譲らぬ攻防
序、初期消火
アフリカの地に壱野は降り立つ。記憶に残っているもっとも善戦した周回でも結局陥落させられた大陸だ。
現状、アフリカでもEDFは善戦を続けており。現地で、健在なタール少将の部隊と合流する。
タール少将は顔に凄い向かい傷がある猛将である。
この人の麾下で、アフリカのEDFは火が出るような戦闘を続けている。
壱野は少し前に中尉に昇進した。柿崎、山県、それに木曽との合流を済ませている。特務として既に十七の戦場で、著しい戦果を上げたからだ。
抑え役として荒木班は今回も活躍していて。荒木軍曹も既に大尉に昇進している。ただ、やはり今回も、軍曹と呼んでほしいと言われていた。
いずれにしても、既に敵大型船が確認されている。
アフリカでは、どうやらアンドロイドを落とし始めたらしい。まだ確定情報では無いが、スカウトがそれらしいものを確認している。アフリカを落として、今回も怪物培養の拠点とするつもりだろう。そうなると、コロニストが予定より早く来るかも知れない。
そうはさせるか。
徹底的に、出鼻を挫かせて貰う。
欧州では、既に荒木班がスプリガンとともに展開。また、エイレン型も出回り始めていた。北米では更に改良されたブラストホールスピアとシールドを手に、グリムリーパーが大活躍をしているようだ。
プロフェッサーが不眠不休で努力を続けているおかげだ。まずは兵士達のアーマーや、戦車やニクスの装甲改善から。それから、兵器類を改善し。エイレン型がロールアップした。
まだ一華の所に来ているのは、エイレンU相応の性能だが。その内Vが来るとみて良いだろう。
総司令部もラボこと先進科学研の成果には瞠目している様子で、「天才」プロフェッサー林の噂は、此処まで届いていた。
ただ、プロフェッサーは、それほど体が丈夫では無い。
ちょっと心配だなと、壱野は思うのだった。
現地で、タール少将麾下の部隊と合流。初期でのダメージを抑え、テレポーションシップのやりたい放題を防いだという事もある。
まだまだ、EDFはかなりの戦力を保有している。ただし、兵士のアーマーや戦車やニクスの対酸装甲の生産が追いついていない。前線に出られる戦力は限られており、残りは基幹基地などのバンカーで改装を急いでいる状態だ。既に各地の工場は戦時体制に移行している。
今は兎に角、対人兵器から対プライマー兵器に全ての装備を切り替えなければならない。
そう世界政府は決断し。
最大限の軍事予算を出し。
EDFもそれに応えて、必死に状況の悪化を防いでいた。
タール少将が通信を入れてくる。一緒に戦った周回でも、勇敢に最後まで戦い抜き。それ以外の周回では、壱野達が助ける前にアフリカを守って戦死した勇気ある人物だ。壱野も尊敬している戦士の一人である。
「噂の村上班だな。 実力を見せてもらうぞ」
「はい。 敵の状況について、詳しくお願いします」
「うむ。 現在確認されている敵大型船は合計で160隻程度のようだ。 これらは一時的に大西洋に展開した後、大半が何処かしらにきえた。 現在、アフリカの西海岸に敵の大型船10隻程度が向かってきている。 何をしてくるつもりか分からない。 地球侵略の第二部隊とみて良い。 迎撃する」
「了解です」
まずはアンドロイド辺りを落としてくるとみて良い。
恐らくだが、アフリカに対する橋頭堡の構築が目的だろう。最前列をいく。全員が乗っている大型移動車を運転しているのは尼子先輩。この世界でも、結局EDFに残る事を選んでくれた。
長野一等兵が、気むずかしい顔でエイレンを整備している。
「壱野中尉、聞いても良いか」
「何でしょう」
「このエイレンとか言うコンバットフレーム、最新型という割りには随分と中途半端な造りだな。 もっと新しいのが既に出来ていて、その中途か?」
「何ともそれは分かりませんね」
ずばり当ててくるか。
この人はエンジニアとしては文字通り神の手と言う他無い。そうか、とだけ呟くと。長野一等兵は黙々とエイレンを整備してくれる。
既にエイレンは同じように荒木班にも届いているはず。今頃相馬曹長が乗りこなしているだろう。もう実験機では無いのでバランス型だ。あらゆる局面に対応できる。
現時点で、弐分、三城、一華は少尉。柿崎、山県、木曽は曹長である。
まあ階級なんてどうでもいい。
もっとも苛烈な最前線にて、行動のグリーンライトを渡された特務である。
それに、意味があるのだ。
「よし、村上班、その辺りに展開を頼む。 我々は広く展開して、周辺地域をカバーする」
「敵はアンノウンを出現させる可能性があります。 要注意してください」
「分かっている。 此方も電磁装甲で固めたコンバットフレームをはじめとして、戦力をありったけ出してきている。 お互い生き残り勝つぞ」
「イエッサ」
タール少将の指揮を執る声は鋭く力強く、きびきびと部隊が展開を開始。同じ猛将でもいにしえの武将を思わせる項少将と違って、野性的な力強さを備えた人物だ。
沿岸部の、周囲を見渡せる地区に展開を終える。エイレンの整備を終えて、一華が大型移動車を降りて来た。補給車も降ろす。
大型移動車は一旦後方に。
「新しい補給車を貰ってくるから、それまで頑張ってね」
「お願いします、尼子先輩」
「うん、任せておいて」
後方にさがる大型移動車。
さて、どう出てくる。
大型船が来る。頷くと、一華がライジンを用意。上空には、DE20「3」にバージョンアップしたばかりの攻撃機も来ている。
まだまだ戦力は豊富にある。
フォボスやウェスタも、複数が待機しているようだった。
「直前までは過去に飛ぶなんて話が本当だとは思っていなかったんだがなあ。 まあ、やってやるしかなさそうだな」
「山県曹長、支援攻撃は全て任せる」
「ああ、任せておきな。 もっと前に大型船が出て来たら、集中攻撃で潰してやろうぜ」
山県曹長は、ウィスキーやチューハイを戦地に持ち込んでいるので周囲から白眼視されていたが。まあ周囲に勧めたり絡んだりはしないので壱野も放置していた。
木曽曹長は、まだ状況を信じられない様子だったが。肝はもう据わっている。絶望の三年を過ごした経験が大きいのだろう。
まだ文明が生きているこの時代なら。如何にプライマーが攻めてきていると言っても、余裕はあるということだ。
柿崎は鼻歌交じりにプラズマ剣を手入れしている。
まあ此奴は、大丈夫だ。
戦争がある方が生き生きしている。戦闘適正が高すぎるほどだ。どの時代、どの地域でも余裕で生き抜けるだろう。
そして壱野は気づいている。
今回初タイムトラベルの山県や木曽が、かなり鮮明に記憶を残している。
理由はわからないが。
どんどんタイムトラベル……更には歴史改変の影響が、個々人に強く出ているとみて良いだろう。
スカウトより連絡が入る。
思考がそれで中断された。
「敵大型船の上空にドローン多数! 大型船を護衛している様子です!」
「DE203、距離を取ってくれ。 今は接近できない」
「了解した」
「これでは爆撃もできんな」
上空から、ドローン部隊は降りて来たらしい。
前からかなりの高高度でもドローンが活動できることは分かっていた。戦闘力が落ちないことも、だ。
EDFの戦闘機ファイターが、高高度の戦闘でドローンの飽和攻撃を受けて撃墜された事例があり。
マザーシップが高高度でドローンをばらまくのも確認されていた。
要するにかなりの高度から、降下してきた、と言う事だろう。
それだけではない。
海中から、多数の怪物が上がってくる。今までも怪物が海中から上がってくることは目撃されていたが。
なるほど、今回は大型船は様子見。
しかも上空をドローンでガードしつつ、怪物を出して前線を構築し。その上で動けそうなら動くつもり、と言う訳だ。
色々と面倒な事をしてくれる。そう思いながら、戦闘開始の声を掛ける。
最前衛にいる村上班には、当然怪物が殺到してくるが、エイレンに乗っている一華がまずはレーザーで応戦。
水を浴びているα型だが、レーザーが苦手な水中にいるというわけでもない。レーザーはきっちり貫通する。此処だけではなくエイレンは他にも配備されていて。効果的にα型にダメージを与えていた。
更には、自走砲としての利用に割切ったブラッカー部隊も猛射を浴びせる。
最前列には対酸装甲対レーザー装甲を強化したニクス隊がいて、怪物を押し返す。補給車も、ひっきりなしに来る。
バッテリーの改良は非常に大きく、プロフェッサーが数多改良した兵器の中でも特に評価されている。
更に各地の軍用炉も改良されており。バッテリーの充電も、更に容易になっていた。
もう二ヶ月以内にブレイザーを用意する。
そうプロフェッサーは言っていたが。
それも、嘘では無いかも知れない。
不安要素はバルガの有用性を示せないことで、怪生物を相手に通常兵器でやりあうしかない事だが。
今の時点では、エルギヌスもサイレンもまだ姿を見せていない。
とにかく、今は目の前の敵を駆逐し、橋頭堡の新たな建設を防ぐ事が第一だ。
怪物は上陸してくるだけ叩き潰され、兵士達が歓喜の声を上げる。圧倒的な軍の力を見せつけられたからだろうか。
だが、嫌な気配がする。
大型船が、後退を開始。
これは、誘き寄せられたとみて良いだろう。
海中から、更に上がってくる敵。
そういうことか。
今までの怪物とは比にならない数だ。調子に乗らせておいて、本命を出してくると言う訳だ。
アンドロイド部隊である。
通常型と大型ばかりだが、そもそも此奴らは物量において怪物すら凌ぐほどだ。兵士達に動揺が走る。
「う、噂のアンノウンか!?」
「くそっ! 怪物と同じだ! 撃て撃て!」
壱野は無言で、大型を撃ち抜く。
この様子だと、キュクロプスも出てくるだろう。耐水性能は完璧というわけだ。中身はナマモノなのに。
まずは大型から駆除しなければならない。
タール少将に、連絡を入れる。
「どうやら報告されていたアンノウンのようです」
「そのようだな」
「大型は未知の武器を装備しています。 優先的に叩くように指示を」
「分かっている」
上空から飛来するドローン部隊。
後方に待機していた、ロールアップしたばかりのケブラー隊が前衛に来る。そして、対空砲火を叩き込んでドローンに対応し始める。手が開いているケブラーは水平射撃で前衛のニクス隊、エイレン隊を支援。
アンドロイドを次々に撃破するが、数が多い。攻撃に踏みとどまったアンドロイドは、バリスティックナイフやブラスターで反撃に出てくる。味方の被害が増え始める。
突貫する柿崎。片っ端からアンドロイドを切り始める。あくまで敵陣の端から崩す事には変わりはないが。こういう所は基本に忠実だ。元々、あらゆる意味で大まじめなのだろう。その方向性がおかしいだけで。
同時に中空に出た弐分が、散弾迫撃砲を敵の群れの中に叩き込む。
三城は装備を切り替え、来たばかりのプラズマグレートキャノンを敵の密集地帯に叩き込む。
山県は自動砲座を展開。
この自動砲座に関しては、データが充分に揃っている事もあり、既に前周末期並みの性能が実現できている。搭載AIがとにかく賢くなっていて、優先して狙う敵を決められるようになっていた。
これは一華が組んだプログラム故だ。
壱野は黙々と、大型を片っ端から駆除する。
エイレンが少し前に出て、一華がアンドロイドをレーザーで次々輪切りにする。
ナマモノよりも、機械の方がレーザーは通りがいい。
鏡面装甲云々の話はSFでたまに出てくるが、そんなもので防げるほどレーザーは甘い兵器では無い。
熱量で言うと核融合の火種になる程だ。
エイレンに搭載しているレーザーは、既に何周分かの実戦経験で強化に強化を重ねている品である。
