タイム

thyine

品種:クリーピングタイム、シルバータイム、フレンチタイムetc

利用法:主に料理、ポプリ、

効用:防腐、消臭、殺菌、咳止め等

タイムは肉、内蔵類、魚介類、野菜、等どんな素材とも、相性がよく、料理では最も良く使われるハーブです。また、煮込んでも、香が残るので、スープにも良く、スープやシチューを作るとき、入れる「ブーケガルニ」の主材料です。

高温には強いのですが、日本の梅雨に弱いのが、難しいところ。とにかく、乾燥にはつよいんですが、湿気に弱いのです。ですから、植えて1年目は収穫せず、2年目以降、株が大きくなってから、収穫します。

また、花を必要としないなら、花は早めにつみとり、枝を伸ばしたほうが成育がいいです。病害虫もほとんど ありません。

作者のオススメ料理

私は肉類は、セージとローズマリー、魚はタイムと勝手に決めて使っています。生シャケがあるときは ホイル包み焼き。これでしょう。

アルミホイルにバターを塗り、その上に、タマネギ、を輪切りにして乗せ、その上にシャケを乗せます。一緒にシメジ等のキノコ類を入れ、塩コショウ(クレイジーソルトがあれば尚良い。)、レモン汁をふりかけ、タイムの小枝をのせ、アルミホイルでくるんで、オーブントースターへ。(ただの、トースターでもできます。)

味がうすかったら、醤油や お好みで、マヨネーズをかけて召し上がれ。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

ナスターチウム(金蓮花)

nasturtium

利用法:料理、鑑賞

効用:ビタミンc,鉄分が豊富

オレンジ、黄色のきれいな花は噛んでみると、マスタードのような辛みがあり、エディブルフラワー(食用花)の代表です。

一年草ですので、毎年、種を蒔くか、苗を購入して育てるわけですが、夏の暑さが苦手なため、夏は弱ってます。しかし、秋になれば、また、元気になり、花をつけてくれます。

葉と花のサラダがほとんどですが、実も、ピクルスとして 欧米では使われます。葉はよくナメクジに食べられますので、御注意を。

作者のオススメサンド

ナスターチウムっていったら、サンドイッチと覚えること。マスタードの代わりにはさむと、おいしいです。クレソンの様な匂いもして、ちょっと、ぜいたくなサンドイッチの出来上がり!

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

レモンバーム

lemon balm

利用法:ハーブティー、料理、ポプリ、ハーブバス

効用:鎮静、強壮、痛み止め、等

レモンの香と、味のする、このハーブは誰でも一度は育ててみたいハーブでしょう。育てるのも、簡単で、ミントと同様、繁殖力も旺盛で、手がかからず、初心者向きです。

生の葉は刻んで、サラダにソーセージやオムレツの卵料理等に。お茶はレモンバームだけで、充分美味しいです。はちみつを加えて、美容に。レモンの代わりに使えば、失敗しません。

お風呂には ミント、カモミール、ラベンダー等とブレンドして入れると、冷え症にも効き、体が芯から温まります。

作者のオススメハーブティー

レモンバームはお茶。だって美味しい。レモングラスなんかと、一緒にすればもう、レモン水って感じ。食後に飲むと、口臭もなくなり、さっぱりします。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

ローズマリー

rosemary

品種;匍匐性(這う性質)、直立性(立つ性質)

利用法:料理、ポプリ、鑑賞

効用:疲労回復

何がなんでも、ローズマリーだけは あったほうが、便利です。料理一般に使えますし、疲れたときは 葉をこすって、嗅ぐだけでも、疲れがとれます。(ホント。)

ただし、匍匐性のものは 広がってしまうので、植えるときは場所を考えて。日当たりがよく、水はけのいい場所なら、どこでも、大丈夫です。植えっぱなしで、なんにも、いらないし、適当に使ってれば、大きくならないし。

ただ、成長がいちじるしく遅いので、種から、育てるのはやめて、少々、高くても、少し大きくなった、株で購入したほうが いいです。(作者経験談)

作者のオススメ、スパゲティー

ローズマリーはトマト料理にとても、合うと私は決め込んでいるので、トマトのスパゲティーや トマトのシチュー、等の時は必ず一枝、入れてます。香も高く、ちょっと、えらそうな、味になります。

Q1:ローズマリーを株分けしたいけど、切って土にさしとけばいいのですか?(32才:主婦 ハーブ大好きさんから)

A1:え〜〜と、まず 株分けと挿し木は違うってこと 知ってる??う〜〜ん、知らない人も多いんだよね。きっと。

まず、株分けっていうのは、根を分ける事。土から出して、それをそ〜〜っと、ほぐしていくと、いくつかの株に分けられるから、それを別々に植え直すんですね。

挿し木は、植物の先端を5cm位切って、新しい土にさしておくと 不思議なことにそこから、根がでてくるので それを育てるの。これは適期があってちょっと難しい。

こちらの方の場合は、ローズマリーだから、株分けのほうが、いいかな。挿し木だと大きくなるのにも、結構時間がかかるしね。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

ロケット(ルッコラ)

rocket

利用法:料理

効用:ビタミンc

今では イタリア料理店が普及して、ルッコラも有名になったもんですが、ちょっと前までは 良くお客様に「ルッコラの種を探してるんですが、、」と、ロケットの種の前で聞かれたものでした。同じなのです。

食べるとなぜか、ゴマの風味がする、この植物は栄養価も高く、イタリア料理にはかかせません。3月〜10月頃まで、種を蒔いて、間引きながら、育てれば、盛夏以外はほとんど収穫できます。

花も咲きますが、花をつけさせてしまうと、葉の味もおち、株の寿命がきてしまいますので、かわいそうですが、花はかたっぱしから、摘み取ってください。

作者のオススメ料理

レタス、サニーレタスと一緒にロケットを入れたサラダ。普通のドレッシングで食べても、ゴマ風味のドレッシングをかけた味。おひたしにしても、美味しいし、この間、スマスマでも、木村シェフが炒めものに 使っておりましたわさ。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb