破壊神破壊計画
序、破壊神対怪生物
日本に到着。即座に現地に展開した。
大兄は、無言で雨の中を走る大型移動車の中で、ライサンダーZの手入れをしている。これもそろそろオーバーホールが必要だろうに。
話は既にこの地域の司令官である、大内少将に通してある。
既にレールガン部隊が、現地に向かっている最中だ。
現地に出現したアーケルスは、多数の直衛の怪物を従え、ゆうゆうと鳥取基地に向かってきている。
現在、この鳥取基地に向かう敵を阻止するための作戦行動中だが。
実際には、アーケルスの撃破作戦が正しい。
問題は。グラウコスが此方に向かっていると言う事で。
最悪、二体を同時に相手にしなければならなかった。
AFV数両と、五十名ほどの兵士と合流。先遣隊だ。
怪生物と、その直衛と戦うにしては少なすぎる。遅れて、大内少将の率いる本隊が来る予定だが。
とにかく今は、雨の中での戦闘を開始しなければならない。
弐分は大型移動車から降りると、装備を確認。デクスターとスパインドライバー。そしてガリア砲である。
ガリア砲はアーケルス対策。
火力はどんどん改良されて上がって来ているが。それでも倒し切れるかは微妙な所だろう。
アーケルスをバルガ無しで倒すつもりだったら、レールガン部隊による総攻撃でも浴びせないと無理だ。
EMCは駄目だ。俊敏なアーケルスはとても相性が悪い。
戦車部隊を見るが、バリアスが二両とブラッカーが四両。
この火力では、アーケルスは倒し切れない。
まずは雨の中、怪物を倒す。
今するべきは、それだけだ。
「ひでえ雨だ」
「その上怪生物が迫ってるんだろ。 こんな兵力で……」
「村上班がいる。 それに、荒木班も此方に向かっているそうだ」
「そうか、なら……可能性はあるかもな」
兵士達も、グラウコス以外の怪生物についても恐ろしさはよく分かっているようだった。
それでいい。
身の程知らずの自信を持った奴は、絶対に破滅する。それを弐分は、よく理解しているつもりだ。
怪物を発見。
α型が主体だ。
戦車隊が砲撃を開始。α型と言っても、侮れる相手では無い。すぐに此方に殺到してくる。
兵士達は遠距離の間はスナイパーライフルで。接近戦に移行したらショットガンに切り替える。
兵士達は手慣れている。
流石に大内少将の麾下で訓練を受け、実戦経験を積んでいる部隊だ。α型相手なら戦い慣れている。
「ショットガンの威力は更に上がっているみたいだな!」
「射程距離も伸びてる! 頼りになるぜ!」
「先進技術研がどんどん開発を進めてくれているらしいな」
「無駄口を叩くな! 戦い慣れた相手だが、酸を喰らうと命取りだ!」
指揮官が指揮を引き締め、前進を指示。
今の砲撃音を聞いたのだろう。大量のα型が集まってくる。それを横殴りに射撃する部隊。
追加の部隊が来た様子だ。
「かなりの大部隊だな。 怪生物を相手にするのだから当然だが……」
「しかしグラウコスが来たらどうにもならない。 大丈夫なのか!?」
「今、レールガン部隊が向かっているそうだ。 実体弾なら効くらしいから、それで追い払うつもりらしい」
「そうか……」
それまでに、どれだけの被害が出るか。
かといって、アーケルスを放置も出来ない。
とにかく、α型を蹴散らしながら前進する。十五両を超えた戦車部隊の弾幕は強力で、次々とα型を片付けて行く。
やがて、一列縦隊になった戦車隊。
既に、大兄が敵の配置を告げている。
敵は地中に隠れている。接近は無謀。此処から射すくめるべし。大内少将に聞かされているのだろう。
戦車隊は、素直に従った。
「来たぞ!」
「飛行型にγ型だ!」
「戦車隊、総攻撃! 飛び立つ前に可能な限り落とせ! γ型はショットガンで接近するのを防げ!」
「くそっ! 苦手な奴ばかりだ!」
なんだか既視感があるが、この程度の戦力ならどうにでもなる。
エイレンWがレーザーで、片っ端から飛行型を叩き落とし。γ型の群れに木曽中尉のミサイルが降り注ぐ。
爆発が連鎖する中、敵の数が減っていく。戦車隊を突っ込ませて壁にしていたら壊滅していたかも知れないが。
既にそんな真似はしないくらいに練度は上がっている。
大兄の射撃も凄まじく、兵士を狙う怪物が次々と叩き落とされている。
これなら、心配はないか。
それでも、アーケルスの直衛に過ぎない。
アーケルスが来た時に備えて、出来るだけ急いで敵を片付けなければならなかった。何よりも、グラウコスの接近が懸念される。
それが最大の問題だ。
「敵、七割を掃討! 更に減っています!」
「急いで駆除しろ! アーケルスが来るぞ!」
「急いでいる!」
「慌てるな。 この位置なら間に合う」
大兄が、ヒステリーを起こしかけた兵士に冷静に言う。それだけで、ぴたりと周囲が静かになる。
それだけ、大兄の言葉には力がある。
兵士達が、そのまま無言で戦闘を続行。どんどん、大兄が人間離れしていくのが弐分には分かる。
弐分も、飛び回りながら怪物を駆逐。三城も誘導兵器で敵を拘束、味方の支援でどんどん叩き落とす。
やがて敵が殆どいなくなり。
最後のγ型を柿崎が真っ二つにし。
上空にいる飛行型も、兵士達の飽和攻撃で次々に叩き落とされている頃に。
びりびりと、嫌な気配がした。
それも二つ、ほぼ同時にだ。
転がってくるその姿は、アーケルス。
無敵とまでこの世界線でも言われている程厄介な怪生物。エルギヌスよりも数段上の力を持ち、俊敏なことからEMCでも狙いにくい文字通りの天敵。戦うときにはバルガでも、二対一の状況に持ち込み、更に支援攻撃が必要になる。
一番恐ろしいのはタフネスだ。
一番古い戦闘の記憶はうっすら残っているが、此奴はエルギヌスと違って、バルガを使わない限りほぼ倒せなかった。
それくらい、回復力が凄まじいのである。
確か特殊個体は、頭を完全に潰されないと死ななかったはず。
そんな化け物が、転がってきた。
それだけではない。
上空から、赤い死の権化が飛んでくる。
破壊神。
グラウコスだ。
まさか、同じタイミングで戦場に乱入してくるとは。即座に大兄が声を掛けた。
「タンクデサンド! 撤退開始!」
「サー! 急げっ!」
「戦車隊、後退開始する!」
「怪生物が二体! 地獄みたいな光景だ!」
実際には、弐分は怪生物複数の戦場を何度か経験しているのだが、それについては今はいい。
とにかく兵士達を逃がし、本命戦力が来るまで時間を稼ぐ。わずかに残った飛行型は、木曽中尉の誘導ミサイルで全部叩き落としてしまう。
グラウコスは白濁した目で周囲を見ていたが。
グラウコスを見て止せば良いのに吠えているアーケルスに、視線を向けた様子だ。もう視線があるのかすら分からないが。そんな印象を受けた。
そして、アーケルスが先に仕掛けた。
奴は火焔弾を背中から発射する。射程はかなり長い上に、爆発する。既に、あれが味方でも何でも無い事は、アーケルスにも分かるのだろう。
火焔弾がグラウコスに直撃。
爆発が次々に引き起こされる。
だが、煙が収まってくると、グラウコスは無傷だ。正確には、体を削られはしたがどうでもいいという雰囲気で飛んでいる。流石にアーケルスも呆然としてグラウコスを見上げる。
それが、アーケルスの最後になった。
「怪生物がにらみ合ってるぞ!」
「グラウコスの攻撃に巻き込まれる! とにかく全力でさがれ!」
「村上班は!」
「あいつらは地力でどうにか出来る!」
まあ、その通り。
今回は特殊シールドを用意してきてある。
エイレンWはそれで装甲をカバーし。更には弐分と木曽中尉が、それぞれ大型の強力な最新型シールドを持ち出す。
皆がその影に隠れる。
殆ど、同時だった。
上空から、地面に薙ぎ払うようにして、グラウコスがブレスを叩き込む。
一瞬だ。
あの最強の回復力を誇ったアーケルスが、文字通り体を貫通され。特に頭を貫かれたのがきつかったのだろう。
一瞬にして、倒れ臥していた。
「アーケルスが!」
「おいおい嘘だろ……一撃だ!」
遠くから、兵士達の無線が聞こえる。
それはそうだろう。
アーケルスもそうだが、怪生物の戦闘力は一番数が多く弱いエルギヌスですら、通常の機甲戦力ではどうにも出来ない程なのである。
それが、更にタフで回復力に優れたアーケルスが、文字通り一撃。
様子を見ていたらしい千葉中将が、無線の向こうで唖然としていた。
「グラウコスの戦闘力の高さは知っているつもりだったが、この強さは異常だ! 一体どうなっている!」
「グラウコスは先進科学研からの情報で、既に自我を失っているらしい事がわかっています。 生物とは言い難く、それゆえに体が壊れる事など関係無く、リミッターを全て外して力を放出することが出来るのでしょう」
「くっ……」
「現在、グラウコスを追い詰めるための作戦を進行中です」
そもそも、グラウコスを出現させなければ、こんな事にはなかったのに。
ぐずぐずと崩れ始めるアーケルス。元々何だかのウィルスだか最近だかで無理矢理再生能力を作り出している生物兵器だ。死ぬとこうして一瞬で腐敗し溶けて行ってしまう。あわれなものだ。
グラウコスは吠え猛ると、周囲を見回す。
大内少将が、対熱仕様の装甲板をつけ、更には上空を狙えるようにチューンしたイプシロン部隊を率いて、此方に来るのが見えた。
「村上班! 待たせたけんのう!」
「グラウコスはもう飽きているようです。 ただ、放置していたら何をしでかすか分かりません。 射撃して、相手が撤退し始めたらのなら、深追いはしないようにしてください」
「そうじゃな。 わかっちょる。 それにしても無敵とまで言われたアーケルスをまさか瞬殺しよるとは……」
「荒木班、戦闘に参加する!」
荒木班から通信。
大型移動車に乗って、此方に接近してきているのが見える。グラウコスはもう何もかもどうでも良い様子で、空を舞っている。
レールガン部隊、展開完了。
とりあえず、追い払う。
此処からは、弐分はガード役だ。
総攻撃開始。
大内少将が声を掛けると同時に、レールガン部隊が一斉攻撃を開始。戦車と違って射撃音はそれほど凄まじくないが、その代わりグラウコスにえぐい傷が次々に穿たれていく。
熱攻撃は無意味だ。
だから、せっかく開発したブレイザーを今回荒木軍曹は使わず、大型の狙撃銃で支援攻撃。
更にエイレン二機で、上空にレールガンを叩き込む。
流石に「石つぶて」が鬱陶しいと思ったのか、グラウコスは周囲を見渡すと、大内少将のレールガン部隊を見やる。
炎を吐く前兆。
だが、流石に大内少将の部隊だ。即時に散開。レールガンは量産が進んでいるが、この部隊は機動力も優れているようである。
戦場を、閃光が切り裂く。
同時に、ブレスが直撃したのが分かった。
シールドが溶けかかっている。とんでもない熱だ。
レールガン部隊も、二両が中破したようである。だが、他のレールガンは無事だ。大内少将が、無線を入れてくる。
「村上班、荒木班! 無事か!?」
「全員無事です!」
「同じく!」
「グラウコスは行かせろ。 ダメージは与えた。 対グラウコスレールガンも、有用なのは確認できた。 これ以上の損害は許容できない」
千葉中将から、冷静な指示が飛んでくる。
グラウコスは空に向かって雄叫びを上げると、そのまま去る。すぐに救援部隊が来て、負傷者の回収と。中破したレールガンの回収を行い始めていた。
一旦、鳥取基地に移動。
其処で、テレビ会議を行う。
今回の戦闘のデータを提出。一番至近で戦闘したのは村上班だ。戦力情報部が、分析の結果を伝えてくる。
