死地への突入作戦

 

序、悪夢の巨大巣

 

ついにスカウトが飛騨にあるらしい敵の拠点の位置を特定した。

必死に活動していたスカウトが、飛騨の敵の動きを分析し。それが戦略情報部によって更に絞り込まれ。

ついにそれがあるらしき場所が分かったのである。

すぐに村上班に声が掛かった。

壱野は話を聞かされている。

大佐への昇格はしばらく先になる。

その代わり支援チームを編成する。チームリーダーは戦略情報部の成田軍曹になるそうだ。

あれがチームリーダーか。

そう思うと、壱野はあまり嬉しくなかったが。

ともかく、支援チームの存在はありがたい。

順番に、兵員を見繕う。

まず一華に推薦された町工場のおじさん。整備兵として雇いたいところだ。

調べた所、長野というそうである。

現在は一等兵。

ダン中佐があのシールドベアラー破壊作戦で連れてきたのも、その整備兵としての技術を見込んでの事だったらしい。

兵士としては全く使い物にならないようなので、それは期待していない。

ムードメーカーもほしい。

ということで、大型輸送車の運転手として尼子先輩に声を掛けたいと思っている。

あの人はなんだかんだでムードメーカーとして役に立ってくれる筈だ。村上家の三兄弟は揃って鬱屈している性格だし。

何よりも一華は自他共に認める陰キャである。

ムードメーカーはほしい。

後は支援要員として、出来れば輸送ヘリのパイロットがほしいし。それにDE202を支援部隊に組み込んでくれると有り難いのだが。

移動しながら、そんな事を考える。

いずれにしても、何人かは見繕ってくれるそうなので。

それに期待する事にする。

現地に到着。

飛騨は既に危険地帯だ。此処からは、ニクスと補給車、歩兵だけで行く事になる。歩兵は一個小隊ほどいる。

これに、増援が向かっているそうだ。

一部隊はウィングダイバーらしいので、それは有り難い話である。

壱野としても、ウィングダイバーの制圧力はほしい所だ。

ただ問題は。

今まで発見できなかったような敵拠点である。

まず味方を生かして返すことを優先するべきである。

恐らくだが、今まで出て来た飛行型を考えると、とんでもない規模の巣があるはずだ。

こんな兵力では威力偵察しか出来ないし。

壱野がいても、敵を破壊する事は不可能と見て良いだろう。

更に生きた戦闘ヘリとも言える飛行型の供給源だ。

一度だけ交戦した、飛行型の女王。

クイーンがいてもおかしくないし。

高確率でいると見て良い。

青ざめている兵士達も、ある程度覚悟を決めているようだ。

飛騨になんかとんでもない存在がいる。

それは理解しているようだから。

「前方に敵……」

「三城」

「分かった」

敵は飛行型。山際に貼り付くようにして、羽根を休めている。

この数なら、瞬殺である。

上空に上がると、誘導兵器一閃。

昨日改良型が来たが、更に性能が上がっている。一瞬で飛行型が全滅するのを見て、兵士達は瞠目していた。

ただフライトユニットへの負担も、更に大きくなったらしい。

緊急チャージしながら降りて来た。

「火力は倍増しているようだな」

「ただ消費エネルギーも倍増している」

「分かっている。 支援は俺たちでする。 進むぞ」

峻険な山道を行く。

この辺りは戦国時代もあまり旨みがない土地と言う事もあって。独立勢力がいたような土地だ。

甲斐武田氏とモロに隣接しているのに独立していたのは、それは単純にこんな土地に攻めこむのが大変で。

攻め取っても旨みがなかったからだ。

実は甲斐の武田も最初はそういう弱小大名だった。攻めるのばかり難しく、故に独立が保たれていたような辺鄙な勢力だった。

だが金山などの膨大な富が発見され、更に信玄という英明な君主が出て事態は一変したのだが。

それはまた別の話だ。

壱野は祖父からその話を何度も聞かされて覚えている。村上家は武田家に恨みを抱いていたが。祖父は先祖は先祖、我々は我々と言って。武田家の軍略を高く評価していたようだ。

山を越えると、また飛行型だ。かなりの数がいる。

「全員、サイレンサをつけろ」

「イエッサ」

「順番に片付ける」

サイレンサがついても、それなりに銃撃音は響く。

一匹を撃てば、数匹が反応するが。それは壱野だけではなく、全員の狙撃で即座に叩き落としていく。

これだけあちこちに点々としていると言う事は、スカウトが偵察するのはさぞや大変だっただろう。

或いはスカウトの気配を察して、こうして散って周囲を警戒しているのかも知れないが。

「後二群いる。 全員、気を抜くな。 片付けながら進む。 巣があるとしても、内部にいる飛行型は無限では無い。 こうやって削る事が、かならず意味を持つ」

「サー……しかし……:」

「今回の作戦はあくまで威力偵察だ。 こうして敵を削り、退路を作っておく」

彼方此方に自動砲座を撒いて貰っている。

一華に作業はやってもらっているが。今回二両持ってきている補給トラックの内、一両は自動砲座をみっちり詰め込んでいるものだ。

敵が飛行型の巣なら、もしも全力で反撃された場合はこれくらいの備えがいる。

そう説明して、支給して貰ったのである。

現時点では、各地に自動銃座は伏せている状態で、起動はしていない。

それはあくまで退路の保険だ。

上手く撤退できるようだったら、そのまま回収して戻れば良い。

だが、どうもそうは上手く行きそうにないと。

この先から感じる凶悪な殺意が告げてくる。

「こちらチーム2!」

無線が入った。

雑音が混じっている。恐らくは、あまり良い状況ではないのだろう。

「北西から基地に向けて移動中、飛行型の攻撃を受けている!」

「数は!」

「50はいる! なんとか自衛は出来そうだが、それ以上は無理だ!」

「分かった、敵と交戦しつつさがってくれ。 ここから先は恐らく飛行型が更に増えると見て良い」

チーム3からも連絡が入る。

どうもこの部隊が、ウィングダイバーのようである。

「チーム3、北東より目標に移動中。 妙なものが見えたので、バイザーに送る!」

「了解。 映像を共有する」

此方は山に沿って動きながら、戦闘中だ。

向こうはあまり飛行型がいないようで、そこそこスムーズに移動出来ているらしい。

なんだ、これは。

本来ない場所に、山がある。

それも、木々が生えていない。

まるで裸山だ。

こんな山奥に、枯れた山がある理由がない。

この辺りは世界政府樹立前には、かなり人がいなくなっていて。いわゆる限界集落になっていた。

それを考えると、山が荒れることはあっても。

こんな風に丸裸になるというのは、考えにくいことである。

「チーム3、飛行型はいるか」

「いや、あまり姿を見かけない。 今までも少数の斥候を見た程度だ」

「すぐに後退してくれ。 罠である可能性が高い。 ウィングダイバーである君達なら逃げられるはずだ」

「わ、分かった。 其方の戦力が一番大きいと聞いている。 確かに下がった方が良さそうだ」

前進を続ける。

また、山を一つ越える。

まだ例のものは見えないけれども。

一華がうえっと呻いていた。

映像を共有して、少し時間が経過しているのだが。

「どうした」

「マズいッスよこれ……」

「どういうことだ」

「恐らく、この山みたいな代物が巣ッスわ。 この大きさだと、内部には万単位の飛行型がいると見て良いッスね」

映像がバイザーに共有される。

ギアナ高地で探検隊を襲った、世界で唯一それなりに知られている昆虫、蜂。

その蜂の巣が、確かに酷似している。

飛行型は軽く十メートルを超える巨大な生物だ。数pしかない蜂とは桁が文字通り違っている。

だから巣を作るにしても、同じような代物で、サイズが巨大になる事は予想はされていたのだが。

それにしても、これは。

「ともかく、もう少し近付いて状況を確認する。 手出し不可能だと判断したら、即刻退却する」

「情報収集を最優先してください」

「分かっている」

戦略情報部の少佐が通信に割り込んできたので、若干苛立ちながら応える。

これは死んでこいというのと同じである。

山を降る。まだまだ飛行型がいる。

これは帰路が大変だぞと思いながら、攻撃して一群ずつ片付けて行くが。彼方此方から飛行型が飛んできているのが見えた。

周囲を群れ単位で巡回して、警戒しているらしい。

「チーム2、新しい群れに攻撃を受けている!」

「身を守れそうか」

「なんとか! だが進むのは無理だ!」

「全力で後退してくれ」

やはり、嫌な予感は当たるか。

今までで一番大きな群れが飛んでくる。向こうは此方を発見したようで、急降下攻撃を仕掛けてきた。

即座に三城が誘導兵器を使用。

拘束した敵を、撃ちおとしていく。

弐分が前に出ておとりに。

ニクスも射撃を続けて、全てを撃墜するまで、その場から前進しない。

さっき、少しでも倒せば後が楽になるといったが。

これは、こんなペースで倒していたら。

あの巨大な巣の中で、飛行型が繁殖する方が絶対に早い。どんなに楽観的に考えても、そう分かる。

最悪だな。

そう思いながら、射撃を続けて、敵を叩き落とす。

三城がぼやく。

「まだ誘導兵器、改良が必要。 フライトユニットを強化する方が先かも知れない」

「分かっている。 後でレポートを出してくれ」

「うん」

射撃を続けて、敵を駆逐する。

兵士達の顔に怯えが目立ちはじめていた。

ほどなくして、山間の道を進んでいくと。更に群れが来る。

どんどん群れの規模が大きくなっている。或いは倒された群れを見て、此方の接近に気付いているのかも知れない。

「チーム3、飛行型が来た! なんとか対応はできるが、かなりの数だ!」

「チーム3、後退してくれ。 チーム2も後退を開始している。 ベースまで戻って、そこで飛行型を対空砲火に任せても良い」

「わ、分かった! 村上班も、無理をしないでくれ」

「グッドラック」

戦闘を続行しながら、先に更に進む。とにかくひっきりなしに飛行型が来る。一辺に来ない事だけが救いか。

ニクスもかなり被弾し始めている。

誘導兵器だけでは足を止めきれないし。

兵士二名に渡しているエメロード誘導ミサイルだけでは、落としきれないほど来ていると言う事だ。

しかも無傷の飛行型の中には、ミサイルに一撃は耐えているものまでいる有様だ。

そもそも生物が小型とはいえミサイルに耐えるのが色々あり得ない。

翼竜だって、ミサイルをくらったらひとたまりもなかっただろう。

それがこのプライマーが連れてきた生物たちは。或いは最初から、戦闘用に改造されている可能性も高い。

プライマーの言う事にきわめて忠実に従うのも。

それが理由かも知れない。

「ニクスの補修を急いでくれ。 各自も弾薬を補給」

「い、意見を具申します!」

「頼む」

「先ほど、ウィングダイバー隊が持ち帰った画像だけで充分ではないでしょうか。 此処に何かあるのは確実です!」

分隊長の一人がそういう。

兵士達が青ざめきっているし、こういう意見だって出てくるのはまあ当たり前だろうなとも思うが。

壱野は首を横に振った。

「相手がどういう存在なのか、しっかり見極めなければならない。 もっと近くまでいかないとそれは分からないだろう。 下手をすると師団規模の戦力が必要になる相手かも知れない。 そして、偵察任務が出来るのは、我々しか今いないんだ」