「負傷者、擱座した車体は下げろ。 予備隊は」
「現在、後方にもドローンが飛来! 前線に出られません!」
「更に敵部隊!」
スカウトが連絡を入れてくる。
なるほど、嫌な気配の正体はこれか。
ドロップシップが来る。コロニストだ。
「なっ! 巨大な人型だと!」
「こちら戦略情報部、少佐です。 欧州にて目撃報告が出ていたアンノウンと思われます」
「見ていたのか。 何かしらの支援をしてくれるか」
「サブマリンの艦隊を現在派遣しています。 まもなく、援護射撃の範囲にはいると思われます」
急いでくれ。
そうタール少将は苛立ち気味にいうと、自身が指揮用のニクスで前に出る。ニクスと言ってもエイレン型と同レベルの電磁装甲を施し、二人乗りの大型の機体だ。武装も腕が四本あり、非常に強力である。
こういった指揮車両型のニクスはごく少量だけが生産されていて、他にも陣頭の猛将である項少将が使っているそうだ。将官クラスが乗ると言うこともあって、かなりコストを掛けているらしい。
そういえば、以前の周回で項少将がこういう強力なニクスに乗っているのを見たか。
「怖れるな! 敵が兵を投入してきたと言う事は、データを取る好機だ! それに味方にはテレポーションシップを多数撃墜してきた最強の特務村上班がいる! この戦い、負けはないぞ!」
「そう言ってくれるのは嬉しいッスけど、我々だって百戦百勝じゃ無いッスよ……」
「分かってはいるが、周囲に聞かれないようにしろ」
「了解ッス」
一華がぼやく。
勿論壱野もそれは分かっているが、タール少将は鼓舞するためにこういう事を言っているのだ。
精神力が身体能力を上げるケースは確かにあるが、影響するのは精々一割程度。
その一割が、今はほしいと言うのだろう。
ただ、名将と呼ばれる人間は、共通している事がある。
兵士に不敗の信仰を抱かせることだ。
知将を超え猛将をしのぎ、いまタール少将はその名将になろうとしている。
「よし。 サブマリンから連絡が来やしたぜ旦那」
「山県曹長、あの「人型」を優先して狙ってくれ」
「了解!」
更に上陸してくるアンドロイド。大型による被害が目立ちはじめている。壱野は片っ端から一射確殺。通常型は皆に任せる。各地で戦線が押され始めている。
タール少将が前衛に出て来て、どうにか踏みとどまっているが。
しばしして、ドロップシップが戦場上空に飛来。
アンドロイド達が確保しつつある橋頭堡の中に降りるつもりか。
まあ、妥当な判断だ。
だが、此方は一華がそういうのに対応しなくて良くなっている。
つまり、手が開いていると言う事だ。
ドロップシップから、コロニストが降りてくる。
その時、完璧なタイミングで。
サブマリン艦隊から放たれた巡航ミサイルが。コロニストの六割を、一瞬にして周囲のアンドロイドごと灰燼と化していた。
生き残ったコロニストは、慌てて反撃を開始するが、一転攻勢に出る。
兵士達は、「人間にとてもよく似ている」コロニストに恐怖の声を上げるが、タール少将が率先して猛反撃を開始。
コロニストの火器も火力が上がっているようだが、今降りて来た中にいた特務は、優先して巡航ミサイルで消し飛ばしている。
今のEDFの兵器なら、対応可能だ。
「此方ケブラー第四小隊! 担当区域のドローン殲滅!」
「同じく第七小隊! ドローンの駆逐を完了!」
「ドローンを片付けた部隊は、後方の支援に回れ! 予備部隊、急げ!」
「イエッサ!」
前線が押し押されの膠着状態に陥るが、壱野はまずは大型から始末する。
サブマリン艦隊は、しばしして、巡航ミサイルの第二弾を撃てると連絡を入れてきたようだが。
一華が警告を入れる。
「戦略情報部、マザーシップが接近しているようッスよ。 すぐにサブマリンの退避を」
「! よく気づきましたね一華少尉」
「急いでくださいッス」
「分かりました。 敵はどうやら戦略を理解しているようです。 気づかなかったら、大きな被害を出したかも知れません」
とはいっても、だ。
踏みとどまったコロニストが、ニクス隊と殴り合いをしているのは事実。エイレン隊が奮戦しているが、このままだとかなり厳しいか。
大型を既に四十七機撃破した壱野は、更に視界にいる大型を駆逐。あいつのブラスターは敵ながら傑作兵器だ。存在を許していてはいけない。とにかく、全てを撃ち抜いて行く。
程なく、海からキュクロプスが上がってくる。
コロニストも、ニクス隊相手にかなりの勝負をしているが。タール少将が前に出て、凄まじい高火力火器をぶっ放した。散弾迫撃砲に似ているが、更に巨大だ。
木曽曹長が、ミサイルをあらかたぶっ放して、補給車に戻りながら、一瞬唖然と足を止める。
「グレネーダー型近距離制圧散弾砲。 散弾迫撃砲を見て、暇だった三年の間に設計した兵器っス」
「恐ろしいものを考えるな……」
「使いどころが難しいっスけど、火力は見ての通り」
数体のコロニストが文字通り何も残らなかったのを見て、流石にコロニストが慌てる。射撃しながら下がりはじめるが、此処は海岸埠頭。隠れる建物もない。
苛烈な射撃に晒されて、下がりはじめる。だがそれは、海に足を取られて更に動きを鈍らせる結果となった。
アンドロイドもキュクロプスを三城がライジンで一撃撃破したのを見て、兵士達が恐慌状態から立ち直る。
もう二時間ほどで夕方だ。
味方の被害も小さくないが。
壱野もライサンダーZで大型を撃ち尽くしたので、狙いをコロニストに変える。
ドロップシップが更に来るが。来るだけ返り討ちにするだけだ。
「敵ドローン部隊、更に来ます!」
「補給部隊は!」
「今、後方を襲っていたドローン部隊の駆逐に成功! 補給車部隊、キャリバン部隊、突入します!」
「急げ! 予備隊も前線に突入! 敵は夕方以降、動きが鈍る事が分かっている! 押し返せ!」
多分このドローン部隊、サブマリン艦隊を狙ったマザーシップから落とされたものだろうなと壱野は判断。
まあタイプワンばかりだ。ケブラーで充分駆逐出来るだろう。
三機いたキュクロプスの駆逐完了。壱野は三城に、着地狩りを指示。
山県曹長も、ドローンが減ってきている空域を素早く調べて、ついにDE203に突入を指示。
ドロップシップからコロニストが落ちてくるが。
部隊ごと、文字通りの着地狩りで消し飛ぶ。三城のプラズマグレートキャノンと弐分の散弾迫撃砲。更に柿崎が降りたばかりのコロニスト部隊に斬り込んで、一瞬で全部バラバラにした。
血しぶきを浴びて楽しそうである。
壱野も、遠距離から確実にヘッドショットを決める。コロニスト部隊はガアガアとないているが、この時点でタッドポウルの支援は無いのだろう。
それに、この作戦は明らかに失敗だ。
プライマーも救援は寄越すつもりはないだろうなと思う。
「此方DE203! 急降下攻撃を開始する!」
「くれぐれもドローンには気を付けてくれ!」
「分かっている! 105ミリ砲、喰らえっ!」
コロニストの頭上から、致命的な攻撃機の射撃が降り注ぐ。声を張り上げるタール少将。
兵士達も、最後の踏ん張りを見せる。
「どうやらプライマーの尖兵どもが来たようだが、恐るるに足りず! 俺たちの武器で充分にやれるぞ!」
「EDF! EDF!」
「押し返せ! 敵を全部、海のゴミにしてやれ!」
予備部隊が前線に殺到。いずれも自走砲扱いのブラッカーや、まだ装甲が不完全なニクスだが、それでも火力は火力だ。既に膠着状態にあったアンドロイド部隊に、つるべ打ちを叩き込み始める。
それで、勝敗は決した。
日が沈む十分ほど前に、敵の殲滅完了。
記録的戦果とともに。敵のアフリカに対する大攻勢を阻止した。被害は決して小さくなかったが。
今までの周回におけるアフリカの劣勢を考えると。
大勝利と言って、間違いなかった。
1、矢継ぎ早の投入
アフリカの各地で転戦してから、欧州に行く。欧州では荒木軍曹とスプリガンが共闘中だ。
今回の周回では、アフリカが陥落していないこともある。
主に、各地での火消し任務が主体になっている様子だ。
アフリカでアンドロイド部隊が投入されるのと同時に、欧州でもアンドロイド部隊が投入。
ドイツの一部が占拠された。
一華はパリ基地に到着すると、すぐにプロフェッサーから部品を受け取る。エイレンの部品である。マニュアルを長野一等兵に渡して、組み立ては任せる。これで、収束レーザーが使えるようになる。
アンドロイド……特に大型やキュクロプスに対する切り札になる。また、いわゆる重装甲型に対してもだ。
荒木軍曹は、相変わらず無事だ。一華機は彼方此方に赤の塗装を入れているが。相馬機のエイレンは、相変わらず武装を充実させる方向で動いているようで、両肩にでかい砲台を積んでいる。ただ、これに関してはプロフェッサーから送られたばかりのものらしい。
エイレンVのデータは揃っている。
だから、エイレンWに向けて、今はデータがほしいのだろう。
敬礼をかわし、輸送機で移動を開始。
現地には、既にルイ大佐指揮する部隊と、スプリガンが向かっているそうである。軽く、戦況について話す。
荒木軍曹が、ルイ大佐の指揮する部隊とともにコロニストの尖兵を撃退した報告は既に聞いている。
一華の記憶にある最初の周回で、コロニストに殺されてしまったルイ大佐の事を思い出すと心が痛むが。
歴史は変えられる。
装備が急ピッチで切り替わっているEDFは、そもそもスキュラを仮想敵としている。コロニスト程度に苦戦するわけにはいかない。
物資があるうちに、レールガンの実用化も急ぐそうだ。それと、EMCも。
どちらも、あり得ないほどタフなスキュラに対して、決定打になる筈である。
そして改変前の歴史では、そもそもこれらを量産出来ず。
結果として、スキュラに蹂躙を許すことになってしまった。
今は違う。
敵も、今までの歴史における戦術が通用せず。混乱しているはずだ。
其処を突かせて貰う。
移動中、荒木軍曹が一華にも話を振ってくる。
「一華少尉、アフリカ西海岸の激戦ではかなりの活躍だったそうだな。 他のエイレンに比べて、五倍以上の戦果を上げたとか」
「何、単に覚えが良くて、それだけしか取り柄がないだけッスよ」
「謙遜はよせ。 むしろ嫌みになるぞ」
苦笑しながら、荒木軍曹が幾つか話をしてくれる。
EDFは装備の切り替えを大急ぎで行っている。今までも大口径の銃火器などを準備していたそうだが。今までの兵器でも生ぬるいという判断をやっと下したらしい。先進科学研から上がってくる装備を、どんどん導入しているそうだ。
ただドイツでは、敵の物量にそれでも屈した。
現在現地では、バルカ中将が指揮を執っており。アンドロイド部隊の進撃を食い止めているそうだが。
兵力が足りていないそうだ。
このため、ルイ大佐が指揮しているフランスの特務を投入。更に村上班と荒木班で勝負を付けるという。
幸い、敵の供給は止まっていると言う事で。
敵を倒しきれば、勝ちは確定だそうである。
「敵の大型船は、アンドロイドを落としたらすぐに去ったんですか?」
「どうやらそのようだ」
「……」
リーダーが考え込む。
そういえばこの間のアフリカの戦いでも、様子が違った。
大型船は恐らくだが、村上班による攻撃を怖れている。敵にとって、それほど高コストな兵器なのかも知れないという仮説を立てていたが。どうやらそれは真実のようだ。
あのアンドロイドの大軍や怪物は、恐らく海上で投下されたものなのだろう。
怪物は浅瀬なら余裕で渡ってくることが知られていたが、海中で移動するくらいはなんでもないのかもしれない。
流石に深海に落とされたら厳しいだろうが、いわゆる大陸棚くらいだったら大丈夫なのだろう。