「グラウコスにはやはり実体弾が有効です。 恐らくもう痛みは感じていないでしょうが、狙う位置次第では物理的に飛ぶ事を阻害できます。 翼を破壊すれば、長時間地面に落とすことが出来るでしょう」
「しかしそれには、相当な被害を覚悟しなけりゃあかんのう」
「その通りです。 現在、チラン爆雷の使用許可が総司令部から降りています。 問題は、チラン爆雷を積み込む予定の潜水母艦パンドラがスキュラとの戦闘で破損し、オーストラリア沿岸に向かっている事です。 現地にはマザーシップナンバーエイトが向かっている事が確認されています。 コスモノーツの部隊もかなりの数が向かっている様子です」
「すぐに向かう」
荒木軍曹が立ち上がる。
グラウコスは、どうやら中華に向かったらしい。幸い逆方向だ。
まずは、パンドラを救出する所から開始しなければならない。その後、パンドラの修理、チラン爆雷の積み込み。
そしてグラウコスにダメージを更に与えて、海岸近くで休眠状態に追い込み。更には三回。撃墜しなければならない。
潜水母艦の設計は、今更変えられない。
チラン爆雷は極めて巨大な代物で、一度に十発しか打ち上げられない。これを三十発叩き込まないと、どうにもできないと一華も計算している。
ならば、そうするしかないだろう。
それしか、倒せる見込みがないのだから。
大内少将が、VIP用の輸送機を用意してくれる。敬礼して、使わせて貰う。
すぐにオーストラリアに向かう。
オーストラリアでは、ガードチームを編成し、パンドラの来る海岸に向かっている様子だが。一秒が惜しい。
エイレンを積み込み。修理は内部で行いながら、全速力で向かう。
あまり高度は出せないが、その代わり超音速で飛べる輸送機だ。これならば、きっと戦闘に間に合うはずである。
プロフェッサーが無線を入れてくる。
「今まで私が記憶している全ての周回で、パンドラはマザーシップナンバーエイトに撃沈されてきた。 歴史の修正作用が働いているとしたら、それは非常に強力なものだと判断していいだろう」
「……」
「だが、君達ならそれを打破できると信じている。 現在、オーストラリアで輸送部隊が展開中だ。 マザーシップナンバーエイトをもしも撃墜出来たら……即座にパンドラの修理と、チラン爆雷の積み込みを行う。 現地では既にコスモノーツの特務らしい部隊が展開し、更にはマザーシップが来ているということは、多数のドローンと、更にはスキュラも到来が予想される。 君達でも危険な相手だ。 気を付けて対応をしてくれ」
「了解……」
大兄が呟く。
荒木軍曹は、ブレイザーの手入れをしていた。
小田少尉は相変わらずブレイザーを欲しがっていたが。荒木軍曹は、意外な言葉を返す。
「このブレイザーは試作品では無くて完成品だそうだ。 製造のコストも、現実的な範囲だとか」
「お、それじゃあ……」
「メイルチームなどの総司令部直下特務が先だが、恐らく数ヶ月以内に支給される」
「それは楽しみだぜ」
小田少尉によると、既にここに来る前に中華で試運転済だという。
凄まじい破壊力で、怪物の群れを薙ぎ払う威力だったとか。
これから、対熱装甲と対空攻撃力を有したレールガン部隊を用いて、グラウコスへのダメージを蓄積する作戦に移行する。
出来るだけ追い立てながら、海岸近くに追い込む。
これには当然、少なからず犠牲が出るはずだ。
それを無駄にしない為にも。
今度こそ。
主砲を展開したマザーシップを、確定で落とさなければならない。
歴史の修正力が働いているだかなんだか知らないが。
今度こそ、失敗は出来ない。
大兄は大丈夫だろう。三城、一華を見る。
この四人での同時攻撃以外は、恐らく無理だ。
全員で、頷く。
もうタイミングは、この周回に来てから完璧に頭に叩き込んだ。
出来る。
そう信じて、やるしかなかった。
1、マザーシップナンバーエイト
オーストラリアに到着。海岸近くで、輸送機から降りて展開する。
三城は、大型移動車に乗ったまま、ライジンのチャージを開始。そのまま、いつでも戦えるように備える。大型移動車はエイレンを二機乗せて、現地に急ぐ。
既に戦闘は開始されている様子だ。無線で、かなりの苦戦が伝わってくる。
「ケブラー2大破! 機体を放棄する!」
「レーザー砲を持っているコスモノーツがいる! 隊長だ! 集中攻撃して仕留めろ!」
「くそっ! 他のコスモノーツも動きが速い!」
「ランチャーがやられた! テレポーションシップが残ってるのに!」
尼子先輩が、無言で最大戦速で急いでくれる。
ここでもしも車がひっくり返ったりしたら最悪だが。この人はこう言うときでも意外に冷静だ。
悪路に違いないのに、しっかり最高速度を維持してくれている。
そして、その間にも。
相馬機のエイレンVに、長野一等兵が改造を施してくれていた。
対グラウコス戦を想定しての、対熱板の装着だ。
デッドエア程度では話にならないので、融点が極めて高い特殊合金を用いる。これにより、電磁装甲ですら貫通してくるグラウコスの超高熱熱線を弾き返す。
勿論数発しか耐えられないが、一撃で黒焦げにされるよりはマシだ。
多少重くなるが、そもそもグラウコスの攻撃を回避できるのは一華機くらいで。しかも一華のエイレンWはまだ足回りが不完全である。
ならば、装甲でどうにかするしかない。
現地に到着。
横付けした大型移動車から、全員が飛び出す。三城は上空に出て、バイザーを用いて大兄に映像を共有。
港湾部分。
上空に、降りて来ているマザーシップナンバーエイト。海岸には、既に巨大なパンドラが姿を見せていて、対空砲火で必死にドローンを追い払っている。更に、海上で次々爆発が起きているが。
恐らく、スキュラとの戦闘を行っているのだろう。
テレポーションシップがまだ二隻健在。
更には、コスモノーツがかなりの数いる。オーストラリアのシドニー基地から出て来たらしいガードチームは、大苦戦を強いられている様子だ。
「弐分は手前のテレポーションシップを。 三城、奧を」
「了解!」
「わかった」
飛ぶ。コスモノーツがこっちに気づくが。調子に乗ってケブラーにレーザーを放っていた一体のヘルメットを、大兄が一撃で撃ち抜く。エイレン二機が前線に出て、コスモノーツ部隊にレーザーを放ちはじめ。更に、レーザー砲持ちが飛びさがろうとする所を、荒木軍曹のブレイザーが頭を粉砕していた。
流石荒木軍曹。良い腕だ。
エイレンがコスモノーツの群れと殴り合いを始めるのを横目に、テレポーションシップに三城は飛ぶ。
大量の怪物を落としていて、味方部隊が大苦戦を強いられている。傷だらけのケブラーが数両、水平射撃で怪物を薙ぎ払っているが、とても駆除が間に合っていない。兵士が次々倒れている。
悔しいが、とにかく。
今は元を断つしかない。
テレポーションシップの根元に飛び込む。慌てて移動しようとするテレポーションシップだが、逃がさない。
ライジンをぶっ放す。
文字通り、ライジンの超高熱が、一撃でテレポーションシップを貫通していた。
炎を噴きながら、落下していくテレポーションシップ。もう一隻も、小兄が撃墜した様子だ。
マザーシップナンバーエイトが、上空すぐ近くに降りてくる。
改めて見ると、凄まじい大きさだ。ドローンを絶え間なく吐き出している。まずは怪物の掃討から。
今回はデストブラスターを持ってきている。
使いやすいこの武器で、周囲の怪物の残党を一掃して回る。エイレンに追われたコスモノーツにも、これなら対応できる。
怪物を駆逐していく中、ドローンがわんさか来る。
だが。ドローンを横殴りに、ガードチームが射撃して叩き落とす。ガードチームも態勢を立て直し、更に増援を加えた様子だ。ケブラーが数機来て、上空に凄まじい対空砲火を叩きこみ始めた。
次々爆散するドローン。
一人、コスモノーツが来た。ショットガン持ちだ。
もしも撃たせたら多分死ぬ。
だから、梟のように音もなく接近し。
相手が気付いた瞬間には、懐に飛び込み。デストブラスターを連続して叩き込んでいた。
鎧が禿げ、胴体を焼かれたコスモノーツが下手なダンスを踊り。そして後ろに受け身もなく倒れる。
ショットガンを撃とうとしたようだが、一瞬こっちが早かった。
そして一瞬が勝負の全てなのがこの場所だ。
そのまま、次に。味方にからんでいる怪物の部隊を全て片付けてしまう。ドローンは、ガードチームに任せる。
上空に、ブレイザーが迸り、次々ドローンを叩き落としている。
荒木軍曹が大暴れしているのだ。
ブレイザーの火力も、露骨に以前より上がっている。
タイプワンだけではなく、タイプツードローンにも、充分過ぎる効果が出せているようである。
心強い。
味方に絡んでいたβ型の群れを殲滅。すぐに次に行く。味方部隊も態勢を立て直して、対空戦闘に専念する。
マザーシップは際限なくドローンを出し続けていたが。
大兄が、無線を入れて来た。
「三城。 すぐにライジンのチャージを開始しろ。 俺もそっちにいく」
「!」
着地。走りながら、ライジンのチャージを開始。
海から、霧が来る。
エイレンも丘の上に上がり、海岸から離れる。海岸に展開していた部隊に、退避を大兄が指示。
ガードチームも、村上班と荒木班の事は知っているのだろう。
擱座しているケブラーは捨てて、すぐに丘に上がり始める。倒れている兵士を小兄が抱えて、すぐにその場を離れているのが見えた。
潜水母艦を攻撃しているスキュラの一部が、此方に来たのだ。
ドローンでは埒があかないと、マザーシップが判断したのだろう。正しい判断だが、不愉快な判断だ。
ライジン、チャージ完了。
大兄が、座標を伝えてくる。
この状況だと、DE203は流石に突入出来ない。
だから、大兄が指示をしてくる。
そこに、ライジンを叩き込む。
スキュラの凄まじい悲鳴が上がった。すぐに、次弾のチャージを開始。
上陸してきたスキュラは、八ないし十という所か。かなり潜水母艦が善戦して、削ってくれているのだと分かる。
ガードチームが、ドローンは一旦無視しろと叫ぶ。
兵士達も、スキュラの恐ろしさは皆知っているのだ。
「スキュラだ! 優先的に排除しろ!」
「なーにが人魚だ! ただの魚野郎が! 作戦の邪魔だ! 全部焼き魚にして猫の餌にしてやる!」
「その猫、巨大化しないといいけどな!」
兵士達にも、若干の余裕が出てきた様子だ。
態勢を立て直したガードチームが、砲列を揃えて、ケブラーを中心に海岸に苛烈な掃射を浴びせる。ドローンは無視。数は多いが、レーザーは致命的ではない。むしろ、スキュラに接近攻撃を許すと、文字通り小隊単位の兵士が瞬殺される。
大兄が、細かく皆に指示を出しながら、狙撃を続ける。海岸で、次々にスキュラが怯んでいるようだ。
そんな中、突貫してくるスキュラ。
わかる。即座にライジンで撃ち抜く。
傷ついている中、無理に突貫してきたのだ。流石にひとたまりもなく、全身炎上。そのまま、倒れる。
走り周り、ドローンの狙いを受けないようにしながら、ライジンをチャージ。
至近に、再び躍り出てくるスキュラ。まずい。
視界が、ゆっくり動いている。
だが、横なぐりに、スキュラの腹をレールガンが貫いていた。相馬機による支援だ。
「いつも世話になってばかりだからな。 少しは助けになったか」
そう、相馬少尉は無線ごしに言う。
怯んだスキュラに、攻撃が集中。兵士達も必死だ。霧を出そうとするスキュラが、滅多打ちにされる。
それでも倒れないが、飛んできた柿崎が、三段の切り込み技を入れる。
一瞬で三発の重い一撃が入り。プラズマ剣の火力もあって、それでスキュラは倒れた。
霧の中に、またすっ飛んでいく柿崎。
相変わらずだ。