「しかし死んでしまいます!」

「俺が死なせない」

「……」

村上班の実績を聞いているのだろう。

それに、念入りに撒かれている自動砲座の事もある。

程なくして、一華が告げてくる。

「さっきの画像を分析したッスけど、このまま行くとそろそろ見えるッスよ」

「了解。 チーム2、チーム3、撤退は順調か」

「チーム2、負傷者多数。 撤退には成功。 飛行型の攻撃は振り切ったようだ。 今、ベースから来た部隊と合流、負傷者はキャリバンに乗せた」

「チーム3、現在多数の飛行型に追撃を受けている。 ネグリングがベースから出て来てくれている。 合流後、迎撃を行う」

よし。どうにか逃げ延びてくれそうだ。

そのまま移動。この二チームがおとりになってくれている。敵はそれだけ減っている。そう思いながら進む。

ほどなくして、一華の言葉通り。

それが見えていた。

まさに悪夢の城だ。

巨大な円形の、山。

山だが、どうも土と何かで作られているらしい。不可思議な模様が浮かんでいて。

そして、その円形の巣らしいものの表面には、多数の飛行型の姿があった。

飛行型には二種類がいて。

黄色と黒の威圧的な模様のものと。

赤と黒の更に凶悪な威圧を放つものがいるが。

後者は全体的に能力が高くなっていて。

以前一華に聞かされた、昆虫の蟻や蜂は階級で仕事の分担をしているという話を思い出してしまう。

つまり、戦闘を担当する階級ではないか、ということだ。

ただ蟻や蜂の女王は体こそ大きいが、普段は戦闘を行うことはないという話である。

そういう意味では飛行型は「色々違う」のだろう。

「飛行型、見える範囲だけで数百はいます!」

「皆、此処で待機。 俺が以降は行く」

「わ、分かりました」

「一華、三城と協力していざという時は迎撃を頼む。 弐分、いざという時は敵の誘引をしてくれ」

そのまま山に伏せて、這い上がっていく。

この高さの山だったら、超えるのはそれほど難しく無い。

「村上壱野中佐」

「何か」

「巣の状況を確認すべく、行動してくれていること感謝します」

「……」

戦略情報部の少佐が、以前無礼を働いた部下に対して。壱野をカバーしてくれた事があった。

戦力として、少佐は壱野を信頼してくれている。

事実作戦行動については、ほぼグリーンライトを貰っている状態だ。

だから、最近は少しずつ、少佐に対する考えも変わってきていた。ただし、まだ差し引きマイナスだが。

「此方千葉中将。 映像を受け取った。 巣を確認し、戦力を見極めたい」

「恐らくですが、この戦力での攻略は不可能でしょう」

「君達でも無理か」

「無理ですね。 飛行型は恐らく万を雄に超えます。 それにこの気配……」

恐らく、女王がいる。

それも複数だ。

山を這い上がり終え、木々が少ない稜線に出て、様子を確認。

絶句する光景が広がっていた。

巨大な球体状の巣。素材は分からないが、多分生半可な強度ではないだろう。赤外線など、様々な方法でサーチするが、内部にはおぞましい数の飛行型がうごめいているので確定の様子だ。

それも、確認できる範囲で、である。

更にクイーン、複数。

「クイーン、たくさんいるみたいッスね……」

「確認できる範囲で六体いる」

「六体……」

「なるほどねえ。 ギアナ高地で発見された「蜂」は、複数の女王が産まれてすぐに殺し合って、生き残った一匹だけが飛び立つそうっスよ。 姿は酷似していても、やはり生態は違うみたいッスね」

そうか。それはなんというか。

修羅の世界に生きているのだな、としかいえない。

いずれにしても、これではっきりした。

「これは攻略に、対空装備の部隊が多数必要です」

「そうだな。 すぐに撤退してくれ。 これを攻撃するのは、流石に無謀が過ぎる」

「戦略情報部で今得られた情報を分析し、攻略作戦を立案します。 問題はあの六体いるクイーンです。 今後更に増える可能性を考慮すると、非常に危険です。 一刻も早い駆除が必要でしょう」

「最悪の事態だ……」

千葉中将が呻く。

山を下りる。飛行型の一群と交戦していたので、すぐに壱野も混じった。駆逐まで、さほど時間は掛からない。

「撤退する」

皆に告げる。自動銃座は全て回収していく。このまま放置していても、プライマーに回収されて解析でもされたら最悪だ。向こうから見れば玩具同然の代物かも知れないが。それでも解析はされないに越したことはない。

撤退時も、散々飛行型に襲撃された。

チーム2も3もベースに辛くも逃げ帰ることが出来たが。これは定点目標だから砲兵で破壊、とか安易にやれないだろう。

下手に砲兵隊が攻撃でもしたら、万単位の飛行型が一斉に襲いかかってくる可能性がある。それも可能性は極めて高い。

しかも怪物の異常な察知能力から考えて。確定で砲兵隊の位置を特定してくるだろう。

砲兵隊は全滅する。

そうなると、敵を巣の近くで引きつけつつ戦いながら、砲兵隊にも護衛をつけ。攻撃をする必要がある。

最悪だとしか言いようがない。

「飛行型の巣は初めて確認されました。 この様子ですと、既に失陥した土地の幾つかでは、このような巣が作られていると考えるべきでしょう」

「対策を先進科学研とともに練ってくれ」

「分かりました」

千葉中将と戦略情報部が話をしているが、今は撤退で手一杯だ。

ベースに辿りついた時は夜中。兵士達もビークルもボロボロだった。

部隊を解散して、休む事にする。

移動基地より手強い相手なのでは無いか。そうとさえ、壱野は思った。

 

1、連戦

 

飛騨の近辺からは避難勧告が出され、スカウトが集められた。

それはそうだろう。

あの巨大な飛行型の巣が確認されたのである。

攻撃ヘリが一万機以上いるというようなもので。

下手に歩兵が近付くのは自殺行為である。

ベースに戻ると、千葉中将から大兄に通信が入っていた。

三城は、側で話を聞くだけにする。

「すまないが、愛知の県境に向かってほしい」

「またですか」

「まただ。 アーケルスの姿は無いが、プライマーがかなりの数の怪物を準備して進軍を開始している。 コスモノーツの姿もあるようだ。 更にはシールドベアラーも」

「分かりました。 撃破に向かいます」

話が終わる前に、三城は立ち上がっていた。装備類の確認を始める。補給車は側にあるからだ。

今、村上班のみなはベースの彼方此方に散っている。

村上班の支援部隊は今編成中らしいのだが。

少なくとも、声を掛けた人員は来てくれるらしい。

それはそれとして、今は岐阜から静岡まで行くので、ヘリを使う事になる。

ヘリのパイロットも腕利きがほしい所だが。

そう簡単には恐らくいかないだろうというのも、三城ですら分かることだった。

どこも人が足りないのだ。

世界政府が樹立されていなければ。人材を湯水のように使い捨てる時代が来ていて。人類文明そのものが飽和していたのでは無いかと言われているが。

それも何となく分かる。

そして今の時代は。

世界政府が出来たけれども。プライマーが来て、更に悪い状況に世界が進んでいる。

人々は次々に殺され。

軍に全てを注力しなければならなくなっている。

狂った時代だ。

プライマーが悪いのは事実だが。

それ以上に、何か問題があったのではないかと思わざるを得ないのだ。

まず、なんでプライマーは攻めてきて。

執拗に人間を滅ぼそうとするのか。

理由があるのではないのか。

どんなくだらない理由かはわからない。

実際問題、どうしようもない理由で三城の両親とか言うケダモノは、三城を虐げた。

それを考えると、何事にも理由がある。

何の意味もなく攻めてきたと言う事はないだろう。

プライマーの構成要因であるコスモノーツだって、ばたばた倒れているのだ。

プライマーにも、何か理由があるはずだ。

それを発見すれば。

和平はもう無理だとしても。

相手に致命的なダメージを与えられるかも知れないのだ。

皆が集まって、ヘリが来た。

そのまま、ニクスと一緒に乗り込む。補給トラックは。一華が遠隔で操作してヘリに積んだ。

この基地をはじめとして、飛騨周辺の基地には大急ぎでネグリングが配備されているようである。

あの飛行型の巣を見てしまえば。

それは、当然の対応と言えるだろう。

ヘリで移動する途中に、大兄が皆に言う。

「次の作戦はシールドベアラーも配備された敵との戦いになる。 皆、気を付けてほしい」

「大兄、今回はグリムリーパーはいないんだろう。 だとすれば、俺か三城が突出してシールドベアラーを破壊しないと戦いにならないな」

「そうだな。 状況を見て指示を出す。 頼むぞ」

「分かった」

移動しながら、戦局を聞く。

戦況報道は、既にかなり悲惨なものになりつつあった。

「英国からの報道です。 多数のディロイに英国のEDFは苦戦。 現在も、複数の基地が激しい攻撃を受けており、基幹基地であるバーミンガム基地も、兵力が枯渇しつつある状態です。 これに加えて、プライマーはシールドベアラーと呼ばれるバリア発生装置を投入。 しかもそのバリア発生装置で、怪物を呼び出すテレポーションアンカーを守っているようです。 今までは砲兵や攻撃機で破壊出来ていたテレポーションアンカーが、これでほぼ破壊不可能になりました」

「大兄、厳しい状況」

「ああ、分かっている」

「英国では精鋭部隊がシールドベアラーの破壊に成功しましたが、この過程で英国を代表する特務部隊、ブルージャケットがほぼ壊滅するほどの被害を受けました。 何とか怪物の転送だけは食い止められたものの、既に英国の戦線は崩壊しつつあります。 しかし、英国はまだマシな方で、フランスとドイツは……」

悲壮な話ばかりが流れてくる。

この間、スペインが陥落したそうだ。

スペインにはEDFの精鋭が残って、難民を逃すべく頑張り続けていたようだが。それもついにディロイと何よりシールドベアラーに守られたコスモノーツの軍勢に蹂躙されてしまった。

