最大最後の決戦
序、最大の地下拠点
プライマーの攻撃は苛烈さを増すばかりだ。一華はデプスクロウラーで地下に潜りながら、うんざりしていた。
此処は関東の端。千葉県の一角。
不意に怪物が発見された。
この間のマザーシップナンバーナインを撃退した作戦の直後だ。同時期に、上空に直衛さえいなかったものの、マザーシップが来ていた。
それがテレポーションアンカーを、低高度から地面に叩き込んだ事が分かってきている。
そのアンカーは発見されておらず。
代わりに地下から怪物が出現している。
つまり地中深くに突き刺さったアンカーから、怪物が出ていると言う事だ。このままだと、東京基地が地下から喰い破られかねない。
ベース228のように、である。
すぐにストーム1に声が掛かった。
二部隊が動員されたが。先行していたわずかなスカウトの生き残りがまだ戻っていない。それを鑑みて、突入をリーダーが決断。
一華も、黙々と従っているというわけだ。
洞窟内は、短時間で整備されている。怪物が整えていると見て良いだろう。ただ、所詮は洞窟内だ。
怪物を片っ端からなぎ倒し進む。α型β型γ型、全て出てくるが。それでも狭い通路だ。どうにかなる。
問題は弾薬だ。
デプスクロウラーにはコンテナを接続しているが、足りるかどうか。
兵士達にはショットガンを装備させている。
地下ではその方が、戦闘での破壊効率が高い。ショットガンで弾幕を展開する事で、怪物にかなりのダメージを与えることだって可能だ。
だが、怪物の数が多い。
途中で、リーダーが指示を出す。
「一華、補給だ。 コンテナをリモートで運べるか」
「何とかやってみるッス。 幸い、電波中継器を撒いてきたからか、地上とは無線が通じているので」
「……敵の殺意が強い。 この先、恐らく何度も待ち伏せがあるぞ」
「そんな事やっていないで、最初から全戦力を集中してぶつけて来ればいいと思うんスけどねえ」
プライマーの戦術家気取りっぷりは、正直滑稽だ。
一華も敵を侮るつもりはないが、この点だけは愚かだと断言できる。
例えばこの洞窟にしても、最深部にアンカーがあるのだったら。そこからわんさか怪物を出し続けて、そもそも近寄らせないようにすればいい。
EDFにはもうバンカーバスターもない。
物量でこられたら、流石のストームチームだってお手上げだ。
それが引きずり込んで叩き潰そうとか考えているから、こんな地点まで侵入されることになる。
伏兵を用意しようが、リーダーには通用しない。
それだって、分かっているだろうに。
どうして戦術家として遊ぼうとする。
それだけ被害を出して、どうして学習しない。
EDFの指揮官にも無能な将官はいると一華は何回か思ったが。プライマーの指揮官は、お世辞にも有能とは言えない。
それだけは確定だ。
ただ何も考えずに物量をぶつけてきているだけ。それで勝てるのに。戦術家を気取るから隙が出来る。
なんというか、昔からいる愚将の典型である。
リモートでコンテナを操作して、物資を運び込む。その間に。更に前進。
敵を発見。
即座に片付ける。
程なくして、一本目のアンカーを見つける。かなり傷ついている様子で、怪物を転送は出来ていなかった。
「これは、投下のダメージに耐えられなかったようだな」
「それでも、再起動とかして動き出すかもしれない」
「そうだな。 破壊しておこう」
三城の言葉に、リーダーが即座に射撃。アンカーが爆発四散していた。
同時に、近くに怪物の気配だとリーダーが言う。
「この様子だと、すぐ近くにアンカーがあると見て良い。 今の攻撃に反応したのだろうな」
「この音、大兄、γ型だ」
「……この位置なら好都合だ」
此処は大穴を見下ろすような地点。
今のアンカーは、その大穴に突き刺さっていた。下には広間があり。その一角にある穴から、γ型が出現している様子だ。
以前も洞窟で戦闘したが、γ型はこう言う場所では戦闘力を殆ど発揮できない。愚かしい。
α型の怪物だったら、まだしも。
こんな所にγ型を出しても、無駄だというのに。
そのままリーダー達が蹴散らし始める。弐分も、機動戦を行わず、高所から徐々に数を減らしながら進んでいる。
だが、皆表情は厳しい。
これは、何かあると見て良い。
「多分マザーモンスターかキングがいる」
「!」
「皆、敵の出現している穴の周囲に展開。 絶対に前には出るな」
「イエッサ!」
一緒に来ている兵士達も、もうそれなりに戦闘を経験はしているのだろう。少し前まで素人だったような人ばかりだが。
それでも、戦闘を経験して生き延びているだけで立派なのだ。今は。
そして誰もが分かっている。
怪物は人を食う。
EDF結成前の。いや、開戦直後の兵器では、怪物には有効打にならない。あの最強戦車M1エイブラムスを更に強化発展させたブラッカー戦車の装甲が、クリームのように溶かされたように。
初めて人類が遭遇した、絶対に勝てない外敵。
鮫や熊、虎だのライオンだのなんて。武装した軍隊の前には微塵に砕け散るだけだ。
だが此奴らは違う。
だから、絶対に油断してはならないのである。
穴を降りつつ、コンテナを呼び寄せる。補給車の方は、居残った尼子先輩がなんとかしてくれる筈。
兵士達が降りてくる間、弐分と壱野でγ型を蹴散らす。
途中の壁を喰い破って出て来た場合などに備えて、少し上の方に三城には残って貰っていた。
ほどなくして、兵士達が展開を終える。
横穴の奧から、γ型が出てくる。がっつりアンカーが稼働していると言う事だ。
あの地下転送装置は見当たらないが。
ひょっとしたらかなりの高コスト兵器なのかも知れない。
いずれにしても、叩き潰す。
奧にある強い気配に、射撃を叩き込む。
ライサンダーZの火力だ。
こういう狭い通路で放つと、凄まじい衝撃波が収束する。多分γ型数匹を貫通して、狙ったものへと突き刺さる。
鋭い悲鳴。
これは、キングだな。そう判断したのだろう。リーダーが兵士達に叫ぶ。
「キングだ! 穴の奧から直線的に糸が飛んでくる! 横へ避けろ!」
「い、イエッサ!」
直後、反撃の糸が大量に飛んでくる。土壁に突き刺さるときに、凄まじい音がした。
兵士達が悲鳴を上げる。
この近距離だ。
β型の糸は高い殺傷力を持つ。それがあれだけ巨大化したキングとなると、その威力は想像を絶する。
射撃後の隙を見て、一撃を打ち込む。
その間もγ型はわらわら沸いてくるが、無視。とにかく味方に処理を任せ、キングへの攻撃に注力する。
射撃を続けているうちに、キングの断末魔が上がる。
兵士達が安堵した様子だが、リーダーは気を緩めない。
そのまま、少し横穴に入って確信。
奧は広い空間になっている。
いわゆる死地だ。
アンカーが見えたので、狙撃して破壊する。
粉砕するのは簡単だ。γ型の供給も止まった。だが、弐分も三城も、周囲を見回している。
此処は罠だと悟ったのだ。
「皆、通路を戻れ」
「は、はあ」
「急げ。 弐分、自動砲座の展開を」
「分かっている」
一華はそれを聞いて、だいたい何があるか悟った。うんざりしながら、手伝って貰って自動砲座の展開を急ぐ。
準備ができたと判断した所で、一華はデプスクロウラーを操作し先にさがる。三城も。残念ながら、ここではデプスクロウラーは力を発揮できない。
むしろ横穴の奥からなら、全力を発揮できる。
皆が穴から出たところで、殺気を充溢させている怪物達に。いるのは分かっていると、地面にリーダーがライサンダーZを叩き込む。
またキングを含む大量の怪物が、地面から湧き出してくる。
今度はβ型が主体か。
まあいい。
それなら好都合だ。
さがりながら射撃。兵士達にはまだ撃たせない。β型が追撃してくるが、大げさすぎるほどの物量だ。
大量の糸が飛んできて、何度かリーダーや弐分を掠める。攻撃のタイミングを全て読んでいても、これは流石に被弾する。
数カ所被弾したが、まあ致命打になるような傷は無い様子だ。掠めただけである。
横穴を抜けると、リーダーが一華に指示。
自動砲座、展開。
後は、阿鼻叫喚になった。
横穴に入ろうと渋滞していたβ型の群れに、起動した自動砲座からの射撃が襲いかかる。
次々に撃ち倒されていくβ型の群れ。凄まじい殺戮の音が聞こえる。
自動砲座もバージョンが上がっていて、その火力も高い。人間を乗せなくて良い事や。そもそもAIの進歩もある。
其処に、追撃。
三城が雷撃銃で、敵が伏せていた空洞に雷撃を叩き込み続ける。それは文字通りの最高効率でβ型を焼く。
たまにそれでも、根性で突っ込んでくるβ型もいるが、兵士達が一斉射を浴びせて仕留める。
奧にいるキングが一華にも見えた。
β型が邪魔で身動きが取れなかったらしい。
死地をせっかく作ったのに、生かせなくて残念だったな。
そうリーダーが呟きながら。
ライサンダーZの弾を叩き込んで、粉砕する。リーダ言う所の悪意が広間から消えるまで、二十分以上、激しい戦闘が続いた。
「負傷手当て! 怪我が深い者は後退してくれ!」
「大丈夫、全員いけます!」
「手当てはしっかりしてくれ!」
「イエッサ!」
リーダーも手当てをする。消毒をして、包帯をして。手際よく傷を処置する。
奧にその間に、弐分が先行。様子を見てくる。一華は自動砲座を回収しつつ、少し遅れてついていった。
兵士達の補給が済んだ頃に、二人が戻ってくる。
一華はついでに電波中継器を撒いてきた。このくらいの知恵は回る。そうでないと、もう死んでいる。
「大兄、奧に兵士達の無線があると一華が言ってる」
「無線の内容は?」
「救援の平打ちッスね。 よっぽど危険な状態と見て良いッスよ」
「分かった。 出来るだけ急いで奧へ進もう」
そもそも先行しているのはスカウトだ。
装備も良くないだろうし、何よりこれだけ敵は準備を周到にしている。
或いは、最初に来たスカウトは。救援部隊を皆殺しにするために、敢えて敵が生かして通したのかも知れない。
こういう悪知恵は相応に働くのが怪物達だ。一華も嫌になる程、それは思い知らされている。
そのまま奧へ。
入り組んだ通路を奧へ行く途中、γ型を何度も蹴散らす。それなりに広い空間だと、闇の中からいきなり転がってくる事もある。
そういうときは、リーダーや弐分が率先して仕留める。
途中、皆を止め、壁を撃つ。
大量のα型が突如出現。
一華がデプスクロウラーの火力を全力で叩き込み。三城も雷撃銃を叩き込む。
不意を突くつもりだったのだろうが、悪意がダダ漏れだそうだ。警告がリーダーから来るから、その度に反応して戦うだけである。ある意味楽だ。
徹底的に蹴散らして、周囲の悪意が消えたことを確認してから先へ。
スカウトが近くなってきたらしい。
無線の声が聞こえてきた。
「救援求む! 孤立している!」
「隊長! いつまでこんな所にいればいいんですか! 周りは怪物だらけです! 見つかったら頭から食われてしまいます!」