「ガード4、現着! 現地部隊の支援を開始する!」
「此方ホーク2! 上空から潜水母艦の支援を開始! ドローンの攻撃を可能な限り軽減してくれ!」
ガード部隊の増援と、ヘリ部隊が来る。
かなりの被害が出ているはずだが、シドニー基地は本気のようだ。次々に増援を投入してきてくれる。
またスキュラが突貫してくるが、冷静にライジンで迎撃。
傷ついていたスキュラだったから、竿立ちになってその場で倒れる。霧が薄れてきた。だが、その時には。
マザーシップが、主砲を展開していた。
来た。
ついに来た。
この作戦には、総司令部が噛んでいる。
リー元帥が、直接指示を飛ばしてくる。
「よし、マザーシップが主砲を展開した。 既に主砲の攻略方法は判明している。 主砲を支えている三つの構造体を先に破壊。 その後、主砲が攻撃をする瞬間に、致命傷を入れる。 ガードチームは構造体への攻撃を集中……」
「ドローン多数! とんでも無い数です!」
「インペリアルドローン確認!」
「……予定変更。 ガードチームは村上班を支援。 村上班、荒木班はドローンを味方に任せ、即座に主砲に対応してくれ」
リー元帥の指示に従って動く。ガードチームは、インペリアル含む強力なドローン部隊に、全力で対応してくれている。
ならば、此方も応えなければならない。
柿崎が、残り二匹のスキュラを相手にしてくれている。もうあっちは任せるしかない。
山県中尉が、彼方此方に撒いた自動砲座を一斉に起動。
ドローンを、ガードチームと一緒になって、それが牽制してくれる。
問題はインペリアルだが。
ケブラーが数機がかりで集中攻撃を叩き込んでいる。ガードチームも、全弾を吐き尽くす勢いだ。
皆、無事では無い。酷い怪我をしている兵士も目立つ。
だが、分かっているのだろう。此処が、文字通り勝負を決める分水嶺だという事に。
グラウコスには、文字通り殆どの攻撃が通用しない。そのグラウコスにも、今追い詰めるべく特務レールガン部隊が応戦している。
被害だって出ているはずだ。
だから、何処かで誰かがミスをする訳にはいかないのである。
成田軍曹が、無線を入れてくる。
「構造体、一つ破壊!」
「三城、奧の一つを狙ってくれ! 俺の位置からは狙いにくい!」
「わかった」
即座に飛ぶ。丘の先端に立つと。ライジンで一気に構造体を焼き切る。更にもう一つの構造体が。恐らく小兄の攻撃で消し飛んでいた。
誘導ミサイルが、一気にドローンをまとめて消し飛ばす。
木曽中尉が、ありったけのミサイルをぶっ放してくれている。ドローンは自爆狙いで突っ込んでくるから、かなりの危険があるはずだが。それでもやってくれている。
エイレンWが、収束レーザーの射撃準備に入る。
マザーシップの主砲も、発射寸前だ。
あれが放たれたら、パンドラは落ちる。もう、猶予はなかった。
無理矢理ライジンにチャージを済ませる。
至近を、凶悪なレーザーが掠めた。恐らくだが、インペリアルによる攻撃の余波だとみて良い。
だが、心はとても静かだ。
静かな心のまま。
この周回の最初で失敗した、撃墜の事を思う。
一瞬だけ、三城がずれた。
だから、あの時失敗した。
今度は失敗しない。
大兄も、小兄も、一華も、既に準備を終えている。
マザーシップナンバーエイトの主砲が、発射されようとした瞬間。
三城は、ライジンを上空に撃ちはなっていた。
全員の射撃が、同時に撃ち放たれ。
その瞬間。
マザーシップの主砲に、致命的なダメージが入ったのが、音と光から分かった。
「おおっ!」
リー元帥の興奮した声が聞こえる。
マザーシップの主砲が、内側から爆発。しかも、爆発の余剰エネルギーが、本体に逆流した。
内側から火を噴くマザーシップ。大量の焼け焦げたドローンが、内部からぼとぼとと落ちてきている。
インペリアルが、エイレンV相馬機によって叩き落とされたようだ。呼吸を整えながら、落ちていくマザーシップから離れる。
柿崎が、こっちに戻ってくる。傷だらけだが。この様子だと、スキュラとの戦いで攻撃が擦ったか。
だが。すっきりした様子で、満足そうである。戦いを思う存分楽しめた、という雰囲気だ。
本当に違う生物なんだなと、見ていて呆れてしまう。
それでも、勝利に貢献してくれたのは事実だ。
空中で、マザーシップナンバーエイトが爆発した。
凄まじい爆発と衝撃波で、ドローンがなぎ倒される。タイプワンもタイプツーも、タイプスリーも。
ばらばらと、マザーシップの残骸が辺りに散らばる。
海にも、次々と落ちていった様子だった。
一番大きいマザーシップの破片が、地面に激突。その後、爆発する。
それだけでも、かなりの音と衝撃波が周囲を蹂躙した。しばし手で光を遮り。音を可能な限り凌ぐ。
そして呼吸を整え、自分の手傷を確認。
飛んでいたら、或いは地面に叩き落とされていたかも知れない。
戦闘の中盤以降は、ずっと地面で戦っていた。それが、却って身を守った。
ガードチームが、わずかに残ったドローンを掃討。
何度か咳払いしてから、リー元帥が叫んでいた。
「勝利だ! 全世界にこの勝利を報告せよ!」
「マザーシップナンバーエイト撃沈! マザーシップを撃沈した例はいままでありません! 画期的……歴史的勝利です!」
「村上班がまたやったぞ!」
「……よし。 工兵隊急げ。 次のマザーシップが来るかも知れない。 急いでパンドラを修復し、チラン爆雷を積み込め」
リー元帥が指示を出し、工兵隊が来る。
海岸に降りて、護衛を開始。近くで見ると、パンドラは凄まじい巨大さだ。全長一キロを超えると聞いていたが、本当にとんでもないサイズである。
工兵隊が、即座に修理に掛かる。
スキュラの排除は終わっているが、それもこの近辺のものだけ。幸いグラウコスに主力はついていっているはずだから、この辺りにいるスキュラは打ち止めの筈だ。それでも、急いでもらう。
荒木軍曹が来る。
傷だらけの煤だらけだ。
苦笑いすると、レーションを三城に差し出す荒木軍曹。今のうちに食っておけというのだろう。頷くと、もらう。
そして後は、腰を下ろして。
工兵隊が作業をするのを、横で見守る。
エイレンは二機とも、すぐに長野一等兵が修理を開始した様子だ。いつ何が現れても、おかしくないという判断なのだろう。
マザーシップを落とした記憶は、ぼんやりとある。
だが、それは確かコマンドシップだったような気がする。どうにも記憶が曖昧で、思い出せない部分も多い。
通常のマザーシップを叩き落としたのは初めてだ。
なんだか、三城は。
初めて、プライマーに決定的な勝利を得たような気がした。
パンドラの修理には三日掛かり。その間。しょうこりもなく何度かプライマーの襲撃があった。
コロニストとコスモノーツの部隊がそれぞれ仕掛けて来たが、それだけ。結局グラウコスは現れなかった。万全状態の大兄と皆と荒木班の敵じゃない。蹴散らして終わりだ。
グラウコスは中華で、レールガン部隊と激しくやりあっている。大きな被害を出しながらも、項少将の指揮で、ついに決定打を叩き込んだらしい。どうやらグラウコスは日本に向かっているらしく。
飛び方からして、休眠に入ろうとしているのは確実のようだった。
他のマザーシップは仕掛けて来る様子もない。
これはひょっとするとだが。
或いは、敵も混乱しているのかもしれない。
だがそれは楽観だ。
グラウコスに相当な自信があるのか。
それとも、何かしらの策を巡らせているのかも知れない。
シドニー基地には戻らず、近くに作られた前哨基地で休む。風呂に入ることは出来たので、それで多少はリフレッシュ出来た。
それはそれとして、なんとか修理が終わったパンドラを見送る。
まだ完全に修理できているようには見えないが。それは移動中に自己修復機能を使うのだという。
グラウコスが休眠に入ろうとしているのなら、もう時間がない。
チラン爆雷は積み込んでいるのを見た。
確かに巨大な爆雷で、とてつもない破壊力がありそうなのが分かったが。それはそれとして。あまりにも巨大すぎるので。
あれでは長距離飛ばないのも、納得が行くのだった。
輸送機が来る。
まだ色々不満そうだったが、長野一等兵は内部でエイレンを直すと言っていた。現地では、恐らく今までにない厳しい戦いになる。
それを考えると、万全を期したいのだろう。
それは、分からないでもない。
確かに、グラウコスをまともに相手にするのは、あまりにも危険すぎるからだ。
輸送機に乗る。
その間も、無線で通信が入ってきていた。
「グラウコスは速度を落としながら、日本に向けて飛行中。 同時に、かなりの数のスキュラが移動を開始した様子です」
「深海で奴らは増えているという噂があるが……」
「いえ、初期に比べると確認されている個体数は明らかに減っています。 しかも今まで頻繁に目撃されていた北米西海岸でも、スキュラは殆ど見かけなくなっています。 グラウコスを守るために、スキュラ全てが動き出したのだとすれば……この戦いを制すれば、或いはグラウコスとスキュラを、まとめて全て処理出来るかも知れません」
「それは楽観だ」
呆れている千葉中将。
だが、それでも。
そう考えたくなる気持ちは、分からないでもない。
「三城、一華。 今のうちに休んでおけ。 俺たちも適当に休んでおく」
大兄にそう言われたので、頷いて隅っこで膝を抱える。
こうしていた方が、横になるより眠れる。
今は、そうなってしまった。
元々、ふかふかの布団なんてものはそもそも村上家に行く前は存在すら知らなかった身である。
むしろ、多少厳しい環境の方が眠りやすいのかも知れない。
うつらうつらとしていると。
不意に、何だか恨み事みたいなのが聞こえてきた。
よく内容はわからない。
だが、その言葉はどうにも懐かしいようにも思えた。
目が覚めて、周囲を見回す。いつの間にか、手元にクラゲのドローンがあった。こいつを抱きしめていると、随分と気持ちが楽になったものだが。
どうしてだろう。
此奴が、今の不快な恨み事の元になっているように思えた。
だとすると、此奴は何だ。
そういえば、プロフェッサーも此奴を送った覚えはないときく。ふかふかで、ぬいぐるみみたいな感触で。
抱きしめていると落ち着いていたのだが。
どうしてだろう。
不意に、何だか不信感がわき上がってきた。
「大兄」
「どうした、怖い夢でも見たか」
「いや、違う。 不愉快な夢を見た。 それと、このドローン、いつからあったっけ?」
「だいたい村上班が結成された頃には、初期装備として送られてきているが」
そういえば、そうだ。
だが、プロフェッサーも送ってきていないとすれば。此奴を送ってきているのは、一体誰だ。
戦略情報部か。
いや、戦略情報部が、どうしてそんなものを送ってくる。送ってくる意味がわからないというのが本音だ。
それに、考えて見れば。
一華の梟のドローンも、よく分からない。
一華はあれを大事にしているから、何とも疑問に思わなかったが。
梟とクラゲ。
あまりにもアンマッチだ。
とにかく。そろそろ日本だ。グラウコスは無線を聞く限り、横須賀の辺りに降り立ったようである。
最悪追い立てなければならない所だったが。恐らく、微かに残っている本能でスキュラを呼ぶために、海岸近くに陣取ったのだろう。
当然、スキュラの軍勢が押し寄せる可能性がある。
それも数十匹という単位だろう。
東京基地は、既に全力での迎撃態勢を整えているようである。
対スキュラ、対エイリアンの部隊が展開を開始。更には、対グラウコス用のレールガンが既に展開。
一両は、大兄に任せるという。