テンペストなどの大型超火力兵器ですら、シールドベアラーには通用せず。

今まで奮戦していた潜水母艦は、マザーシップが直接出向いて狙いに来る程の状況になっている。

もう、手は尽きつつあるのかも知れない。

それでもどうにかするのが。

壱野達の仕事だ。

ほどなく、戦線近くにつく。

皆、兵士は疲弊しきっているようだった。

アーケルスがいつ来るかも分からない。

エルギヌスだって。そもそもEMCを集中運用する事でしか倒せない。アーケルスにはそれすら通じない。

重装型のニクスが、一発で踏みつぶされる相手だ。

歩兵がどうにか出来る相手ではないのだ。

ヘリから降りて、現地で踏ん張っていた少佐に大兄が敬礼する。

「村上班、現着」

「ありがたい。 状況を共有する」

「了解した」

銃撃音がずっとしている。

コスモノーツを相手に、市街戦をしているらしい。防御スクリーンは、既にこの位置からも見える。

そして此処はそもそもベースだ。

今、市街戦を制さないと。

コスモノーツが、怪物を連れてベースに乱入してくる。

ベースの地下には民間人も多数保護されている。他の国から逃げてきた難民達も、である。

どの基地も、落とされる度にこういう民間人や難民が大量殺戮されているのだ。

文字通り害虫でも駆除するように、プライマーはそういった悪行を為す。

だから、此処は絶対に抜かせない。

大兄が戻ってくる。歩きながら、前線に移動。バイザーを通じて、戦局図が共有された。

コスモノーツは二十体ほど。有り難い事に、ショットガン持ちはそれほど多く無い。レーザー砲持ちも、今の時点ではいない様子だ。

怪物はα型β型が雑多に混じっている。

かなりの数がいるが、今の時点ではそれほど攻撃に積極的では無く。コスモノーツが肉壁に使っているだけのようだ。

シールドベアラーは。

ショットガン持ちのコスモノーツがガチガチに固めている真ん中にある。全部で三機だ。

今は棒立ちしてシールドだかバリアだかを最大限に展開しているが。

あれは放置しておけば、前線を確保するために動いてくるだろう。

さて、どう攻めるか。

「一華。 まずは最前衛に出て、敵の気を引いてほしい。 シールドの内側にまで押し込めるか」

「まあ、何とかやってみるッスよ」

「弐分、三城。 それぞれ指定した位置を飛んで、コスモノーツに接近戦を挑んでほしい」

「了解」

こくりと三城は頷く。

そのまま全員が別々に動く。

一華が前に出ると、コンバットフレームに明らかにコスモノーツが反応する。集中砲火が来るが。それを完全に強引にニクスは突破。踏みとどまると、シールドの内側にまで入り込み、射撃を浴びせ始める。

この間、かなり無茶な戦闘をして一華は危うく死にかけたが。

その時から、一華は一皮剥けたような気がする。

正面火力では、もう一華が支給されている最新鋭型はコスモノーツに劣っていない。特にアサルトライフル持ちには絶対的な優位を持てる。

数体のコスモノーツがミンチになって、火力の応酬を避けた奴がビル影に逃げ込んでくるが。

まさに三城が待っていた所だった。

ファランクスで焼き払う。

一瞬で鎧を、更には胴体を粉砕されたコスモノーツが、前のめりに倒れる。

小兄も、機動戦をしながらフラッシングスピアでコスモノーツを次々屠っているのが見えた。

一華のニクスを攻撃すべく、コスモノーツが集まってくるが。

既に大兄がシールドの内側にいたようで。

射撃を開始。

頭のヘルメットを撃ち砕かれたコスモノーツが足を止める。

同時に、踏ん張っていた戦車隊が、そいつの頭を吹き飛ばしていた。

「流石村上班だ!」

「エイリアン殺しの名は伊達じゃないみたいだな!」

「押し返せ! 反撃だ!」

基地司令官が叫び、兵士達が出る。

なけなしらしいタイタンも出してきたが、あれは鈍足過ぎる。頑丈な的にしかならないだろう。だが、的になるのが役割だからそれでいいのだ。

大兄から細かく指示を受けながら移動。

コスモノーツを待ち伏せし、出会い頭に片付けて行く。

業を煮やしたか、ショットガン持ちが怪物を一斉にけしかけ。自分達は下がりはじめる。

或いはあのショットガン。

コスモノーツの中でも、指揮官級の個体に渡されているものなのかも知れない。

シールドベアラーが何度もシールドだかバリアだかの大きさを変える。

その度に、戦車隊は攻撃を控えざるを得ない。

怪物が殺到してくる。

充分にさがったショットガン持ちが、戦況を傍観している。この様子だと、どうも倒された同胞のことはあまりなんとも思っていないようだ。救援しようというそぶりすら見られない。

わっと怪物が寄せて来た。

ボロボロの戦車隊が隊列を組み直し、グレイプ隊とともに弾幕を張って怪物を押し返す。

更に歩兵達も、それぞれの火器で怪物に応戦するが、数が多すぎる。

迫ってくる怪物達の前に躍り出た大兄が、スタンピードを。

大量のグレネードで、歩兵で面制圧する兵器で一斉に周囲を薙ぎ払う。

凄まじい爆発が連鎖。

これは、そろそろ似たような装備をニクスに搭載しても良いかも知れない。使い方を誤れば一瞬で自爆だが。

今の一瞬で、怪物が百以上は消し飛んだはずだ。

高所に上がると、誘導兵器で三城は制圧を開始。一旦飛んで、さがりつつ誘導兵器をぶっ放し、さがる。

フライトユニットが機嫌を損ねないように、複数のデータを見ながらやらなければならないが。

この誘導兵器にも、そろそろ慣れてきた。

怪物多数、特にβ型を主体に食い止める。

更に小兄が、散弾迫撃砲で敵をまとめて吹き飛ばし。

一華がニクスで前に出て、機銃で敵を滅多打ちにしていく。

怪物が押し返され。やがて死体の山が出来ていくが。

プライマーはそれを見ると、悠然と下がりはじめた。静岡にはアーケルスがいる。追撃は不可能だ。それを知っているかのように。

「砲撃やめ! 被害を確認せよ!」

「トリアージ開始!」

士官が叫び、前線だった場所にキャリバンが来る。

倒れて呻いている兵士や、動かなくなっている兵士をキャリバンに乗せて、後方に運んでいく。

ぼろぼろになっているタンクはしばらくそのまま。慌てて兵士達が応急処置をしているが。

煙を噴くほど、被害を受けている戦車も。

破壊されたり、擱座している戦車も多かった。

舌打ちして、大兄が戻ってくる。

ショットガン持ちのコスモノーツ複数に守られた三機のシールドベアラーだ。流石に手出しは厳しいと判断したのだろう。

しかも引いていった敵は怪物も多数連れていて。

要するにまだまだ充分に余力があったのである。

敵が完全に引いたのを見て、それからやっと基地司令官は撤収を指示。

周囲は怪物の死体だらけだったが。コスモノーツのしがいは回収するようにと言われているらしく。

兵士達が疲弊しきった顔で見張っている中。

大型の重機が、戦場だった場所に出ていく。

やがてコスモノーツと軍勢は、完全に静岡にさがったようだった。

基地司令官が来る。

三人揃って敬礼する。一華は相変わらずニクスの中だ。

「村上班、助かった。 君達がこなければ、被害はこの三倍……いや基地が陥落していた可能性もあった」

「いえ、光栄です」

階級は中佐か。

なんだかしまりなくおなかが出た中佐だ。

ただ、作戦指揮に問題があったようには思えない。

各地で、無能な指揮官を見る事も多かったから。別に三城は不快だとは思わなかった。指揮官は、指揮能力が高ければ良いのである。

「補給用の物資は出そう。 ニクスの整備もしておこう」

「お願いします」

「宿舎は彼方だ。 好きに使ってくれ」

最低限の指示だけ出すと、基地司令官は戻っていく。

大兄は、てきぱきと皆に指示を出した。

「まだ次の作戦について指示は来ていない。 一華はコンバットフレームの補修をすぐにやってくれ。 弐分と三城は休むように。 休むのが仕事だ。 俺もレポートを仕上げたら休む」