今後、大型船への攻撃機会は減る。
それを覚悟しなければならなかった。
現地に到着。
ニクス隊が何隊か来ている。こんなにたくさん味方がいると、少し安心してしまうけれども。
アフリカ西海岸での戦闘では、多くの熟練兵が鬼籍に入っていた。
まだ力が足りないのだ。
それを自覚して、更に被害を減らすように、立ち回らなければならない。
上空にはDE203が既に来ている。
戦闘は、いつでも出来るという事だった。
ルイ大佐が到着。
相変わらずでっぷり太っている。そしてカイゼル髭が滑稽である。だけれども、この人は出来る人物だ。
見かけで侮るというのは、人類最悪の性質の一つだが。
それを真似するつもりは、一華にはなかった。
「荒木班、村上班、協力感謝する。 各地で凄まじい活躍をしている両班の力、宛てにさせて貰う」
「イエッサ!」
「よし。 現在、バルカ中将が砲兵隊を準備してくれた。 砲兵隊が攻撃すると同時に、アンドロイド部隊への攻撃を開始。 フォボスによる爆撃後、地上部隊での攻撃で敵を掃討する。 前衛を任せてもかまわないだろうか」
「勿論です」
荒木軍曹がいる。リーダーも安心している様子がわかる。
そのまま、細かい打ち合わせを幾つかして、作戦を開始。
バルカ中将による無線の後。
榴弾砲を中心とした遠距離砲撃。更にロケット砲による砲撃が行われ。更に其処にフォボスによる火力の集中投射が行われた。
凄まじい爆発が連鎖して、人間なら全滅しているだろうが。相手はアンドロイドだ。遠目にも、キュクロプスが見えている。
全部無傷とは当然いかないだろうが。
全滅とも程遠いだろう。
「よし、大型のアンドロイドが高い攻撃力を持っているのが既に判明している! 狙撃犯、見つけ次第攻撃を集中しろ! 戦車隊、ニクス隊は前衛で敵の小型に射撃を浴びせ、駆逐しろ!」
「イエッサ!」
大型の指揮車両戦車に乗って、中衛に控えているルイ大佐。出来る人だが、陣頭の猛将ではない、ということだ。
そのまま前衛に進む。エイレン二機が威圧的に進むと、アンドロイドが押し寄せてくる。大型は、リーダーが全部撃ち抜いてしまうだろうが。それでも対応がしきれるかどうか。
前衛に出ると、ひゅうと山県曹長が呆れた声を上げた。
「いるねえ。 何十万という単位かなこれは」
「支援砲撃の指示は任せる」
「任されやした。 へへ、やりやすくっていいねえこの部隊は」
山県曹長は言動はアレだが、腕は確かだ。
まず、無言で木曽曹長が、敵にミサイルをありったけ叩き込む。それが開戦のきっかけとなる。
戦闘開始。
各地に展開されている防衛線でも激突が始まったようだ。砲兵隊がひっきりなしに攻撃を叩き込んでいるが、榴弾は効果がどうにも低いようである。途中から、使うのをやめたようだ。
今のうちに、そういう試行錯誤をしてくれるのは助かる。
プロフェッサーがどんどん強力な武器を改良してくれているといっても、現場では不審がるだろうし。
戦力があるうちに、試行錯誤をしてくれるのが一番である。
エイレンで敵を薙ぎ払いながら、前進する。アンドロイドの数は正直とんでもないが、手に負えない戦力でもない。
叩き潰しながら、ひたすら戦闘をする。いい感じの田舎街だが。既に彼方此方が手酷く蹂躙され。
少なくない市民が犠牲になっているのが分かる。
これ以上、アンドロイド部隊を進ませるわけにはいかない。
マザーシップは簡単に此方の前に姿を見せられないように、初日に痛烈な一撃をいれてやった。
あれ以降、少なくとも歩兵部隊の攻撃範囲にマザーシップは姿を見せていない。
それだけで充分だ。
大型船も及び腰になっている。
敵による被害が目に見えて減っているのは、人間側の反撃が凄まじいから。敵の指揮官は慎重に、少しずつ優位を確保しようとしているようだが。
敵が此方の総戦力を見きる前に。
徹底的にダメージを与えて、最低でも互角以上に戦える条件を整えなければならない。
大型。だが、収束レーザーを叩き込む前に、リーダーが即応。叩き潰していた。バルカ中将から連絡が来る。
「此方バルカ中将。 特務荒木班、応答せよ」
「此方荒木班」
「現在の位置で一旦停止されたし。 砲兵隊にて砲撃を行う」
「イエッサ」
バルカ中将は、死病を煩っているはずだ。出来れば病院に入ってほしい。まだ間に合うはずだが。
しかし、こう敵の攻撃が激しいと、厳しいのだろうか。
代わりの人材は、いないのだろうか。
砲兵隊が大型カノン砲で攻撃。敵が消し飛ぶのが見えた。だが、それでもキュクロプスが倒れず此方に前進してきている。
小田曹長が、呆れたようにぼやく。
「とんでもないでかい兵器だな。 よくあんなの作ろうって考えるぜ」
「今、EDFでも超大型のコンバットフレームを開発中だそうだ。 今までも似たようなコンセプトの兵器はあったらしいが、現実的に使える代物ではなかったらしい。 だが今度のは、先進科学研主導で、開発を急いでいるとか」
「へえ……」
相馬曹長がそういうのをきいて、小田曹長はロケットランチャーを取りだす。
キュクロプスの弱点は目のように見えるカメラ部分だ。今のうちに、ダメージを叩き込んでおきたいのだろう。
やはり荒木班の皆も、図太く逞しくなっている。
繰り返される歴史改変の影響、それ以外には考えられない。
進撃してきていたキュクロプスが、モロにモノアイに攻撃を食らって、此方に向き直る。
今だ。
収束レーザーを叩き込んだ。
撃つ瞬間、光を見ないように皆に注意喚起した。それくらい、凄まじい発光が起きるのである。
収束されたレーザーの温度は十万度を軽く超え、その一撃は空気の一部をプラズマ化させながら敵に着弾する。
モノアイを貫通されたキュクロプスは、一瞬だけ停止した後、内側から消し飛んでいた。
バラバラになって散らばるキュクロプスを見て、後続の兵士達が喚声を上げる。
「すげえ! 英雄部隊ってのは彼奴らか!」
「テレポーションシップを一日で100隻落としたとか聞くぞ!」
なんだか話が盛られているが、まあいい。
それで士気が上がり、兵士が生存できるのなら、どうでも良いことだ。
接近して来るアンドロイドはかなり傷ついている。山県曹長が適宜自動砲座を撒き、接近してきた相手を柿崎がスパスパと切り裂く。
徐々に包囲網を縮めていき、三時間で敵の半数以上を撃滅。アンドロイドは引くことを知らないが。
それが逆に、被害を増やす事につながる。
ルイ大佐から連絡が来る。
「荒木班、村上班、連携して敵の中央を突破してほしい。 敵の防衛線を崩し、浸透戦術に入る」
「イエッサ」
浸透戦術。第一次大戦で開発され、以降時々使われるようになった強力な敵陣突破戦術だ。
アンドロイドは恐れを知らない分、前衛に戦力を集中しすぎている。前線を突破出来れば、一息に敵を内側からも崩せる可能性が高い。
それは消耗戦を避け。
味方を生存させる事にもつながる。
敵はかなり傷つきながらも、戦意が全く衰えていない。味方がPTSDを受ける前に、早々に決着を付けたい。
この戦いは優勢だが、プライマーはまだまだ幾らでも奥の手を隠している。
ルイ大佐の判断は正しい。
そう一華も結論する。
荒木班、村上班の背後に、大型対物ライフルを装備した歩兵を満載したグレイプが来る。これの意図を理解出来るほど、アンドロイドは上等なAIを搭載していない。
「全軍攻撃! 敵の主力を前線に釘付けにしろ!」
「突撃! 敵の注意を引きつけろ!」
ルイ大佐とバルカ中将がそれぞれ指示を出す。
予備部隊も投入されての総攻撃が開始される。元々砲撃でかなりのダメージが入っていたアンドロイド部隊は総攻撃に反応、最前衛に全てが引きずり出されてくる。
舌なめずりする一華。
一瞬の間を置いて、リーダーが突撃を開始。それに、皆が続く。
後方のグレイプ隊には、身を守ることだけを告げている。そのまま、周囲に火力投射。当然敵も分厚く此方を防ごうと集まってくるが、全てリーダーがゴミクズのように蹴散らしてしまう。
柿崎も手当たり次第に斬っているし。弐分と三城の活躍も凄まじいが。やはりリーダーが暴れすぎである。
荒木軍曹も、来たばかりらしいオーキッドで大暴れしているが、それでもリーダーを見てしまうと霞む。
それに前に出すぎることもない。
言葉が必要ないと判断したのか。皆、敵陣を突破するために、最大火力を叩き込み続けている。
木曽曹長の放ったミサイルが、敵の一団をまとめて消し飛ばし。それが契機になる。
エイレン相馬機が突入して、重装甲と火力にものを言わせ、敵群を文字通り蹂躙。突破口を開いた。
敵は集まってくるが、その隙にグレイプが抜ける。一両、二両、続く。多数のバリスティックナイフが飛んでくるが、それらは全てエイレン二機で受けきる。
射撃を続ける。
既にエイレンの装甲がかなりまずいが、電磁装甲の利点は補強が容易な事だ。バンカーで修復すれば、実体装甲よりも比較的容易に直せる。まあ電気を切ってから、だが。
「くっ、停止っ!」
続いていたグレイプが止まる。両側からかなりの圧力で、アンドロイドが来たからである。
エイレンでも押しとどめるのがやっと。
かなりまずいかと思った瞬間。
上空に出た弐分が、右側に散弾迫撃砲を。
三城が、左側にプラズマグレートキャノンを。
それぞれ叩き込んで、敵を文字通り粉砕。粉々に蹴散らした。そこにリーダーが追い討ちし、敵の空白地帯を作り出す。
グレイプ隊が突撃し、指定地点に展開。そこで狙撃兵部隊が陣地を作り、内側から交戦中の敵部隊に対して、狙撃を開始。
さがろうにも、総力戦の最中のアンドロイドは右往左往するばかりで。ニクス隊の猛射によって破壊されていく。
そこにとどめとばかりに、ケブラー隊が参戦。
本来対空砲として用意されていた(何しろ実質上の開発者の一人なので実は違うのを一華は知っているが)機関砲を、水平射撃でアンドロイド部隊に叩き付け始める。
一部、大型アンドロイドがしぶとい抵抗を続けるが。
ビル上に上がったリーダーが、狙撃を開始。大型を片っ端から黙らせ始めると、勝敗は決した。
一度潰れるようにして前線が突破されると、後はアンドロイド部隊は蹴散らされるばかりとなり。
ドイツ東部の、アンドロイドの敵拠点は奪還。
アンドロイドの駆逐に成功した。
エイレンはずっとアラームを鳴らし続けている。これは長野一等兵が怒るな。そう思いながら、リーダーに無線を入れる。
「とりあえず、勝ちって事でいいッスか?」
「まだ緒戦も緒戦だがな。 まずまずの成果とみて良いだろう」
「……」
それもそうだ。
コスモノーツもクルールも姿を見せていない。此奴らが出てくるだけで、既存の兵器はほぼ意味を成さなくなる。
更に問題なのは怪生物だ。
バルガについては、一応プロフェッサーに調べて貰ってある。
一機だけ、使えそうなのがあるので。今のうちに極秘裏に回収して貰っているということだ。
ベース228については、いずれ奪還作戦を行う予定だが、バルガは既に敵に危険だと認識されている可能性が高い。
彼処にあった「マーク1」は破壊されてしまっている可能性が高いだろう。
そして問題なのは、怪生物のうちサイレン相手には、バルガでは無力という事である。
空を飛ぶ上に、あの火力だ。
流石にバルガでもどうにもできない。エルギヌスやアーケルスならともかく、である。
ともかく、一度味方陣地に戻る。ニクス隊、エイレン隊にかなりのダメージがあったが。それでもアンドロイド部隊が拠点を構築し、やりたい放題に版図を広げる前に阻止できたのは大きい。
占領地の一部は、事実既に更地にされていたそうだ。
ルイ大佐と今回は来たので、ルイ大佐にまずは敬礼。バルカ中将は、すぐに戻っていったそうである。