大兄としても、ライサンダーZではグラウコスに対しては力不足を感じていただろう。喜んで使わせて貰うそうだ。
EMCも対熱仕様を施したものが、既に展開を開始。
総力戦が、始まろうとしていた。
この戦いで、この周回の決着が事実上つくと言ってもいい。
プライマーも、恐らくは総力を挙げてグラウコスを支援しに来る筈。
それを阻止しなければ。
人類の負けは確定する。
疲れは大丈夫。
全力で動ける。
だったら、後は。ベストを尽くすだけだった。
2、破壊神堕つ
グラウコスは休眠などしていなかった。
壱野が現地に到着すると、状況は明らかだった。地面に座り込んでいるが、グラウコスは周囲を睥睨して、時々唸り声さえ上げていた。白濁していても、視線は周囲に向けられている。
ただし、疲弊しているのも明らか。体の彼方此方が、崩れかけている。中華で項将軍が如何に此奴と苛烈に戦ったのか。項将軍の部下達がどれだけ犠牲を出したのか。それが一目で分かる。
無駄には出来ない。
項将軍は昔の中華にいたような豪傑だ。今には珍しい人物だ。そんな人物が死力を振り絞って此処までグラウコスを追い詰めてくれた。だから、とどめは壱野が刺す。
EMC部隊が展開を既に終えている。
ニクス、エイレン、それにケブラー。いずれも対熱装甲を即興でつけたのが分かる。かなりの数の兵員もいる。
これらはスキュラが来た時の備えが殆どだ。グラウコスに打撃を与えることよりも、アタッカー部隊の護衛を、グラウコスの炎に耐えながらする事を目的としている。
これに加えて戦車部隊が、遠巻きに展開。この戦車部隊は敵の地上部隊の接近を防ぎ、更に戦場にアウトレンジ砲撃を加える外堀の役割である。
いずれにしても、凄まじい兵力だ。そしてグラウコスの制圧能力を加味して、兵力はかなり広域に展開していた。大友少将、大内少将、筒井大佐も戦場に来ているらしい。
日本にいるEDFの戦力の、実に八割がこの対グラウコス戦に投入されていると聞いた。この気合いの入れようも、当然とは言えた。
当然、グラウコス攻撃部隊の護衛チームの指揮を執るのはダン大尉。そして、この場の総指揮は、千葉中将が執っている。それに加えて、戦略情報部が全力でこの作戦をバックアップしていた。
更に、沖合に。ついにパンドラが浮上した。
全長一キロを超える巨大潜水母艦。現在のノアの方舟。今回の作戦の肝となる存在である。
海中には多数のサブマリン艦隊が展開。文字通り肉壁となって、スキュラから潜水母艦を守る。また場合によっては、ミサイルでの支援攻撃も担う。
壱野は、指示されたレールガンに乗り込む。一華がパッチを当てて、操作はしやすくしてくれたらしい。
確かに斜角は高く、何よりかなり速度も出る様子だ。
専用のレールガンか。これも、一両一億ドルどころではないだろうなと、壱野は思う。軽く操作してみて、無線で一華に告げる。
「よし、問題ない。 今回俺はこれで戦う」
「了解ッス。 予備機が控えているッスから、いざという時はさっさと脱出してほしいッス」
「分かった。 プロフェッサーが手を回してくれたんだな」
プロフェッサーは、グラウコスの転化を見事に予知したことから、既に戦略情報部に無視出来ない影響力を得ている。
今回、此処に展開している部隊の多くは、ダン大尉が指揮しているとは言え、総司令部直下から回されてきた精鋭が殆どだ。
それも、グラウコスに対する作戦を提案し。
戦略情報部が、グラウコスを転化させてしまった失態もあって、受け入れなければならない状況を活用した結果だ。
なお。事情は話して、プロフェッサーには護衛をつけている。
戦略情報部だけではない。
既に罷免されたアホが、どんな横やりを入れるか分からないからである。
カスターは現在牢に入れられているようだが。
奴の後ろ盾になっていた軍産複合体の息が掛かった人間なんて幾らでもいる。
そいつらが、血迷って何をしでかすか分かったものではなかった。
「全戦力、展開完了!」
「すげえ兵力だ……負けたら後はないな」
「村上班、グラウコスは頼むぞ! 怪物やエイリアン、スキュラは此方で対応する!」
「イエッサ!」
壱野は応じる。
此処には、グリムリーパーとスプリガンも来ている。ストームチームそろい踏みである。まだ正式にチーム結成はしていないが、時間がない。
もしもやるとしたら、この後。
戦いに生き延びてからだ。
グラウコスは、周囲をしきりに見回している。
程なくして。千葉中将が、声を掛けて来た。
「いいかね、村上壱野少佐」
「問題ありません」
「よし、対グラウコスレールガン部隊、攻撃開始!」
「てえっ!」
壱野も狙撃を開始。二十六両展開している対グラウコスレールガンが、一斉に火を噴く。いや、そこまでではないか。とにかく弾丸を射出する。
電磁誘導で超加速された弾丸は、マッハ20に達する巨弾を、容赦なくグラウコスへと叩き込む。
それだけではない。
展開しているEMC。ただし、電磁崩壊砲ではなく、粒子加速器を用いて硬X線ビーム砲を投射するように改造した対グラウコス用のものも、射撃を開始。
宇宙でももっとも危険な放射線が、集中投射される。
流石のグラウコスも跳び上がる。
だがその瞬間、山県中尉が指示したDE203が、集中攻撃を浴びせて、そのまま飛び去る。更に、既にバレンランドから発射されていたテンペストが、グラウコスへと直撃していた。
グラウコスが空中で態勢を崩すのが見える。
「よし! 効いているぞ! 緒戦は悪くない! そのまま攻撃を続行しろ!」
「レールガンはダメージを受けたら即座に交代! ガードチームはグラウコスから距離を取りつつ、敵の接近に備えろ!」
「グラウコスが炎を!」
上空を向くグラウコス。
周囲を一掃するつもりだ。
だが、壱野がさせない。
全力で既にバックさせていたレールガンで、顔面を横殴りに撃つ。このレールガン、機動力は優れているし、何より火力も素晴らしい。恐らく今回用の決戦兵器として作られたのだろう。
完全に態勢を崩したグラウコスの顔面で、火球が暴発した。それでも、数個の火球が周囲に降り注ぎ、破壊と殺戮をまき散らす。怯むな。ダン大尉が声を張り上げ、負傷者をすぐに下げろと指示。
無線が来る。
「此方西部4部隊! コスモノーツ多数! ドロップシップから降りて来ました! 迎撃を開始します!」
「此方北部2部隊! コロニストの特務、怪物を多数従えています! 迎撃開始!」
「此方西部1部隊! 未知のエイリアン確認!」
「何ッ!?」
恐らくクルールだな。
このタイミングで投入してくるか。
だが、其方には大内少将がいる筈だ。
「これは不気味な連中じゃのう。 だがまかせい! わしがどうにかくいとめちゃるわ!」
大内少将の所には、エイレンVが多数配備されているはず。クルールの群れにも遅れを取らないはずだ。
今は、此処での戦闘に集中する。
グラウコスは飛び回りながら、必死に逃げようとしている。
レールガン部隊が連射して、その体を削る。
流石に厳しいと判断したのか。
上空を向いて、グラウコスがわめき散らしていた。サイレンの時と同じ、凄まじい咆哮だ。
同時に、霧が出始める。
「此方パンドラ! 海中にスキュラを確認! 爆雷で応戦開始!」
「ガードチーム、スキュラが来る! 備えろ!」
「人魚だ! ……なーにが人魚だ! 作戦の邪魔だ! EMCでバラバラにしてやる!」
「刺身より焼き魚にしてやろうぜ!」
兵士達が即応。
ダン大尉が既に戦闘経験を兵士達に積ませている事もある。ニクス隊、エイレン隊、即座に戦闘を開始。
上陸してきたスキュラ隊に、対応を開始する。
その間、山県中尉に指示を出しつつ、壱野はレールガンで射撃続行。レールガン部隊に迫ろうとするスキュラは、弐分、三城、一華。それに柿崎と木曽中尉に任せる。山県中尉は、自動砲座を展開して支援。また、DE203の行動についても任せる。
荒木班も奮戦している様子で、ブレイザーの熱線が迸っているのが見える。グリムリーパーもスプリガンも、総力で応じている様子だ。
「スキュラの数、極めて大! パンドラの護衛部隊、苦戦中!」
「リンクシステムを展開! 上空から空軍で支援爆雷を落とせ! 如何にスキュラといえど、対潜爆雷を喰らえばひとたまりもないはずだ!」
「グラウコス、攻撃をして来ます!」
「……させるか」
レールガンで走り周りながら、一撃を叩き込む。また顔面にクリーンヒットさせてやる。霧などどうでもいい。更に、出会い頭に出くわしたスキュラをレールガンで貫く。動きを止めたスキュラに、三城がライジンを叩き込む。
弐分がデクスターで、スキュラを穴だらけにしているのが見える。
更に、柿崎が傷だらけのまま突貫してきたスキュラを、正面から唐竹にたたき割っていた。
追いついてきたエイレンWとエイレンVが、収束レーザーでスキュラの顔面を連携して焼く。
スキュラが凄まじい悲鳴を上げて竿立ちになる所を、グリムリーパー隊が寄って集って穴だらけにする。
霧は深いままだが。
グラウコスがかなりふらついているのは見える。
味方部隊は一旦スキュラ対策に回っているが、そろそろだ。
壱野は敢えて狙撃を控える。
霧が出たままだと、パンドラも射撃出来ないだろう。そうなれば、千載一遇の好機を逃す。
レールガンの弾は充分にある。
そのまま、スキュラを撃ち抜いて味方を支援。ガードチームも奮戦しているが、相手はスキュラだ。
どうしても被害は大きくなる。
グラウコスがかなり追い込まれている今だからこそ、奴に群がる邪魔な人魚を全て駆逐する時だ。
霧が薄くなってくる。
上陸してきたスキュラが減ってきた証拠だ。
今だ。
「総員、グラウコスに集中攻撃を!」
千葉中将が叫ぶ。
言われるまでもない。壱野も、グラウコスの翼を撃ち抜く。グラウコスは翼長百数十メートルを軽く超えるが、それでもついにその翼が物理的に破損した。上空で、態勢を崩すグラウコス。多数のレールガンの弾丸が突き刺さる。それぞれがグラウコスの生きているとはもう言えない体を抉る。
グラウコスが落ちてきた。ガードチームが、わっとグラウコスから離れる。
「パンドラ! やってくれ!」
「チラン爆雷、射出!」
パンドラのVLS射出口が開くと、順番に十発のチラン爆雷が発射される。
それは相手を徹甲するぞと全力で主張する形状をしていて、上空に浮き上がると同時にロケットを噴射。
地面に落ち、もがいているグラウコスに襲いかかった。
一瞬、パンドラが揺れる。
海中でスキュラに体当たりを喰らったのかも知れない。
だが。デリケートなチラン爆雷でも、射程距離範囲なら、指定地点に正確に着弾する事が出来る。
直撃。
一撃でエルギヌスを屠る破壊爆弾が、十発、立て続けにグラウコスに突き刺さる。
それは相手の装甲を貫き、内部に極限まで圧縮した衝撃波を噴出するという、殺意の塊のような兵器だ。
グラウコスが、一撃受ける度に全身を激しく跳ねさせる。
こんなもの、対生物用の兵器じゃない。
グラウコスの体の傷から、破壊的な衝撃波が漏れているのが見える。
だが、もうグラウコスは細胞の塊であって、生きている生物ではない。これだけやっても。
「効果は……!」
「! グラウコス、浮上!」
「チラン爆雷ですら……!」
「三十発全てを叩き込まないと倒せない事は分かっていました! 作戦はむしろ順調です!」
千葉中将の驚愕を前に、空へと再び跳び上がるグラウコス。急速に飛行機能だけを回復させた様子だ。全身は見るからにズタズタ。
それに、である。
「これは、好機ッスよ!」
一華が叫ぶ。
成田軍曹が分析したらしい。すぐに無線を入れてくる。
