→シド爺さんに聞いてみよう
TOP
質問1

ハリー大尉のあのグラサンには、何か意味があるのでしょうか?
ひょっとして、シャアのパクリでしょうか?
ジョゼフ:ああ、あの赤くて趣味の悪いやつの事だな・・・。
シド:実は、あれはサングラス等のアクセサリーではなくて、あ奴の身体の一部なのじゃ。
バウ:え?・・・身体の一部?!
シド:そう。厳密に言うと、あれは複眼じゃな。あ奴は外骨格の昆虫じゃからな。
何故赤いかと言うと、元々は透明な複眼だったのじゃが、進化の過程で、あの色になったのじゃ。
ジョゼフ:フ〜ン、あいつ外骨格だったのか。じゃあ、あの服も靴も全て骨格なのか。
シド:うむ、全て骨格じゃ。衣服にみえるが、衣服じゃない、骨格じゃ。
つまり奴は常に全裸なのじゃ。
バウ:あの・・・、しかし・・・私は奴の私服姿を見たことがありますが・・・。
脱ぎ着してるって事では、やはり洋服と考えた方が・・・!(汗)。。
シド:それは、脱皮したてをみたのじゃな。
あ奴は一生のうちに、1000回以上脱皮を繰り返すからのぅ。
バウ:脱皮・・・!?(汗)
ジョゼフ:所でさっき、進化の過程で赤くなったって言ってたけど、まさか
『夕焼け雲を観てたから〜♪み〜てた〜から〜♪』って訳じゃないよなあ
シド:同じ昆虫でも、トンボとはちょっと違うんじゃよ。
黒歴史によると、ある日あ奴の先祖が居眠りしていた所、誰かが悪戯して複眼を真っ赤に塗ったのじゃ。そして耳元で『火事だ〜!』と、叫んだところ、奴の先祖は飛び起きて、おお慌てしたそうじゃ。それ以来真っ赤な複眼になったんじゃ。。
悲しい話じゃ・・・。
ジョゼフ:『日本昔ばなし』みたいだな・・・。
バウ:・・・・・・(なんか、ぱくりっぽいな・・・)。
シド:何じゃ?バウ中尉。その人を疑った様な目は…。
戻る!