バルカ中将は多忙な上に病身だ。
あまり無理をさせる訳にもいかない。挨拶をするなら、今度だろう。
「ありがとう。 浸透戦術はリスクも大きい。 成功したのは、ひとえに君達の戦闘力のおかげだ」
「いえ。 作戦が成功して何よりです」
「うむ。 パリ基地に既に指示は出してある。 武装の補給、休憩などをしていってくれ」
そのまま、パリ基地に帰投。
欧州は、今の時点でそれほど戦況は悪くない。
アフリカもまだ陥落する気配もない。
問題は怪生物だが。
今のうちに、プロフェッサーが戦力の底上げさえしてくれれば、恐らくは対策が間に合うはずだ。
パリ基地の周囲には、デモ隊が来ていた。
まだこういうのがいると言う事は、それだけ戦況が優位と言う事だ。
エイリアン、つまりコロニストが姿を見せたことは既に市民の間にも広まっているらしく。対話がどうのこうのと口にしている連中も出て来ているらしい。そういえば、そんな事を抜かしていた政治家がドローンに鏖殺される事件があったな。そう一華は思い出す。
まあ、対話を求めるなら勝手にすればいい。一華は知らない。自己責任でやってくれ、というだけである。
EDFは善戦している。
だからこそ、こういうのも出てくる。
それはまた、ジレンマと言うべきものだった。
一眠りしてから、起きだす。
流石に村上三兄弟みたいに、毎日赤い空の下でも鍛えるような真似は出来ないが。昔ほど生活は自堕落ではなくなった。
バンカーに出向く。
エンジニアは総動員されて、ニクスや戦車の装甲刷新に動いている。工場ではエイレンをどんどん生産している様子だ。有用性が確認されたことが大きいのだろう。事実コロニスト相手にもアンドロイド相手にも、かなりの多数を相手に互角以上の立ち回りが出来る事が証明されている。
問題はコスモノーツや特務のコロニスト、クルールである。
それにプライマーは今の時点で、分かっているだけで三種類のエイリアンを出してきている。
これ以上、エイリアンがいないとは言い切れない。
更なる上位存在がいてもおかしくはない。
エイレンを見に行く。
エイレンVまでもう少し、と言う所だ。また部品が届いていて、長野一等兵が黙々とくみ上げている。
「朝早くお疲れ様ッス」
「いつ戦闘があるかわからないからな。 これが終わったら寝る」
「それはまた……」
体を壊すぞと言いたいが。
この人は、正直機械を触っているときの方が調子が良さそうだ。
エイレンVはもう少しデータがほしいと、プロフェッサーが言っている。かなりのハイスペック機なのだが、その分次への進歩が難しいそうだ。
幸いラボこと先進科学研は予算が増やされて、優れた人員が増えているという。このため、研究の効率も上がっているらしい。
そして、優れた人員が来る度。
記憶力しか取り柄がないことが、悲しくなるとプロフェッサーは言う。
しかしながら、プロフェッサーがどれだけ血涙を飲み込んで努力してきたかは、わざわざ言うまでも無い事だ。
だから、一華は気にしなくてもいいと思う。
なお、既に家族は避難させているらしい。東京の地下にだ。既に世界政府も幾つかの地下への避難を推奨しており、医師なども優先して回しているらしい。
今のうちに医師がいる場所に避難させるのは、正解だと思う。
「もう少しで完成だな」
ぼそりと、長野一等兵が呟く。
お見通しか。怖い人だな。
そう思って、一華は後を任せて皆の所に行く。多分、そろそろミーティングを行う時間である。
現時点では、EDFの善戦は見事だ。
だが、プライマーがいつまでも黙っているとは、とても思えなかった。
2、赤い鉄兵
柿崎は、過去に戻り次第、すぐにEDFに志願。
今回は前よりも余裕がEDFにあったからか、適性試験とかいうのを受けさせられ。それで無駄に数日を過ごした。
軍としての基礎訓練は超高得点をたたき出し、一発クリア。
数日の研修を更に無駄に過ごした後。
一週間ほど新兵として過ごし。その後、やっと村上班から声が掛かった。
既にその時には、村上班の大暴れぶりは耳に入っていたし、やっとかと思った。
以降は、村上班とともに各地を転戦しつつ。
楽しくプラズマ剣で敵を斬ることが出来ていた。
村上班の面子は、それぞれ持ち込むものに苦労していた様子だが。そもそも柿崎はカスタムしたフライトユニットと、プラズマ剣をともに持ち込めていたので大した苦労はなく。またフライトユニットもすぐに更なる改良型をプロフェッサーが送ってくれたので、何の問題もなかった。
欧州は荒木班に任せて、一度日本に戻る。
道中がもどかしい。各地でEDFは善戦をしており。コロニストが出現してからも、どんどん配備が進んでいるエイレンを中心に反撃を行い。形勢は変わっていない。
そろそろ敵がアクションを起こすとしたら、良い頃だろう。
丁度日本に、例の大型船が向かっているらしい。
一度大西洋で160隻ほどが確認された後は、散り散りになって跡が掴めなかったようだが。
さて、今回は落とせるか。
フーリガン砲の準備はまだ整わないだろう。出来るとしても、1隻を落とせるかどうかというところだ。
日本に到着。紀伊半島に急ぐ。
この辺りは、大阪基地の奮戦も虚しく敵に蹂躙されてしまっているのが常だったのだけれども。
現時点では、それほど苦戦しているようには見えなかった。
そのまま海岸線近くにある和歌山を目指す。
既に現地では、かなり改良が進んだブラッカーと、複数の部隊が待機していた。
また例の如く人事のバランスだとかで、村上壱野中尉は昇進をしばらく見送りだそうである。
荒木軍曹が少佐になるタイミングで、大尉に昇進だろう。
まあ、別にそれはどうでもいい。
階級なんか何でも良いからだ。
柿崎にとって大事なのは、プラズマ剣を振るって楽しく敵を切り裂く事。それ以外にはなかった。
現地で、ブラッカーと随伴歩兵と合流する。この部隊がチャーリー。他にデルタとイプシロンが待機している。
イプシロン隊にはエイレンが配備されているらしく、現在和歌山の一角にて敵の出方を窺っている状態だ。
はて、こんな戦場。
前にも見たことがあるようなないような。
いずれにしても、戦うだけだ。
まずは、先に群れているα型を片付ける。和歌山のもとの住民は殆どが既に近隣基地に避難しており。
もうこの辺りに、右往左往している市民はいない。
α型程度なら、さくさく斬り伏せて終わりだ。
村上班が出るまでもなく、改良が進んでいるブラッカーの主砲一撃でα型は消し飛ぶし。兵士達も既に対酸対レーザーを施されたアーマーと、改良が進んだパワードスケルトン。敵に有効打を与えられるアサルトを手にしている。
今の時点では、大型船の姿は見えない。三部隊でそれぞれα型と交戦しているが、苦戦している様子はない。
むしろ、あからさま過ぎる程のエサだ。
この場所の指揮は、壱野中尉に任されている。既に成田軍曹は、専属オペレーターとしてついていた。監視役も兼ねているのだろう。
それはそうだ。
各地での戦績が無茶苦茶だからである。
戦略情報部が警戒するのも、まあ無理はないだろう。
「残りα型僅かです。 そのまま駆逐を進めてください」
「敵の大型船はどうしている」
「それが、20隻ほどが此処に向かっていたのですが、突如姿を消しました」
「……」
もうこの様子では、壱野中尉は罠と気づいているようだ。だが、それでも乗ってやっている。
恐らくだが、相手は壱野中尉を狙っている。
此処に、何かしらが来ると見て良かった。
一瞥する。
兵士達は、義勇兵では無い。きちんと訓練を受けた、EDFの正規兵だ。今回は人類が致命打を受けた「開戦五ヶ月後」からではない。最初から大前提をひっくり返したから、戦況が普通にいい。
まだ機能している都市も多いらしく。
EDFでは積極的に兵士を募集はしているものの。
強制的に市民を兵士にしたてるような行動はとっていないようだった。
「此方デルタ、α型の駆逐完了!」
「此方イプシロン、同じく!」
「油断するな。 恐らくこれは誘引のための罠だ」
「了解、警戒する」
程なくチャーリー隊も、敵の駆逐を完了。たまにちょっと危なそうなときに、村上班は介入するだけで良かった。
柿崎も、たまに斬りに行くだけで良かったので。
はっきりいって退屈だった。
だが、本番は此処からだ。
顔を上げる壱野中尉。目を細めている。
ああ、これは例の勘か。
こればっかりは、柿崎も舌を巻くしかない。元々人外の実力者である壱野中尉だが、この怪物じみた勘は、もう予知能力に近い代物になりつつある。
この間、兵士とポーカーをやっていたが。
相手のイカサマを許した上で、圧勝していた。
未来を知っていると言うよりも、単に勘がとんでもないということだ。更に幾つか兵士にアドバイスもしていた。
もう、人間は骨格からしてすけすけに見えているらしい。
武術家の極限まで鍛えられて。
その先まで行っていると見て良かった。
上空にドローンがいる。仕掛けて来る様子はなく、単に制空権をとっているようである。壱野中尉が数機を撃墜するが、動く気配がない。制空権だけ守るつもりなのだろう。
「三城、ライジンのチャージを。 一華も収束レーザーの準備を。 山県曹長、DE203は……厳しそうだな。 衛星砲の支援要請を今のうちに」
「わかった」
「了解ッス」
「ああ、やっておくよ。 それにしても何だか訳が分からんが、それでも本当に当たるからなあ、その勘」
ぶちぶち言いながら、山県曹長が動く。
程なくして。
上空に、不意に敵船が出現していた。
恐らくだが、時間を跳躍してここに来たのだ。1隻だけである。即座に、全員が動く。
ライジンの大火力が敵大型船に突き刺さり。更にガリア砲。収束レーザーも続く。中破し傾いた敵船に、上空から衛星砲の射撃が直撃。
粉々に爆破、吹き飛んでいた。
「敵大型船、撃墜! やりました、初の快挙です!」
「すぐに次が来る。 備えろ」
「ま、また敵船です!」
爆破撃墜された大型船のすぐ頭上に、もう1隻。そして、正面のハッチを開くと、大量に赤い何かを落とし始めていた。
赤い。それだけで、プライマーにとっては何か厄介なシンボルカラーだという事である。
それは逆四角錐の形状をして、他と同じくモノアイをもったアンドロイドだった。しかし、赤いと言う事は。
「アンドロイドだ!」
「気をつけてください! 現在スーパーアンドロイドと呼んでいる、重装ハイスペック型です! 目撃例しかなく、戦闘データがありません!」
「火力を集中! 全部隊、総力戦用意! チャーリー、後退を開始! まずはデルタと合流する!」
「イエッサ!」
戦車が最後尾になり、わらわらと群がってくる赤いアンドロイドに射撃。しかし赤いアンドロイドは戦車砲を余裕で耐え抜く。
とんでもない装甲だ。
傾斜装甲でもないのに、文字通り徹甲弾の戦車砲を弾き返した。
壱野中尉がライサンダーZの弾を直撃させ、それでやっと装甲が拉げる。通常種と同じサイズで、この防御はなかなか。
食欲をそそる。
繰り出してくるバリスティックナイフも、速度も火力も段違いの様子だ。兵士達が恐慌状態に陥る中、冷静にライジンを叩き込んだ三城少尉が、まずは一体を消し飛ばす。流石にこのサイズだ。
ライジンの直撃を喰らうとひとたまりもない。
更に弐分少尉が接近。スパインドライバーを叩き込み、更にデクスターを浴びせるが。かなり弾を叩き込まないと、倒れなかった。
「とんでもない装甲だ!」
「速度も火力も他のアンドロイドの比じゃないぞ! その上怒っていやがる!」
「急げ! デルタと合流して、火力を集中する! 村上班の足だけは引っ張るな!」