「グラウコスの体表温度、低下しています! 体表温度が八百度ほどにまで低下しているのを確認!」
「効果はあるようだな! よし、もう一度叩き落とせ! 予定通りグラウコスに更にチラン爆雷を叩き込む!」
「グラウコスの至近距離にパンドラを浮上させ、スキュラの総攻撃を受けるか。 自分が提案したのに、なんという馬鹿馬鹿しい作戦か」
プロフェッサーが無線を入れてくる。
だが、応じている余裕は無い。
既に各地の戦線で激戦が繰り広げられている。グラウコスをここまで追い込む過程で、中華に展開していたEDFは戦力の四割を喪失したとまで聞いている。それに、日本を代表する各地の司令官達が、総力で敵を食い止めてくれているのだ。
無駄に出来る時間など、一秒もない。
「対空レールガン部隊、グラウコスを集中攻撃! ガードチームは支援しろ!」
「パンドラ、ダメージ中! スキュラの集中攻撃を受けています! 長時間はもたないかも知れません!」
「飛行型の怪物、海上より接近! 防空網を抜けてきた模様!」
「スキュラ、更に上陸!」
敵も必死だ。
各地の戦線からも、死闘の通信が入ってくる。
大友少将が、怒号を張り上げているのが聞こえる。此方も負けていられないな。そう思いつつ、戦闘を続行。
ダン大尉がケブラー隊を展開して、飛行型を叩き落とす。飛行型は厄介だが、隊列を組んだケブラーの敵じゃあない。
問題はグラウコスがまだ炎を吐いて来ると言う事だが。
明らかに火力が落ちている。
それでも、ガードチームのAFVや人員が次々に損耗。更にスキュラとの戦闘で、更に被害が拡大していく。
「EMC3大破! 機体を放棄する!」
「此方ガードチーム、エイレンVー12! スキュラの霧をまともに受けた! くっ、後退する!」
「此方支援部隊1−4! 飛来するタッドポウル相手に防戦中! 後退した部隊は別の支援部隊に向かってくれ!」
「地獄絵図だ……」
誰かが呟く。
至近にスキュラ。レールガンで撃ち抜く。
だが、続けて至近で爆発がおきた。もはや見境無しに辺りに炎を霧の上から吐きまくっているグラウコスによるものだ。
レールガンが横転。緊急脱出機能を使って、横の扉から飛び出すと。ショットガンでスキュラを穴だらけにする。
飛び込んできた柿崎が、スキュラにプラズマ剣を突き立て。更に三段連続で斬り、一気に仕留める。
もう一匹。
とっさにライサンダーZで足を止め。其処に突入してきた荒木軍曹が、ブレイザーを叩き込む。
悲鳴を上げてのけぞるスキュラに、飛来したスプリガンが連携してマグブラスターを叩き込み、沈黙させる。
また爆発。悲鳴。
「レールガン、新品回すッスよ!」
「分かった! 来るまで、少しでもダメージを蓄積させる!」
山県中尉に、位置を指定。
霧の中だが、山県中尉はもう躊躇わずに指示を受けてくれる。急降下攻撃したDE203が、霧の中にいるスキュラをしこたま撃ち抜く。五里霧中の中応戦しているガードチームを支援しなければならない。
グラウコスに、そのまま何発かライサンダーZを叩き込む。
そして、遠隔操作で一華が寄越したレールガンに飛び乗る。
横転はしたが、擱座しただけだ。壊れたわけでは無い。あとで、また使う事が出来るだろう。
そのまま、対空戦に移る。
無線が入った。
「此方北部部隊3! 敵の掃討完了! 支援に向かう!」
「此方大内少将! 未知のエイリアンが中々手強い! こっちに来てくれんか!」
「了解! すぐに敵の背後を突く!」
「相手は多数の手足を持つ強力なアンノウンじゃ! 油断するな!」
大内少将はやはりクルールと応戦中か。すぐにプロフェッサーに無線を入れて、大内少将の支援を頼む。
そのまま、上空に射撃を続行。急速に温度が下がっていることもある。グラウコスは、どんどん弱っている。
バスターの超火力での熱を、恐らくそのまま体を動かすのに使っている。
それは体が壊れ剥落していく内に、どんどん放出されている。グラウコスの体が破壊されて、剥落した肉片が落ちる度に爆発し熱をまき散らしているが。それは、それだけバスターが熱をサイレンに与え、グラウコスにしてしまった証左だ。
霧が薄くなってくる。
スプリガンとグリムリーパーが、スキュラを集団戦で滅多刺しにしているのが見えた。スキュラは既に全滅状態、ただしガードチームの被害も大きい。グラウコスの横やりもあるが、何よりあのスキュラと真正面からガチンコをしているのだ。
それでも、レールガン部隊はほとんど無事だ。
ダン大尉の凄まじいファイトスピリッツには頭が下がる。
グラウコスが、炎を吐こうとして失敗する。
体中、見るも無惨な傷だらけだ。
「グラウコスは弱っている! 今だ、一斉射を叩き込め!」
「レールガン部隊、攻撃!」
「叩き落とせっ!」
対空レールガン部隊が、一斉射撃。また、グラウコスの翼を破壊する事に成功する。更には、乱戦の間に、必死にパンドラも態勢を立て直していた様子だ。既にVLSの射出口を展開していた。
地面に背中から激突するグラウコス。ガードチームがわっと離れる。擱座したAFVはそのまま放棄。
それもまた、仕方がない。
「チラン爆雷、第二群発射!」
「総員パンドラを支援しろ!」
「海中のスキュラ、かなり数を減らしています! 増援が来る様子もありません! やはり全てのスキュラがこの近辺に集まっているようです!」
「よし……どうだ!」
再び放たれたチラン爆雷の群れが、上空からグラウコスに襲いかかる。必死にもがいているグラウコスに、直撃。
今度は腹に、十発がもろに炸裂していた。
あらゆる物質を徹甲する凶悪な貫通力で、グラウコスの体内に潜り込み。そして、凶悪極まりない衝撃波を、内部に叩き込む。
グラウコスの全身が裂けるように見えた。右足は、完全に千切れかけだ。バルガと戦闘の末、血だるまになったアーケルスを思い出す。だが、それでもグラウコスは起き上がると、無理矢理空へと浮かび上がる。
「諦めるな! 攻撃を続行!」
「スキュラ、更に陸上に来ます! 潜水母艦を無視して、ガードチームに狙いを絞った模様!」
「タッドポウル確認! 飛行型もです! 海上から、防空網を迂回してやってきます!」
「くっ、これだけの数を集めたのに……!」
千葉中将が机を叩いたのか、音がする。霧が出てくる。ガードチームは既に満身創痍。グラウコスは更に体表温度を下げている様子だが、それでもまだまだ空を飛んでいる。レールガンの一撃を叩き込むが、やはり翼と炎を吐く器官だけは無理矢理再生させたようである。
まて。
見えてきた。グラウコスの全身がダメージを受けてきたからだろう。霧ごしに見える。グラウコスの体の真ん中が、何か妙な光を帯びている。
分かった。
あれが、グラウコスだ。もう生きているとは言えないグラウコスの体のコア。あれを破壊してしまえば。
だが、周囲は阿鼻叫喚。生き残ったサブマリンが、熱源を頼りに支援に移行したが、それでもとても手が足りない。
ダン大尉が、必死の指揮をしているが、何しろ敵が多すぎる。ケブラー隊も、霧の中ではタッドポウル相手に威力を発揮しきれない。
更に、周辺の部隊は押し寄せてくる敵に必死だ。その中には、クルールも混じっている。とても、ここに来る余裕などない。
その筈だった。
「メイルチーム、現着!」
「増援か!」
「待たせたな! 全軍戦場に突入! 味方部隊を支援しろ!」
恐らくだが、戦闘区域外縁部での話だろう。一気に無線の流れが変わる。しばしして、筒井大佐の声が聞こえた。
「よし、コスモノーツどもは片付けたで! 後は怪物どもだけや! 重装備の部隊は、村上班を救援に向かい!」
「此方もだ。 よし、後は任せる! 主力部隊、わしに続けえ!」
大友少将の声も聞こえる。
程なくして、戦場に乱入してきた部隊が、スキュラとの交戦を開始する。ニクス隊の凄まじい射撃音。次々悲鳴を上げて倒れていくスキュラ。霧が薄れていく。ガードチームが、必死にレールガン部隊を守り、スキュラと応戦していたが、それが実ったのだ。
「よし、此方大内少将! アンノウンのエイリアン共が逃げていく!」
「よくやってくれた!」
「此方からも援軍を回す! 持ち堪えるんじゃあ!」
「総力戦だな。 これは倒れるわけにはいかないぞ……」
荒木軍曹が呟く。レールガンの側で、ブレイザーを放って、即応してタッドポウルを叩き落としてくれている。
大型タッドポウルが、それでもレールガンに体当たりしてくる。ひっくり返され、すぐに脱出。大型にショットガンを叩き込み黙らせる。一華が、一両目のレールガンをどうにか既に立て直してくれていた。それが遠隔操作で来るので、乗り込む。もう、礼を言っている暇もない。
「此方相馬機、中破!」
「もう少しだ、持ち堪えろ!」
「これでもくらえっ!」
木曽中尉が放ったオートホーミングミサイルが、一斉に敵に着弾。多数のタッドポウルを叩き落とす。
それに、霧が晴れてくる。
突入してきた部隊が、スキュラを押し始めたのだ。霧が薄くなると、サブマリンの支援攻撃も更に本格化する。パンドラも、チラン爆雷以外の武装をフル活用して、スキュラの掃討に協力。
それでも、空を飛んでいるグラウコスが炎をまき散らし、一秒ごとに被害が増える。
だから、壱野が、此処はやるしかない。
レールガンの弾丸を連続してグラウコスに叩き付ける。
翼の根元は、二度叩き落とされたことから、かなり強化されている様子だ。再生時に、集中的に修復したのだろう。
だが翼というのは、とてもデリケートな構造をしている。
このまま集中攻撃すれば、絶対にあんな巨体を空に浮かせるのは不可能になる。
乱戦の中、無事なレールガンは半数程か。それなら、二倍壱野が頑張らなければならない。
霧が更に薄くなってくる。集中射撃。味方の生き残っている部隊も、スキュラに猛攻を加える。
ダン大尉のエイレンVカスタムは、かなりボロボロだが、それでも残った武装でスキュラを今仕留めていた。
凄いな。
そう思いながら。徹底的にグラウコスに弾丸を撃ち込む。
グラウコスの右足が、剥落して地面に落ちた。爆発して砕けてしまう。高熱を耐える細胞のようだが。それでも限界があるという事か。
頭部は半分壊れていて、脳みそどころか上半分が欠損している。それでも飛んでいるのだから、まるでゾンビ映画だ。
だが、容赦は出来ない。
のど元にレールガンが直撃。火焔がまた暴発して、グラウコスが態勢を崩す。
そこに、壱野はレールガンを叩き込む。
ついにグラウコスの右翼が、完全に中途から折れた。一気に態勢を崩し、スキュラの死体と味方の擱座したAFVが散乱する戦場に、グラウコスが落ちる。
既に全身はぼろぼろだが。
それでも、まだ動いている。とどめを刺す必要がある。
「グラウコス、活動停止! 今です!」
「チラン爆雷、第三波射出! 全弾、惜しみなく行けっ!」
パンドラがチラン爆雷を放つ。上空に僅かに残っているタッドポウルがいたが、支援に駆けつけたケブラー隊が悉く叩き落とす。
その支援部隊もぼろぼろだ。
どれだけの被害が、今日だけで出たのか分からない。だが、それはプライマーも同じ。此処まで温存していたクルールまで投入して追い返されたのだ。その被害は、計り知れないだろう。
更にスキュラももう在庫がないはずだ。あったら投入してこない理由がないのだから。
チラン爆雷が、情け容赦なくグラウコスに直撃する。だが、同時にパンドラが傾くのが見えた。
スキュラに猛攻を受けていたのだ。
また、本格的な修理が必要になるだろう。
全身が、もはや崩壊寸前のグラウコス。一瞬だけ、戦場を沈黙が包む。
だが、それでも起き上がり、上空に。だが、壱野には見えている。奴のコアは、既に崩壊寸前だ。
「グラウコスの体表温度が、サイレンだった時よりも下がっています! 飛行速度ももう……」
「よし、最後だ! 全軍、実体弾を叩き込め! あの厄災の鳥を叩き落とす!」
「EDF! EDF!! うおおおおおっ!」
凄まじい唱和が巻き起こった。サブマリン、ダメージを受けている潜水母艦も含め、その場にいる全軍が実体弾を用いてグラウコスに猛攻を叩き込む。グラウコスは既に全身が崩壊しかけていて、攻撃を受ける度に体が剥落していく。それでも、炎を吐き散らして、最後の抵抗をする。
今、終わらせてやる。
そう呟くと、壱野は。レールガンを打ち込む。
その弾は、吸い込まれるようにグラウコスの弱点。
コアへと、直撃していた。
コアが砕ける。
同時に、グラウコスは動きを止め、冗談のように地面に落ちていく。
そして、地面で爆発。死体は四散すると、燃え上がりながら炭になっていった。
「グラウコス、沈黙!」
「やりました! グラウコスの撃破を確認!」
「やった……ついに……ついに恐るべき破壊神を仕留めたぞ!」
「よくやってくれた。 歴史は変えられる。 奴らだけが好き勝手を出来る訳ではないと、君達はまた証明してくれた。 パンドラは撃沈されず、グラウコスは倒れた! 後は……コマンドシップに一撃をくれてやるだけだ!」
プロフェッサーは興奮しているが、まだだ。
咳払いすると、千葉中将に無線を入れる。
「すぐに味方部隊の支援に向かいます。 まだ敵の大軍が近辺に残っている筈です」
「凄まじいな。 頼めるか」
「お任せを」
「まて」
荒木軍曹が来る。ジャムカ大佐も、ジャンヌ中佐もである。
皆ボロボロだ。グリムリーパーもスプリガンも、隊員を少なからず失っている。
だからこそ、だろう。
此処で、最後までやり遂げなければならない。
「俺たちも行くぞ」
「グラウコスは倒れ、スキュラは全滅した。 もはや増援は来ない。 それを奴らに思い知らせてやる」
「そうだな。 これから俺たちが死神なのだと、奴らに思い知らせるのは面白そうだ」
頷く。
千葉中将は、すぐにまだ戦闘が行われている地点の座標をくれる。
後は、後始末を終えて。
それで、その後は。
少しだけ、休みたいなと、壱野は思った。
3、決戦の結末
横須賀にて、潜水母艦パンドラの修理が行われている。既に海中からスキュラの脅威がなくなったのは確認され、EDFは制海権を取り戻していた。
横須賀に押し寄せたプライマーの大軍を全滅させて、それから東京基地に。総力戦の結果だ。東京基地は、破壊されたり擱座したAFVの回収でごった返していたが。
今までの周回のような絶望感はなく。
むしろ、勝ったことによる希望があった。
グラウコスの死体は、回収も何も全て炭になってしまったから、それを利用する事は出来そうにもないが。
いずれにしても、あんなものをプライマーも流石に何度も用意は出来ないだろう。
丸一日眠っていたそうだ。
起きだしてから、風呂に入って顔を洗って。
食事をして。
そして大兄の所に行く。
完璧な狙撃でとどめを刺した大兄は、中佐への昇進が確定。数日以内に辞令を受けるそうだ。更に二階級特進ではないが、マザーシップを落としたことの功績も考慮し、大佐への昇進もすぐにおこなうそうである。
荒木軍曹は大佐に。そして近いうちに准将になるそうである。
同じようにして、ジャンヌ中佐も大佐に昇進するそうだ。
ストームチームを結成するためだ。
そしてストームチームを結成し次第、コマンドシップ撃破のための作戦を開始する事になるという。
現時点で、コマンドシップは大気圏内に姿を見せていない。
だが、いる場所は分かっている。
だから、叩き落とす事そのものは出来る。問題は、それには準備が必要だ、ということであるが。
それに、普通に攻撃しても、迎撃システムを起動されて、恐らく撃ちおとされてしまうだろう。
念入りな準備が必要なのは、もう仕方が無い事だった。
大兄と合流。
今後の話をする。三城は手傷を受けていたが、数日以内に復帰できるそうだ。他の村上班の人員も、それは同じであるらしい。
「それで、俺たちはしばらく休暇か、大兄」
「いや、ストームチームを結成する。 最初の任務は、ベース228の奪還になる」
「!」
「ようやく、というところだな。 ベース228には、コマンドシップを攻撃出来る兵器がある」
そうだ。それは聞いている。
核を搭載できる最新世代型のICBM。N6型大陸間弾道ミサイル。正確には、大陸どころか宇宙空間の目標まで攻撃出来る。プロフェッサーが話していた切り札の一つである。勿論極めて非人道的な兵器だ。しかし今回は、文字通り手段を選んでいられないのである。
ただし、これがあったが故にベース228が攻撃を受けた可能性が高く。
その結果、もう破壊されている可能性が高い。
それを攻撃するというのは、どういう意図があっての事か。
一応、話は聞いておきたい。
咳払いすると、大兄は説明してくれる。
「現時点で、プライマーは全世界で行動を中止している。 この隙に、此方が先に仕掛ける事で、戦闘の主導権を握る。 それによって、新規でN6を作成する。 そのための陽動だ」
「まさか、ストームチームを投入するのも」
「敵の注意を惹くためだ。 ストームチームが出てくる以上、敵はもう此方を無視出来なくなる。 ひょっとすると、自分達が知らない兵器がまだベース228にあるかも知れないと判断し、部隊を送り込んでくるはずだ。 それを撃破してやれば、敵はベース228に一定の監視のための戦力を裂かなければならなくなる」
「なるほど、な」
確かに、壮大な陽動ではある。
だが、この間のグラウコス戦で、中華のEDFの四割。そして日本のEDFの二割半が戦闘不能に陥ったという話だ。
敵の方が、まだグラウコスとスキュラを全て失い、マザーシップナンバーエイトを撃沈された今でも、戦力は上とみるべきだろう。
陽動を看破された場合のリスクが大きい。
だが、大兄がでるのを、敵は見過ごすことは出来まい。
更には、各地で大規模戦闘を出来なかったEDFが、グラウコスの撃沈によって戦略を変える。
それに対する対策も、敵は開始する筈だ。
そうなってくると、恐らくだが。
この陽動にはする価値がある。
「分かった。 作戦の為に、体を仕上げておく」
「頼む。 再編したグリムリーパーとスプリガン、それにエイレンWを支給した荒木班とともにでる。 作戦開始は三日後だ。 それまでに、皆でいつでもでられるようにしておくぞ」
「了解」
大兄が行く。
さて、此処からだな。
マザーシップナンバーイレブン、つまりコマンドシップを直接叩くために引きずり出す必要はなくなった。
それに、現状の戦力だったら、少なくとも後三年は充分戦える。問題は敵の大型船だ。今回はあれを殆ど撃墜出来ていない。
もしも狙うなら、リングが来るタイミングか。
いや、それについても一華とプロフェッサーが考えている筈だ。今、弐分がする事は。目前の戦闘に集中すること。
ベース228はコスモノーツの特務である重装がいる筈。
油断出来る場所では無い。
それに、今だとコロニストの特務も来ているかも知れない。火力だけでいうと、彼奴らの方がコスモノーツの特務よりも上だが。
理由は何故だろう。
或いは洗脳している使い捨ての駒だから。
危険性の高い武器を渡して、使い捨てにしているのかも知れなかった。
考え事をしながら、自室に。
軽く体を動かして、練り上げておく。一日さぼると三日取り戻すのに掛かると良く言うけれども。
実際には継続を力に変えることは、かなり難しい。
祖父もよく言っていたっけ。
継続するだけでは駄目で、常に改善点を探しながら鍛錬をするように、と。
それについては、何度も祖父は凄いなと思い知らされたものだ。
結局、大兄も最後まで祖父に試合では勝てなかったっけ。ただ、殺し合いだったら結果はわからなかったが。
訓練をしていると、プロフェッサーから通信が来る。
村上班宛てのものだ。
「皆に伝えておく事がある。 私はコマンドシップの撃墜に成功したら、敵が時間戦術を使っている事をEDFに公表するつもりだ」
「また病院送りにされないッスか?」
「戦略情報部は私に充分な信頼を置いている。 絶対に無視はできない」
「それはそうっスけどねえ」
一華の声は懐疑的だ。
今回の周回では、かなりダーティーな手も使って、EDFの膿出しをした。その甲斐もあって戦況は優位になったが。
逆に戦況が優位になったから、今までは目につかなかったゴキブリが這いだしてくる状況にもなった。
今回、敵はまだ百五十隻以上の大型船を残している。殆ど撃墜出来ていないからだ。
次の周回のことは考えなければならない。
今回で勝負がつけば、それでいいのだが。
そうならない事を考えて、動かなければならないのが現実だ。
「リングが出現するタイミングで、プロテウスを実用化し、配備しておきたい。 恐らくだが、プロテウスに装備する硬X線ビーム砲であれば、大型船を叩き落とす事が今までより更に容易になる。 本来なら四人乗りの機体だが、一華くんは一人で操縦が出来るだろうか」
「マニュアルを回して貰えれば、どうにか考えて見るッスよ」
「……そうだな。 エイレンVの配備は既に本格化している。 後はエイレンWのデータを取って、電磁装甲と歩行システムの強化を行うだけだ。 恐らく敵は、フーリガン砲対策をしてくるはず。 だから、対策しようがないプロテウスで行く。 レールガンも可能な限り動員したいが、恐らく敵はリングを呼び出すときに、雑多な地上戦力を多数動員してくるはずだ。 レールガンは、決定打にならないだろう」
そうなると、やはりプロテウス、と言う事になるわけだ。
そしてプロテウスがこの周回でシステムをくみ上げることに成功したら。
次の周回では、恐らく戦闘に比較的早い段階で投入できる。エイレンWの倍のサイズを誇り、単騎で千の怪物を相手に出来る歩行要塞。これが量産出来れば、確かにプライマーとの戦争に勝機が見えてくる。
「そのための陽動でもある。 頼むぞ」
「了解」
「わかった」
通信を切る。そして、弐分は嘆息した。
何だか作戦が回りくどくなりはじめている気がする。もっと、竹を割ったような作戦の方が、混乱を避けられるのではないか。
いずれにしても、村上班が出て来たらもう敵は無視出来ない筈である。何しろ、ゲームチェンジャーだったグラウコスを落とされたのだ。奴らにとっては、マザーシップ以上の損失だったことは間違いない。
それを利用して。
ベース228攻略で、可能な限り敵の残存戦力を削るのは、充分にありだとは言えた。
準備を整えて、東京基地を出る。
出る時に、ストームチームを結成。前は随分と悶着があったのだが、今の所スプリガンとグリムリーパーが揉める様子はない。
エイレンW二機がいる事もある。更に、今回ストームチームは既に前人未踏のマザーシップ撃墜。更にはグラウコスの制圧を達成している。
東京基地は兵力の再編で必死になっているから支援どころでは無かったが。
千葉中将をはじめとして、心配する者はいなかった。
そのまま、小田原にまで出る。この辺りまでは怪物はいなかったが、静岡の辺りから怪物の斥候と出くわし始める。
その度に駆逐して進軍。ただ、敵の斥候は規模も小さく、大した怪物もいなかった。それぞれ順番に駆逐していく。一応補給車は三両連れているのだけれども、それでも念のためだ。