「必ず救援部隊が来る!」
「気が狂いそうです!」
確かに精神が限界っぽいな。
そもそもスカウトはもう殆ど機能していないと聞いている。もう数回戦闘に出た、というだけで。スカウトに抜擢されたのかも知れない。
勘違いされやすいが、偵察任務というのは非常に難しく。敵の数や配置などを冷静に分析し、なおかつ生還しなければならない。
スカウトは精鋭がやらなければならないのに。
それがこの状態だ。
人材の払拭も、限界に近いと見て良かった。
γ型の群れを蹴散らし、奧へ。確実に怪物は倒している。味方の被害もない。だが、それでも嫌な予感が消えないらしく、リーダーがぴりぴりしている。。
アンカーを発見。粉砕する。
だが、至近距離に大量のα型が、地面から湧き出してくる。
一華は即応。全力で射撃。
更に弐分が、散弾迫撃砲を即応して叩き込んだ。
爆発して、狭い空間でα型の死体が吹き飛び。千切れ飛んだ部品が彼方此方に散らばる。それでも生きている奴がいるので、射撃を集中して一気に全て倒しきる。
今のは、かなり地面深く潜っていて、アンカーへの攻撃を機に上がって来た。
まあ上がってくるのは分かったから、弐分だけでなく一華も即応出来た。
「一華、反応が鋭くなってきたな」
「流石に数をこなしてきたので……と言いたいところッスけど、実際にはプログラムを組んで即応出来るようにしただけッス」
「それでも充分だ。 恐らくこの奧が敵の本丸だ。 急ぐぞ」
周囲は怪物の死体だらけ。
地上からの無線が入る。
「此方千葉中将。 ストーム1、無事か」
「なんとか。 何か問題が起きましたか?」
「ニューヨークが消滅した……」
「……」
そうか。マザーシップによる砲撃によるものだろう。
あのジョエルという軍曹は無事だろうか。地下に籠もっていたとして、砲撃に耐えられただろうか。
「それだけではない。 怖れていた事が発生した。 静岡に、怪生物が大量に出現し、コスモノーツとコロニストがその護衛に当たっている。 記録的な数の怪物も出現しているようだ」
「いよいよプライマーも全力で来たようですね」
「間違いない。 今、此方ではバルガ隊の出撃準備をしている。 君達の無事の生還を祈る」
「ありがとうございます」
無線を切るリーダー。兵士達の士気に関わると判断したのだろうか。
銃撃音。どうやら、スカウトらしい。これまで散々罠を張っていたのに、悉く喰い破られて。怪物共も相当に頭に来たのだろう。
β型を中心とした怪物達が襲いかかり、必死にスカウトが抵抗している。
横殴りに射撃を浴びせ、怪物を蹴散らす。新しいコンテナが来たばかり。銃弾には不足していない。
スカウト部隊は手酷く負傷していたが。
泣いている兵士を責めるわけにもいかない。発狂しそうな中、耐えてくれたのだから。
隊長は敬礼すると。報告してくれる。
「奧にアンカーが五から六本あるようです。 キングも二体以上はいるものかと思われます」
「総力戦だな。 地上でも、怪生物が大量に現れたそうだ。 此処を片付け次第、すぐに戻るぞ」
「分かりました。 助力します」
「……今は一人でもベテランがほしい。 絶対に無理はしないでくれ」
奧へ。
ぞわっと、寒気が走った。気配云々の話では無い。見れば一華にだって分かる。
今までに無いほどの規模の怪物だ。どうやら、一斉にアンカーが起動したらしい。どうやら此処からは一筋縄ではいかなそうだ。キングもいる。
だが、皆を生かして返さなければならない。
横穴を進む。怪物が凄まじい勢いで来る。あらゆる種類がいる。
だが。三城の雷撃銃を主力に、怪物を蹴散らして押し込む。
最深部に到達。
広い空間に、アンカーが多数。キングの気配もある。
これは、一筋縄ではいかないな。
横穴の少し奧。広間から戻った所に、一華はさがる。他の皆もさがってくる。自動砲座をコンテナから展開して貰う。リーダーが兵士達に指示を出しつつ、アンカーを一本射撃して粉砕。そのまま更にさがる。
追ってきた怪物を、横穴で迎え撃つ。
追ってきた上に、しかも曲がり角だ。敵が反応する前に、一斉に撃ち据える事が出来る。
地の利を取った。後は、波状攻撃を仕掛けるだけだ。敵も波状攻撃を仕掛けてくるから、泥仕合になるが。
それだったら、むしろ上等。
今まで、散々泥仕合はやってきたのだ。
その上、アンカーを潰せば潰すほど此方が有利になる。
「怪物はすべて任せる。 前に出すぎるな」
それだけリーダーは指示して、ひたすらアンカーを砕く。
アンカーを砕き終えた頃には、キングも反応し。穴を覗くように二体が壁を這いずり回っていた。
多足恐怖症の人間が見たら、卒倒するかも知れないが。
リーダーは怖れている様子もない。見た瞬間撃つだけだ。恐るべき人間兵器ぶりである。
しばし。苛烈な戦いが続く。
全てが終わった後。兵士達は殆どが負傷していたが。
立っていたのは、人間だった。
怪物の死体で、広間が埋まりかねないほどだ。キングも地面に力無く二体とも横たわっている。
無線が流れてきた。
「マザーシップの砲撃は苛烈を極めています。 各地のメガロポリスは次々に消し飛ばされている模様です」
「街が吹き飛ばされたからなんですか! もう街には誰も住んでいない!」
戦略情報部の少佐に、成田軍曹が噛みついているのが聞こえる。
兵士達の士気が下がるなと、一華は思ったが。ただ戦略情報部の人間の重圧を考えると、あまり強くも言えない。一華もどっちかというと物理的には弱い人間だから、余計にその気持ちは分かる。
「プライマーは怪物を山地に集めているんですよ! 山に逃げた人達を殺すために! もうおしまいです! もう誰も生き残れないんです!」
「鎮静剤を」
少佐が鎮静剤を成田軍曹に打たせたようで、それで静かになる。
兵士達が、青ざめていた。
分かっているのだろう。日本ですらこの戦況だ。海外では、もうプライマーはハンティングみたいな感覚で人間を殺戮して回っている。
無事だった部隊は日本に集められている。
それは、日本で決戦を挑むためだ。この日本では、もっともEDFが善戦してきた。ストームチームがいたからである。
「戻ろう」
皆に、リーダーが指示。
兵士達は死んだ顔のまま、頷く。
この敵の拠点は破壊出来た。だが。敵はまだ天文学的な数がいる。どれだけ戦えばプライマーを諦めさせることが出来るのか。
そう、誰もが顔に絶望を浮かべていた。
1、ラグナロクの日
富士平原。
何度もプライマーとの大規模会戦が行われた場所だ。そこに、今。プライマーの大部隊が集まっている。
とんでもない規模だ。スカウトは即座に飛んで帰ってきたほどである。
エルギヌスだけで六体。
α型、β型、飛行型、タッドポウル。コロニストにコスモノーツ。あらゆる戦力がいるという。
これに対し、東京基地に集まったストームチーム全てと。それに温存していたEMC二両。更にかき集めたレールガン四両と、タンク二十五両。ニクス十八機。これらに加えて、一般兵およそ一千が参加する。
EDF最後の大規模作戦だ。
前の富士平原での会戦の時と違うのは、空軍による支援がまったく期待出来ないことである。
それに加えてタイタンもいない。
タイタンは既に殆どが損耗し尽くしてしまっている。なによりも、富士平原まで運んでいる時間がない。
敵はエルギヌスだけでも六体という、とんでもない軍勢だ。
一刻も早く展開しないと、手遅れになる。敵は更にこれ以上の規模の戦力を集めてくることが、間違いないのだから。
何とか大型輸送ヘリを使って、地上部隊が展開を終える。
今回は、千葉中将も前線に出て来ている。
バルガについては、マークワンが既に後方に待機。
これから、東京基地で整備していた八機がこの戦場に運ばれて来て。更にまだ整備が不安定な残り六機も運ばれてくるそうである。
つまり総力戦だ。
プライマーは、退屈そうにしているエルギヌスの部隊と。その合間に多数のコロニストとコスモノーツが徘徊している。一定距離を取ってそれから距離を取り。最前衛にタンクが展開。
EMCを守るようにして、ニクスが展開している。
ニクスの一機は千葉中将が乗る指揮車両仕様だ。
戦闘力は低いが、リンクして情報を周囲に指示するためのシステムが組まれている。今回は、文字通り全てを賭けての戦いだ。
現在、EDFの総指揮を執っているのも同然の千葉中将が、前線に出てこなければならないほどの。
とはいっても、歩兵千人程度。
その程度の規模しか、もうEDFは野戦軍を出せないことを意味している。
それは、どれだけEDFが追い詰められているのか。良い証拠だと言えた。
見えてくる。
バルガだ。まずは八機。
ウォーバルガという戦闘向けタイプとされているが。実際には、どれもこれもマークワンと大差ない性能しかない。
ミリタリー向けに配色を変えて。
それで必死に短い時間で動作させるためのプログラムを積み込んで。パイロットも育成して。
それで何とか、形になった部隊だ。
一番機はダン中佐が乗り込む。なお八番機にはケンが乗り込むようだ。
ストーム2が、最前衛で壱野に話しかけてくる。
「壮観だな」
「ええ。 ですが、見た所敵は戦況に応じて増援を次々と投入してくる構えですね。 エルギヌスが少なすぎます」
「あれで少ないって言うのかよ!」
「いや、確かにその通りだ。 世界中に現れていたエルギヌスの数は、あんなものではなかった。 それにアーケルスがいない。 アーケルスも恐らく後から出てくるぞ」
小田大尉に、相馬大尉が返す。
周囲にはストーム3が既に展開して牙を研ぎ。
ストーム4も病院からの復帰者数名を加えて、十名ほどの規模で戦闘態勢を取っている。
タンク部隊にエルギヌスを近づけさせるわけにはいかない。基本的にバルガでエイリアンとエルギヌスを蹴散らし。怪物をこの主力部隊で相手する体勢だ。
一華は現在、高機動型のニクスに乗っているが。
状況次第で、マークワンに乗る許可を既に貰っている。
それだけ、今の戦況が厳しい、という事である。
敵はそれこそ無尽蔵の増援が期待出来る。それに対して、此方はもう。特にAFVは、此処にいるものが、ほぼ全てなのだ。
輸送ヘリから、八機のバルガが落とされる。
「此方ダン中佐。 バルガ部隊、バトルオペレーション! バルガ1、戦闘開始!」
2から8までのバルガも、戦闘開始の点呼を取る。
同時に、エルギヌスが長い首を伸ばして、バルガを見やる。
敵が来た。
そう認識したのだろう。
同時に主力部隊も前進を開始する。
エイリアン達も反応。射撃を開始するが。既に作戦は、事前のミーティングで決まっていた。
バルガごと撃て。
バルガはちょっとやそっとの攻撃では壊れない。
下手なフレンドリファイヤを怖れて敵を生かすくらいなら、多少のダメージは覚悟して敵を討つべき。
そういう指示が出ていた。
前衛に出るバルガ部隊。
バルガ7がもたついている。
「バルガ7、どうした!」
「右足の調子が悪い! 俺のじゃない、バルガの足だ!」
「私が見るッスよ。 ……ああ、なるほど。 遠隔でプログラムを走らせたッス。 どうッスかバルガ7?」
「あ、動く、動いた! ありがとうストーム1! 遅れたが、行くぞ!」
もう陣形も何も無い。
だがそれでも、若干いびつな横列陣のまま、戦闘開始。
エイリアンはバルガを迎え撃とうと射撃を開始するが、コロニストはそのまま踏みつぶされ。或いは歩いているバルガの足に接触して弾き飛ばされた。
コスモノーツはエルギヌスを盾にしてさがろうとするが、させない。
壱野が次々にライサンダーZで撃ち抜く。これも昨日、最新版が届いた。手に持ってみると、かなり馴染む。
彼方此方改良したようである。
兵士の中には、ライサンダーの2やFを使っている者もいるようだ。
それだけ使いやすいように改良が進んでいると言うことだ。
最前衛に立ったエース機のバルガ1が、エルギヌスと激突。拳を叩き込んで、頭突きをしようとしてきたエルギヌスにカウンターを入れる。恐らく今まで負けた事がなかったのだろう。
エルギヌスはカウンターをモロに喰らって唖然としている所を蹈鞴を踏み。横に出て。そこで、支援プログラムによって既に拳を振り上げていたバルガ3による。両拳による振り下ろしの直撃を喰らっていた。
地面に叩き付けられるエルギヌス。そこに、EMCによる青白い熱線が直撃する。悲鳴を上げるエルギヌス。奴が倒れたときに、もろに巻き込まれたコスモノーツもろとも、大炎上。
そのまま骨と化していった。
喚声が上がる。
「エルギヌスをやったぞ!」
「流石はバルガだ!」
「EDF! EDF!」
「西より怪物接近! β型です!」
まあ来るだろうな。そう壱野は思う。即座に戦車隊が反転、ニクス隊も対応に出る。
現れたβ型は凄まじい数だ。前線では、バルガとエルギヌスが凄まじい殴り合いをしている。
バルガ4がエルギヌスに押し倒されるが、そのエルギヌスをバルガ5が横殴りに回転しながら吹き飛ばす。
近寄っただけで死ぬ。
それが分かる程の苛烈な戦況だ。
だが、それこそ地平を埋め尽くすほどの数で来るβ型の群れ。戦車隊が一斉に射撃を開始し、ニクスもそれに習う。
今の時点では、近づけさせない。
兵士達も射撃を開始。ジャムカ大佐がぼやく。
「この様子なら、まだ出番は無いな」
「東からも怪物接近!」
「バルガには近づけさせるな! EMCは怪物を相手にせず、エルギヌスを叩け! レールガンもだ!」
「イエッサ!」
兵士達が多少緩慢ながらも、展開を開始。
弐分が前に出る。この様子だと、敵の一部がバルガに取りつくと判断したのだろう。三城もそれに続いた。
三城が上空から、敵の先頭集団に誘導兵器をぶっ放す。
敵の主力はβ型のようで、露骨に足を止める。
其処に多少いびつな形ながらも、射撃用の横列陣を組んだ戦車隊が間に合う。一斉に射撃を開始。
多少コスモノーツもいるが、少し遅れて到着したニクス隊が射撃を開始。文字通り蜂の巣にしていく。
弐分が突貫。
多少、バルガの足下付近まで接近したβ型を、文字通りスピアで串刺しにして蹴散らす。壱野はエメロードミサイルに切り替えると、β型の怪物を遠くから徹底的に叩きのめし続ける。
東西から交互に次々現れるβ型。
恐らく各国を踏みにじり、市民を食い殺してきた連中だろう。今までと同じようにエサに群がってきた。
だが、今度は食われるのは其方の番だ。
補給車が多数戦場には待機している。工兵部隊も。
戦車隊は補給を次々にしながら、射撃を繰り返す。ニクスもそれは同じ。今の時点では、怪物は此方に近づけていない。
たまに前線に接近されそうになるが。それはストーム3やストーム4が出て一息に処理する。
その度に喚声が上がる。
またエルギヌスが倒れる。エルギヌスは残り二体。ダン中佐が声を張り上げた。
「足下のエイリアンを倒しつつ、陣形を再編! 敵はまだ来る! エネルギーの消耗や装甲のダメージが大きい機体は申告!」
「ひ、飛行型の群れが来ます!」
「エルギヌス接近! 一体ではありません!」
「エルギヌスの群れ……やはり来るか」
スカウトの報告と、成田軍曹の通信が重なる。
千葉中将が呻く。
それに飛行型。これは危険だ。飛行型は案の定、全方位を囲むように飛んできている。このままだと、EMCやレールガンもそうだが。バルガが上空から蜂の巣にされる。
「ニクス隊、ミサイルを惜しまずに飛行型を叩き落とせ! 歩兵隊! エイリアンよりも、飛行型を優先して叩け! EMCとレールガンは、継続してエルギヌスを攻撃!」
「飛行型の数が多すぎます!」
文字通り、空を覆うような数だ。
無言になる兵士達もいるなか、三城は地面に降りると、誘導兵器をフルパワーでぶっ放し始める。
凄まじい勢いで飛行型が落ちていくが、当然ヘイトも集める。それを、弐分が補助。飛来する飛行型を、高機動で次々に叩き落としていく。
壱野もエメロードミサイルの火力をフル展開して、とにかく飛行型の数を減らす。ストームチームも彼方此方に散って、それぞれ不利な地点をカバー。
空軍がいない。
これがあまりにも痛い。
敵が空軍に相当する飛行型の大量投入を開始した途端、一気に戦況が逆転する。
バルガ隊は針山のようになりながら、現れた八体のエルギヌスと戦闘を開始。ダン中佐が最前衛に立って、次々にエルギヌスをなぎ倒す。二体が左右から来るが、バルガの上半身を旋回させ。拳を振るって二体同時に殴り倒した。
だが、その分敵意も買う。
雷撃を放とうとするエルギヌス。明らかに一番機を狙っている。
させるか。
壱野はそのまま、エルギヌスの顔面にライサンダーZを叩き込む。同じ事を考えていたようで。荒木軍曹のブレイザーも、同じエルギヌスに熱線を叩き込んでいた。
エルギヌスが悲鳴を上げてのけぞった瞬間。バルガ8がコンビネーションでの拳を叩き込む。
血反吐を吐いて倒れるエルギヌス。
バルガ隊に集っている飛行型に対して、ニクス隊のミサイルが集中して炸裂し。次々に叩き落とすが。
数がそもそも多すぎる。
兵士達も奮戦しているが、熟練兵は多く無い。飛行型を倒している間にβ型も接近して来る。
周囲は既に地獄絵図だ。
「此方タンク8、大破! 脱出!」
「ニクス6、損耗が激しい! もうもたない!」
「AFVが大破すると判断したら脱出しろ! 今は熟練兵の生存が何よりも重要だ!」
「更に増援! α型多数! シールドベアラーもいます! 重装コスモノーツも確認!」
成田軍曹の無線が、文字通り悲痛な声に満ちている。
まあそれはそうだろうな。
そう思いながら、壱野はバイクを出す。とはいっても、側で戦っている一華のニクスのバックパックに乗せているものだ。
このバイクは結構お気に入り。そして富士平原は殆ど遮蔽物がない。このバイクの独壇場である。
見た所、シールドベアラーは二機。
「これより突入して、シールドベアラーを粉砕してきます」
「無理はするなよ」
「大丈夫。 それとα型も引きつけるので、戦車隊の体勢を整えて、一斉射撃で始末してください!」
「此方バルガ3! ダメージ大!」
バルガ隊の何機かが煙を上げはじめている。
それはまあ、当然だろう。
あれだけ飛行型の攻撃を食らい、更にはエルギヌスとの格闘戦を続けているのだ。1番機すらもダメージが大きいのだ。
他の素人同然の兵士が乗っている機体がどうなるかなんて、わざわざ言わなくても分かるというものだ。
「ダメージが大きい機体はさがれ! 修復すれば、後の戦いに役立てる!」
「わ、分かりました! 後退します!」
「タッドポウルを確認」
戦略情報部の少佐の通信だ。
これ以上増援が来るのか。無茶苦茶である。既に戦場は混沌の極み。ストームチームは各地に散って、不利な味方を支援している。
そんな中。
壱野はバイクを駆り。
α型をバイクの機銃で蹴散らしながら突貫。
シールドベアラーの防御スクリーンを突破。そのまま、手にしたショットガンを連続で叩き込む。
シールドベアラーは逃げる暇すらもなく、その場で粉々に砕けた。
此奴が展開している防御スクリーンで、さっきからEMCの射撃が遮られていた。それをこれで潰せた。
更に、バイクを走らせる。
かなりの数のα型が追ってくるが。それだけ味方が有利になる。
突貫して、重装が守っているもう一機のシールドベアラーへと向かう。重装が気づいて射撃してくるが、銃口を見ているから避けるのは容易だ。そのまま防御スクリーンを突破。ショットガンを連射して、シールドベアラーを粉砕する。
味方には、タッドポウルが降り注いでいる。
三城が一華の支援を受けながら誘導兵器で相当数を削っている様子だが。それでも味方が不利だ。
「EMC1、装甲が限界だ。 後退する」
「此方レールガン3、戦闘続行は不可能。 撤退」
「くっ、敵の数が多すぎる!」
「こ、これは……!」
戦略情報部の少佐が、珍しく恐怖の声を上げた。
それはそうだろう。
壱野も見える。
向こうから来るのは、アーケルス。それも多数。
最悪の予想が当たった。
此処に、プライマーは保有している怪生物、その全てを投入しようとしているようである。
既に味方バルガ隊は満身創痍。
エルギヌスは幸い、全て片付いた様子だ。
それだけは良い事かも知れない。
だが、あのアーケルスの群れを相手にする力はない。
追いついてきたα型の群れに、スタンピードでの広域制圧を叩き込む壱野。爆裂して消し飛ぶα型は放置して、味方の方へ戻る。
一華が移動している。
マークワンの方に、だ。
「一華少佐、どうするつもりだ!」
「アーケルス六体、ちょっと今のバルガ隊がまともにやりあってどうにかできる相手じゃないッスよ。 なら……」
「無茶だ……」
「他に方法がないッス」
千葉中将が、必死になって支援要請をしている。
バルガの残り六機を呼ぼうとしているが、タッドポウルがまだまだいる。既に東京基地は出たようだが。味方の損耗が激しいこともある。レールガンが大破するのが見えた。EMCの残り一機も限界のようだ。
ストーム3とストーム4が、羅刹のように暴れ狂ってタッドポウルを撃破し続けているが。
それでもとても足りない。
タッドポウルは人食い鳥として怖れられている。
兵士達の腰が引けて、どうしても味方が思うように動けていない。そのため、ニクスもタンクも、どんどん撃破されて行っている様子だ。
それでも、三城の誘導兵器が、大量のタッドポウルを落とし続け。
強引にこじ開けた敵の穴から、輸送機が増援のバルガ隊を運んできている。
その時には、既にアーケルスが前線に乱入。
味方バルガ隊が、次々にねじ伏せられ始めていた。
アーケルスは、やはり強い。
バルガが一対一では、かなり勝ち目が薄い。かろうじて戦えているのは、ダン中佐の一号機。善戦しているのはケンが乗っている八号機くらいだろうか。壱野もアーケルスの目を射撃して、とにかく動きの阻害を助ける。
だが、それでも駄目だ。周囲にはまだまだタッドポウルがいるし、戦車隊は殆ど半壊状態。
ニクスも被害が大きすぎる。アーケルスに集中攻撃して足止めするのは、かなり厳しい。
「ドロップシップ多数接近!」
「くそっ! 打つ手無しか!」
「此方凪一華少佐。 バルガマークワン、バトルオペレーションッス!」
「此方浅利大尉! 一華少佐の高機動型ニクスで、これより戦闘に参加する!」
射撃を続け、少しでもアーケルスにダメージを与えながら。壱野は一華へと指示する。まず叩くべきはアーケルスじゃない。
荒木軍曹にも聞こえるように、回線を開く。
「一華。 ドロップシップが今のタイミングで来たという事は、ビークル隊や歩兵隊にとどめを刺しに来た、と見て良い。 つまりエイリアン部隊を優先的に叩き、それからアーケルスに向かってくれるか」
「了解……。 それまで持ち堪えられるッスか?」
「何とかして見せる」
ストーム2と一緒に前に出る。弐分と三城も。ストーム3とストーム4は、タッドポウルと残った怪物の処理。だが、ジャムカ大佐とジャンヌ大佐は、前衛に出て来た。
全員で、前衛に。
生き延びているレールガン二機も、それに触発されて攻撃をアーケルスに叩き込む。平手をバルガに叩き込もうとしていたアーケルスの手が吹っ飛ぶ。
すぐに再生が始まるが、再生する前にバルガがアーケルスの頭に鉄拳を叩き込み、地面へとねじ伏せる。
後方では、大量の重装が一華のマークワンの周囲に降り立ったようだ。重装なのに、レーザー砲を装備している個体もいるようである。
だが、任せるしかない。
「千葉中将、エイリアン部隊はバルガマークワンが相手をする! 他の全部隊は、タッドポウルを駆除し次第、バルガ隊の支援を!」
「分かった! 私も前に出るぞ! 動ける者は私に続け!」
作戦を理解している荒木軍曹が叫ぶと、千葉中将もそのままニクスで前衛に出始める。
ブレイザーが火を噴き、アーケルスの動きを止める。次々にバルガが破壊されていくが、それでも煙を噴きながら一号機は戦い続けている。ダン中佐。呼びかけるが、返事はない。バイクに跨がると、アーケルスの至近距離へ。背後から、スタンピートを叩き込んでやる。普通だったら広域制圧をするための武器だが、これを近距離から叩き込めばどうなるか。文字通り足の一本を消し飛ばされたアーケルスが、尻餅をついて倒れてくる。バイクで走って、かろうじて回避。
凄まじい大乱戦の中に、次々と射撃。倒れたアーケルスに、三城がファランクスを叩き込んで足止めし。
弐分は散弾迫撃砲を叩き込んで、別のアーケルスの動きを止める。
そして、来る。
マークワンだ。
拳にはべったりとコスモノーツの血がついている。それが、生き残っている敵の恐怖を刺激した様子だった。
一号機とすれ違うように前に出たマークワンが、上半身を回転しつつ、ボロボロになっていたアーケルスの首を文字通りねじ折った。倒れ、骨になっていくアーケルス。大量の火焔弾を叩き込んでくる別のアーケルスに動じず。踏み込みながら大上段からの拳を叩き込む。
アーケルスの頭半分が潰れて、地面に叩き付けられる。其処に、壱野もスタンピートをぶち込む。
アーケルスが立ち上がろうとする所に、全力で頭を踏みつけ、踏みつぶすマークワン。流石に頭を踏みつぶされては、アーケルスもどうしようもない。
ニクス隊が来る。戦車隊も。ボロボロだが、どの機体も必死に動いている。
ついにタッドポウルが全滅したのだ。
レールガンも含めて、全力での射撃が開始される。生き残ったα型、β型、更にはアーケルスが滅多打ちにされる中。
まだ動いているバルガ数機が、敵へ半包囲の輪を縮めていく。必死に吠え猛るアーケルス達だが。壱野がライサンダーZの弾丸を口の中に叩き込んでごちそうしてやり、黙らせる。
バルガ隊は壊滅寸前。地面に倒れて動かない機体も、手足をちぎられて半壊している機体も多い。
煙どころか炎上し、バラバラになっている機体も。
激しい格闘戦で、そこまでやられたということだ。それに、まだ整備が万全ではなかったのだろう。
そんな中、左腕を失いながらもまだ戦っている八号機の闘志が凄まじい。
アーケルスの骨になった死体を乗り越え、壱野は雄叫びを上げ。
生き残りの敵に、ライサンダーZの弾丸を馳走する。
バルガの上に上がった三城が、プラズマグレートキャノンを敵の残党に叩き込む。怪物達が戦う中、逃げようとするコスモノーツもいる。コロニストはボロボロの装備で使い捨てにされながらも、全てが散って行ったのに。
それらのコスモノーツは弐分がストーム3とともに追いついて、片っ端から全てなぎ倒した。
戦闘は、実に十三時間にわたって続いた。
全ての戦いが終わったとき。かろうじて生き延びたバルガは六機。その内、継戦可能なものはマークワンのみ。
ケンが乗っていた八号機は、ケンが降りた後壊れて動かなくなってしまった。
一号機は、コックピットが炎上して。意識がないままダン中佐が運び出された。
被害は甚大。
東京基地に集められていた戦力は、過半が喪失。EMC二機は完全破壊こそ免れたが、ほぼ全損。短期間での復旧は不可能。
レールガンも三機は中破で済んだが。一機はほぼ全損していた。
戦車隊。ニクス隊。ともにダメージ甚大。戦闘参加した歩兵の三割が戦死。
ストーム3のうち三人が戦死し、ストーム4でも二人が戦死して。更にストームチームの生き残りは減った。
かくして、富士平原で行われた。
プライマーとの最後の決戦は人類の勝利に終わった。敵は全滅したのだから勝利だろう。
ただし、EDFの損耗も全滅の判定が押されるレベルのもので。
以降、EDFは。
野戦戦力を、戦力を集めていた日本ですら失う事となった。
2、戦後処理
一華はマークワンバルガから降りると、大きな溜息をつく。周囲は殺気だったメカニックが走り回っている。
東京基地のバンカーだ。
そんな中、冷静にPCの運び出しを手伝ってくれたのは、壱野だった。
「ジャムカ大佐とジャンヌ大佐は?」
「珍しいな。 一華が他人の心配とは」
「いや、ストーム2の生還は無事に聞いていたので……」
「二人とも軽傷だ。 今、軍病院にいる。 軍病院はパンク寸前だがな。 トリアージが行われて、助からない兵士も出るだろうな」
そう言われると、一華は何も言えない。
マークワンを途中から駆って、後方から現れた重装コスモノーツ数十体を蹂躙し。更にアーケルス部隊に突入し、味方を押し気味だったアーケルスの内二体を仕留めた。ダン中佐が意識不明の重体になるまで頑張ってくれたからこそ、出来た事だと一華は自嘲している。だが、そんなものは何の役にも立たなかった。
「レールガンから修復を急げ!」
「バルガは……」
「出来れば修復したいが……マークワン以外はもう放棄するしかないかも知れない……」
「くそっ! 敵が新しい怪生物を投入してきたらどうするんだ!」
兵士達が右往左往している。
比較的無事だった東京基地で、必死に集められてきた戦力は、たったの一日で全滅状態だ。
それだけ苛烈な攻撃が行われた、という事になる。
一華は自室にPCを持ち込むと。
しばらく考えた後。メカニックを手伝うことにした。これでも、一応の知識はあるのだから。
殺気だって走り回っているメカニック達は、一部を除くと素人だ。
一華が現場に出向く。
一応これでも少佐だ。
階級章を見て、口答えをする気が無くなったのか。
ストーム1の、バルガマークワンを駆ってエイリアンもアーケルスも蹴散らしたパイロットだと知っているからか。
それとも、疲れきっているからか。
メカニック達は、比較的大人しく話を聞いてくれた。
「まずは運び込まれた兵器群のリストを。 破損状態についてもリストを。 それを見ながら、私がチェックするッス。 ほら、全員で散ってリストを作る」
「分かりました。 すぐに取りかかります」
「急ぐッスよ。 無事そうに見えても中身が駄目になっている場合は珍しくもないッスから」
乱戦の中、戦車隊はα型ともβ型とも、何より飛行型とも交戦した。
あれほどの数を始末できたのは本当に大きかったとは言えるが。
それでも、戦車隊もニクス隊も、大きなダメージを受けられるのは避けられなかった。随伴歩兵達がばたばたとなぎ倒されたように。
メカニック達だって、自分の存在意義を示さないと戦場に繰り出される。
そう考えて、必死なのだろう。
間もなくリストが来る。動きが悪い兵士がいるが、それは仕方が無い。一華も動いて、それぞれのダメージをチェックする。
輸送ヘリはどんどん破壊された兵器を運び込んでくるが。
それらも全てチェック。
一日がかりでの戦闘の後。
戦後処理は数日どころではすまないのが現実なのだ。
チェックを続けて行き、確認をする。
バルガは駄目だ。
マークワンは、何とか動かせるだろうが。それも後一回、出来て二回が限度と見て良いだろう。
ウォーバルガ隊は、最後にアーケルスを追い詰めている時も動いている機体がいたものの。
それは無理をしたからで。結果として、もはや動かせる状態ではない。
原型を留めないほど破壊されてしまっているものもあり。
これは、放棄か。
或いは資材を利用するか。
そう考えるしかなかった。
戦車部隊は、まだましな方かも知れない。バージョンがかなり混在しているが、それでも共食い整備に使えそうな戦車は結構ある。駄目だと判断した戦車はすぐに分解させる。工場から新しいパーツが上がってくるよりも先に、どうせ次にすぐプライマーが動いてくる。
共食い整備でも、動かせる戦車が必要だろう。
更に重要なのはニクスだ。
確認する。一華の高機動型と、相馬大尉のハイスペック型最新機。
どちらもダメージが大きい。
浅利大尉が一華の高機動型を途中から使ったが。
浅利大尉の責任ではない。
むしろバルガすら破壊されるような乱戦の中で、この程度のダメージでよく済ませてくれたと言える。
他のニクスも酷いダメージをどれもが受けている。
中には装甲を喰い破られながらも頑張った機体もいるようだが。次の戦闘では、活用出来ないだろう。
いずれにしても、此方は装甲が厳しい。
長野一等兵が来る。軽く話をすると、長野一等兵は話をつけてきたという。
「とくにお前さんの高機動型は毎回ボロボロになるまでやられるからな。 事前に装甲については生産されていた」
「それは、有り難くって涙が出るッスね」
「皮肉はいい。 ニクスは俺たちでやる。 他のの目星だけはつけてくれ」
「了解ッス」
レールガンは、先進科学研のエンジニアが総力で直している。
恐らくだが、レールガンに絞って何かしらの活用をするつもりなのだろう。
或いは対マザーシップ戦か。
EMCがあれば心強かったのだが。EMCは火力に反比例するように脆い。レールガンだって頑強な兵器ではないが。
それでも、やはり相当に厳しいだろう。
「……」
計算を軽く終えて、渋面になる。
現時点でまともに動かせそうなタンクは、整備をしても数両。ニクスも二機だけ。
どうせプライマーは、此処から更に攻勢を掛けてくる。
もう、各地の基地は放棄するしかないのではあるまいか。
いずれにしても、すぐにリストをまとめて。メカニックに指示を出す。タンクが一両いるだけで、随分と戦力が違う。
ニクスがいれば、それだけで兵士の士気も相当に上がる。
修復を急ぐように指示すると、壱野に肩を叩かれた。
「時間だ。 休め」
「はー。 了解ッス」
「これから、連戦になる。 ストーム2と俺たちで手分けして、各地を回って戦闘をすることになるだろうな。 しっかり休んで体力を少しでも戻しておいてくれ」
連戦か。
まあ、そうだろう。
プライマーは怪生物を使い切ることで、EDFの最後の決戦兵力に致命傷を与えたのである。
そしてプライマーには、まだまだ大量の怪物もいるし。
何よりもマザーシップだって全機が健在だ。
各地の都市を破壊して回っているマザーシップだが。そろそろ戦闘行動に出てきても不思議では無い。
東京基地も、どんどん設備を地下に移している様子だ。市民も、地下に急いで匿っているようである。
要するに、此処も守りきれる自信がEDFにはないのだろう。
言われた通り自室に戻ると、くらっと来た。
まあそうだ。
あの戦闘のあと、ろくに休まずにメカニックの支援をしていたのである。それで、どうにか動かせる兵器には目処がついたが。
そのリスクは高くついた。
ベッドに転がると、ねむる。
夢さえ見ないほど、一瞬で落ちて。それから、アラームで無理矢理叩き起こされた。
あんまりねむる時間は長い方ではないのだけれども。
それでも、今回は例外のようだった。
起きだして、ボロボロになった体を自覚して、苦笑い。
レーションを引っ張り出して、適当に食べる。
ジャンクフードは我慢できる性格なのだけれども。
今日はちょっとそれでも厳しいと感じた。
ちょと多めに食べてから、横になっていると。呼び出しが来る。壱野からだった。本当に疲れると言うことを知らないのかあの人間兵器は。
とりあえず最低限の身繕いだけして、現地に集合する。
そして、突貫工事で間に合った、高機動型のニクスを見て。溜息が出そうになった。
長野一等兵。
これは寿命を縮めてしまっているだろうな。
そう思うからだ。
そしてこれからの戦闘は、更に厳しくなる。
いずれ、修復できなくなる。
それを思うと、悲しかった。
壱野から、作戦の説明がある。
「富士平原に敵の第二陣が迫っている」
「一体また、どこから沸いてきたッスか其奴ら……」
「もう特定も出来ないそうだ。 今まで潰して来た地下の転送拠点のような場所が、彼方此方にあるのかも知れないな」
「いずれにしても関係無い。 ぶっ潰すだけ」
三城が物騒な事を言う。
荒木軍曹は、と聞くと。
ストーム2は、九州に出向いたと聞かされる。
まあそうだろう。
大陸ともっとも近いのが北海道と九州だ。北海道はどういうわけか怪物がそこまで積極的に樺太経由で攻めてこない。
或いは、九州の抵抗が激しいから、怪物を投入してきている可能性もある。
抵抗が出来る人類を、順番に潰して行く。
まあ、戦略としては間違っていない。後はローラー作戦で全滅させるだけなのだから。
現地に出向く。
輸送ヘリと重機が、まだまだ必死に使えそうな部品を回収していく。それを横目に、更に先に。
怪物がかなり群れている。
相応の数だが。
まあ、この程度だったら、蹴散らすのはこの面子なら可能か。
戦闘を開始。
壱野が狙撃して、敵を撃ち抜く。集まってくる敵を弐分が攪乱し。空中から三城が倒す。壱野は淡々と面倒な動きをする敵を狙撃し続け。
一華は火力支援を続けた。
若干余裕があるので、様子を確認しておく。
EDFの残存戦力は、やはり富士平原の最後の戦闘で、ほぼ失われてしまったようである。
東京基地は指揮系統を分散しつつ、地下に潜り。
バンカーなども、地上部分は閉じた。
市民の地下への誘導も急いでいるようだが。EDFについていくと兵士にされるという噂が市民を恐怖させているようで。
避難誘導は遅れているようだ。
ある意味事実だから、一華にはもう何も言えない。
21世紀になってから、兵士は専門職になった。
高度な技能が求められ、訓練だって年単位で行われるのが普通になった。
古い時代は若い男ならいい、みたいな感覚で兵士がかき集められ。
雑な訓練をされて、戦場に放り込まれるのが普通だった。
そんな時代に戻ったようだ。
そしてもう若者すら、前線に出てくることはなくなりつつある。若者が枯渇してしまったからだ。
苛烈な攻撃を加えて、怪物の群れを一掃。
壱野の話によると、八群くらいが偵察機によって確認されているそうだ。つまり、まだまだ敵はたくさんいる。
片っ端からつぶしにいく。
補給は幸い大丈夫だ。物資だけは戦前から無駄に蓄えられていた。
敵第二群と接触。金のα型と銀のβ型がいるが、その分数が少ない。鎧柚一触になぎ倒してしまう。
第六群を仕留め終えた頃、連絡が入る。
戦略情報部からだった。
「偵察機が敵の前線基地を発見しました。 テレポーションアンカー多数、テレポーションシップも多数います。 恐らく、富士平原の決戦に来た怪物達は、此処から出現したと見て良いでしょう」
「恐らく他の地域から運んでいると見て良さそうだな」
「はい」
「ならば好都合だ。 無事に動ける兵士や兵器があったらまわしてほしい。 無理なようなら、俺たちだけでやる」
戦略情報部は無言のまま、場所を告げてきた。
巫山戯た事に、以前潰されたEDFの前哨基地を利用している。
不愉快極まりない話だ。
一華ですらそう感じた。
敵を蹴散らしながら進む。第八群にはマザーモンスターもいたが、別に問題にはならない。
完璧な連携で村上三兄弟が動き。
それを後方から一華が支援するだけだ。
攻撃を加え続けて敵を蹴散らし。そのまま敵の前線基地に肉薄。確かに大量のアンカーがある。
味方は、こない。
まあそうだろうなと思う。
地形情報を皆のバイザーに転送。すぐに壱野が、移動を指示。無言で従う。
「大兄。 狙撃で始末するのか」
「アンカーはな。 テレポーションシップはそうもいかない」
「む。 マークワンを此方に輸送するって話ッスよ」
「バルガか……。 試してみたい事がある」
話を聞いて、なる程と思った。
確かにそれは、やってみる価値はある。
だが、前提条件もある。
怪物の攻撃から、マークワンを守ることだ。それにテレポーションシップはどうにもならない。
「俺が攪乱戦は担当する」
「私はバルガの上から、近付く怪物を掃討する」
「よし。 二人でバルガを守ってくれ。 俺はテレポーションシップを落とす」
進軍路がバイザーに示される。
なるほどね。確かにこれならば最高効率で敵の基地を踏み砕く事が出来るだろう。
なお、敵陣にエイリアンはいない。
別の地点での攻撃に備えているのか、あるいは。
いずれにしても、此処を蹂躙してバルガの健在を見せつけてやるとする。それで、多少は敵の度肝を抜く事だって出来るだろう。
敵はもう勝ったつもりでいるかも知れないが。
その考えが間違いだと、思い知らせてやる。
バルガが来た。
マークワンだけだ。もう動くバルガは。
だからこれでやる。
着地と同時に、すぐに乗り込む。ニクスは追随してきている大型移動車に任せてしまう。壱野はバイクを取りだすと、それで単独行動開始。
弐分が前衛に出て。三城がふわりと浮き上がって、バルガの上に乗った。
エレベーターでコックピットに上がると、PCをもたもたと接続。
体を直に動かすのは、どうしても苦手なのだ。
そのまま、何とか起動開始。
幾つかのシークエンスを全てすっ飛ばして、バルガを起動させる。
「バルガ、バトルオペレーションッス!」
「此方弐分。 戦闘準備完了! 行軍を開始してくれ!」
「了解!」
そのまま前進。流石に敵も気づいたようで、アンカーから大量の怪物が出てくるが、思ったほどの数では無い。
α型ばかりだという所を見ると、ひょっとすると相当数の飛行型やタッドポウルを、各地の戦線からかき集めて来たのかも知れない。
なら。それだけ人々が命を救う。
そう信じて、バルガを進ませる。
くろがねの巨神の露払いを、弐分と三城がしてくれている斜め上の方で、テレポーションシップが一隻爆散する。
落ちてくるテレポーションシップは無視。
そのまま、弐分と三城の支援を信じて進む。怪物は案の定、凄まじい機動戦を行っている弐分に翻弄され。
更に三城の誘導兵器で近づくことも出来ない。
拳を振るう。
試して欲しい事があるといわれた。それがこれだ。
テレポーションアンカーの柄を殴って、粉砕することが出来るかどうか。
今まで、テレポーションアンカーは弱点部分を破壊して、粉砕してきた。実際、そうすることが一番都合が良かったからだ。脆かったし。
だが、或いはバルガだったら、可能かも知れない。
そう言われて、なる程と思った。
テレポーションアンカーが、砕ける。
そして爆発四散していた。
柄でも、バルガの拳なら利くと言うことだ。もう意味があるかは分からないが、戦略情報部に連絡を入れる。
そのまま、次々に林立しているテレポーションアンカーをへし折って行く。
怪物が必死に仕掛けて来るが、そもそもそれほど数が多く無い。どうやらあの決戦で、相当数を敵側も消耗はしていたらしい。
テレポーションシップも次々に落とされている。一隻は逃げようとしているところを落とされた。
怪物は次々に現れているが、駆除できる範囲の数だ。
そのまま踏みにじり、アンカーを粉砕していく。
最後のアンカーを打ち砕いたとき。
周囲に、怪物は残っていなかった。
「クリア。 敵の戦力、消滅」
「素晴らしい戦果です。 もう世界中に転送しても無駄かも知れませんが……それでも一抹の希望になる筈です」
「そうだな。 次の戦闘について指示を」
「……富士平原での回収作業がまだ続いています。 バルガはこれから輸送ヘリが回収しますが、ストーム1はまだ富士平原近くで待機してください」
少佐の通信が入ってくると言う事は。
もう成田軍曹は、相当無理な状態になっている、と言う事なのだろう。
元々戦略情報部にいるのだから、多分優秀な人材だろうに。
それでも、精神的な重圧には耐えられなかった、ということだ。
一華はバルガを降りて、PCも持ち出す。
大型移動車に乗せられていたニクスに、PCを移し替える。その間にも、長野一等兵は整備をしてくれていたらしい。
頭が上がらない。
長野一等兵は、流石に限界なのか、輸送車の方でねむっている。
壱野はそれを見て、尼子先輩に注文をつけていた。
「出来るだけ静かに車を動かしてください」
