ミント

mint

品種:スペアミント、アップルミント、ペパーミント、ペニーロイヤル、etc

利用法:料理、ハーブティー、ポプリ、ハーブバス

効用:健胃効果、気分の高揚、清涼感

ハッカの仲間のことで、ミントの仲間は丈夫で、庭植が可能なので、初心者にはうってつけです。ただし、地下茎で繁殖力旺盛のため、どこにでも、這っていってしまうので、荒らされたくない場所には レンガ等で地面を区切り、そこから、出られないように しなければなりません。

長く伸びた茎はいつでも、収穫できます。株元から、切り取ったほうが 良い芽が出てきます。

ドライにして使うときは、いちばん香の強い、開花し始めの枝葉を切り取り、日陰で乾かします。

作者のオススメハーブティー

初めての方でも、飲みやすい方法は、普通の紅茶にミントを足すことです。ミントは下手をすると、強すぎて、歯磨き粉を飲んでるみたいに なりかねません。で、紅茶に生のミントを10枚くらいちぎって入れればとても、飲みやすくなります。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

ラベンダー

lavender

品種:フレンチラベンダー、イングリッシュラベンダー、etc

利用法:ポプリ、染色

効用:防虫効果、鎮静効果、不眠

最も、有名で、誰もが知ってるハーブの代表。北海道のラベンダー畑等で、青一面の花をみて感動した人も多いでしょう。

しかし、北海道や、長野等の涼しいところが、産地ということは、湿気の多い蒸し暑い東京以南では、栽培しにくいのです。

排水の極端に良い、栄養のない、土がよく、他の花とは、全く違うからです。水やりも少なめで、いじめてそだてるのが コツ。

ドライフラワーにするには、紫に色づいた、開花前の蕾を刈り取り、陰干しします。

作者のオススメハーブピロー

ラベンダーはやはり、小さな袋に詰めて、枕元におくのが 一番の利用法。眠れない時など、効果大。または、オイルをお風呂に2、3滴おとして ハーバルバスに。お茶には使わないほうが、、。苦くてまずいので。(経験談)


Q1:質問です。 ラベンダーのオイルは自分で取れるんでしょうか?

A1:折角、御質問いただいたのですが、ラベンダーオイルは自分のおうちでは作れないです。で、残念そうなので、ラベンダー水の方をお教えします。ラベンダーを、鍋等にいれて煮出しますが、この時、出てきた、蒸気を、取って、冷やすのです。(科学の実験のように、ビーカー等があると、簡単なのですが)

こうして取れたのが、ラベンダー水。ローズウオーターも、この方法です。化粧水等に使います。また、煮出した、液を濾して、冷蔵庫で、冷やしても、ハーバルバス、リンス等に使えます。このほうが、簡単で、便利です。しかし、化粧水等につかうときは必ず、パッチテスト等をして、かぶれないか確認試してからにしてくださいね。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

カモミール(カミツレ)

chamomile

品種:ローマンカモミール、ダイヤーズカモミール、ジャーマンカモミール

利用法:ハーブティー、ポプリ

効用:不眠症、風邪、冷え性

「大地のリンゴ」という、意味の名のとおり、甘い、リンゴに似た香がします。白い小花が大変可愛いので、女性には人気が高いですね。

夏の高温多湿時だけ、気をつければ、そんなに難しくなく、こぼれ種で 毎年楽しめます。

葉が細かく、密なので、アブラムシや病気に弱く、蒸れないように 気をつけて栽培します。

作者のオススメハーブティー

風邪の引き始めに あたためて汗をかかせる効果があるので、熱い湯でティーにして飲むといいでしょう。ただし、私はカモミール単体は苦手で、レモンをいれたり、はちみつを入れて、美味しくして飲んでます。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

セージ(薬用サルビア)

sage

品種:クラリーセージ他

利用法:主に肉料理

効用:健胃作用、消化、強壮、解熱、殺菌

「セージが庭にある家は死人がでない」という諺もあるほど、薬用効果の高いハーブです。その上、繁殖力も旺盛。大変育て安いです。ほっといても 大きくなるので、日当たりのいい庭に植えてください。虫もつかないし、超簡単です。

特に肉料理に力を発揮し、肉の匂いを消し、油分を分解するため、食後も、胃にもたれたりしません。ステーキ、ハンバーグ、ソーセージ、チーズ、等、なんでも、使ってみて大丈夫です。

生の葉より、乾燥したもののほうが 風味が強いので、少なめに使ってください。食べ過ぎた時などは、食後のお茶に混ぜて飲むと、口中がすっきりするだけでなく、消化も助けてくれます。

また、味が良くなるので、お料理の苦手な おかあさん、ぜひ一度、かくし味に少し入れてみてください。ハンバーグが突然、シェフの作った、味に変わります。

作者のオススメ料理

 ステーキを焼く時に、クロコショウと一緒にセージを入れます。(もちろん、ニンニクも)ちょっと、臭いくらい多め。塩コショウして あじを整えたら、焼いた肉は取り出して、残った肉汁に生クリームを加えます。もう一度、味をみて、肉にかけて召し上がってください。簡単でなんか、えらそうな味です。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb

バジル

basil

品種:スイートバジル、ブッシュバジル、ダークオパール、シナモンバジル、etc

利用法:主に料理

効用:食欲増進、眼病、頭痛

トマト、ときたら、バジル。でしょう?イタリア料理にはかかせないバジリコは、一年草のシソの仲間です。夏にもっとも、威勢が良く、ぐんぐん伸びてくれますが、青虫が好んでだべるので 早期発見が大事です。

種からでも、簡単に育ちますが、春に苗を買ったほうが 初心者にはいいでしょう。大きくなるので、考えているより、大きめの鉢に植え、良く日に当てます。後は、伸びたら収穫し、食べるだけ。ただし、花穂は出たら、すぐ切って。花がついて種になると、葉が終わってしまいます。

トマト料理には 何でも、合い、夏の食欲の衰えたころ、成育旺盛になるので、サラダ等に混ぜて、夏バテをふせぎましょう!

作者のオススメハーブバター

滅茶苦茶おいしいのだ!バターと、バジルの生の葉、おろしニンニク、クレイジーソイル。これを、混ぜるだけ。バジルは細かくきざんでください。ニンニクは好みでいれても、入れなくても。冷凍庫で1週間位もちます。使い方は、パンに塗ったり、オードブルにビスケットやチーズにのせて。炒め物の油に入れても、最高です。

Q1:ハーブのバジルを育てています。そろそろ、収穫期だと思いますが、どうしたら、いいですか?(あつこさんより)

A1:バジルはそろそろ、収穫時期です。もう花芽は出てますか?花芽はまだ、つまんで取ってしまってください。花が咲いて実になると、葉がかたーくなっておいしくなくなります。

8月に半分位のこして、収穫すると、秋にはもう一度新芽が出てきますよ。
種は9月の終わりころに咲きだした花を残して、おけばいいでしょう。それまでは、ちょこちょこ必要なだけつまんで食べててください。最後に全部取って、ドライにすれば、密封容器で保存できます。

herbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherbherb