剣崎イサキリベンジ?      返り討ち?

 今日は前回のリベンジということで、剣崎イサキにしました。宿はってぇと、剣崎まで行くのも面倒なので、八景の野毛屋にしました。冬場のハナダイ以来なので、半年振りかなぁ・・・。

 ちょっと大きめに移動して、アタリを出したのはマアジ。でも、これがまた、渋いんだよね〜(=_=; 前回の剣崎イサキは、イサキはダメダメだったけど、アジは食いよかったのになぁ・・・。

 今回は4時前に行ったにも関わらず、7番目(*o*) でも、うち5人はフグだったので、オイラはイサキ二番目で艫の席をキープ。なんか、さっき、常連ぽい人が、今日は艫の方がいいって言ってたんだよね。

本日の釣果;イサキ×18、マアジ×3、丸アジ×1でした。剣崎イサキはちっこくてもやっぱり旨いっすね(^^) できれば・・・ジャンボサイズ、せめてチャンボサイズが釣りたいっすね〜

 あちこち探っても丸っきりダメ。残り時間はもう、一時間位しかないし・・・。諦めかけた時に、くくくっとアタリが出て、あれれ? ウリンボ釣れちゃった(^^; で、それからはポツリポツリとアタリが出て、小さいのばかりだけど、イサキが釣れてくる。なんとか、小魚寿司の材料確保できたかな?

 定刻に出船して、1時間掛けて剣崎沖に到着。早速釣り開始したんだけど、丸っきりアタリがないっす(-_-; う〜ん、周りの船でも、ほとんど釣れてる様子がない・・・。ちょろっと移動して釣り再開→アタリなしの状態が続く。やっぱり、週末はだめなのか!?