「分かった。 君は優しいね」
「いや……優しかったら、こんなに敵を殺す事は出来ませんよ」
「うん……。 でも、僕はそう思うよ」
大型移動車で、富士平原の近くまで移動する。
必死に輸送ヘリが、兵器の残骸や。兵士の遺骸を回収している。重装コスモノーツの兵器や武装も回収して、怪物やエイリアンのしがいは焼いている用だ。
彼方此方に巨大なアーケルスやエルギヌスの残骸が見える。
アーケルスは死ぬと骨になってしまうし。
エルギヌスも似たように体がグズグズに崩壊してしまう。
それらについても一部は回収しているが。それ以外は粉々に砕いて、処理してしまっているようだった。
「交代で休憩。 眠れるときに眠っておくように」
「それなら、先に一華、眠っていてくれ。 俺たちは後で大丈夫だ」
「じゃあ、ありがたく」
ため息をつくと、そのままニクスのシートに身を任せてねむる事にする。
しばしそのまま、眠りを貪る。
三時間ほどして起きだす。まだ、富士平原での後始末は続いていた。
起きた事を引き継ぎした後、交代してねむって貰う。次は弐分と三城がねむるようだ。その間に、一華はデータを調べて、状況を確認していく。
マザーシップはごろつきのように各地を徘徊して、都市を片っ端から灰燼と帰しているようである。
各地のEDFの生き残りやレジスタンスは、下手に手を出さないようにと指示を受け、地下に閉じこもっているが。
それもいつ怪物に襲われるか分からない。
ダン中佐はどうにか一命は取り留めたようだが、それでももう戦える状態ではないようだ。
東京はパニック状態。
地下鉄などの施設まで利用して、とにかく市民を地下に移動させている。
だが、逃げ出そうとする者もいるし。
暴動を起こしている者もいるようだった。
警察だったものなどが中心になってそれらをどうにか抑え込んで、必死に市民の地下への移動を行っている。
最後に残った人類の砦。
そう信じて東京に逃げ込んできた人々も。もう、地下に逃げる以外にないとは分かっていても。
こんな時にもエゴを剥き出しにするのが人間。
それは分かっているから。一華は別に、驚くことはなかった。
「此方富士平原、回収部隊。 作業完了。 オーバー」
「回収部隊は撤収してください。 ストーム1、休憩をその場で取って、その後任務に取りかかってください」
「了解……」
猶予時間は五時間程か。
一華は頭を掻くと、壱野に休んでくれと伝える。一華は多分この面子の中で、一番体力を使わないから。
壱野はしばし考え込んだ後、後は任せると行って眠りにいった。
一華は皆がねむってから、周囲を索敵するモードを起動し。情報をかき集め続ける。
少しでも情報を集めておけば、それだけ勝率は上がる。孫子の言葉ではないが、古くからの戦争の基本だ。
プライマーはどうも、各地で街を消しているらしい。
マザーシップによる砲撃で、大都市を粉々にするだけではない。その後、なんだか街そのものがなかったかのように消える現象が多発している、というのだ。
よく分からないが。酸でも撒いているのだろうか。
いずれにしてもはっきりしているのは。
このままだと、地下に逃げ込んでいる人々も助からない、ということだ。
溜息がもれる。
勝ちの目なんて、見つかりそうにもない。マザーシップを引きずり出さない限りは、不可能だ。
3、消滅
短い休息の後、弐分は皆と移動を開始。北海道の旭川市だ。
何度も攻撃に晒されて荒廃した都市である。ストーム2は九州。ストーム3とストーム4は負傷者多数。
現地で、少数のレンジャー部隊。それにウィングダイバー隊とフェンサー部隊と合流する。
殆ど人数がいない。
しかも、これらの部隊は、決戦のため東京基地に集められた部隊の生き残り。病院から出て来たばかりの隊員もいるようだった。
「都市の消滅現象については、既に聞いているかと思います。 この都市でも、それが確認され始めました」
「ついに日本にまで来たか……!」
「……」
大兄は黙り込んでいる。
そして、弐分も気づく。
これは、まずいかも知れない。とんでもない大量の悪意が、周囲に満ちている。
敵影はない。
だから兵士達は無警戒に進んでいるが、大兄が呼び止めた。
「後退開始!」
「? は、はあ。 分かりました……」
「何かあったんですか?」
「急げ! 時間がない!」
全員でさがる。
不審そうにしているのは兵士だけではない。千葉中将から、無線で通信が入った。
「どうしたストーム1。 壱野大佐」
「大量の怪物がいます。 この地点だと囲まれます」
「何だと! しかし姿は見えないが……」
「いえ、壱野大佐の勘については当たります。 戦略情報部でも過去の言動を分析し、勘が当たることは確認しています。 ここは警戒をすべきでしょう」
戦略情報部も、相当に参っているのだろう。
勘に頼るとは。
だが、それでもそもそも大兄の勘は当たるのだ。
「数が多い。 全員、マガジン確認! 総力戦の態勢を取ってくれ!」
「わ、分かりました!」
「一華、自動砲座を!」
「今もうやってるッスよ!」
周囲に自動砲座を展開しつつさがる。
開けた大きめの国道に出た。
転々と散っている、車の残骸。死体が入っているものだってある。それを見ていると、非常に悲しくなるが。
ともかく今は、戦闘に集中するしかない。
「あ、あれを見ろっ!」
兵士の一人が指さす。
同時に、ぞわりと。とんでもない悪意が炸裂した。
ビルが一瞬にて倒壊する。
勿論この辺りにもう人はいない。ビルの倒壊は起きる。だが、そんなものではない。何というか、ビルが一瞬で溶け消えたような有様だった。
代わりに、緑が全てを覆う。
ビルを内部から溶かし尽くしたように、現れたそれは。緑のα型だ。そして、移動速度が尋常では無い。
見た所、通常種の数倍は出ている。
下手をすると、時速二百キロは出ているかも知れない。しかも、此奴らは飛ぶのでは無く歩いているのだ。
一瞬で間合いを詰められるが、かろうじて対応が間に合う。激しい銃撃を浴びせる。流石にこれを相手に機動戦をする余裕は無い。ガトリングで蹴散らす。幸いというか、非常に柔らかい様子だ。すぐに爆ぜ散る。
だが、爆ぜると同時に、おぞましい臭いがする。
「円陣を組んで、全方位に対応! 敵の包囲は抜けたが、この速度だ! 簡単に後ろをとってくるぞ!」
「くそっ!」
「なんなんだこのα型は! 信じられない速度だ!」
「今情報を解析中です」
戦略情報部の淡々とした言葉。最初に現れた群れは、柔らかい事もあって、なぎ倒すことに成功した。
だが、悪意はまだまだ周囲中に充填している。
三城が飛ぶ。
なるほど。そういう方式で攪乱戦をするか。弐分は補給車に飛び込むと、武装を変える。
ヘルフレイムリボルバー。
超高温で、怪物すらも焼き上げる火炎放射器だ。
最初の頃は火力が低すぎて話にならなかったのだが。今は充分に怪物相手に有用な武器に変わっている。
また、ビルが溶けた。
だが、悪意が充溢している方角は分かっていた。
そのまま、三城が低空で飛んでいく。凄まじい勢いで緑のα型が集まっていく。三城はそのまま、プラズマグレートキャノンを叩き込み、離れる。少数のα型を残して、緑の怪物が消し飛ぶ。
残りは散って、此方に迫ってくる。
最前衛に躍り出ると、ヘルフレイムリボルバーで焼き払う。
凄まじい火力の前に、元々脆い緑のα型は、一瞬で消し飛んでいた。
「解析しました。 恐らくこれは侵略性外来生物αの変異種です。 映像を確認する限り、ビルや木材、プラスティックを食べているものと思われます」
「なんだと! 都市そのものを食べていると言うことか! つまり各地で確認されていた都市の消滅現象は……!」
「この怪物の仕業とみて間違いないでしょう。 エサがエサですから、放置しておけば都市の表層だけでは無く、地下部分まで来ます。 見た所女王個体はいないようです。 確実に始末してください」
「くっ……プライマーめ!」
すぐに次が来る。
今度は三城と逆の方だ。
高機動で、今度は弐分が出る。囮になって低空を飛び。α型を引きつけるが。しかしながら、数が多すぎる。
三割程度は引きつけられたか。
散弾迫撃砲で消し飛ばし。更にヘルフレイムリボルバーで焼き払うが、残りは味方に任せるしかない。
次。
またビルが倒壊する。
とんでも無い数だ。柔らかいとは言え、数があまりにも多すぎる。速度もおぞましい。兵士達が悲鳴を上げるのも道理だ。
「ウィングダイバーは出来るだけ上空から支援! 着地狩りをされないように、ニクスや補給車を活用してくれ!」
「い、イエッサ!」
「歩兵はそのまま円陣を維持! 当たれば他の怪物と比較にならない程脆い! 前面はニクスに任せろ! ニクスの死角をカバー!」
大兄の指示は的確だ。凄まじい射撃で、次々にα型が砕け散る。だが、数が多すぎる。接触した前線は、自動砲座ですらどうにもならない。
兵士が投げ飛ばされるのが見えた。
急いで駆けつけて、火焔放射で焼き払う。酸をぶっ放してくる者もいる。兵士の一人が浴びて、悲鳴を上げた。
アーマーがあるから即死はしないが。酸を浴びて怖くない筈が無い。負傷者を庇え。大兄が叫びながら、銃撃で誰よりも多く敵を倒していく。
更にビルが倒壊する。
旭川はもう駄目だ。
消滅する。
だが、それでも何とかするしかない。迫り来る緑のα型を、三城と一緒に攪乱して、味方に到達する数を減らす。
必死に敵を削っている間に、次がくる気配。
都市を食って来たのだ。
女王個体がいないとしても、問題ないくらい活力に満ちあふれているのかも知れない。凄まじい勢いで襲いかかってくる。
これも、プライマーがばらまいているのだろう。
その目的は。
恐らくだが、最後のとどめのため。
「この怪物は危険だ! 発見次第殲滅しろ! 絶対に逃がすな!」
「戦闘のデータを共有してほしい。 恐らく、一体一体を倒すのは難しく無い!」
「了解した! 戦略情報部、各地の生き残りにデータを送信してくれ!」
「既にやっています」
再びビルが倒壊する。
わっと溢れる緑のα型。
襲いかかってくる怪物の群れ。それらを蹴散らしながら、戦闘を続行する。もう、目立つビルは存在しない。
あらゆるビルが食い散らかされ。
それこそ基礎まで、丸々何も残っていなかった。
プラスティックは石油由来。
コンクリートにいたっては、どうやって栄養にするかも分からないような代物である。
そんなものをどうやって喰らっているのか。
ふと、一華が戦闘しながらぼやく。
「どーにも妙ッスねえ……」
「何がだ」
「いや、この怪物ども、流石にピンポイント過ぎると思いません? だって建材なんて、多分星によって違うッスよ。 それぞれの星で、豊富に取れる物資なんて、違っている筈ッスからね」
「確かにそういう意味では妙だな……」