もしも危なくなりそうになったら介入する。
そういう約束をして、ストームチームで順番に小規模の敵は片付けてしまった。
「どうしてか知らないが、前は随分とフェンサーに対抗意識を燃やしていたような気がするのだが」
「そういえば、ウィングダイバーにだけは負けるなとか時々皆言っていたな」
「北米閥のスキャンダルもあって、あいつらにあわせるのが馬鹿馬鹿しくなったというのはあるのでは」
「まあ、確かにそうかも知れないな」
軽く三十体ほどのα型を蹴散らして戻って来たジャムカ大佐と、そんな話をする。
ジャムカ大佐は相変わらず痛み止めと称してウィスキーを入れていると思ったら。意外に、チューハイを開けていた。
一度日本で飲んでから痛み止めに最適だと感じたとか。
それをみて、弐分は疑問に思う。
確か前は山県中尉のに興味を持って、飲み始めたはず。
今回も同じと言う事は。
やはり皆、影響を受けている。前の周回の記憶を全て持ち越せてはいないが、何かしらの影響がある。
そう見て良かった。
木曽中尉は少し申し訳なさそうにしているが、そもそも前周での木曽中尉は兵が殆どいない状態でスプリガンに加入した筈。
今回はそもそも、スプリガンの人員が足りている。
苦戦しているとはいっても、ここのところではもっとも善戦しているし。何より今の時点では人類が逆転して押している程だ。
グラウコスのせいでかなりの被害が出たのは事実だが。
それでも、最初の五ヶ月でやられ放題だった時に比べれば、全然被害は少ないし。何よりプライマーに対抗策があるのだ。
前周だったら、このくらいの頃にはもう各地で組織的な戦闘が不可能になりはじめていて。
ストームチームの結成どころか、村上班は過労死寸前の勢いで各地で火消しに走り回っていた。
それが今は、少し休むようにと上から達しがでるほどだ。
出世しすぎているというのもある。
確かに傑出した戦果を上げているというのもあるのだが。
それはそれとして、他の部隊にも戦果を上げる機会をという事なのだろう。
山梨に入る。
もうすぐだ。ベース228は。
今回は、正面から堂々と攻める。エイレンW二機の戦闘力がある。それに加えて、最悪の場合はバルガを空輸して貰えることになっている。
バルガでテレポーションアンカーを粉砕できることは確認済みだ。
恐らくベース228地下のバルガマークワンは破壊されてしまっているだろう。プライマーに、危険な兵器と認識されたからだ。
だが、それでもベース228を取り戻す事に意味はある。
関東近辺の安全を確保できる上に。プライマーの一大拠点を潰す事にもつながる。何よりも、既に話し合ったように、プライマーはもう村上班、そしてストームチームを無視出来ない。
敵は流石に、基地に近付くと出てくる。だが殆どが怪物だ。エイリアンはグラウコスとの戦闘で、日本中からかき集めて来たEDFの部隊と戦闘。かなりの損耗を被り、恐らく再編制の最中だ。
コロニストですら、殆ど姿を見せていないという話である。
そうなると、慌てて敵は基地に主軸の部隊を集め、アンカーをフル稼働させているとみて良いだろう。
「肩慣らしだ。 獲物は山分けだぞ」
「分かっている。 こんな相手に死ぬなよ」
「もちろんだ。 総員しかける!」
荒木軍曹が、攻撃の音頭を取る。
そういえば、そろそろ大尉と名乗るようにと言われている様子だが。なかなか踏ん切りがつかないらしい。
怪物の群れに、エイレンWがレーザーで制圧射撃を実施。更には、突っ込んでくる敵に、まずは木曽中尉のミサイルがお出迎え。
敵先鋒を爆砕したところに突っ込み、それぞれが無茶苦茶に蹂躙する。
今更α型の通常種なんて、どれだけ出て来たってこうだ。しかもこの基地の正面は、敵をそもそも塞ぐような構造ではなく。基地まで引き込んで戦うように開けている。このため、この正面での戦闘は、殆ど苦労する事がない。
弐分も機動戦をしながら、スパインドライバーを使って怪物を粉砕していく。
β型、飛行型も出てくる。これに加えてγ型も。
γ型は、優先してエイレンW二機の火力を集中して、動きを封じる。此奴の体当たりはかなりバカにならないのだ。自動砲座も出す。自動砲座も、優先的にネイカーとγ型は集中攻撃して、動きを封じるようにプログラムされている。γ型は見かけほどタフではなく頑強でもないため、これでも充分に対策できる。
上空から、DE203が急降下。
敵陣にしこたま105ミリ砲を叩き込んで戻っていく。前線をじっくり進めていく。焦る必要などない。むしろ、速攻しない方が良い。此処に村上班が攻めてきていると、敵に知らしめる必要がある。
それでもなお、相手がスキュラでも出してくればともかく、この程度の相手なら苦戦はしない。スキュラは最後の一匹までグラウコスとともに戦い散った可能性が極めて高い。やはりスキュラは繁殖できる怪生物ではなかったのだろう。
いずれにしても、油断しない。
それだけで充分だ。
敵を存分に蹴散らして、補給をしてから基地に進む。勿論欠員は無し。流石にグラウコスと戦った後だ。この程度は誰にとっても余技だろう。かなりテレポーションアンカーが減っているのは前と同じだ。やはり何かしらの手段で、別の場所に輸送したとみて良い。
前と違って、正面から行くと言う事もある。敵エイリアン部隊が出て来ている。コロニストの特務がいるのは、大急ぎで集めて来たのだろう。さっきの怪物の群れは、時間稼ぎとみて良い。コスモノーツも、重装のものが出て来ていた。
「コスモノーツの新装備を確認」
「油断するな。 ただでさえ強敵だ」
「分かっている」
そうか、この周回では荒木軍曹達は初遭遇か。いずれにしても、倒して進むだけだ。
大兄が狙撃して、まずはコロニストの特務から潰す。案の定強力な多連装迫撃砲を持っている個体がいた。
此奴が戦場に出てくると、ニクスが短時間で破壊されたケースもある。とにかく放置してはおけない。
続いてレーザー砲持ちのコスモノーツの隊長。こいつも危険極まりないが、長距離だと流石に大兄ほどの精度で攻撃は出来ない。これも潰してしまう。
重装備のコスモノーツは、意外と接近して来るまではそこまでの脅威ではない。ロケットランチャー持ちもいるが、現在のエイレンWのレーザーにはCIWSがついていて、これを撃墜出来る。
すぐに相手の装備の特性を見切った荒木軍曹が、指示を出し。遠距離戦闘に移行。
テレポーションアンカーは、今回も数打ちしただけあり、あまり性能が良いものはベース228には刺さっていない様子だ。弐分もガリア砲で、遠距離からコロニストの特務、レーザー砲持ちコスモノーツの順番に倒して行く。
三城がライジンをぶっ放す。
こいつには、流石にコスモノーツの重装備特務でもどうにもならない。鎧が一瞬で融解して、そのままどうと後ろに倒れる。流石に唖然として、三城を集中狙いしようとするコスモノーツだが、今度は荒木軍曹のブレイザーが唸る。更に、小田少尉のロケットランチャーも叩き込まれ。スプリガン隊はモンスター型レーザー砲で一糸乱れぬ連携を見せ敵を倒していく。
遠距離向きのエイリアンが消えたところで、怪物が至近まで来ているが。
せっせと山県中尉が準備していて、既に自動砲座の戦列を作りあげていた。
猛烈な迎撃砲火が怪物を出迎える。
足止めしたところに、グリムリーパーと柿崎が突貫。当たるを幸いになぎ倒し始める。エイリアン部隊が躊躇している内に、大兄がテレポーションアンカーの破壊に移行。次々に、テレポーションアンカーが打ち砕かれていく。
「凄まじい腕だな」
「大将の所の一家はみんなあんなだぜ、グリムリーパー隊長さん」
「ふっ、そうでなければストーム1の称号はやれない。 それに世界最強のコンバットフレーム乗りがいるのだから、最強なのも当然か」
「お褒めにいただいて光栄ッスけど、私が全力を発揮できるのは前衛あっての事ッスから、頼むッスよ!」
一華が前衛に出て来て、レーザーで自動砲座に苦戦する怪物を薙ぎ払い始めた。
怪物も必死に抵抗するが、やはりこの間の対グラウコス戦で、中華と日本にて相当数を失ったのだろう。
何カ所かにある繁殖地から必死に引っ張り出して来ているのだろうが。それでもどう見ても数が足りない。
ただ、金α型と銀β型が散見される。
それだけには、気を付けなければならない。声を掛け合いながら、優先的に始末していく。
「敵、テレポーションシップが接近しています!」
「フーリガン砲は出せなさそうか」
「えっ!? い、いえ、流石に東京基地の消耗が激しく……」
「ならば我々で対処する。 問題ない」
成田軍曹が困惑していたが、まあ今回の攻略戦は余技のようなものであって、陽動作戦でもある。
それに東京基地が今戦力の再編で必死なのは事実だ。
フーリガン砲搭載機は現在既に実用化されているが、流石に此処に出す余裕はないだろう。
上空には幾らかのドローンも出始めている。
さっきDE203にしこたまやられたかだろう。だが、そんな中途半端な空軍戦力なんか、地上から叩き落とすだけだ。
「敵コロニスト特務、全滅!」
「コスモノーツ特務、残り3!」
「怪物の数も減ってきている! 突撃するか!?」
「いえ、テレポーションシップの動きが気になります。 まだ支援をして様子を見ましょう」
大兄がそう言うと、荒木軍曹もそうだなと意見を受け入れてくれる。
そのまま、テレポーションアンカーの粉砕に協力開始。もう敵エイリアンは、三城だけで対処できるだろう。
エイレンWは前衛にでて暴れ始めている。
あれは戦力として充分過ぎる程だ。手助けは、特に必要ないと判断して良いはず。足回りの問題も、一華が色々動きを試して戦場でのデータを取っているが。グリムリーパー、いやストーム3もそれは聞いているのだろう。エイレンWをしっかり支援しながら、次々怪物を屠ってくれていた。
コスモノーツが突撃してくる。
テレポーションシップが落として来たのはネイカーだ。これは、突入しなくて正解だっただろう。
山県中尉が、即座にデコイを設置し始める。その山県中尉を狙ってコスモノーツがアサルトを放とうとするが、エイレンWが収束レーザーで先手を打つ。文字通り胴に大穴を開けられたコスモノーツが、自分の腹を見て。
そのまま、どうと後ろに倒れていた。
怪物が露骨に困惑する中、ネイカーが殺到してくる。エイリアンは、駆逐完了。そのまま、冷静にネイカーを迎え撃つ。デコイに大半が引っ掛かるが、それでもやはり迂回して背後に回ってくる奴がいる。
エイレンW相馬機が後退して、それに対応し始める。浅利少尉も、後ろに下がってバックアップを開始。
スプリガン、いやストーム4も装備を切り替える。マグブラスターを補給車から取りだすと、ネイカー相手に見事な狙撃を開始。
今回は戦況が良い事もある。
この間のグラウコス戦で、複数の隊員を失ったが、それでもみんな良い腕をしている。残念ながらシテイ大尉がグラウコス戦の負傷で今回の戦闘には参加していないが、それでも充分過ぎる程だ。
ネイカーが次々と、攻撃時の隙を突かれて爆発する。
この面子なら、まるで不安感がないな。
そう思いながら、弐分も補給車に戻り、装備を切り替える。途中、木曽中尉がミサイルをありったけ撃ち込み続けているのを見る。もう完全にミサイル専門のフェンサーとして安心して見ていられる。
弐分は接近戦専門のフェンサーとして、前衛にでて暴れるだけだ。
エイリアンの最後の一人が、突進虚しく倒れる。ネイカーが次から次へと来るが、その時には三城が既に最後のテレポーションアンカーも砕かれたベース228に降りたっていた。