兵士達が慌てて、さがりながら射撃。赤いアンドロイドに接近した柿崎は、バリスティックナイフをすり足でかわすと、切り裂く。
一撃が食い込むが、斬り切れない。
ほほう。プラズマ剣の攻撃を耐え抜くか。
だが、二の太刀で真っ二つに切り捨てる。
なかなかの手応え。
感触は抜群に素晴らしくて、おもわずにやりと笑ってしまう。
飛びさがったのは、木曽曹長のミサイルがそれぞれに直撃したからだ。流石にミサイルを喰らうと、足が止まるようである。
其処にライサンダーZが直撃。ふらつく赤いアンドロイドを、真っ正面から斬り倒す。
怪物などもそうだが、ダメージが蓄積すると装甲がどうしてももたずに、あるラインで一瞬にして崩壊するらしい。
これはあの大型船と同じ、ダメコンをしているとみて良いだろう。
一華少尉のエイレンが、収束レーザーを叩き込む。
大型敵用の武装だが、それでも赤いアンドロイドを消し飛ばすのに、僅かに時間が掛かっていた。
つまり一瞬耐える程の装甲と言う事だ。
既に二隻目の大型船は、虚空に消えている。隙を晒すことはしないということか。
だが、この様子だと、まだまだお代わりを落としてくるとみて良いだろう。その時に、隙があるはずだ。
デルタ隊が、既に赤いアンドロイドと交戦している。弐分少尉がすっ飛んでいって、支援しに行く。
どうやら、他の地点であの大型船が赤いアンドロイドを落としていったらしい。
なかなかに考えている。至近で落とそうとしたら、また撃墜されると判断しているのだろう。
戦車が何発か攻撃を貰っただけで、あまりにも頑強すぎて至近からの戦車砲の一撃を耐え抜いたM1エイブラムスの後継機であり更に強固になっているはずのブラッカーの装甲が拉げている。
恐ろしい火力だ。あれは喰らったら、兵士ではひとたまりもないだろう。
事実、デルタの隊員の何名かが、意識のない様子で伸びている。
アンドロイド対策では、バリスティックナイフを撃てというのが徹底されていて。今も兵士達がやっているが。
撃って狙いと威力を逸らしても、一撃で重装備の兵士をKOする程の火力があるということだ。
戦車が大ダメージを受けるはずである。
「デルタ、合流完了!」
「すまない、負傷者が出ている! 救援を頼む!」
「周囲からスーパーアンドロイドが集まって来ています! このままでは囲まれます!」
「見ろ、ビルを軽々と登っていやがる! 飛び降りるのも、まるで苦にしていない!」
なるほど、高機動型並みの機動力も有していると。
至近に、ビル影をぬって迫ってきた機体。だが、出会い頭に柿崎が斬り倒していた。おおと、兵士達が歓声を上げる。
まあ、今のはダメージを受けていたから斬り伏せられただけだ。此奴を一撃で斬り倒すのは、柿崎でも厳しい。
壱野中尉が、バリスティックナイフをアサルトで弾き返すと、即座にライサンダーZで今ナイフを放ったアンドロイドを撃ち抜く。至近からの直撃。装甲が拉げた相手を、兵士達が滅多打ちにして仕留める。
アンドロイドとの戦闘は、既に世界中で起きている。
兵士達も、アンドロイドに怯える事はなくなっているが。それでもこの性能は、見ていて危険すぎる。
戦略情報部の少佐が、無線に加わってきた。
「戦況を確認しました。 分析を進めています。 更にデータを集めてください」
「悠長な話をしている場合か! 今、援軍を送っている! 村上班、頼むから耐え抜いてくれ!」
「お任せを」
壱野中尉はひょうひょうとしたものだ。
弐分少尉と、ファランクスに切り替えた三城少尉。更に、兵士達を庇って直撃弾を受けながらも、ぴんぴんしているエイレン。それらが主軸になって、敵を追い返す。木曽曹長のミサイルは、足止めに徹し。スーパーアンドロイドの攻撃で伸びている兵士を戦車に押し込むと、イプシロン隊に向けて移動を開始する。
ビルの上から、躍りかかってくる赤いアンドロイド。
三角飛びの要領で跳躍すると、柿崎は敵の勢いも利用して、瞬時に二度斬る。逆袈裟に切りあげ、袈裟に斬り下げる。
通り抜けた直後。
後方で爆発するのを感じて、笑みが浮かぶ。
これは、楽しい。
こういう楽しい敵を、プライマーはどんどん量産してほしいものだ。全部まとめて、叩き斬ってやる。
即座に剣を振るって、飛来したバリスティックナイフを弾き返す。プラズマ剣で弾かれたのに、壊れている様子がない。
このバリスティックナイフも、残骸を回収すれば、面白い武器が作れそうだなと思う。
山県曹長が、エイレンのバックパックから、自動砲座をばらまく。自動砲座が射撃しているのに、赤いアンドロイドの装甲は火花を散らすだけで、ほとんど効いている様子がない。通常型だったら、数発で撃ち倒す射撃なのに。
「急げ! イプシロンにはエイレンがもう一機いる! 合流すれば互角以上に戦える!」
「殿軍はタンクとエイレンで引き受ける! 敵に囲まれないよう走れ!」
「くそっ! 早すぎる!」
「あの細い足で、どうやってあんな重装甲を支えているんだよ! それにモノアイの癖に、なんであんなに周辺を把握できるんだ!」
兵士がぼやいているが、まあ分からないでもない。
木曽曹長が小型ミサイルを連射していることで、これでも敵の進行速度は落ちている。顔を上げる壱野中尉。
これは、来るか。
「一華、時間を稼いでくれ。 弐分、三城、俺にあわせろ。 山県曹長、衛星砲」
もう、説明は不要だろう。
こうやって半包囲されつつ逃げている状態で、とどめを刺しに来たと言う事だ。
エイレンが更にバリスティックナイフを喰らいながらも、レーザーで反撃。レーザーの火力が大きく、赤いアンドロイドも装甲をかなり喰らうと持って行かれている。その代わりエイレンの電磁装甲もダメージが大きいのが一目で分かる。下手をすると、貫通されるとみて良いだろう。
上空。敵大型船。
ライジンの直撃が入り、更にガリア砲が連続で叩き込まれる。全てピンホールショットだ。
お代わりの赤いアンドロイドを落とそうとしたらしい大型船が、ぐらりと傾き。
更に、完璧なピンホールショットを決める壱野中尉。
そこに、衛星砲がとどめを刺す。大型船が火を噴きながら、地面に落ちていき。爆発四散した。
相変わらず人間業じゃないな。
そう思いながら、エイレンに集っている赤いアンドロイドを、柿崎は二体、流れるように斬り伏せた。
歴代の当主達が編み出してきた技は、あらかた試し尽くした。
今はそれらを組み合わせて戦っている。
そして次の課題は、柿崎なりの奥義を編み出すこと。
柿崎閃による奥義の創出。
剣術家としては、何とも興奮する話である。剣術家だったら、奥義を編み出すこと。そして敵を楽しく斬ること。
この二つに、興味を持たない訳がないのだ。
戦車もそろそろ限界か。装甲が気の毒なほどボコボコだ。それでも戦車兵はベテランなのだろう。
冷静に味方の盾になりながらさがっている。
襲いかかろうとした赤いアンドロイドを斬り伏せる。今頃、成田軍曹が驚きの声を上げていた。
「敵大型船、二隻目撃墜!」
「他の敵アンドロイド部隊は」
「は、はい、すみません! 海上にもう二隻が出現し、今スーパーアンドロイドを落としている様子です!」
「……あれか」
壱野中尉があらぬ方向を見ると、ライサンダーZをいきなりぶっ放す。
今までもさがりながらライサンダーZとアサルトで赤いアンドロイドをいなしていたが。いきなりの行動に兵士が驚く。
だが、直後に成田軍曹が唖然とする。
「直撃しました! 敵大型船、慌てて退避していきます!」
「逃がすのは不快だが、今はやむを得ない。 残党を相当しつつ、イプシロンと合流する!」
「い、イエッサ!」
「人間かあの人……」
兵士の一人が呟く。
まあ、柿崎も同意見だ。柿崎も、自分を天才だとは思っているが。壱野中尉は擬人化した自然災害だ。
数体の赤いアンドロイドを集中してつぶし、血路を開く。
イプシロン隊も赤いアンドロイドに攻撃を受けていたが、こっちは有利に戦っている。エイレンがいるのだ。多少の赤いアンドロイドなら、地力でどうにか出来るという事だろう。
ほどなく、合流。だが囲むように展開している赤いアンドロイド。とにかくタフなので、一体倒すのも骨なのだ。更に、遠くからワラワラと集まってくるのが見える。
煙まで噴いているのに、戦車が前に出る。
「少しでも囮になる! エイレン、火力を集中して接近を防いでくれ!」
「中には負傷兵もいる! 無理をしすぎるな!」
「分かっている。 貴方の狙撃の腕を期待しているぞ!」
「分かった、任された」
激戦が続く。
海から上がって来た「怒っている」アンドロイドが、次々に来る。エイレン二機の凶悪なレーザーに数秒耐える性能。更に、反撃に放ってくるバリスティックナイフは、通常アンドロイドの比では無い火力。
凄まじい強さだ。
「分析完了。 対歩兵を想定した、ハイグレードタイプと思われます。 重装甲と機動力を両立し、更に火力も高い。 市街地でのコンバットフレームや歩兵の部隊を相手にし、圧倒することを想定している機体なのだと思われます」
「こんなものを量産されてみろ、前線は……」
「幸い、他のアンドロイドに比べて恐らく製造コストが極めて高いのでしょう。 目撃例は殆どありません。 此処で倒した分だけでも、他の戦線を有利に出来る筈です」
「そうか。 ともかく、支援部隊がそろそろ到着する! 持ち堪えてくれ!」
戦略情報部の少佐と話しながら、千葉中将が檄を飛ばす。
ドローン部隊が後退を開始。この様子だと、恐らくは敵は赤いアンドロイドの性能試験をしているとみて良い。
それも、村上班相手に何処まで通じるかの。
柿崎が見た所。
此奴は対歩兵用なんかじゃあない。
対村上班用のアンドロイドだ。
エイレン二機に、攻撃が集中する。兵士達も必死の反撃をしているし。ありったけの自動砲座を山県曹長が展開しているが、それでも中々厳しい状況だ。
上空からDE203が飛来。
思い切り105ミリ砲を叩き込んでいく。それでも破壊しきれない赤いアンドロイドに、DE203のパイロットが驚きの声を上げていた。
「このサイズの敵が、105ミリを耐えぬくだと!?」
「バージョンアップが必要だ。 申請しておく」
「分かった。 それにしても、とんでもない相手だ。 村上班、とにかく気を付けて相手をしてくれ!」
「了解!」
今ので傷ついた一機を、壱野中尉が撃ち抜く。
そのまま爆発四散する赤いアンドロイド。少しずつ後退しながら、援軍を待つ。
弐分少尉と三城少尉が前衛で暴れているが。柿崎は味方を守るように立ち回りを指示されたので、そうする。
柿崎としても、敵を斬ることが出来ればいいのであって。
勇者のように振る舞いたいわけではない。
柿崎はあくまで人斬りだ。
それについては自覚している。今相手にしているのは人ではないが、それでもやるべき事は、敵陣に斬り込むことでは無い。
エイレンの背後を執ろうとした赤いアンドロイドを切り捨てる。
切り捨てると分かるが、中身は他のアンドロイドと同じだ。
成田軍曹が、悲鳴を上げる。
「敵増援です! 海中から出現! これは……通常種のアンドロイド! 擲弾兵もいるようです!」
この周回でも、既に擲弾兵は出現している。
流石に舌打ちする壱野中尉。兵士達の動揺が大きい。だが、次の瞬間。
横殴りの射撃が、一斉に赤いアンドロイドを叩きのめしていた。
態勢を崩した赤いアンドロイドを、エイレンで射撃。次々に残りが爆発していく。千葉中将の声が聞こえた。
「間に合ったな! 筒井中佐、頼むぞ!」
「了解や。 戦車隊、展開! 敵をたたき伏せろ!」
「イエッサ!」
大阪基地からの支援部隊か。見ると、ロールアップしたばかりのバリアスもいるようである。