ニクスの猛烈な射撃が、怪物を貫通しながら蹴散らしている。更に肩砲台が打ち込まれ、密集地点を爆破。数十体を瞬時に消し飛ばす。
増援。
三城がいった。弐分は飛び回りながら、ヘルフレイムリボルバーで敵を焼き殺して回るが。
それでも追いつかない。
何という数だ。
柔らかいとは言え、酸も出せば噛みつきもする。
アーマーがない市民は、襲われたら絶対に助からない。
「この怪物が放たれたと言う事は……プライマーの作戦は、最終段階に入ったと見て良いでしょう」
「人類が既に抵抗能力を失ったとみての行動か」
「はい。 プライマーは元々、地上の環境を浄化するバクテリアを体内に持った怪物を地上に放っていました。 それらは人間を殺し、また殺されるのが目的でした。 しかしこの怪物は、そもそも地上そのものを更地にしようとしています。 今、マザーシップが主砲でそうしているように」
「人類の出現前まで、地球の環境を戻すつもり……というわけだな」
そうかそうか。
まるでエコテロリストだな。
そう思いながら、弐分は機動戦を続ける。
いつの間にか、緑のα型は姿を見せなくなっていた。少数の残党は、大兄が狙撃して吹き飛ばしている。
兵士達は満身創痍だ。
すぐにキャリバンを呼ぶ。負傷がかなりひどい兵士もいる。優先して、重傷者を運ぶ。
「プライマーは王手を掛けてきた、と見て良さそうだな」
「この緑のα型が、どの程度の地域にどれほどの数いるのかは分かりません。 しかしながら、今まで世界各地で都市の消滅現象は確認されており、日本にだけこの怪物がいるとは思えません」
「最悪の事態だ……」
「東京にこの怪物が到達したとき、人類は終わりです。 必ず食い止めてください」
分かっていると、千葉中将は返したが。
その言葉に、力強さはなかった。
北海道の各地を転戦。数日かけて、ストーム1は掃討戦を行う。
緑のα型は二度遭遇した。樺太経由で入ってきている様子で、少なくともテレポーションシップやアンカーから落とされている雰囲気はない。
幾つかの都市を食い尽くしながら進軍している様子だが。
意外にも怪物の中ではそれほど強くないらしく。
エサにありつけなくて倒れたらしいしがいも発見された。すぐに回収を指示して、先に進む。
どうやら凄まじい勢いで都市をくらいながら進むが。
しかしながらあの運動性能を維持するために大量のエサが必要らしく。
更に言えば、コンクリートやプラスティックなんて栄養にもならないだろうものを無理矢理栄養にしているという理由もあるのだろう。
都市以外で遭遇したときは動きが鈍く。
意外にも、簡単に処理する事が出来るのだった。
空軍がいれば、案外拡散は食い止められるかも知れない。
地球中が都市だらけだったら、文字通りひとたまりもなかったのだろうが。生憎そこまでの発展はしていない。
「発展途上国」だとバラックやら何やらが多数あるようなスラムも珍しく無いし。スラムだったら「先進国」にだってある。
世界政府が樹立されてからもそれは同じだ。
だいぶ格差は縮まったが、それでもやはり貧困地区はある。
それが現実なのだ。
北海道での転戦を終えた後、九州に向かう。ストーム2を支援するためだ。その途中で、何度かプライマーとの交戦をする。
プライマーはやはり日本中に散発的に攻撃を仕掛けてきている。まだまだ兵力に余裕があることを示すように。
特に九州に出向くと、その攻撃は一層苛烈になった。
勿論、引くという選択肢は無い。
九州のEDFを指揮している大友少将は、福岡から基地を移すつもりはない様子だ。いつも怒っているという評価しかきかない大友少将だが。少なくとも、臆病者でないことだけは確かだった。
前線に出向く。
何度目かの長崎での戦いだ。今、佐賀でストーム2が戦っている。その支援のためにも、長崎での戦闘は必須となる。
交戦を続けて、敵の数を削る。
ディロイが次々に上陸してくるが、ディロイはディロイだ。正直、もう嫌になる程撃破してきた。
泳いで対馬を突破してくる怪物の方が余程脅威だ。
怪物は対馬海峡を平然と泳いで渡ってくる。海軍が健在なら対応できるのだろうが、今どこの海軍艦隊もマザーシップを怖れて逃げ回っている状態。
特に敵が集中している日本近辺に、こられる部隊は存在していない。
ただし、水際殲滅という極めて原始的かつ有効な戦術を採ることが出来る。
ひたすらに、九州の残り僅かな守備部隊とともに、敵を削り続ける。
ストーム2が既に九州に上陸していた敵を殲滅し終わったのが、二日後。
長崎にて合流する。
あの富士平原での戦いが終わってからも、やはり戦い通しだ。マザーシップは各地で破壊行為を繰り返し続けているが。
それももう一段落しつつあるようだ。
要するに、あらかたメインのターゲットは破壊し尽くしたという事である。
敵の物量が途切れない。
中華や米国に展開していた部隊を、日本に回してきていると見て良い。
このまま行くと、移動基地も来るかも知れない。
まだ敵には移動基地が残っている。
あれが来た場合。ストームチームだけでは、とてもではないが対処は不可能だ。
三十機目を超えたか。
ディロイを破壊して、長崎の湾口が埋まる程に怪物も殺した。それでも怪物は来る。
荒木軍曹が舌打ちする。
どうやら、ブレイザーのバッテリーがなくなったらしかった。バッテリーの充電は、現時点では東京基地でしか出来ない。
「かなり持ってきていたんだがな……」
「仕方がありません。 一度東京に戻ってください」
「いや、ブレイザーはなくとも狙撃銃がある。 この大攻勢を凌がない限り、九州は全滅する」
その通りだ。
東京基地に集められていた決戦兵力は壊滅した。
この押し寄せる敵部隊をどうにかしない限り、日本全域が一瞬で潰される。
そうなったら、もう勝ちの目はない。
講和にしても敵を追い払うにしても。
戦力が完全に枯渇したら、不可能なのだ。そうさせないために、此処でストームチームがやらなければならない。
補給車が空になった。補給車の補給を頼む。
九州のEDFは、物資をどんどん出してくれる。たまにくたびれたタンクや、壊れかけのニクスも来るが。ダメージが大きいようならすぐにさがらせる。中途半端な状態で出てくるよりも、整備が終わってから出て来てほしいからだ。
「緑のα型です!」
「来たか……!」
此方にもついに来た。
だが。そもそも怪物としてはそれほど強くない種族のようだ。というか、α型の背中にのって、対馬海峡を渡ってきたようである。
そのまま、ライサンダーZで海にいる間に、可能な限り叩き落とす。
自動砲座が焼け付きそうになっていたので、九州の基地から来た歩兵に回収させて。その間もずっと戦闘を続ける。
流石にストーム2は全員が戦闘技術が卓越していて。皆が百人分の働きをしている。
愚痴だらけの小田大尉だって、戦闘になれば特務顔負けだ。
いや、もう特務以上か。
大量に海上にいる間に撃墜したが、それでも上陸してくる。
「ストームチーム! もういい、さがれ!」
「さがれば九州は全滅する。 踏みとどまれ」
兵士達が逃げ腰になっている中、大兄はそんな事を言って。そして実際に踏みとどまる。僅かな休憩を挟みながら、数日間死闘を繰り広げ。
結果として、大陸から渡ろうとしてきていた大軍を全て海の藻屑と変えた。
怪物の体液と死骸があまりにも多すぎて、湾口がとんでもない有様になっている。
水際殲滅を受けながら、何の工夫も無しに攻めてきた結果がコレだ。敵の司令官は犯罪的なほどに無能だなと、弐分は思う。
そしてこの様子では、飛行型やタッドポウルは温存しているのか、或いはかなり兵力を失っていると見て良い。
なんなら、タッドポウルも混ぜて攻撃してこられたら、とても迎撃しきるのは不可能だったのだから。
嘆息して、弐分は腰を下ろす。大兄が、皆に休憩を指示。荒木軍曹も、兵士達を一度基地に戻していた。
戦車が来る。
大友少将の、指揮車両だった。
降りて来た大友少将は相変わらず不機嫌そうだった。
兵士達に誤解され易かったジョン中将という前例を見ている。だから、弐分は特に何とも思わない。
「敵の戦力は一旦途切れたようだな、ストーム1」
「はい。 今は千葉中将の指示で、敵の第二波を警戒しています」
「そうか。 だったら俺が指示する。 適当に休んでおけ。 なけなしの炊き出しもしてある」
「大兄」
不機嫌そうな顔をしているが、大友少将は感謝している。
更にわざわざ指揮車両の戦車で来て、少数ながらベテランの兵士も連れている。
これは見張りを代わってくれると言うことだ。
大兄もそれに気づいたのだろう。
敬礼して返していた。
「ありがとうございます。 ご厚意に甘えさせていただきます」
「ふん。 助かったのは事実だ。 一応俺も九州男児だ。 礼程度はしないといかんからな。 後九州男児と言っても薩摩の連中ばかりではないぞ」
「分かっています」
そのまま、一度基地まで引き揚げる。
基地で、炊き出しが行われていた。物資はあるとはいえ。これから何年籠城戦になるか分からないのだ。
しかもダメージコントロールの観点から、倉庫は彼方此方に分散して設置している。
炊き出しは、相当にリスクがある行為である。
だが、恐らく記録的な大軍を、水際で食い止めて殲滅したストームチームの戦いは、皆見ていたのだろう。
文句一つ言わず、炊き出しをしてくれた。
味は、正直な話。
プライマーとの開戦前の食物に比べると、まったくというほど及ばないが。今は火が通っているだけでもどれだけ有り難いか知れない。
文句を言わずに、黙々と食べる。
残り少ない兵士達も、淡々と食べていた。これが最後の暖かい食事になる。その可能性は、誰もが感じているのだろう。
「日本以外の戦力はどうなってる?」
「大都市からは避難勧告が出てる。 基地も偽装作業を始めて、地下深くに籠もっている様子だ。 逃げ出す余力がない場所は、とにかく地下に潜るように指示が出てる」
「怪物の独壇場なのにな地下は……」
「それでも、マザーシップに砲撃されるよりましだ。 山に逃げ込んだ連中は悲惨で、ほとんど助からない状態らしい」
最初の六ヶ月が痛すぎた。
誰もがそうぼやいている。
それはそうだ。
テレポーションシップをもっと早くに落とせていれば、人類はもっと色々と反撃を模索できた筈だ。
テレポーションシップにやりたい放題されている間に、人類は継戦能力の大半を喪失し。その後は猛攻にひたすら耐えて来たに過ぎない状態である。
一応、六ヶ月の間に、怪物の酸に耐えられる装甲や。怪物の装甲を貫ける武器は開発されていったが。
それでも。そもそも怪物の供給を断てなかった。
それがあまりにも痛すぎたのだ。
「まだ生き延びている軍事衛星からは、怪物が地上で繁殖している様子が映し出されているそうだ」
「くそっ! 卵をぶっ壊しにいかないと……!」
「一応、衛星砲で時々焼いていたりするようだが、全部にはとても手が回らないらしい……」
「もう人類は終わりなのかな。 核戦争で終わるって昔は言われていたらしいが……」
嘆きの声が聞こえる。
食事の時、人間は本音が出やすくなる。
そういう事もあるらしい。
だから人間は、集団で食事をする習慣を身につけたのだとか。まあ、あくまで説の一つではある。
無線が入った。
千葉中将からだ。
「ストーム1、食事中の所にすまないな」
「はい。 何用でしょうか」
大兄が応じている。弐分は、黙々とできる限り食事を続けた。他の兵士達は気づいたようだが、見てみぬフリをしている。
ストームチームの戦闘力と。
更にはそれが故に投入される戦闘の過酷さは。此処にいる誰もが知っているのだろう。見ていたのだから。
「北陸に敵だ。 海岸部分にシールドベアラーとテレポーションアンカーを多数配置して、拠点を作る構えだ。 ストーム3には既に現地に向かって貰っている。 君達も、食事を終え次第向かってほしい」
「敵の戦力は底なしですね……」
「いや、実の所、敵拠点の規模にしては守りについているコスモノーツがあまり多くない」
そうはいうが。
既に敵は怪物を前に出して、数で押すだけで勝てる状態だ。
まともにやりあっても、此方がダメージを受けるだけである。だから、そもそもコスモノーツが来ていない可能性もある。
「既に他の部隊では破壊が不可能な規模だ。 訓練が終わったばかりのウィングダイバー隊も投入する。 頼むぞ」
「……分かりました。 可能な限り皆を生かして返します」
「頼む」
大兄は、通信を終えると。何事もなかったかのように食事を終える。
弐分は、それを見ている事しか出来なかった。
「大兄、移動中はちょっとねむりたい」
「分かった。 輸送ヘリがもうすぐ来る。 その間もねむっていてかまわない。 大型移動車がもうすぐ輸送車を乗せてくるから、輸送車の荷台でねむっていろ」
「助かる」
「一華もニクスの中で寝ているといい。 内部に補修の音は届かない筈だ」
一華はあいとかはいとか返事をしたが。
いつも変わった口調ながらそれなりに喋る一華が、殆ど口を利かない時点で、相当疲れているのは良く分かった。
大型移動車が来る。
黙々と三城が輸送車に乗り込む。こてんとそのまま落ちてしまったようだった。
一華のニクスもさっさと荷台に乗り込むと。
長野一等兵が、大型移動車についているクレーンを使って、整備を開始する。相当に無理が来ている様子である。
まあ、それもそうだろう。
「長野一等兵、出来るだけでかまわない。 貴方も休んでくれ」
「あんた達が戦っている間に休んでいるさ。 だから、気にしなくてもかまわん」
「すまないいつも」
「良いんだ。 俺には戦う事は出来ないからな」
輸送ヘリが来る。
ボロボロだ。
酷使していることが一目で分かる。それに、飛行型やタッドポウル。ドローンにも攻撃を受けているのかも知れない。
これだけ敵の数を削っても、まだ際限なく押し寄せてくる怪物。
彼奴らはエサもないのに増え続け。
人間をひたすらに食い殺す。
もう、ドローンよりも怪物の方が多分多い筈だ。そして、ドローンよりも、実際問題怪物の方が脅威度が高い。インペリアルドローンなどの例外もあるが、あれは数が少ないのである。
「この輸送ヘリは整備できているのか」
「いや、そんな時間はない。 事故を起こしていないのが不思議なくらいだ」
「そうか……」
「兎に角乗ってくれ。 動く限りは支援する」
そうするしかない。
もはや。何をする余力も残っていない。
既に人類は、開戦前の二割を切り。一割に迫ろうとしているはずだ。
それも、全滅するのは時間の問題だろう。
何もできない。
戦い続けて、怪物を殺し続けているのに。エイリアンも倒し続けているのに。それなのに。
一戦場でどれだけ勝っても、戦況を覆す事が出来ない。
これほど歯がゆい事があるだろうか。
弐分は、無言で輸送ヘリに乗り込む。大型移動車も乗せると、ヘリが少し心配な軋みを上げていた。
「弐分」
「大丈夫だ。 大兄、俺はまだ……」
「分かっている。 だが、俺には吐き出しても良い」
「問題ない……。 これ以上、大兄に負担は掛けられない」
そうぼやくと。
大兄は、寂しそうにそうかと言った。
負担が掛かっていない筈がない。
どちらかと言えば、その他大勢に属する人間を軽蔑している方の大兄だけれども。それでも守れる範囲の人間は守っている。
道場の復興が優先だとしても。
それでも、どんな崇高な理想を掲げている人間よりも、多数の命を救ってきた。
だが、そんな大兄だって、冷血ではない。
冷血か。
本当に冷血なのは、むしろ。
溜息が漏れる。
ともかく、次の戦場だ。ストーム3がいるのなら、それは心強い。だけれども。ストーム2もストーム3も戦死者を出し続け、もう取り返しがつかない所まで人員が減ってきている。
いつまで戦えるか、分かったものではない。
最後の最後までやれるだろうか。
日本にプライマーが本腰を入れて迫るのも、近いはずだ。九州での大攻勢など、予兆に過ぎないだろう。
そんな事は指摘されないでも分かる。
だから、もう。
色々と、諦めるしかなかった。
4、それぞれの思惑
トゥラプターは船に戻ると、舌打ちしてベッドに転がった。つまらん。それが全てだった。
今、丁度虫共の様子を見てきたところだ。
元々耐性があるとは言え、無理矢理連れてきた虫どもだ。最初の三回は、地上に降ろすだけで弱り切ってしまう有様だった。四回目にはどうにか戦えるようになって来たが、繁殖はとても地上では無理だった。地上での繁殖が成功したのは、実の所今回が初である。
だから、それらについては既にある程度回収してきている。
虫は「火の民」をはじめとする「いにしえの民」がいう所のプライマーには絶対服従するように改造してある。一応「水辺の民」にも従うようにしてある。まああれらが飼い慣らしていた生物なのだし、ある意味従うのは当然ではあるか。
ただ、これは重要任務だが。戦士のやる事ではない。
何でも現在開発中らしい更に強大な大型生物兵器とやらが、研究所から逃げ出したりしないかなとも思うのだが。
この作戦に参加している時点で、向こうに戻るのは至難だろう。
まあ、そっちはそっちでどうにかしてもらうしかない。
通信が入る。
族長からだった。
寝転んだまま応じる。
あの族長は、「火の民」の恥だとまでトゥラプターは思っている。保身にばかり熱心で、無駄に上げた身体能力を使おうともしない。
戦場で前線に出ている「火の民」の一般兵達が弱腰なのも、族長がこんななのを知っているからだ。
長老直属の親衛隊はだいぶ違うが。
あれらはそもそも、この作戦の重要性を知っているし。
それに命を賭けている。
そもそも、作戦の目的すら知らされていない末端とは、状況が違うのだ。
「何用で?」
「旗艦を地上に降下させる」
「ほう?」
旗艦。
地球人共がマザーシップと呼んでいる船の、11隻目。今、族長が乗っている奴の事である。
実は他の船は、どれも無人制御船だ。
兵士を輸送したりはするが、制御部分が破壊されて墜落という事態を避けるためである。
これには、過去の苦い経験が生かされているし。
この改良については、「何も言われなかった」。
「そうでもしないと、「いにしえの民」の最精鋭部隊の抵抗は排除できないと判断した」
「ふっ。 船ごと落とされなければいいのだがな」
「この船を「いにしえの民」の現在のテクノロジーで落とす事は不可能だ」
「それは違うな。 そもそも「条約」で対応できる兵器しか運べないようにされている」
ぐっと、族長が呻く。
まあそれもそうだろう。
プライドばっかり高いこいつのことだ。
自業自得で結ばされた「条約」に対しても、さぞや不満だろうから。トゥラプターは別の意味で不満だ。
そんな馬鹿な事をしでかして、結果として不自由な状況を作った無能な先祖がいたことに。
遺伝子に優劣があると思い込んで。
結果として体を弄くり回し続けた結果、遺伝子を配合することでしか新しい命も生み出せなくなったことにも。
先祖共の過ちだ。
もっともそれも、連続性がある過ちの結末なのだが。
「これから最終攻撃を開始する。 貴様も参加しろ」
「いやだね」
「貴様、どこまで……」
「俺は長老達に行動の自由権を与えられている。 立場的には貴様と同等だ。 はっきりいってやる。 貴様は無能だ。 これだけの物量差、そもそも全て「知っている」状態でこれほどに苦戦する状況。 戦術家を気取って調子に乗って、何度相手に煮え湯を飲まされた。 それで学習できないのは驕り高ぶっているからだろうが」
屈辱に、相手が絶句するのを分かった上で。
トゥラプターは続ける。
「俺は好きなように戦う。 少なくともお前の作戦になんぞ従うつもりはない」
「くっ……長老達の覚えがいいからといって……!」
「血統だけで族長になった貴様と違って、俺は実績を上げているのでな」
「勝手にしろ!」
通信を切る族長。
やれやれ。
これだけ相手にしてやられても、まだ相手を侮っている。旗艦は確かに他の船よりも強いが。
それも、「倒せる範囲内」の戦力だ。
此方はそもそも、この作戦で致命的な失敗をしたらあとがない。
既に本国は無茶苦茶な状態になっている。
ちまちまとしか増援が来ないのもそのせいだ。もしも本国がまともな状態だったら、周回ごとに船を10隻ずつとか追加できるだろうに。
いずれにしても、知った事では無い。
先祖の尻ぬぐいを、どうしてトゥラプターがしてやらなければならないのか。先祖の行動の結果産まれたド無能のお守りまで、やってやる理由などない。
大きく嘆息すると、周囲にデータを出す。
とりあえず、次の周回に向けて準備をしておく。
恐らくだが、あの強者達に族長は勝てないだろう。トゥラプターと同等かそれ以上が四人。
それを支援する強者どもも、なかなかの使い手だ。
直接戦おうという気は起きなかったが、それでもはっきりいって。
戦闘タイプの船と戦い。
そして遺伝子操作で無駄にスペックだけ上げたあの族長に勝つくらいはやってのけるとみている。
だったら、そんな馬鹿な戦いに荷担する意味はトゥラプターにはない。
次に備えておく。
それができるのは、トゥラプターしかいないのだから。
ちょっと残念だなと思うのは。
恐らくは、もうあの四人と条件を整えて戦えない事だ。
互角にやりあえる戦士なんて、殆どいない。
長老達に気に入られたのも、「風の民」最強の戦士ですら、トゥラプターには及ばなかったからである。
スペック上では、どうにもならないほど差があるのに、だ。
スペックばかり上げても強い戦士が出来ない。
そう嘆いていた長老共には、トゥラプターは魅力的に見えたのだろう。
どうでもいい。
長老も。
いずれにしても、この戦いに勝つ気はある。
だから、やる事は、やっておく。
それだけだった。
(続)
|