「了解ッス。 ニクスの整備はそれほど時間もかからないので、すぐに終わらせるッスよ」

「終わり次第休むようにな」

「あいあい。 徹夜はしないッスよ」

皆散る。

三城は宿舎に向かったが。プレハブで、内部は綺麗でも汚くもなく。何というか、無機的だった。

余裕の類が一切見当たらない。

人の生活する空間か、これは。

思わずそう呟きたくなったが。ベッドで寝られるだけいいだろう。寝てみると硬くて、うんざりしたが。

ともかく、それでも小さな生物が耳やら鼻やらに入ってくる外よりはマシだ。

そういった野宿は、散々こなして来ている。

場所によっては補給車の中で寝る事もあった。

そうでもしないと、とてもではないけれど眠れないほど酷い場所も珍しく無かったのである。

本当に少しだけ眠って。

起きだした後は、すぐに風呂に入る。

シャワーどころではない。

風呂に入って多少リラックスした後、大兄から呼び出しを受ける。四時間も経過していないのに。

「皆、すぐに起きてほしい。 敵だ」

「なんスかもう……」

「そういう作戦で敵は動いているんだろう。 此方を休ませないつもり、というわけだ」

分かってはいる。

だが、体力がない一華には酷だろうなと、三城は思った。

今度は甲府だそうである。

やはり静岡方面から北上してきている部隊がいる。

敵に制圧されたベース228の監視用に部隊が残っているが、それだけではとても防ぎきれない。

そこで村上班の出番、というわけだ。

当然ながら、現地の部隊は最小限。村上班は全員あまり疲労が取れていない状態。更に敵はシールドベアラーも持ち出している。

奇襲作戦で五機破壊した。

だが、恐らく敵はシールドベアラーをかなり静岡に集めて来ているのだろう。

他の各国の戦線でも、これほどのシールドベアラーが姿を見せている地域はないそうである。

敵にとっても高コストの兵器であることは間違いない。

破壊出来れば、それだけ絶対に大きな戦果になる。

そう信じて、今は戦うしかない。

現地までヘリで移動。

案の定、既にベースの兵士達は逃げ腰になっていた。

「村上班!」

「遅くなって済まない。 今から戦闘に加わる」

「此方は戦闘どころでは無い……ベースは物資も……人員も……」

「分かった。 ならば我々だけでどうにかする。 ベースを守ってくれ」

まだ尉官らしい士官が、申し訳なさそうに頭を下げる。

ベース228から現れる敵がやりたい放題をしている状況である。

静岡だって、あそこから現れたアーケルスが好き勝手に荒らしているのである。

人員はあまり多く配置できないだろう。

配置できるようだったら、とっくにベース228を奪還している。

前線に出る。

シールドベアラーが移動しているのが分かる。

バリアが移動してきているからだ。

浮き上がって、ざっと敵を確認。

コスモノーツはいない。怪物だけをけしかけてきた、というわけだ。

これはむしろ好機。

大兄は、そういった。

「敵は舐め腐った戦力で出て来ている。 シールドベアラーを破壊してしまうぞ」

「いや、大兄。 ひょっとしたら、レーザー砲持ちが近くに控えている可能性も考えられる」

「狙っているなら分かる。 いない」

「……そう大兄がいうなら」

ただ、後から来る可能性もある。

大兄は、来た場合には知らせてくれるそうだ。

人外じみた勘を持つ大兄だ。

まあ信じてもいいだろう。

出来るだけ上空に上がって、そこから一気にシールドベアラーを狙う。

怪物、それも通常種ばかりだが。それでも狙っている基地を潰すには充分な戦力というわけだ。

ついでにシールドベアラーがいれば、完璧。

小うるさい偵察基地を潰せる。

そういう考えなのだろう。

だが、本当にそうか。

それは楽観では無いのか。自問自答しつつ、急降下。程なくして、見えてくる。シールドベアラーだ。

あっさりバリアを通過して、ファランクスでシールドベアラーを破壊。

何事かと驚く赤いα型の背中を蹴って上昇しつつ、雷撃銃で撃ち据える。

ニクスが射撃を始めた。

飛行型もいない怪物の群れなんて、こんな程度の数なら敵にもならない。そのまま、制圧してしまう。

だけれども、嫌な予感がする。

怪物に雷撃銃を浴びせながら、攻撃できそうな位置に何度も着地して、気を引く。

そうすることで、何か罠があるなら、それを出してくる筈だからだ。

しばらく戦っていると。

ほどなく大兄から、無線が来ていた。

「三城」

「何かあった」

「敵が接近している。 新手だ」

「分かった。 後退する」

新手が何者かは分からないが、いずれにしても油断出来る相手では無いと考えるべきだろう。

すぐにさがる。怪物が追ってくるが、どれもこれも雷撃銃でかわす。飛行技術は上がる一方。

毎日飛んでいるのだから、当然だろう。

この間一緒に戦ったスプリガンのシテイ中尉は、自分よりうまいと太鼓判をおしてくれた。

あの名高いスプリガンの、それも副官がそう言ってくれたのは嬉しい。

酸も糸も全てかわしながら後退し。

皆と合流する。

ニクスが前に出るのと、閃光が迸るのは同時だった。

レーザー砲持ちだ。

一華のニクスが、レーザー砲の直撃を受ける。わざと受けに行ったのだから当たり前である。

狙いも正確極まりなかったが。それでもこの間の戦訓があるのだろう。強化がされているからか、少なくとも一撃で戦闘不能にはならなかった。

さっきまではいなかったということは、今になって戦場に来た、と言う事だ。

どういうことだろう。

プライマーは大兵力を使って、此方を翻弄するような戦いが得意だ。

だが、それにしてもどうして最初からコスモノーツを混ぜてこなかった。

流石にオーバーキルだと判断したからだろうか。

だが、それにしても妙な事も多い。

いずれにしても、ニクスでもあれは何度も耐えられない。レーザー対策をしている装甲が、この間の戦いでは二回の直撃でほぼまともに動かなくなったのである。前回に比べて、一華のニクスだってそう飛躍的に強くなっている訳ではあるまい。

二射目はない。

それどころか、大兄がライサンダーFを構えていたが。

やがて降ろしたところから見て。一撃だけ入れて、帰っていったようだった。

「逃げたようだな」

「何がしたかったんだろう」

「さあな」

敵はシールドベアラーを失った。

それだけで、充分と言える戦果ではある。

味方の損害もほぼないに等しい。

だが、三城にも分かるくらい、嫌な予感が加速するばかりだった。

 

2、珍しい静かな日

 

休暇が出た。

珍しい休暇だ。

開戦の日から、弐分はEDFに正式に所属する前から連続で戦い続けてきている。たまに一日だけ休暇が出る事もあったが。

そのたまにが、久々に来た、と言う事だ。

朝いつものように起きて、鍛錬する。

大兄と三城も一緒に鍛錬するが。

それでも、何だか少しからだが微妙にずれているような気がする。

戦場で鍛え抜いた勘と。

朝訓練して磨いている体が。

微妙に噛み合っていないのである。

大兄はどんどん先に行っている。その勘の冴えはもう弐分の及ぶところではないし。射撃の腕前に至っては。もはや人類史でも最強の存在となりつつあるだろう。これに経験が加わっているのだ。

ただし、人間は年を取れば衰える。

大兄はまだ二十代だが、このまま10年20年と戦争が続けば、肉体は衰えていく事になるだろう。

戦略情報部は村上班を一個師団に匹敵する戦力と判断しているようだが。

それもいずれ、限界が来るという事だ。

朝の鍛錬を終えた後、連絡があるまで解散と告げられ。

それぞれが、宿舎に戻った。

大兄も、今日ばかりは寝るつもりのようだ。

それはそうだろう。

連日戦い続けたのだから。

それに、いつ休暇が取り消しになるかも分からないのである。

今のうちに眠れるなら寝ておく。

それが正解だろう。

食事だって、朝は随分食べていた気がした。

大兄だって人間の領域にいる。

だから、やはり無理がたたっているのだ。

不安を感じつつも、弐分は少し体を追加で動かしておくかと思って、フェンサースーツを着込む。

先進科学研から送られてきている装備を幾つか試す。

使えない装備も結構あるのだ。

例えば、グリムリーパーが使っているブラストホールスピア。これは渡されたので試しているが。

どうにもいつも使っているスピアに比べて癖が強すぎる。

恐らく、この癖にグリムリーパーは自分達をあわせている、と見て良い。

要するに、弐分にはあまりあわないという事だ。

また、三城も良く新装備を使って確認しているのだが。

この間は玩具が送られてきたと、口を尖らせていた。

玩具のような駄目兵器と言う事では無く、本当の玩具だと言う事で。

スピードスターというそもそも玩具と明言されている代物だったという。当然殺傷力など存在しない。

なぜ先進科学研がそんなものを送ってくるのかはよく分からない。

とにかく出来る「主任」という人物がいるらしく。

この人物が中心になって兵器をとんどんアップグレードしているようなのだけれども。

しかしながら、たまにそんな主任がいる部署からも、変な武器が送られてくる。

巫山戯ている様子はなく、戦場で新兵器を試す余裕がある村上班に回してデータを取っている。

そんな印象を受けるのだった。

しばらく幾つかの兵器を使っていたが。

幾つかのスピアが気に入った。

刀がほしいと申請しているのだが。どうも怪物相手にまともに通用する刀となると、かなり難しいらしく。

現時点では実現が難しいらしかった。

それはそれで仕方が無い事だ。

だから、現状の武器で我慢することとする。

フェンサースーツを脱いで、後は自室に戻る。

鍛えるのはいつもやっているし。

戦場でもやっている。

これ以上は必要ない。そう判断して、大兄同様に休む事にした。

しばらくねむっていると、メールが届く。

荒木班からだった。

「休日中すまないな。 またオーストラリアに出張していた。 恐らく今日中に戻るだろうとは思う」

そうか。

タール将軍が戦死した場所だ。

それどころか、シールドベアラーの破壊に初成功もした。

シールドベアラーの対策が出来ない状態のまま戦闘が移行したら、どれだけの被害が出続けていたか。

もう人類は負けつつあるが。

それが決定していた可能性も低くない。

かろうじて持ち堪えられているのも、タール将軍が命を張ったのが理由だと言えた。

「現地に残った日本からの救援部隊を回収し、撤収する作業を行っていた。 オーストラリアの戦線は、何とか不安定ながらも一段落した。 それで生き残った増援部隊を回収しにいった。 以前、お前達と顔を合わせたケンも無事だ。 だが、オーストラリアに派兵された部隊の三割が戦死した」

そうか。

それは、大きな損失だな。

そう思う。

今日も、日本中で兵士達が倒れている。

休暇を貰ったが、それは医師にドクターストップを喰らったから、というのも大きい。

基地の司令官はそれについて説明をしているし。

兵士達も、村上班の暴れぶりについては知っている様子だから。

今日の休暇について、文句を言う者はいなかった。

「南米も悲惨な戦況のようだ。 リオデジャネイロの移動基地を破壊する作戦計画は永久凍結が決まったらしい。 現在はかろうじて戦線を維持しているという状況で、どうにもならないようだ。 このままいくと、南米が次に落ちるかも知れない。 欧州も危険な状態だが。それより早いかも知れないな……」

メールはそれで終わっていた。

荒木班も相当に参っている様子だが。

それでも、何も声を掛けられないのがつらい。

そもそもとして、星を挙げて交戦しているのに、勝ちの目がまったく見えないのである。

安全な場所なんてどこにもないし。

将官だって次々に戦死しているのだ。

もう、民間からの不満も上がらなくなってきているそうだ。

それはそうだろう。

不満を口にする余裕すらなくなった状況らしい。

こう言うときにはいわゆる火事場泥棒がでるらしいが。

その手の輩は、怪物に残らず食われてしまう事もあって。

むしろ、犯罪者は減っているのだとか。

ため息をつくと、無心に眠ることにする。

体は疲れきっている。

心も。

だから、少しでも回復はしておかなければならなかった。

 

数時間ほどねむった後、健康診断を受ける。

大兄が先に受けていたらしい。三城は入院時に受けた。一華は以前、EDFに入隊する前に受けたとか。

弐分も健康診断をしっかり受けて。

断言された。

働き過ぎ、ということだ。

それはまあ、そうだろう。

軍医は年老いた人物で、かなり怒っているようだった。

「鍛えこんでいる体だが、ものには限度がある。 このままだと、年を取るといきなり動けなくなるぞ」

「覚悟はしています」

「この戦争は、負ければ人間が全滅するだろうな。 それは俺も分かっている。 だが、勝つ場合だってこれから何十年も続くだろう。 少しは休暇を申請して、体を休めるようにしてくれ。 あんた達の上司はもう士官だ。 無理ではなかろう」