なるほど、バリアスの試験運転を兼ねて、援軍として手配してくれたのか。
戦車隊は十数両ほど。随伴歩兵が百二十名程か。急いで出してくれたにしては上出来な数だ。
戦車隊は赤いアンドロイドの残党に集中攻撃を浴びせつつ、展開を急ぐ。味方は傷ついている戦車を庇いつつ、赤いアンドロイドに十字砲火を浴びせ、全てを爆砕。敵の残骸を踏み砕きながら隊列を組み直す。
海から上がって来たアンドロイド部隊が来る。既に、単縦陣をくみ上げていた筒井中佐が、声を張り上げた。
「いてもうたれ! ファイア!」
バリアス型が、他とは格が違う射撃音の主砲をぶっ放し。他の戦車もそれに続く。
アンドロイド部隊が、接近すら許されず、粉々に消し飛ぶ。
エイレンはバッテリーを一緒に来た補給車から交換すると、レーザーで戦闘に参加。擲弾兵は凄まじい数で迫ってくるが、片っ端から爆破されていく。
程なくして、敵は不利を悟ったのだろう。
ぴたりと止まると、そのまま後退を開始。
そして、海に戻っていった。
しばらく追撃を続けるが、流石に海中までは追い切れない。右手を壱野中尉が挙げて、それで追撃は停止。
深追いは、怪我の元だ。
「間に合ったようやな。 それにしても、アンノウン相手に流石や。 噂に聞いているだけはあるで」
「有難うございます、筒井中佐」
「とりあえず皆災難やったな。 道頓堀の店はほとんど閉まっとるんやが、基地に知り合いの店主が何人かいるさかい。 食糧はまだある程度あるかんな。 皆、今日の夕飯はレーションでなくて、うまいのを期待してええで」
兵士達が、わっと喚声を挙げる。
完勝とは行かない。エイレンはかなりボロボロだし、最初から戦闘していたブラッカーは大破寸前だ。チャーリー、デルタ、イプシロンの三部隊も負傷者だらけである。
皆を、まずはキャリバンで輸送する。
壱野中尉が、嘆息していた。
「良い機会だったんだが、二隻しか落とせなかった」
「前の周回であれだけ落とされたッスからね。 敵もそれだけ警戒しているって事ッスよ」
「大兄、二隻落とすだけで敵にとっては痛いはず」
「そうだな。 今は、その成果を喜ぶとしよう」
ともかく、大阪基地へ急ぐ。
敵は様子見代わりにあの赤いアンドロイドを投入してきたとみて良い。これは高機動型も、近いうちに姿を見せるだろう。
柿崎の予想は当たる。
翌日、欧州で高機動型が出現。
荒木班とスプリガンで迎撃してどうにか撃退したが、相応の被害が味方に出たと言う事だった。
村上班は一つしかない。
こればかりは、どうしようもないことだった。
3、地獄の貝が来る
荒木班が日本に戻ってきた。かなりの激戦を経ていた様子だ。
エイレンがついにV型にバージョンアップする。各地に配備されているエイレンは、追加武装をつけてエイレンUと正式に名称をつけられた。予想より少し早いほどで。それだけEDFが善戦していて、世界政府に余裕があることも示している。
各地でのプライマーとの戦闘は、奇襲を受けて各地の戦略基地を落とされたEDFが、膠着状態に持ち込み、其処から更に反撃に転じている。
既に幾つかの基地を奪還した報告が入っているが。
今の時点では、プロフェッサー経由で朗報は届いていない。成果を上げてはいるが、プロフェッサーの申請はまだまだ通りにくい様子で。バルガの回収作業については、なかなか許可が下りない様子だ。
プロフェッサーは、荒廃した改変された未来で、幾つかの重要なデータサーバを一華とともに発見し。中身を確認した。
その結果、スキャンダルを相当数知っていると言う。
例の参謀についても、弱みを幾つか握ったようである。
ただし、それらを使うタイミングを誤れば、文字通りの意味で消されかねない。
今は足場を堅め。
EDFにとって必要な人材であると、示す必要があるだろう。
荒木班を空港で出迎える。
三城が敬礼すると、荒木軍曹は敬礼を返してきた。小田曹長は、相変わらずの様子である。
「よう大将達。 そっちもご機嫌な戦果をたたき出しているらしいな」
「こっちは散々だったがな」
「何、それでも敵のアンノウンは撃破出来ている。 もう少し被害を減らしたかったな」
浅利曹長と相馬曹長がそれぞれにいう。
頷くと、まずは千葉中将の所に出向く。
千葉中将に戦果を報告すると、次の戦地を指定される。報告が途絶した小さな街があるという。
今朝の事だそうだ。
恐らくだが、村上班が日本にいまいる事をプライマーは察知。いる間に、可能な限りダメージを与えたいと言う事なのだろう。
何が出て来てもおかしくは無い。
備える必要があった。
「現在、ウィングダイバーの先行部隊が偵察に出ている。 すぐに君達も支援に向かってほしい」
「イエッサ!」
千葉中将の指示に頷くと、すぐに大型移動車で現地に向かう。
現地は埼玉の奥地だ。
とはいっても、それほど時間が掛かる場所では無い。問題は、何が出たか、である。
三城の分かる範囲で考えるしかない。
スキュラがいきなり内陸に現れるとは考えにくい。今、敵のマザーシップは海上を主体に行動していて、海軍と空軍が常時監視している。衛星軌道上にいるものも含めて、である。
現時点で主砲を使うつもりはないようだが、マザーシップはキャリアとしてもテレポーションシップとは段違いの積載量をもっているのだ。サブマリンの艦隊でも、上をとられるのは避けたいだろう。
そうなると。
ネイカーか。
あいつは地下を移動する事も多く、どこから出現するか分からない。各地の基地は、地下から侵入してきたネイカーにかなりの数がやられた。それを考えると、ネイカーの可能性が高い。
コスモノーツやクルールは、もっと戦況が良くなってから姿を見せるだろう。使い捨てと違って、恐らく親衛隊などに相当する地位もある兵士だろうからだ。
だとすると、ネイカーの可能性が高い。
「大兄、多分……」
「そうだな。 備えておいてくれるか」
「わかった」
すぐにコンテナからプラズマキャノンを取りだす。火力はグレートキャノンに遠く及ばないが、その代わり連射できるほど取り回しがいい。フライトユニットへの負担もとても小さく、空中戦をしながら範囲攻撃が可能だ。
口を開いているときのネイカーは非常にもろく、此奴を叩き込んでやれば確定で破壊出来る。
他の敵が来ていた場合は、それはそれで対応をすればいい。
まずは、これを装備して様子見である。
現地に到着間近。先行していたウィングダイバー隊から無線が来る。この声、聞き覚えがある。多分、埼玉の団地でα型と戦闘する時に同行することがあるウィングダイバー隊とみて良いだろう。
この周回では、埼玉の団地はα型に襲撃されていない。
その代わり、こう言う形で会う事になるとは。
「此方ダイバー4、現地に到着。 こ、これは……」
「此方荒木班。 異常があれば知らせてくれ」
「りょ、了解。 周囲は凄まじい有様だ。 市民が焼き殺されている。 焼死体が散らばっていて、凄惨な有様だ」
「なんだと……」
荒木軍曹が立ち上がると、周囲に目配せ。
アンノウンの可能性を想定したのだろう。
今までも、炎を使う敵はいた。だが、一つの街の市民を短時間で皆殺しに焼き殺す敵は、まだ出て来ていない。
それを考えると、荒木軍曹がアンノウンに備えるのは当然だろう。
三城も悟る。
十中八九ネイカーだ。
すぐに千葉中将に連絡を入れて、増援を要請した様子だ。だが、ここにネイカーが出て来たと言う事は。
他の地域にも、投入してきた可能性が高い。戦況は、一気に面倒くさい事になると見て良かった。
元々プライマーは、まだ全然本気を出していない。
此方が過去転移をしている事を、既にトゥラプターの様子から察知している可能性が高い。
問題はいつのタイミングに過去転移しているかを分からなかったことなのだろうが。
それもこの周回でばれたはずだ。
次の周回があるとしたら、恐らくとんでもない数の敵がベース228を襲撃するはず。大兄だって、途方もなさすぎる数の敵に襲われたら、どうにもならない。覚悟は、決めておかなければならないだろう。
「ダイバー4、後退を開始してくれ。 我々と合流して、敵との戦闘に入るように」
「了解。 吐いている兵士がいる。 少し待ってくれ」
「敵は待ってくれない可能性が高い。 撤退を急げ」
荒木軍曹は、尼子先輩にも急ぐように声を掛ける。
尼子先輩は、最高速度だと返してくる。
まあ、エイレン二機を乗せている大型車両だ。そんなスピードを出すことは難しいだろう。
現地に急ぐ。ウィングダイバーはそもそも貴重な兵種だ。なり手も少ない。
大兄が、既に状況からネイカーと判断して。木曽にも話をしていた。小型ミサイルでの足止めに徹してくれと。
フェンサー用の小型ミサイルは、プロフェッサーが改良して、更に利便性が増している。
そもそもフェンサーが使う武器だから、他の歩兵で使えるような代物ではないのだけれども。
それでも、小型のミサイルを連続で放つ事が出来るのは、相手の浸透を大きく食い止める事が出来る。
今の内にと、一華が声を掛けて。エイレン相馬機のOSアップデートも行っておく。相馬曹長が、不思議そうに言う。
「OSのアップデートなら確か自動で行われている筈だが」
「私特製の奴があるので、パッチとして当てておくッス」
「相馬、まあやってもらえよ。 何しろEDFにハッキングを成功させた世界唯一の人間のパッチだぜ」
「それもそうだな……」
小田曹長が言うと、それで納得はしてくれたらしい。
兎も角、一華が対ネイカーのレーザー動作プログラムを組む。これで、エイレン二機で、ネイカーに対して圧倒的な制圧を行えるはずだ。
現地に到着。
もう、人間の焼ける臭いがしている。燃やされている家もある。家に立てこもった人間を、もろともにネイカーが焼いたのだろう。
戦略情報部が無線を入れてくる。
「此方戦略情報部、少佐です。 アンノウンが確認されています。 世界中で、同時に出現し始めた模様です。 極めて高い戦闘力を持ち、火焔放射を主力にしている様子です」
「プライマーめ、本気を出してきたか」
「恐らくは。 アンドロイドでも戦況を動かせなかった事を鑑みて、本命の戦力を投入してきたと判断して良さそうです」
「荒木班、村上班、気を付けろ。 先行していたウィングダイバー隊と合流して、敵のデータを可能な限りとってくれ。 その上で生還してくれ。 頼むぞ」
千葉中将も無茶を言う。
ほどなく、見えてくるウィングダイバー隊。
大慌てで後退している。
この様子だと、ネイカーに発見されたとみて良いだろう。
周囲には、悲鳴を上げようとした格好のまま焼き殺された死体が彼方此方に散らばり。中には砕けてしまっているものもある。
ネイカーの放出する火焔の凄まじさを示すようだ。
生唾を飲み込む浅利曹長に、冷静に荒木軍曹が周囲を見る。
「敵はどのような兵器だ。 ともかく、全周囲を警戒してくれ」
「此方ダイバー4! 二枚貝のような相手に追跡されている! 動きが速く、振り切る事は厳しい! 火焔放射をしてくるが、射程が長い! 何より攻撃が全く効かない!」
「ダイバー4、逃げに徹して此方に急いでくれ。 大型移動車、後退。 戦闘区域から離れてくれ」
「りょ、了解っ!」
尼子先輩がさがる様子だ。
エイレンの前に、程なくネイカーが現れる。射撃を開始する荒木班だが、銃弾が全て弾き返される。
悠々と来るネイカー。
恐らくだが、此奴はアサルトライフルの弾の交換タイミングまで計って、姿を見せているのではないのか。
口を開く。
火焔放射をしようとした瞬間、村上班の全員で反撃を開始。
周囲から来るネイカーに、手痛い反撃を叩き込んでいた。
次々爆発四散するネイカー。
