行ってきました。
釣れ始めましたよ。
7時〜13時
〜20cm 13匹


4月23日 広報1号荒木さんより投稿。

東伊豆某所
<釣果>
クロダイ(46cm 2kg)16時頃
メバル 2匹(約30cm)


<コメント>
北東の爆風を避ける釣場を探しなが移動していたら、
多少荒れていましたが、○○島の陸側の磯が空いていて竿を出す事ができました。しばらくしても魚の気配が無いと思いきや、突然、クロダイが喰ってきました。まだまだ居る思い続けましたが、同行者の広報2号の井上君が食用サイズのメバルを上げるのみでした。
今回、本命のメジナの顔を見る事はできなかったのが、残念です。


4月11日 藤さん

ヒラメ
58cm  1.8kg
釣場:真鶴
7:00PM

「今年はじめてのアオリ釣行でした。
一投目でやった!と思いましたが残念?最高の外道でした。」


3月31日 田君より投稿です。

南伊豆 妻良沖磯(カリマタ)で
想定外のヒラマサ君(45cm)をゲットしました。
尾長(36cm)は平凡ですがついでということで。

   渡船は五兵衛丸です。  
今川さん

真鯛

63cm
3.2kg

式根島(富久丸)


3月24日 瀬戸口 様

クロダイ

47cm  1.8kg

川奈

10:30AM
中嶋 様

クロダイ

52cm  2.55kg

真鶴半島 カワウソ

6:00AM