テレポーションシップが叩き落とされる。ライジンで下から撃ち抜かれたのである。
もう一隻も、殆ど時間差無しに落ちる。
此方は、ジャンヌ大佐によるものだ。
流石だと、荒木軍曹。現在の実階級准将が呟く。
ストームチームは、明らかに最初に弐分が所属したときより、各個人が強くなっている。
繰り返される悲惨な戦いの記憶。
やはり、繰り返す度に。
全員に影響が出ている。それも、みんな強くなっている。それは、明らかすぎる程である。
敵がどんどん強化されていても、皆の強化の方が上回り始めている用に、弐分にも思えるが。
それは楽観だと、大兄に叱られるだろう。
だから、口にするつもりはない。
前衛用の装備に切り替えたので、残った怪物を片端から始末していく。電刃刀は今回もうなりを上げて、敵を切り裂く。
スパインドライバーが、金のα型を文字通り叩き潰すのを見て。
ストーム3が、ほうと呟いていた。
「あの装備、何人かに採用してはどうでしょう」
「なんだ、ブラストホールスピアは嫌いか?」
「いえ、ブラストホールスピアより長射程に見えます。 戦術的な意図によって、使い分けては如何でしょう」
「ふむ、そうだな。 俺たちも接近戦をもう少し柔軟に考えても良いかも知れない。 フェンサーが盾必須というわけでもなかろう」
マゼラン少佐の意見を受けて、ジャムカ大佐がそう言う。
マゼラン少佐も、他の隊の人間には若干横柄な所があるが、ジャムカ大佐には普通に敬語なんだな。
そう思うと、少し面白かった。
ネイカーの残りを駆逐する。ネイカーは流石に拡散を許せない。
大兄が、まだ周囲を険しく見張っている。まだ敵がいるという事だ。
「弐分! 四時方向!」
返事をせず、そのまますっ飛んで移動。
補給車の死角だ。丁度三機のネイカーが、火焔放射しようとしていた。もしも補給車がやられていたら、撤退しなければまずかっただろう。
此奴らのプログラムにも、補給車は優先駆除対象にされているのかも知れない。
即座に電刃刀で斬り伏せる。
その時、地上での戦いは終わった。
「片付きました」
「流石だな。 前にも見たが、凄まじい勘だ」
「ありがとうございます」
「司令部、地上部分での戦闘は完了。 これより基地内部に潜入し、残敵を掃討する」
荒木軍曹が無線を入れる。どうやら、バルガを輸送する必要はなさそうだった。
4、コマンドシップ撃墜に向けて
ベース228の地下は怪物で満ちていた。
以前、そう軽く聞かされたことがある。だから期待していたのだが。柿崎がうきうきで潜ってみると、ベース228内部は隔壁から物資から破壊され尽くしていて、殆ど何も残っていなかった。
怪物もほとんどおらず、エイリアンは最後の一体まで地上に出て来ていたらしい。
つまらん。
そう思いながら、壱野「大佐」の指示に従って、そのまま敵を斬り伏せて回る。
最後の一体は、バルガだったらしい残骸のある部屋にいたが。それも殆ど倒すのに時間は掛からない。
電気系統も壊されていたが。
これは、工兵に任せるしかないだろう。
一度、地上に戻る。
ヘリから、工兵部隊が次々に来ていた。電気系統などのパーツも持ってきている。すぐに展開を開始。
後は、周辺警備だ。まだ、プライマーがこの基地に固執している可能性はある。事実オーストラリアでの対マザーシップ戦後も、パンドラをどうにかしようと何度もエイリアン中心の精鋭部隊が攻めてきたのだ。此処を何とかしようと来るかも知れない。
程なくして、無線が入る。
「工兵部隊からの連絡です。 やはりベース228は徹底的に破壊し尽くされています」
「そうか。 N6もか」
「残念ながら」
「いや、いい。 あんなものは、最低限だけでもあればそれでいい」
そう千葉中将がいう。
まあ、搭載するのは水爆。
月まで届く。
文字通りの超兵器。殺戮のためだけに作りあげられた、究極最悪の兵器である。本来だったら、そう思うのが普通だ。
なお柿崎もそういう兵器はあんまり好みでは無い。
あくまで柿崎の考え方だが。手に持って、敵を切り裂いてこその武器だ。その時の感触は、恐らく他の快楽など全て笑い飛ばせる程の快感。
だから柿崎は戦闘時、思わず笑みがこぼれるのだ。
工兵部隊と一緒に地下に潜っていた一華大尉が戻ってくる。この戦功で、最初のストーム1メンバー達は少佐に昇格が確定だそうである。他の部隊を参戦させなかったが、それでも充分過ぎる戦果。
柿崎達も大尉に昇進だそうである。
別にそれでかまわない。
戦争が終わったら、柿崎はさっさと道場に戻るつもりだ。道場を復興するために、金は幾らでもいる。
戦前の金は紙屑になってしまったし、今のうちに貯蓄はしておいた方が良いだろう。
とはいっても、まだまだ時間は掛かるが。
「電気系統の復旧にはどれくらいかかりそうだ」
「元々、ベース228の炉は旧式のものだったッス。 今最新鋭の小型核融合炉を持ち込んでおり、これを据え付ける事になるッスね。 これから電気系統を再編制するので、最低でも一週間ほどは掛かるかと思うッスわ」
「そうか。 ならばきりがいいところで、ストームチームには引き上げて貰うことになるだろう。 怪物の繁殖地の内、幾つかが手薄になっていると言う報告があった。 特務が既に動いていて、幾つかの駆逐には成功している。 君達には、かなり大きめの繁殖地の駆逐を任せたい」
「了解」
壱野大佐が応える。
まあ、繁殖地だったらマザーモンスターやエイリアンもいるだろう。それなら、充分である。
スカウトが来る。かなり急いでいる様子だ。
「ドロップシップ接近! それほど多くはありませんが、コロニストの特務が乗っているようです!」
「ストームチーム!」
「了解。 迎撃します」
すぐに皆が動く。
ただし、荒木班は別行動をする。
「工兵部隊は物資もろとも地下に」
「相馬、エイレンWとともに地下に行ってくれ。 浅利、小田も。 俺も行く。 皆で、工兵の護衛をするぞ。 怪物が地下から奇襲を仕掛けて来る可能性がある」
「分かったぜ軍曹」
「俺も、そろそろ大尉と呼ぶように周囲に言わなければならないかも知れないな。 流石に責任ある立場だ」
荒木軍曹が、此処を任せると言って、チームと一緒に地下に移動。
程なくコロニストも特務が来るが、戦闘力がない工兵は、炉もろとも地下に退避した後だ。
彼方此方からかき集めて来たのだろう。
結構結構。
そもそも、戦闘力が高いコロニストの特務を倒すのには、相応の犠牲を覚悟しなければならない。
向こうからこのストームチームの所に来てくれるのは、文字通りの鴨葱だ。
少し基地から降りたところに、特務が展開するが。地上に降りたところを、文字通りの着地狩りの憂き目に遭う。
危険な多連装迫撃砲持ちが即座に駆逐され、他の特務は自棄になって突貫してくるが。整然たる砲火の前に柿崎が二体斬り倒したときには、もう全滅していた。
「クリア」
「よし。 地上の警備はそのまま任せる。 東京基地から部隊が来るまでは、俺たちで此処を守り抜くぞ」
「イエッサ」
壱野大佐の言葉は簡潔だ。
心の底から荒木軍曹を信頼している。
それが、柿崎にも分かって。面白いなと思った。
文字通り人中の龍王である壱野大佐を飼い慣らせる、世界で唯一の人物である荒木軍曹。
確かに、ストームチームのリーダーに、相応しいと言えた。
プロフェッサーは、作戦の主旨について説明する。
驚いた様子で、戦略情報部の「参謀」は聞き返してきた。
「月の裏側だと!?」
「間違いありません。 巧妙に偽装していますが、以前撮影した衛星の画像に、マザーシップが写り込んでいます。 そもそも、艦隊旗艦がいるのは間違いないというのは戦略情報部でも出していた結論の筈。 それが地球の近郊にいて、なおかつ地球から発見しづらい場所となると。 地球に常に同じ面を向けている月の裏側……それくらいしかありません」
「確かに理にかなっている話だ。 しかし、敵の迎撃能力も、今作成しているN6を受けてくれるほど甘くはあるまい」
「はい。 そこで、作戦を行います。 準備には時間が掛かりますが、総力を挙げてプライマーに仕掛けます」
各地にある敵の繁殖地。拠点。
これらに、態勢を整え直し次第、一斉攻撃を仕掛ける。
エルギヌスもいるが、此方もバルガを出す。
ストームチームは、特に危険な拠点である香港の一大拠点に仕掛けて貰う。此処は多数のテイルアンカーが存在し、シールドベアラーに守られ。更には黄金色のマザーモンスターと、白銀色のキングによって防衛されている非常に強力な拠点だ。
他にも、マザーシップへの攻撃も潜水母艦、潜水艦隊から仕掛ける。
スキュラとの死闘で、潜水母艦パンドラは修復がまだ必要だが、現在急ピッチで修復を進めている。
セイレーンとエピメテウスは無事。潜水艦隊、各地の海上艦隊は三割近いダメージを受けているが、まだ戦闘は可能だ。
総力を挙げてプライマーを総力戦に引きずり込み。
陽動に目を向けさせ、全力で対応させる。そして、その隙に、N6ミサイルをありったけ、月の裏側にいるコマンドシップに叩き込む。
黄金の装甲は既に解析済。
水爆だったら、確実に破壊する事が可能だ。
直撃を避けたとしても、無事ではすまない。宇宙空間では、衝撃波は文字通り何も遮るものがなく、全てを蹂躙するからである。
「軍事衛星で月は常に監視してください。 恐らく敵は、マザーシップナンバーエイトを落とされたこともあります。 コマンドシップを動かす事はないでしょう」
「……そうだな。 少佐、どう思う」
「作戦案としては悪くありません。 此方で詳細なプランを策定します」
「そうか。 頼むぞ」
かなり音が悪い咳を参謀がする。
これは、ひょっとして。
もともとこの人は、死病に侵されていたのか。
それで、その死病によって生存本能が刺激され。権力に拘泥していたのだろうか。
いや、それは推測に過ぎないが。
その推測がもしも当たっていたら、あまり言葉がない。
「このタイミングに、大型船が何処かしらに出現し、大兵力を投入してくる可能性があります。 それも気をつけてください」
「分かっている。 スキュラのような凶悪な戦力を投入されたらたまったものではないからな……」
無線を切る。
嘆息すると、プロフェッサーはラボに戻る。
変わり者の技術者達と、生真面目な研究者達が、思うままに開発を進めている。その進捗をみて、既に他人と被っている場合は他の方向に試験をさせる。そうして上がって来た成果を、記憶する。
今するべきは、それだけだ。
「ブレイザーの量産は上手く行きそうか」
「既に部品は作成を開始しています。 バッテリーの小型化もあって、想像以上に威力を上げ、コストも抑えられそうです」
「よし。 後はプロテウスだが……」
「足回りにもう少しデータが必要ですね。 エイレンWの前線での活動を、もう少し急がせてください」
頷く。
プロフェッサーは、プロフェッサーにしか出来ない戦いをする。
それだけ。
命を賭けて前線にいるストームチームのためにも。
今回の周回も、ひっくり返されてしまうかも知れない。まだ無事な敵大型船は150隻を超えている。これに五十隻前後が加わるとみて良い。出来ればリング到来のタイミングで、半分は叩き落としてやりたいが。
それには、プロテウスの量産を間に合わせないと不可能だろう。
今も、連日大型船の出現報告はでている。全てのデータを記憶している。
後は、各地でストームチームに戦闘してもらい。
それらと遭遇した時に、可能な限り落として貰う。それ以外には、最終的な戦況を変える方法はなかった。
(続)
|