プラズマキャノンだと、特に数体をまとめて粉砕できる。荒木軍曹は流石で、すぐに敵の適正を見抜いた。
「なるほど、装甲は極めて頑強だが、内部に弱点があるようだな。 口を開くまでは無駄弾だ。 口を開いてから射撃しろ!」
「無理を言うなよ軍曹!」
「小田曹長、やらなければ死ぬぞ! かなり爆風が怖いが、ロケットランチャーでの迎撃を頼む!」
「くそっ! 焼き殺されたくはねえ! やってやる!」
半ば自棄になりながらも、小田曹長がロケットランチャーをエイレンのバックパックから取りだす。
逃げてきたダイバー4が、慌てて来る。その背後から、凄まじい火焔が追っているのが分かった。
射程距離が、記憶にあるものより長い気がする。
ひょっとしてだが、改変された未来世界で遭遇した奴は、デチューン型か。
あり得る話だ。
戦局が完全に勝ちになったから、デチューン型を多数投入して、残りの人間を人海戦術で探しに掛かったと。
巫山戯ていると思いつつ、プラズマキャノンを連射。
家も消し飛ぶが、半壊していたり燃えて炭カスになっていたりする。住人はもう助かる可能性も皆無。
まとめてやるしかない。
ネイカーが四方から押し寄せて来る中、荒木軍曹が叫ぶ。
「戦略情報部! 見ての通りだ! 此奴には恐らく、戦車砲も通用しない! 口を開いて攻撃態勢に入った瞬間、撃つしかない!」
「確認しました。 戦闘中の各部隊に伝達します。 それにしても、これほどの速度でアンノウンの弱点を看破するとは……」
「ダイバー4、上空に交互に上がって偵察を頼む! この敵の進行方向と、どれだけの数が来るのかを見極めてくれ!」
「くっ、我々の装備では有効に戦えそうにない。 指示に従う!」
ダイバー4が、それぞれ周囲を高高度から確認。一華が即座に色々なんかしたらしく、敵の進行方向がすぐに分かる。
即座に反応して、射撃開始。エイレンも本格的に動き出し、展開方向に来ているネイカーをまとめて薙ぎ払い始める。
おおと、相馬曹長が声を上げる。
「一体どんなアップデートを施したんだ」
「キュクロプスを見て、こういう弱点部分を限定する敵が出現する可能性を想定したッスよ。 AIでちょちょっと学習させたッス」
「そ、そうか……」
「まだまだ来るッスよ! エイレンで一方向はカバーできる! 他方向は皆で頼むッスわ!」
応と荒木軍曹が応える。
小田曹長と浅利曹長がぼやく。
「なんだよ此奴ら! 近付くまではほとんど無敵同然で、敵にとって必殺の距離まで弱点をだしやがらねえ! 動きも素早いし、あの平べったさじゃ的としても撃ちにくい! 恐怖に耐えながら攻撃するのは至難の業だ! 悪辣な事しやがって!」
「効率化の結果だろう。 その結果がこんなくだらない機械の開発とはな。 プライマーとかいう連中には余裕がないんだろう。 遊び心をもたせる心の余裕がない、つまらない奴らだ」
「……なる程ね」
何か、一華が感心している。
或いは、今の言葉に気づきを得たのかも知れない。
大兄が少し前に出て、アサルトでまとめて十数機を片付ける。荒木軍曹もアサルトでかなりの数を倒しているが、大兄ほどの効率では無い。
「デコイ仕掛けるぜ!」
「頼む!」
山県曹長が飛び出すので、皆で射撃して支援。
内部に熱量を有した、人型のデコイをセットする。これはちょっと高級な奴で、最近話題になっているネットアイドルの形状をしている。兵士募集のタイアップ企画によるものらしいが。
まさか村上班に回されてくるとは思わなかった。
愛くるしく歌っているデコイに、ネイカーが群がる。
何だか不愉快そうに、相馬曹長がエイレンで前に出て、炎を吐こうとしているネイカーをまとめてレーザーで粉砕していた。
「死ね」
「……」
三城は何も言わない。
何が好きだろうが、各自の自由。ネットアイドルを好きな人間を馬鹿にする風潮が周囲にあったが、三城は何の興味もない。
むしろ右肩下がりに人気が下がっているテレビアイドルと反比例して、人気が出るのは当然だろう。
それに、何を好こうが、他人がどうこういう資格はないし。他人の嗜好に口出しする権利もない。
実際三城は、「実の親」の嗜好のせいで虐待された。
三城にとって、「これこれは変だから迫害していい」だとかいう寝言は、それこそ万死に値する殺意を呼び起こさせる言葉だ。
「周囲のアンノウン、掃討完了!」
「いや、まだ来ます」
「何ッ!」
「此方ダイバー4、完全に周囲を囲まれているようです! とんでもない数が来ます!」
荒木軍曹が、すぐにエイレンに指示。エイレンで二方向をカバーするとして、残り二方向をどうにかするしかない。
この周囲は、もう更地も同然なのだ。ネイカーが焼き払ってしまっているからである。
大兄が前に出る。
「俺がこっちを担当します」
「分かった、頼むぞワンマンアーミー。 俺たちでこっちを担当する。 弐分、三城、柿崎、山県、木曽。 お前達は、不利と判断した箇所のカバーを頼む。 ダイバー4は、しばらくはマグブラスターでの支援射撃をしてくれ!」
「い、イエッサ!」
「これより、このアンノウンをネイカーと呼称します。 ネイカーの装甲は傾斜装甲だけではなく、強力な電磁装甲となっているのが確認できます。 火焔放射は対人特化兵器です。 歩兵に対する特攻兵器と言うだけではなく、完成型のドローンとでも言うべき対人殺戮兵器と判断して良いでしょう。 人間を何処までも追い詰めて殺すためだけに作られた、恐ろしいキラーロボットです」
戦略情報部の少佐が、余計な事を言う。
そんな事を言えば、兵士達の足を竦ませるだけだ。
ただでさえ、これからスキュラも姿を見せることが確定なのだ。余計なことを言って、士気を下げないでほしい。
ともかく、四方から来るネイカーを迎え撃つ。少し浮きながら移動してくるネイカーは、時速80q程度は普通にでる。その上火焔放射は生半可な扉くらいは簡単に焼き尽くすし、地の底にまででも追ってくる。その気になれば立体的な動きも出来る。つまり追われたら逃げ切れない。とにかく、やるしかないのだ。
「第一群、来ます!」
「一華機!」
「了解ッス!」
まず最初に来たのは一華機の正面。まだバッテリーは充分にあるはず。三十機は来たが、口を開いた瞬間レーザーで一網打尽。しかし、それより遅れた奴が少数、逸れて逃げていく。
この少数の例外行動機体が、厄介なのだ。
とにかく味方の内側に入れる訳にはいかない。動きを監視しなければならない。
大兄の方に次は来る。これはもう、ほっておいて大丈夫だろう。だが、間髪入れずに、荒木班の方に。
更には、相馬機の方に。
立て続けに、ずらずらと行列を作る勢いでネイカーが来る。とんでもない勢いで迫ってくる。
ダイバー4が悲鳴を上げる。逃げるな。荒木軍曹が叫ぶ。逃げても死ぬだけだ。そう叫んで、足を止めさせる。そうしないと、逃げ出した兵が焼き殺されるだけだ。速度特化のフライトユニットを装備したダイバーでもネイカーを振り切るのは厳しいのである。
これは、改ざんされた歴史の記憶で。
三城が散々見て来た史実だ。
どの方角からもネイカーが来る。無理矢理突破してこようとする機体もいる。しかもそういう機体は、口を閉じたまま。もしも円陣に入り込まれたら、大惨事になる。無理に火力を裂いて追い払わなければならず、追い払った所でだからといってどうにかなるわけでもない。
「全方位から更に来ます! 数は……分かりません!」
「此処でそれだけこの危険なキラーロボットを倒せば、その分味方の損害が減る! 此処で、このキラーロボットの駆除方法を確立するぞ!」
自動砲座を撒く山県曹長。
ミサイルを撒く木曽曹長。
どっちもネイカー相手には足止めしか出来ないが。しかしながらその足止めが効いてくる。たまたま口を開けたところにミサイルが直撃すれば、小型ミサイルでも粉砕できるのである。
数機程度のネイカーなら、柿崎が突貫してさくさくと斬り伏せてしまう。凄まじい度胸だなと、小田曹長が呆れていた。苛烈な戦闘を続ける。エイレンのバッテリーがかなり危ない。
無理に突破してこようとするネイカーを一匹取り逃す。
一華機が動き、ネイカーを踏みつぶす。勿論倒せないが、更に逃れようとした所を蹴飛ばして追いやる。
円陣の内側にいるダイバー隊はパニック状態だが、それでも当てられている人はいる。この辺りは、ちゃんと訓練を受けた軍人のだけはある。
三城や、皆がおかしすぎるだけだ。
数十機が、エイレンのレーザーで立て続けに爆散する。このレーザーのシステムを他のエイレンにも導入できれば。
恐らく、プロフェッサーの所に回して、その後になるのだろうが。
迂遠な話だ。
「次は!」
「つ、次は……見えません」
「……」
周囲には、ネイカーによって殺された人々の死骸が積み重なっている。もう、ただの炭とすら見分けがつかない。
そんな中、最後まで壊れなかったデコイが歌い続けていた。
終末のような光景だなと三城は思った。
何度も何度も見て、生き抜いてきた場所のようだ。
手分けして、生存者を探す。地下に隠れた市民はもれなく焼き殺されていた。特に地下街に逃げた市民は、酸欠で死んでいるものも多く、凄惨な有様を見て救援部隊の兵士は吐いていた。
一方、建物の上層に隠れた市民には、僅かながら生存者がいた。ネイカーは立体的に動く事が出来るのだが、どうも上に上がる行動はそれほど得意ではないらしい。
ただし火焔放射を上に向けて放つ事が出来る上、射程も火力も尋常ではない。
そう考えると、上に逃げれば助かるというのも、無責任な話だ。
荒木軍曹が戻ってくる。
一万人を超える住民がいた街だったが、生き残りは百人と少ししかいないそうだ。それを聞いて、三城も慄然とする。
出来るだけ急いだが、この結果か。
だが、確か記憶にある改ざん前の世界では。ネイカーがでた時には、もう事実上勝負は決まっていた。
まだ、対策は出来る。
「一華、先ほどのプログラムを先進科学研に回してくれ。 あれを用いれば、半自動でネイカーをある程度倒せるはずだ」
「了解ッス」
「此方戦略情報部」
無線が入る。
戦略情報部の少佐が、今回のネイカーの迅速な撃破を褒めてくれるが、まるで嬉しくはない。
ただ。記憶にある歴史より、これでぐっとネイカー対策が迅速に進むはずだ。だが、避けられない被害もあった。
「先ほど、ランド7が壊滅しました。 地下に入り込んだネイカーにより、兵士も研究者も皆殺しにされた様子です」
「ランド7だと。 機密の地下施設だ。 どうやってプライマーは地下施設を探査したというのか」
「分かりません。 現在、調査中です。 それと……」
敵の大型船は、アンドロイドだけではなく、何か得体が知れないものを海中に投下していたという。そういえば、アフリカで此方に近付いてこなかったのは。
ひょっとしてそれが主目的で、アンドロイドや怪物の群れは、囮だったのか。
可能性はある。スキュラの戦闘力は他の怪物とレベル違いだ。確実に数を投入するために、アンドロイドの部隊を犠牲にして、おとりにするくらいの意味はある。ましてやサイレンとの組み合わせの破壊力を考えると。
無人探索機がその様子を捕らえているという。
既存の怪物とはいずれも違い、非常に大きいと少佐は言う。
調査を続けるようにと、千葉中将は応じていた。
それで、何となく分かった。
スキュラだ。
こんなに早く投入してくるとは。恐らくだが、想定外の大苦戦に、敵もかなり焦っているとみて良い。
ただ、敵はまだまだ余力を残している。物量にしても、大型船50隻分が追加されている筈である。