「兄は、そういう特別扱いは望まないでしょう。 村上班は戦地に出向けば夥しい戦果を出しています。 戦略情報部でも、今日は苦肉の策で休みを入れたようです」

医師が呆れ果てた顔になったが。

苦笑いしか出来ない。

ともかく、健康診断の結果は、もっと休むようにと言うことだけ。

体の中に病巣とか、そういうものはなかったようだ。

それだけは有り難い。

宿舎に戻る途中、なったばかりのフェンサーに声を掛けられる。いつ出撃になってもおかしくない様子だ。

「村上班の弐分大尉ですね」

「はい。 どうかしましたか」

「恐縮です。 我々の動きを見て欲しいと思いまして」

「分かりました」

すぐに様子を見に行く。

既に十名ほどのフェンサーが、盾を使って攻撃を受ける訓練と。同時にハンドキャノンを使って、敵を貫く訓練をしていた。

フェンサーは戦地で何百人、いやもっとたくさん見たが。グリムリーパーのような例外を除くと、殆ど機敏には動けない様子だ。

フェンサースーツを着込んでも、人間の意識までが拡大するわけではない。

だから、あまりに人間離れした動きをすると、それだけで酔ったり感覚が狂ったりするらしい。

弐分が異常すぎるだけだ。

特にブースターとスラスターを同時に使って、瞬間加速する移動方法については、ほとんど使えるフェンサーがいないらしい。

スラスターを使って高速機動できるグリムリーパーが、超腕利きとして知られているくらいである。

普通のフェンサーは、盾を使ってある程度頑強に立ち回れる、くらいの存在でしかないのだ。

しばらく訓練を見て、それでアドバイスをする。

フェンサー用のハンドキャノンは反動が大きいが。その代わりエイムの補助装置もついている。

故に新兵でも、かなり射撃の命中率は高く。

この辺りは先進科学研が努力している事が分かって、好感度が高い。

ただしそれでも、怪物が手加減してくれるわけでは無い。

「基礎的な動きは分かりました。 怪物が迫ってくるのに対して、戦列をつくってレンジャー部隊を守れますか?」

「そ、それは……」

「それが出来るようになればなんとかなると思います。 怖れると却って怪我が増えますよ」

「……」

俯いたフェンサー達。

分かる。

そもそもとして、ここにいる人はみんな怪物の恐ろしさを知っている。

人を喰らう。

とんでもなく大きい。

普段村上班が蹴散らして回っている怪物だって、一体が十メートルを超える体格を持っているのだ。

これは象と殆ど同じか、それ以上の体格である。

しかも肉食で人を食い、戦車にもダメージを与える強酸を放つ。

そんなとんでもない生物を相手に、普通の人間が戦えるか。

普通は無理だ。

兵士として訓練を自主的に受けた者なら、それをやる覚悟が必要になるだろう。

今は、一般からも半ば強制的に兵士を集めている状況である。

それを考えると、とても戦士であれとか、それでも兵士かとか、そういう事は言えなかった。

「俺からのアドバイスは、恐怖は生きるために必要ですが、無用に怖れると却って怪我をするという事です。 普段から怪物との戦闘をして慣れるしかありません。 とにかく生き延びつつ、怪物とやりあっても怖れないように鍛えてください」

「……分かりました」

「射撃については及第点だと思います。 後は実戦ですね」

頭を下げられる。

分かっている。その実戦を生き延びるのが、とても大変だと言う事が。

基地を見て回る。

義手や義足をつけている兵士が多い。

それだけ、苛烈な戦闘が続いていると言う事だ。

義手や義足は、先進科学研が凄い技術のを回しているようだけれども。それでも痛みは感じるらしい。

なんといったか。

ない筈の手足に痛みがある感覚。

それは、義手義足の兵士でも、感じるらしかった。

今はクローン技術を大急ぎで開発しているらしく、そのうち手足の再生医療が出来るようになるとEDFでは広報しているが。

実際には、プライマーの技術用プラントでも奪取しないと無理では無いかと思う。

とにかく、今は。

戦い続けるしか、道は無かった。

 

夕方になって、大兄と顔をあわせる。

最近はずっと怖い顔をしていることが多かったが。多少は表情もやわらいだようだった。

「肉でも食べるか」

「肉ばかりだな」

「畑の類は殆どやられてしまっている。 地下で白熱灯を使って作物を育てているらしいが、貴重品になるばかりのようだ。 一応無人で動かしている農場もあるらしいが……」

「収穫はお察しというわけだな」

頷く大兄。

流石に中佐となると、そういう話が流れてくるのだろう。

荒木軍曹から来たメールについて話をしながら、肉を焼く準備をする。

やはり一華は嫌がったので、パス。

嫌がる相手を無理矢理一緒に食事させるのは、好ましい事では無い。

だから、好きにさせる。

むしろ、こういう休暇にメールに応じてくれるだけでも、一華としては頑張っている方だと思う。

三城は起きだしてきた。

やはりかなり参っている様子で、疲れがまだ抜けていないのが分かった。

「肉、なんの?」

「鹿だ。 増える一方らしくてな。 スカウトがいつも偵察任務のついでに狩って帰って来るそうだ。 基地では楽しみにしているらしく、俺たちにも分けてくれた」

「鹿か……」

「まあ悪くは無い肉だ。 怪物も鹿を襲うつもりは一切ないらしく。 のびのびとやっているようだな」

コレも不思議な話だ。

人間なんて武装した相手をわざわざ喰らうよりも。それより簡単に手に入りそうな肉なのに。

怪物はどうも、自然を汚染しようと考えている様子がない。

殺意を向けているのは人間に対してだけだ。

これもまた、不可思議な話だった。

鹿肉を焼き始める。

三人が食べるのには、充分な量がある。

山菜もスカウトが持ち帰っていたらしい。食べられる山菜については、既にデータ化されていて。

毒草は持ち帰った時点で、輜重班が弾いているそうだった。

野菜がないので、山菜を食べる。

はっきりいって、野菜の方が美味しい。

これは当たり前の話で。

人間向けに品種改良したのが野菜だからだ。

山菜は所詮はあくまで野草。食べられると言うだけの。

人間は比較的、食べられる草が多い方だが。

これは高い解毒能力を持っているから。

動物によっては、人間が平気な植物でも。へいきで食中毒を起こす。

良い例がチョコレートだろう。

ともかく、野草も焼きながら、豪快に焼き肉にして食べる。

他の班も、此方をちらちらと見ているようだが。

いつも凄まじい暴れぶりをしている村上班の、年に何度もない休日と言う事は基地司令官に知らされているらしい。

文句は言わなかった。

たっぷり鹿肉を食べる。まあ、確かに悪くない。というよりも、下ごしらえもしっかりしてある。

大兄がやってくれたのだろう。

確か祖父に色々教わっていたはずだ。

「手伝えば良かったか?」

「体力は俺の方がある。 それに今日は一日ねむって気力も回復した。 だから、良いんだ」

「そうか……」

「大兄、出来る事があったらもっと言って欲しい」

三城がそう言うが。

大兄は寂しく微笑むだけだった。

いずれにしても、休日はあっと言う間に過ぎていく。時間が来たので、休む。大兄は一華に通信を入れて。

夜更かしをしないようにと、注意していた。

 

翌朝。

早朝から、戦地に出る。

昨日一日で回復しきるような体のダメージではないが。それでも戦地では多くの兵士が恐怖に曝され。

今も命を落としているのだ。

あまりもたついてもいられない。

今度は信州だ。

この辺りも228基地に近い事もあり。かなりEDFの支配権が怪しい。

大型移動車で基地近くまでニクスと輸送車もろとも運んで貰う。既に試験的にバックアップ班は動いているらしく。

尼子先輩が運転する車だ。助手席には、この間整備をしてくれたおじさん。長野という一等兵が乗っていた。

戦地でニクスになにかあったら、輸送車に積んでいるキットを使って修理をしてくれるらしい。

心強い話である。

戦地に到着。

基地近くで、戦闘が起きている。タンク数両と、歩兵十数名が。あからさまに怪物の群れに押し込まれていた。

横殴りにニクスで射撃をしながら、交戦中の兵士達を救う。

真っ先に敵軍に突っ込む弐分と三城。それを見て、兵士達は安堵した様子だった。

「村上班、現着!」

「ありがたい! 敵は他の方面からも攻めてきている! みな苦戦中だ! 救援をしてほしい!」

「分かっている。 此処を救援し次第、主力も其方に回る。 三城、お前は先に行ってくれ。 基地司令官、座標をバイザーに転送してほしい」

「了解した。 頼むぞ」

ひゅんと飛んで行く三城。

今この基地は、三方向から攻撃を受けていて。村上班の到着が遅れたら陥落していただろう。

この基地の地下には、信州の幾つかの工場から回収した貴重な生産設備が眠っている。

近々東京に移す予定らしいが。それまでは此処で持ち堪えなければならないのである。

怪物が此処を襲ったのは、恐らく適当に前線を片っ端から喰い破ろう程度の意思だったのだろうが。

日本の全てが藪で。

下手につつけば村上班が出ると、思い知らせてやる。

スピアで最後のβ型を貫いたときには、既にニクスは先に進み始めていた。ぽんぽんと跳んでいくニクスを見て、兵士達が驚いている。

大兄は、この間使って気に入ったらしいフリージャーというバイクを使って、一気に戦地に向かう。

三城とは別の戦線に向かったようだ。

「弐分、俺と来い。 一華は三城のいる戦線の救援だ」

「了解!」

「あいあい。 しかし一日休んだだけでもう復活ッスか……」

「完全復活ではないさ。 無理は確実に体に蓄積している」

大まじめに、一華に大兄が応える。

そうだな。

そう、弐分も思う他なかった。

二時間ほどで、基地を襲っていた怪物を全滅させる。かなりの数はいたが、エイリアンはいなかった。

そのまま別の戦線の救援に向かう。

小田原付近の戦線だ。スカウトから連絡があって、そのまま移動する。戦地に到着した時には、マザーモンスターが遠目に見えていて。兵士達が慌てている状態だった。エイリアンもいて、不慣れな兵士を蹂躙している。コロニストでは無くコスモノーツだ。不慣れな兵士では勝ち目は無いだろう。

だが、この戦線に来たのが運の尽きだ。

まずは彼奴からだな。

そう思って、最大速度で突貫。アサルトライフルで兵士達を血祭りに上げ勝ち誇っているコスモノーツの一体を、横殴りにフラッシングスピアで蜂の巣にする。

慌てた様子の別のコスモノーツの顔面に更にスピアを叩き込み。

反応したもう一体が射撃しようとするが。

それは少し遅れて飛んできた三城が、ファランクスで頭を吹き飛ばしていた。三城がいた戦線は、もう片付けたと言う事だろう。一華も間もなく到着した。

崩れかけていた戦線が持ち直す。

ショットガンを持ったコスモノーツが出てくるが、大兄が顔を速射で撃ち抜き。ヘルメットが砕けた所に、一華がニクスの肩砲台を叩き込んでいた。文字通り顔を吹っ飛ばされたコスモノーツが、後ろ向きに倒れる。

浮き足だったコスモノーツが、俊敏に跳ね回りながら後方に逃れる。

代わりに出て来たマザーモンスター。

エネルギーを充填している三城。やりたいことは分かった。

弐分が突貫。一華もニクスで、肩砲台から射撃を叩き込む。

悲鳴を上げるマザーモンスター。更にフラッシングスピアを叩き込み、近距離から痛打を浴びせてやる。

膨大な酸を放とうとしたマザーモンスターだが。

その瞬間、三城がライジン型レーザー砲をぶっ放していた。

文字通り土手っ腹に直撃。

凄まじい絶叫と、とんでもない放出熱量。

流石に飛び離れる弐分の前で、装甲を貫通されたマザーモンスターが断末魔の悲鳴を上げて倒れていた。

兵士達がわっと沸く。

代わりにコスモノーツは不利を悟ったらしく、怪物をあらかたけしかけて、自分達は逃げていく。

つくづく卑劣な連中である。

「追撃は控えろ! この先にはアーケルスがいる可能性がある!」

浮き足だって追撃しようとする兵士達に釘を刺すと、大兄が怪物を片っ端から仕留める。

兵士達に暗殺者と呼ばれて怖れている金のα型を確殺していく様子を見て。兵士達もようやく冷静さを取り戻したようだった。

しばらく駆逐戦が続く。

村上班が暴れ回ったおかげで、怪物の駆逐にも成功したが。

防衛に当たった部隊は、大きな被害を出していた。

「村上班、救援感謝する。 被害は大きいが……君達が来てくれなければ全滅していただろう」

「いえ。 此方こそ遅れてすみません」

「他の戦線の味方を救ってくれていたことは分かっている。 敵の数があれほどでなければ、もう少し戦いようはあったのだが……」

悔しそうに、指揮を執っていた少佐が俯く。

大兄は、時計を見ると。

次の戦線に行くと告げて。敬礼をかわしていた。

すぐに、次に向かう。

関東の前線の内側に、ぽつぽつ怪物が出現するようになってきている。

地下を通ってきている、ということだ。

その都度穴を掘って動いているらしく、地下に巨大な巣がある訳では無い様子だが。それにしても、敵の攻勢に手を焼かされているのも事実らしい。

それに、敵はいわゆる中入りをして。退路がなくなって全滅する事を全く怖れていない様子である。

怪物なのだから当然とも言えるが。

それが、今まで戦争の経験を一万年積んで来た人類にとって。

むしろ向かい風になってしまっていた。

奥多摩に沸いたα型の群れと、夕方に交戦開始。現地の部隊はやっと抑え込むのが限界。

各地の前線ですら、昨日見たような有様なのだ。

東京で防衛戦の指揮を執っているダン中佐が心配になる。

そのまま、敵を片付けて。東京基地に帰投。

帰投時には、夜中になっていた。

「三箇所での完勝、本当に助かった。 礼を言うぞ村上班」

「いえ。 それでは休ませていただきます」

「うむ……。 明日も恐らく朝一番から出て貰うと思う。 ゆっくり休んでくれ」

千葉中将から激励を受けて。そのまま休む。

大兄はまだこれからレポートがある。テンプレに落とし込むだけとは言え、それでも大変だろう。

弐分は休むように言われたし、そうするが。

いずれ限界が来るように思えて、ならなかった。

 

3、更に時過ぎて

 

一月が過ぎた。

一華は村上班の一員として、各地で連日数カ所の戦線に参加。その全てで勝利してきた。一華が強いのではない。村上三兄弟が化け物じみているだけである。

とくに壱野はどんどん研ぎ澄まされていっている。

あれはもう、なんか。

人間ではないような気さえした。

ともかく、今日は飛騨への戦線確保である。

あの巨大な飛行型の巣を攻撃すべく、今戦略情報部があらゆる作戦を練っているらしい。そのためには、幾つか敵の前線を崩す必要があるそうだ。

だが、そもそもとして各地でEDFは敵に負け続けている。

村上班のいる戦場がおかしすぎるだけで。

他の戦場は、基本的にプライマーが勝っているのだ。

たまにグリムリーパーやスプリガンも勝っているようだけれども。

それでも、どこの戦線も毎回熟練兵が減っているのだ。

今回は荒木班との合同作戦だ。

ただし、その代わり作戦参加人数は八人だけ。

一応、村上班の後方支援要員数名と、更には荒木班もまた最新鋭型の重装型ニクスを持ってきているが。

戦力としては最小単位だ。

「また仲間が大勢やられた……」

小田中尉がぼやく。

米国での話だ。アーケルス相手にEMC十両を投入して、撃退作戦を開始したのだが。今まで通じなかったのに、どうして通じると思ったのか。

案の定俊敏に動くアーケルス相手にEMCは力を発揮しきれず、いいように蹂躙され。

結果として、米国のEDFは大きな被害を出すだけに終わった。

この作戦ではアーケルス単独に蹂躙されただけではなく、退路に待ち伏せしていた敵にも大きな被害を受けており。

結果として熟練兵多くを含む四万以上の兵士が戦死し。

更に貴重なビークル多数を失った。

戦闘の指揮は米国の指揮を執っていた今はなんという名前だったか分からないが、とにかく米国の担当中将が直接とっており。

前線から戻る途中に受けた攻撃で戦死。

結果として、米国の総司令官は。EDFの総司令官であるリー元帥の副官である、カスター氏が行うことなり。以降はカスター中将の指揮下で、米軍が動く事になったと言う。

この作戦に参加していた中には小田中尉の親友もいたらしく。

荒木軍曹の話では、しばらく落ち込んでいたそうである。

今日も、あまり機嫌がよさそうには見えなかった。

「もう関係ねえ。 みんな強制的に徴兵しちまえよ……」

「既にそういう状態だ」

「……」

「小田、浅利。 気持ちは分かるが、俺たちが何のために存在し、何のために戦うか、それだけは忘れるな」

荒木軍曹が釘を刺す。

確かに、この会話を他の誰かが聞いていたら。士気はさがるだろう。

この辺りを確保する事で、例の巨大な飛行型の巣を破壊するために必要な手順が整うという。

具体的にはこの辺りに砲兵隊が展開し。

火砲による攻撃を浴びせる手順だという。

此処との途中にはネグリングを中心とした対空戦力が展開。飛行型による攻撃を防ぐそうだ。

これからの作戦は、日本中に大きな消耗を強いている飛行型の撃滅が、当面は中心となってくる。

アーケルスの方が危険では無いかと一華は思うのだが。

アーケルスは正直どうにもできない。

まずは、まだ可能性がある方からと言う事なのだろう。

事実、米国で多くのEMCと熟練兵を失ったばかりなのだ。

日本から参加した部隊も幾つもあったらしい。勿論それらの末路はいうまでもない。やりきれない話だった。

成田軍曹から通信が入る。

「今回の作戦はアーケルスの縄張りに近い地点にあり、アーケルスの動きが読めない以上乱入が予想されます。 迅速に遂行してください」

「成田軍曹さんよ。 そんな場所に砲兵隊を展開する予定なのか?」

「飛行型の巣を破壊する作戦の実行日には、航空機からの攻撃でアーケルスに集中打を浴びせて、足止めを行います。 作戦は広域で展開され、これはその一環となっています」

「小田中尉」

荒木軍曹が釘を刺す。

不平屋の小田中尉も、荒木軍曹の言葉には、従うようだった。

戦地に到着して、三城が見て戻って来た。

「テレポーションシップがたくさんいる。 合計八隻。 怪物も大量に投下してる」

「おいおい……またたった八人で大軍を相手にするのかよ。 いつぞやの撤退作戦でもこんなことしなかったか?」

「今回は、敵が制空権に興味がない静岡近辺である事に意味があります。 空軍が、フーリガン砲を投入します」

「テレポーションシップを撃墜出来るあれか」

荒木軍曹が言うと、そうだと成田軍曹も応える。

一華も話は聞いている。

制空権がない場所に停泊しているテレポーションシップを撃墜して回っている兵器だ。黄金の装甲を核では無い手段で貫けるため、非常に重宝されているそうだが。このフーリガン砲そのものが重いため、制空権をとれている場所でないと使えないそうである。

