2014年01月31日(金) 

今週の我楽多写真投票部屋は「ピーチで行く石垣島・竹富島編」です。

 

今回の話題は「ゴマメはさつき野テニスクラブの主?」

確かに今年はたくさんテニスをしています。

正月3日に11枚綴りの回数券を買い、29日水曜日に又11枚綴りの回数券を新たに買いましたので、1月だけで12回さつき野に行った勘定になります。

1月はさつき野以外に、泉ヶ丘に1回、初芝に1回行ってますので、合計で14回。中1日でテニスをしている勘定です。

泉ヶ丘時代は月8回ペースだったので、多いです。

そんな状態なので、TOJOさんから「ゴマメはさつき野の主か?」と言われてしまいました。

テニス肘や、ぎっくり腰にならないようにセーブしないと、「ほれ見てみい、やり過ぎや」と言われそうです。


今日31日の午後、さつき野で一番の剛球を打つと言われるCHIKAYAMAさんが来たので、タケちゃんを煽ってゲームをさせて貰いました。

そのゲームの中で、CHIKAYAMAさんとフォア同士で打ちあう場面がありました。

前回は簡単に力負けしてしまいましたが、今回はほぼ?互角に近い状態で4-5発づつ打ち合うことが出来ました。

今回はゴマメの球が深かったのか、CHIKAYAMAさんのボールが短くなり、打ちやすく感じたのかもしれません。

まあ、1分にも満たない短時間のたまたまのことなんですが、ゴマメは牛のように何回も反芻して、密かに、喜んでいます。

ところで、そのCHIKAYAMAさんに対して、タケちゃんは

「あの人の顔見てたら、ちょっと怖い人(反社会組織の人?)みたいに見えるねえ」と、ひどいことを言ってました。


ここ何日かはタケちゃんが「さつき野テニスクラブ一番乗り」。

いままでは、道を間違えて、時間がかかっていたのに、ここにきてようやく迷わなくなったそうで、一番乗りが続いたそうです。

タケちゃん、ミセスロブさん、TOJOさん、NOMAご夫婦、ROKさん、そしてゴマメの7人、全員出席です。

TOJOさん、今回はチャリンコで来たそうです。

泉ヶ丘と同じようなロケーション(丘の上)にあるので、問題は坂道の克服みたいです。

先日の29日、ROKさんもチャリンコで来てましたが、やっぱり、疲れるということで、今日は車で来たそうです。

TOJOさんがもう一回、チャリンコで来ることはないでしょう。