エイレンがかなり強化され、各地にケブラーが配備され始めているといっても。まだまだテイルアンカーの撃破はかなり難しいだろう。既にテイルアンカーの投下報告もあると、三城は聞いている。
此処から、少しずつ人類は追い詰められていく。
そして敵が本腰を入れたら、クルールやコスモノーツが出てくる。そうなると、かなり面倒な事になるだろう。
そしてグラウコスだ。
今の時点ではサイレンだろうが、いつグラウコスに奴が変わるか。それで、戦闘の状況がかなり変化してくる。
もう、知っている歴史と今は、かけ離れていた。
「戻るぞ」
「わかった」
大兄に声を掛けられて、街を離れる。こういう悲劇は、今世界中で起きているはずだ。人殺しと罵られるかも知れない。百人助けたよりも、一万人助けられなかった事の方が心身に刺さる。
東京基地に着くまで、皆無言だった。
一華が、報道を無線に入れてくる。
「新たな情報です。 プライマーは条約を無視してキラーロボットを投入したと言う事です。 既に各地で無差別殺戮が行われ、全滅した都市もでているとのことです。 キラーロボットは貝に似ていて、火炎放射器で人間を何処までも追ってくる危険な存在だと言う話が出ています。 体が薄いため閉所に強く、特に地下に対して圧倒的なアドバンテージをもっているようで、地下街への避難計画が一部で見直されています。 性能も高く、装甲が特に強靭で戦車砲ですら通用しないということで、現在対策を検討中とのことです」
「敵を侮るのも論外ッスけど、過剰に強く報道しても皆を萎縮させる。 やっぱり客観的で正確な情報が必要ッスね」
「それに宇宙人に条約も何もあるか」
呆れたように、山県曹長がぼやく。
確かにそれもそうだ。郷には入れば郷に従えと言う言葉があるが。それはあくまで平和な世界での話。
そもそも人類でさえ、その言葉に従った歴史は殆どない。だいたいは他文明の存在に自分のルールを押しつけてきたのが人類だ。そんな程度の事は三城だって知っている。
荒木軍曹は、さっきの戦いの後。
大兄をどんな敵を相手にしても怖れず、戦術を変えて対抗する真の兵士だと褒めてくれた。
それは本当に嬉しい。
人間の中にも、こんな存在がいることが。
三城が、自分が立っている意味がわかるような気がして。少しだけ、救いになるように思った。
4、苦闘は同じく
世界各地にネイカーが放たれてから、二週間が経過。エイレンなどに配備された新型の対応プログラムがかなりの戦果を上げたが。それでも、ネイカーそのものは「恐ろしい貝の怪物」として兵士達に怖れられた。
だが、それでも各地の基地は対策を講じ始める。
デコイでネイカーの気を引き、専用の対策プログラムで応戦する。このシステムが幾つかの基地でネイカーの撃退に成功した事もあり、各地でのデコイと自動砲座の生産が進んだ。
一方で、平原や市街地で軽装の兵士達がネイカーを相手にすると、殆どどうしようもない。
今、北米で苦戦中の部隊に加勢するべく、村上班が急いでいる。既に現地では、グリムリーパーが対応に当たっていると言う事だった。
まだ、街に人の生活していた痕跡がある。そんな中、やりたい放題に暴れている炎の貝。
弐分は無言で前に出る。今回の装備はデクスターとスパインドライバー。それに散弾迫撃砲だ。
「村上班、現着。 これより戦闘に参加する」
「噂に聞くアンノウンキラーか。 此方グリムリーパー。 敵を殲滅中だ。 早くしないと獲物はなくなるぞ」
「それは急がなければなりませんね」
この時点で既に大佐であるあの人。ジャムカ大佐は相変わらずだ。戦線に突入すると、改良したシールドで必死に火焔放射をいなしつつ、ブラストホールスピアで応戦しているグリムリーパーを見る。
必死に街の守備隊らしい兵士が銃撃しているが、とてもではないが有利とはいえない。グリムリーパーはかろうじて善戦しているが、それもこのままだと危ないだろう。
弐分は前線に突貫すると、まずはデクスターでやりたい放題しているネイカーを粉砕。スラスターで横っ飛びしながら、まとめて片付けて行く。
更に上空に躍り出ると、此方をロックしたネイカーに対して散弾迫撃砲を叩き込む。
まとめて粉々に消し飛ぶネイカーを見て、グリムリーパーの兵士達がおおと呻いていた。
「噂には聞いていたが、やるな」
「ビギナーズラックや本部のお膳立てがあっての功績ではないようだな。 これは負けてはいられないぞ」
「皆、気を引き締めろ! 油断すると死ぬぞ!」
ジャムカ大佐が一喝し、グリムリーパーの精鋭達がイエッサと返す。
そのまま全員で暴れ回る。柿崎も途中から突入してきて、すり足で地面スレスレで敵を斬りながら縦横無尽に行く。
更に敵の足止めに、ひっきりなしに木曽のミサイルが着弾。
ネイカーは混乱する中、周囲で多数のデコイが出現。
その隙に、山県曹長が声を張り上げた。
「市民の救出を急いでくださいよ!」
「よし、レンジャー部隊は救出に専念。 エイレンが来るぞ、道を空けておけ」
「噂のエース機か!」
「面白い、力を見せてもらおうぜ!」
まだ若い兵士の声もある。この時期は、まだまだグリムリーパーは精鋭揃いの特務だったのだろう。
どんどん戦況が悪くなる周回を見る度に、グリムリーパーの規模は小さくなっていっていた。
だから。こんなにたくさんの隊員がいる状態を見るのは久しぶりだ。
大兄が前に出て、アサルトで片っ端からネイカーを仕留め始める。かなりの数が来るが、それも蹂躙されていく。エイレンのレーザー照準システムがとどめとなる。残りのネイカーは、口を開いた瞬間にレーザーで貫かれ、次々爆発四散していった。
「よし、今のうちに救出を急げ!」
「地下街は駄目だ……一酸化炭素の濃度が……」
「レスキュー専門部隊に任せろ! 俺たちは残党を駆逐する!」
「イエッサ!」
ジャムカ大佐の指示は鋭い。そのまま散って、残ったネイカーを仕留めていく。ネイカーの襲撃で、まだ残っていた街が次々に襲われている。怪物にやりたい放題させていた時ほど酷くはないが、それにしても酷い有様だ。
最後の一体を、三城がプラズマキャノンで消し飛ばす。
ネイカーが全滅した事を確認して、レスキューが来る。この街では早期の避難をしたそうだが。
それでも大勢市民が犠牲になった様子だ。
ジャムカ大佐がヘルメットをとる。
相変わらずの強面だ。ウィスキーを呷るのは、多分痛み止めだけが原因ではないだろう。
大兄が敬礼する。
「良い働きだった。 俺たちの部隊に来ないか。 フェンサーとしての適正もあると思うが」
「うちには既に専門のフェンサーがいます。 それに俺は、当ててから放つのが得意なだけですので」
「ふっ、面白い奴だ。 何度も戦場で会う奴はあまり多く無い。 次まで生き延びろよ」
敬礼をかわし、その場を離れる。
大兄は、非常に複雑な顔をしていた。
きっと、会えるだろう。
この周回で勝負がつくか分からない。その次は、こんな風に有利な状態から戦争を開始できるかも分からない。
プライマーは明らかに村上班を意識して攻撃を開始してきている。あのスーパーアンドロイドなどもそうだろう。
村上班は常勝無敗では無い。
大兄が倒れる事があったら。
その時は、人類は終わりだとみて良いだろう。
「次の戦場に行くぞ。 皆、補給と食事を済ませてくれ」
「またネイカー狩りかい?」
「いや、次は怪物だ」
「……そうか」
山県大尉が、ウィスキーを手にして、呷ろうとして止めた。代わりにチューハイを開ける。
酒を口にしていても、誰も文句は言わない。実績を上げているからだ。実践で活躍出来ている。だから、許される行為である。それに、今の内だけである。負けが混み始めたら、こんな酒は戦場には出回らない。
後で知ったのだが、ジャムカ大佐はこのくらいの時期にウィスキーを相当に買い込んでいたらしく。
それで「戦いの終わり」まで、「痛み止め」をのむ事が出来ていたらしい。
まあ佐官の給料だ。
それくらいは出来たのだろう。あまり賢いお金の使い路だとも思えないが。
大型移動車が来たので、補給物資だけを北米のEDFから受け取って移動する。ちなみに、北米に来たのはプロフェッサーの口聞きでだ。
どうもアフリカ西部だけではなく、プライマーの大型船はどうも北米西海岸付近に多数のスキュラらしきものを投下していたらしく。対策のために先手を打ってEDFに働きかけてくれていたらしい。
そもそも村上班はアンノウンに優先的にぶつけてほしいという契約でEDFに入っている。
戦略情報部も、好きこのんで危険な相手と戦いたがる理由は詮索せず。しかしながら、アンノウン相手に驚異的な戦果をたたき出す村上班を相当に重宝している様子で。利害が一致したのだろう。
こうやって、戦略情報部の利害を上手く使って行けば良い。
その内コネになって、作戦などを提案すれば聞いてくれるようになる。
やがて、敵の歴史改変戦術についても聞いてくれる日が来るはずだ。そう、一華が進言したと弐分は聞いている。
プロフェッサーは、もっとダーティーな手を使うと思ったのだが。今の時点では、まだそういう行動には出ていない様子だ。
いずれにしても、連日凄い兵器を「作っている」プロフェッサーの話は時々小耳に挟む。
EDFの天才科学者。
そう言われているらしいが、プロフェッサーが聞くと渋い顔をするだろう。
街の近くで、交戦中の部隊を確認。かなりの数のβ型だ。エイレンを中心とした部隊が応戦しているが、ニクス隊も戦車隊もいる。全ての兵器が最新鋭と言う訳ではなく、苦戦している様子だ。
「此方村上班、現着!」
「ネイカーに対応していると聞いていたが、もう来たのか!」
「片付けてきた。 戦線に突入する!」
「ありがたい! 支援を頼むぞ!」
エイレンを中心に、戦闘を開始。横殴りにレーザーを叩き付けて、元々頑強とはいえないβ型の群れを蹂躙。
更に、木曽が高高度ミサイルを敵の密集地に連続して叩き込む。β型には充分過ぎる破壊力だ。
空から降ってくる殺意の塊に、β型が攻勢から一転、守勢に回る。
群れからはぐれたβ型を、柿崎が斬り裂き始める。
上空に出て、弐分は散弾迫撃砲を敵の群れに叩き込む。完璧な十字砲火が決まる。大兄はライサンダーZから、速射性が高い対物ライフルに切り替え、敵を確実に倒していく。大兄が狙うのは、まだ味方を狙っている敵だ。
「キングだ!」
「!」
もう大型の怪物が姿を見せているのか。動揺した味方エイレンに、キングが中空から躍りかかる。
そこに、三城が踊り込むと、プラズマキャノンを叩き込む。グレートキャノンではないが、怯ませるには充分。
其処に、一華が収束レーザーを撃ち込み。
更に即座にライサンダーZに切り替えた大兄がとどめを刺していた。
兵士達が歓声を上げる。
そのまま攻勢に出た部隊と共に、β型の群れを駆逐。この怪物達を呼んだテレポーションシップは、既に撃墜したそうだが。それでもネイカーと連携して、ここまで好き勝手を許してしまったらしい。
部隊長が来て、大兄と敬礼をかわす。
「ありがとう、助かった。 キングに近距離から攻撃を受けていたら、エイレンでも危なかっただろう。 全滅もあり得た」
「いえ、無事ならば何よりです。 負傷者の手当てと、部隊の再編制を急いでください」
「ありがとう。 幸運を祈る!」
次の戦場に行くと、大兄が指示。
途中、前哨基地に寄って補給してから、移動するという。
北米は広い。
今、西海岸で転戦することで、スキュラが来た時に対応しやすくしているということだ。問題は、どうサイレンと連携させてくるか、ということだが。
ともかく今は、敵の被害を増やしながら、状況を見ていくしかない。
まだ敵はエルギヌスも繰り出していない。今、息切れするわけにはいかなかった。
(続)
|