バイザーに情報が入ってくる。

頭に乗せている梟のドローンを微調整すると。

一華は、皆に呼びかけた。

「どうやら四隻のテレポーションシップを落とすみたいッスね。 アーケルスが来ると面倒だから、迅速に残り四隻を片付けるッスよ」

「そうだな。 一華、何か案があるのか?」

「同時攻撃でテレポーションシップを潰して、後は敵を誘引しながらニクスの火力で蹂躙で良いのでは?」

「ふむ……」

荒木軍曹が考え込む。

そういえば、以前工場の奪還作戦でも似たような事をやった。

それを思いだしているのかも知れない。

「壱野、異存はないか」

「ありません。 戦場のコントロールそのものは、一華の方が俺よりも優れていると思いますので」

「そうだな。 それでは二人一組に分かれて、フーリガン砲が攻撃しないテレポーションシップに接近。 攻撃開始と同時に叩き落とす」

全員が、即座にそれぞれくんで散る。

一華は小田中尉と組む。そして、山を少し下って、谷の先にあるテレポーションシップを目指す。

一番面倒なβ型を落として、周囲に展開しているテレポーションシップだ。

こいつを潰せば、ここにいる敵戦力は文字通り半減する。

もう一隻β型を落としているテレポーションシップがあるのだが、それはフーリガン砲が撃墜する予定だ。

ニクスを移動させながら話をする。

「すまねえな、いつも愚痴ばっか言ってよ」

「いいッスよ。 私も不満だらけッスし」

「まあお前さんと俺では不満の内容が違いそうだが……」

「そんな事はないッスよ」

人の心なんて、覗いてみないと何とも分からない。

以前一華は、小学生が虐めをしている様子を見たことがある。

自分達が理解出来ない言動をしている相手に対して、「何も考えていなくて楽そう」などとほざいていた。

だが、一華は一目で分かった。

その虐めを受けている小学生の方が、よっぽどIQも高いし、知能も優れている。

運動能力は劣っていたが。それ以外は虐めている方より余程上だった。

また、話をしている内容も、高度な知識を必要とする話題だったのだ。

早い話。

人間は自分に理解出来ないものを嘘と決めつけ。

気に入らない相手が口にしている言葉を、いい加減な内容と決めつける。

そういう生物なのだなと。一華は理解出来た。

ついでにその虐めに教師も荷担していた。

それを考えると、もう何だか馬鹿馬鹿しくなった。

一華も学校時代はロクな思い出はないが。飛び級を重ねている内に、周囲から陰口は散々たたかれた。

今の村上班は、はっきりいって心地よい。

一人になりたいときは、そうしてくれるし。

村上三兄弟は、一華の悪口を一切言わない。

また、食事とかも一緒に食おうとか、そういうのを強制してこない。

それもまた、有り難い話だった。

「よーし、この辺りでいいな。 β型の奴ら、爆発音がしても反応しないのに、味方の悲鳴にはやたらと敏感でいやがる」

「聞こえている音が違うのかも知れないッスよ」

「ほう?」

「犬笛ってあるッスよね。 あれって人間には聞こえない音域の音を出しているモノなんスよ。 犬には聞こえるので」

なるほどな、と小田中尉は言う。

程なくして、とんでくるずんぐりした影。

一応護衛のファイターもいるようだが。確かに俊敏そうにはとても見えない飛行機だ。

あれがフーリガン砲を搭載した飛行機か。

「テレポーションシップをフーリガン砲で撃墜します。 3、2、1……ファイヤ!」

どんと、凄い音がした。

周囲の森から鳥が一斉に飛び立つ。怪物も、流石に一斉に反応した様子だった。

二隻のテレポーションシップが、同時に火を噴きながら落ちていく。二機、搭載機が来ていると言う事か。

「第二射、行きます。 ファイヤ!」

更に二隻が叩き落とされる。空からの攻撃に無敵を誇った、テレポーションシップのあまりにもあっけない最後だ。

そのまま、β型に奇襲を仕掛ける。

今の音には流石に反応したβ型だが、ロケットランチャーとニクスの大火力を押しつけられるとどうにもならない。

彼方此方に飛び跳ねて逃げようとするが。

それでも、一華も相応になれている。群れている所には肩砲台を叩き込み、火力が更に上がっている機銃で薙ぎ払う。

そして、がら空きになったテレポーションシップに、下から機銃を叩き込み。短時間で撃墜に成功した。

連続して爆発音がする。

次々に撃墜に成功している、と言う事だ。

「此方、壱野荒木組。 撃墜に成功!」

「此方、弐分相馬組。 撃墜に成功した!」

「此方三城浅利組。 撃墜に成功したぞ!」

よし、これで敵の供給源は断った。

後は混乱している怪物を撃滅しながら集合し、そして敵の全滅を確認し次第後退することになる。

だが、近辺にいた怪物が当然一斉に集まって来たようである。

周囲の地図は皆のバイザーに転送してある。

「この地点、少し盆地になっている場所に集まってほしいッス」

「周囲から袋だたきにされないか!?」

「その盆地から少し下がったこの辺りを拠点にして戦闘をするッスよ」

「なるほど、良い考えだ!」

激しい銃撃音が響く中、移動する。移動しながら、ニクスで怪物を蹴散らす。時々支援らしい狙撃が飛んでくるが、どんくらい分からん先から飛んでくる。

流石に、笑顔が引きつる。

村上壱野が戦死したり敵に寝返ったりしたら、人間は負けるなこれは。

そう一華も思う。

「相変わらず大将はとんでもねえな……」

「シモヘイヘもびっくりっすよ。 キルカウントもうとっくに五桁超えて六桁中盤に迫ってるんスから」

「流石だぜ。 それでいて中将と少将もあの実力だしなあ」

そういえばそんな渾名で呼んでいたな。

移動しながら、片っ端から怪物を蹴散らす。

小田中尉もとても凄い腕だ。

正確にロケットランチャーを使いこなすし、アサルトの腕前だって特殊部隊の精鋭と言って良いレベルである。

ただ、みんな訳ありだと言っていた。

恐らくは、荒木軍曹もそうなのだろう。

「いやな予感がする」

不意に、壱野がそんな事を告げてくる。

とにかく、集結地に急ぐ。

支援部隊は退避させてあるとはいえ。この言葉が来ると、今まで碌な事は起きなかった。それも例外なく。

「成田軍曹。 フーリガン砲はまだ撃てるッスか?」

「いえ、フーリガン砲は二連射が限界です。 弾が非常に大きいことと、砲身の耐久力に問題があって、まだ改良が必要な兵器なんです」

「ああ、それで残りは私達が」

「そういうことです。 何か問題が起きそうなんですか?」

そういうことだ。

すぐにDE202を回して貰うように手配。

衛星兵器は。

いや、駄目だろう。今の戦況で、すぐに許可が出るはずがない。

成田軍曹はどうしてかと聞いて来たが。壱野が嫌な予感を感じていると言っている事を告げると。

すぐに手配をするように指示してくれた。

流石にあの無能オペレーターも、壱野の凄まじい暴れっぷりと、人外じみた勘は知っているのだろう。

有無を言わさず、作業に取りかかる。

それだけを見ると勤勉なのだが。

問題は、勤勉だが無能なことだ。

「此方三城。 皆、急いで欲しい」

「何があった」

「あいつがくる。 アーケルス」

「!」

最悪だ。

勘が当たった事になる。

山の中で戦うと、はっきりいってまともに勝負すら出来ないだろう。成田軍曹に連絡を入れる。

「衛星兵器の使用許可を頼むッスよ」

「いや、DE202は出せますが、衛星兵器は……」

「仕方がない、何とかするしかないッスね……」

「集結地点に急げ!」

荒木軍曹が急かす。

バックパックに小田中尉を乗せることを考えたが、いや流石にその状態で高機動するのは無理だろう。

怪物の残党もいる。

蹴散らしながら、集結地点に急ぐ。

程なくして、皆が見えてきた。相馬中尉が乗っている重装型は、更に火力を増している。これでも、多分無理だろう。

相手はEMC十両の攻撃にも耐えた相手なのだから。

「軍曹! 前に言ってたブレイザーとかって銃はまだなのかよ!」

「今開発中で、そろそろ終わると言うことだ。 試作品が来るかも知れないな」

「畜生、豆鉄砲でまたあいつの相手か」

「仕方がない、何とか飽きるまで接待するぞ」

浅利中尉がたしなめるが。

相馬中尉はずっと無言だ。以前、最新鋭のニクスを踏みつぶされた事を思っているのかも知れない。

それくらいの力の差がある敵なのだ。

やがて、ごろんごろんと転がりながらアーケルスが来る。

米国でも此奴と同じくらいの個体が、EMCと機甲師団を正面から蹂躙した。

それを、たった八人で相手にしなければならない。

泣けてくる話だ。

「あの盆地に釘付けにして、可能な限りのダメージを叩き込む! とにかく追い払うしかない!」

「イエッサ!」

全員が叫ぶと、一斉攻撃を開始する。

特に壱野が転がっているアーケルスの目を正確に射貫いた瞬間、おっと声が上がった程だった。

流石に鬱陶しいと思ったのか、アーケルスも止まって立ち上がる。顔面を狙って集中攻撃。

ニクスの肩砲台が、直撃。一時的に両目を潰すが、即座に再生していくのが分かる。頭を潰しても死なないかも知れないな。そう思いながら、射撃を続ける。

「グレネーダー型の火力を見せてやる。 喰らえ!」

相馬中尉のニクスが、装備している全火砲を解放。凄まじい砲撃だ。通常のタンク二十両分くらいの火力はあるかも知れない。

それが全弾、動きを止めたアーケルスを直撃。

文字通り爆裂が巻き起こり、小さなきのこ雲さえ出来るが。

アーケルスは鬱陶しそうに手を振るって煙を払い、雄叫びを上げていた。

あの火力でも、まるでこたえないのか。

本当にあれは生物なのか。

「壱野! 目を狙って射撃を続けてくれ!」

「分かりました」

「目を潰せば、恐らくあの爆発物を投擲する攻撃や、移動を必要とする攻撃はできなくなる筈だ。 その間に、一点集中で攻撃を行う! 他の者は体の中央部分を集中的に狙ってくれ!」

荒木軍曹が指示を出してくる。

なるほど、頭への攻撃の効果は薄いと判断したか。

しかも相手は此方を舐めきっている。

全員が最大火力の武器を取りだす。

リーダーが相手の目を交互につぶし始め。流石にアーケルスも鬱陶しそうにするが。腹に大火力が集中し始めると。苛立ち始めたのか唸った。

爆発音が、唸り声をかき消す。

DE202が飛来。

「またせたな! デカブツに攻撃するぞ!」

「よろしくお願いするッスよ」

「おお、任せとけ! 105ミリ砲、ファイア!」

凄まじい精度で、アーケルスの腹に機銃弾が炸裂する。しかもDE202が搭載しているのは、それこそ戦車も一発で粉砕するような弾だ。

攻撃機は制空権を持つと最強の兵科として大暴れしたが。

その理由がこの圧倒的火力にある。

DE202は、A10サンダーボルトなどの最強の攻撃機の性能を全てかき集めて製作されたガンシップ、文字通り「空の戦艦」であり。戦闘ヘリからガンシップの名を受け継いだ文字通り地上に対する天敵。

だが、その爪を持ってしても。

なおアーケルスに届いている様子は無い。

「ロケランはもう二十発は叩き込んでる! きりがねえぜ!」

「対物ライフルも同じく! ライサンダー型ほどではないにしても、これの火力はエイリアンの鎧も砕くほどなのですが!」

「グレネーダーの攻撃でも倒れない……!」

小田、浅利、相馬の各中尉も呻いている。

本当に、どこまで非常識な生物なのか。

いや、まて。

これだけの火力を集中して倒れない生物なんぞいるわけがない。

こいつ、生物兵器かなにかか。

そういえばこの異常な再生能力。エサだってそんなに食べている訳でも無さそうなのに、どうやっている。

ひょっとしてだけれども。

何か異常に硬すぎる頭と相まって、秘密があるのではないのか。

いずれにしても戦闘データを全て取っておく。

「此方成田軍曹。 良くない情報です」

「アーケルスと交戦中だ! これ以上何の悪い情報がある!」

「其方に大量の飛行型が接近中です! 近くの飛行型全てが集まろうとする勢いです!」

「くっそ……っ!」

荒木軍曹が吐き捨てる。

その間にも、リーダーは指示を出していた。

「支援班は退避を。 飛行型に見つからないように細心の注意を払ってほしい」

「え、でも……」

「なんとかして見せますよ尼子先輩。 急いでさがってください」

「わ、分かった! 足を引っ張るわけにはいかないからね」

すぐに支援班が、更に距離を取ったようだ。

まあ、これでいいか。

補給車はまだある。

それに、弾薬はまだ尽きていない。

更に攻撃を続けると。突然アーケルスがぐるんと後ろに回って下がった。そのまま、回転しながらさがっていく。

戦闘を見ていたらしい千葉中将が、ごくりと無線の向こうで唾を飲み込んでいた。

「……逃げた、と見て良いのか。 倒せはしなかったが、一定のダメージは与えたということだろうか」

「いえ。 アーケルスは頻繁に縄張り内を移動する性質を持っていて、飽きると別の場所に行くようです。 この間の米国での戦いでも、EMC部隊が戦場で全滅しなかったのは、この習性が理由のようです。 さらにいえばプライマーはそれを熟知していて、故に伏兵をおいていたのだと思われます」

「飽きて余所へ行っただと……! 巫山戯ている!」

「今は倒す方法を分析中です。 今回の荒木班、村上班との戦闘で、目つぶしが効果的であることは分かりました。 次は更に効率よくダメージを与えられると前向きに考えましょう」

戦略情報部の少佐が、そう応える。

どんと、机を叩く音がした。千葉中将が、激高したのがよく分かる。

この間の米国での戦いでは、一線級の兵器や米国の指揮官をしている中将、更にはEMC複数を含む多数のビークル。四万もの兵士が命を落としたのである。

それが、こんな風な話をされれば。

流石に血が流れているのか、疑いたくもなるだろう。

「千葉中将だ。 ……荒木班、村上班。 大量の飛行型が向かっている状況に変わりはない。 対応を急いでくれ」

「分かりました」

荒木軍曹が、無線を切る。

それはそうだろう。

ほどなくして、空を覆うほどの飛行型が姿を見せるが。

既にその時には、全員が対飛行型の兵器に切り替えていた。

 

激しい戦いの末に、ぼろぼろになったビークルごとベースに帰還する。

いずれにしても、敵がテレポーションシップを八隻も浮かべて前線基地を気取っていた地点は奪回が完了。敵もこんな地点に再度戦力を展開しようとは思わないだろう。

これで活用は出来る。

飛騨への攻撃作戦がいつになるかは分からないが。

確かにあの地点だったら、簡単にプライマーも分からないだろう。

それに飛行型を随分倒した。

多少の時間稼ぎにはなる筈だ。

流石に皮肉屋の小田中尉も、何も言わず。荒木軍曹が解散というと、無言で宿舎に行った。

それはまあそうだろうなと、一華も思う。

「壱野、すまなかったな。 まったく好転しない戦況の中で、無理ばかりさせてしまっている」

「それは荒木軍曹も同じです。 次の戦場も生き残りましょう」

「ああ、そうだな……」

敬礼をかわすと、軍曹は行く。

リーダーは、皆に向き直ると、指示を出してきた。

「一華」

「あい。 なんスか」

「今回の戦闘データを分析してくれ。 何か掴んだのではないか」

「分かったッス。 次にあのデカイ不死身生物が出て来たら、どうにか対処できるように考えをまとめるッスよ」

というか、だが。

恐らくだが、核でもぶち込まないと倒すのは不可能だと思うし。戦術核では無く水爆でないと無理だろうとも思う。

あの再生能力はいくら何でも異常だ。

無限とも言える体力。更に、EMCから如何に俊敏に逃げ回ったとは言え。EMCを喰らっても逃げ回れる程のタフネス。

はっきりいってまともではない。

こんなのを相手にしていたら、EDFの戦力は尽きるだろう。

特に米国のEDFは、この間の大敗北が相当に響いているようで、各地で劣勢に立たされていると聞く。

今までも不利だったようだが。

それとは比較にならない程の大劣勢だ。

ロシアはシベリアでの反攻作戦が失敗して、残存勢力がアラスカに逃れたという話だが。

残存勢力と言うよりも、恐らくはただ生き残りが少しだけアラスカにたどり着けた、というくらいなのだろうなと思う。

欧州はもうすぐ落ちる。

南米も危ない。

そうなると、次は北米か。

兵力を多数有している中華も、今は前線基地を攻める作戦どころではないという話があるし。

はっきり言って、とてもではないが勝ちの目なんて見えない。

せめてもっと早くにアーケルスを倒せる方法に見当がついていれば話は別だったのだろうが。

残念ながら、これだけの戦力を消耗して、なおアーケルスはどうにもできないのである。

人類は負けるな。

そう冷静に分析してしまう一華は。どこか壊れているのかも知れない。

いずれにしても、宿舎に戻ると。

戦闘の様子を、あらゆる方向から分析し始める。

アーケルスも、両目を常に潰され。一点に集中攻撃されれば流石に嫌がるようだが。嫌がる程度でしかない。

実際、うんざりして飽きて帰ってしまったのだ。

そう思うと、もっと致命的な攻撃を加える必要があるだろう。

かといって、致命的な攻撃なんて言われても、思いつかないのが実情だ。

はてさて、どうしたものか。

もっと巨大な口径の、大火力砲は。

いや、無理だ。列車砲というあまり良くない前例もある。アーケルス相手には、小回りも効かないだろう。

それに、リーダーはピンホールショットで再生が追いつかないほどに奴の両目をつぶし続けていた。

目のかなり奥まで弾丸は食い込んでいたはずで。それさえ苦にもしていなかったのだ。

だとすると、何かもっと違うアプローチがいるのではないのか。

熱はひょっとして、効果がないのか。いや、効果はあるだろうが、効果は薄いのではあるまいか。

少し考えてから、今までのデータを見直す。

確かにどうも、質量攻撃の方がダメージを与えられているようだ。かといって、これ以上の質量攻撃なんぞ、どうやって用意すればいいのか。

それが、一華には思い当たらなかった。

 

4、無力感

 

荒木班と別れる。

また別々の戦線に行くのだ。

弐分はため息をつく。出来る事があまりにもない。勿論フェンサーとしての腕をとても頼られているし。

戦闘では最前衛で敵を攪乱できる。

三城と一緒に、機動力を駆使して真っ先に面倒なコスモノーツを潰して周り。

シールドベアラーだろうがテレポーションアンカーだろうが、敵陣の奥深くまで斬り込んで破壊してきた。

だが、それはあくまで一戦場での話。

どれだけ一つの戦場で荒れ狂ったとしても。

弐分がやったことと。

世界で多くの人が死んでいることは。

まったく釣り合わないのが現状だった。

「弐分」

大兄に声を掛けられて、顔を上げる。

軽く調練を終えた後、宿舎の影で座り込んで、考え込んでいたのだが。

恐らく大兄には、様子がおかしいことを見抜かれていたのだろう。

「大丈夫か」

「ああ、体の方は」

「そうか。 やはり戦闘が辛いか」

「戦闘そのものではなくて、戦況をひっくり返せない事がつらい」

頷く大兄。

意味は同じ、ということだろう。

まあ、確かにその通り。

意味は全く同じだ。

何もこの地獄をひっくり返す手伝いは出来ていない。一つの戦場でどれだけ卓越した武勲を立てても、だ。

大兄や三城、一華もそれは同じ。

圧倒的不利な戦場を、幾つもひっくり返して勝ってきた。

だが、その勝利がEDFを優勢にしたかというと、それは否である。

どんどんEDFは戦力を失っている。

昨日、ニュースで聞いたが。

既に人類は人口の六割を、開戦前に比べて失ったそうだ。その被害は、もはや史上空前といって良いだろう。

どれだけ悲惨な戦争でも、そんな被害が出た例はない。

伝承にある遊牧騎馬民族の虐殺などでも。後世で数字が盛られているのが実際の所は正しいのだ。

中華にも屠蜀という、一地方の人間を殺し尽くしたとんでもない事件が史実に記されているが。

これすらも、実際にはかなり大げさに誇張されていて。

現在では否定されている。

「俺はあまりにも無力だ」

「いや、俺たちが、だ。 俺だって、一戦場の戦況を変えることしか出来ていない。 それに関しては、他のどのチームも同じ。 かといって、戦略情報部が無能と言うわけでもないだろう」

「……」

「少し休め。 次の作戦は、出無くてもかまわない」

いや、出ると告げる。

そうすると、大兄はしばらく口をつぐんだ後。

分かったと、疲れたように言うのだった。

村上班の行く所、勝利有り。

そう兵士達は聞かされているらしい。

出向いた先では、圧倒的な怪物の大軍を前に、タンクもなく少数の兵士達が腰を抜かしそうになっていたが。

村上班の現着を見て、あからさまに歓喜を上げていた。

この戦線は各地に出来はじめているほころびの一つで。此処を突破されると、まだ避難が終わっていない市街地が蹂躙されて、記録的な被害が出る。

怪物は千体をくだらない。

ここにいた兵士達は、どうみても一個小隊ていどしかいない。それも装備もばらばらである。

「我々が一人当たり二百体ずつ屠る。 君達は残り二百体を倒せば良いから、一人六体を倒す目的で動いてほしい」

「イエッサ!」

「常勝部隊、ばんざーい!」

「勝てるぞ! 勝てるぞーっ!」

明らかに様子がおかしい兵士がいる。EDF内でも、流石に状況が悪すぎるからか、あからさまに危険な薬物が蔓延していると聞いていたが。上層部はもはやそれを黙認しているそうだ。

心を無にする。

もういい。

心を殺せ。

そう自分に言い聞かせると。大兄がGOと行った瞬間に、飛び出していた。

それからは、心を真っ黒にした。文字通りの闇。深淵そのもの。深淵の中の深淵。

ただ、暴れ狂う。

スピアで手当たり次第に怪物を貫き。散弾迫撃砲で爆破する。

ミサイルを放ちながら飛び回り。大量の怪物を一斉に爆破する。

三城が誘導兵器で一気に怪物を焼いているのが見える。一華のニクスも最前衛に躍り出ると大暴れを開始。

更に大兄がスタンピートをぶっ放し、敵の中枢を文字通り爆破すると。

兵士達は狂熱のまま、銃弾を怪物に浴びせ続けた。

「スカウトより入電! 敵の第二陣……数は倍以上です!」

「余裕だ。 さっきの倍倒すだけだ」

「おおっ!」

「流石だ! イヒヒヒッ!」

明らかに口調がおかしい兵士もいる。

前衛に出ると、弐分は更に暴れる。後ろには市民がいる。だけれども、市民は既に軍に全面協力している状況だ。

産業は死につつある。

農業すら基地の地下で細々とやっている状況。

今までに大量にあった備蓄物資と。

更にこれだけの人が死んでいなければ。とっくに人類は餓死し始めていたのでは無いかとすら言われている程だ。

それでも、荒れ狂う。

鬼神となって、敵を討つ。

どれくらい、敵を倒しただろう。

敵の第三陣を蹴散らしたところまでは覚えている。

成田軍曹の怯えきった声で、我に返った。

「て、敵……ぜ、全滅です……」

「うぉあああああーっ! EDF! EDF!」

「勝ったぞー!」

味方は、血まみれのまま、凄まじい喚声を挙げている。

だが、その様子は。

敵と同じ、悪鬼にしか見えなかった。

心を病みはじめているのかも知れない。

大兄に肩を叩かれる。時間を作るから、休めと言われた。

頷くしかない。

弐分の精神に、罅が入り始めているのが分かった。

 

(続)