特大アジ

 で、午後船。前日同様に、まずは第三海堡で大アジを狙って、夕方から際に戻るとか・・・。まずは大アジ狙いなので、ドラッグ調整をして、定期的に打ち直します。これがまた、アタリを伝えてくるのは中小カサゴばっかり・・・。これまた、食べられそうな大きさのと浮き袋が出ちゃったやつを桶に放り込む。アジは・・・顔を出さないっすねぇ・・・。先週は、中アジ主体に大アジ交じりで楽しめたんだけど・・・。まぁ、今までの感じからすると、スイッチが入れば一気にレッドゾーン突入ってな感じなので、コマメに打ち直しだけはします。

 アタリは小アジかな? ってな感じの小さいアタリだったんだよね。すぐに竿を手にとって竿を聞いてみると、ゴンゴンゴンっ!! おぉっっ!! 食った食った!! でも・・・やけに強いなぁ・・・? もうちょっとドラッグを緩めにして・・・と。ハリス1.5号だから無理は出来ないし・・・。潮もそんなに速くないから、ライト竿に替えとけばよかった・・・。最初こそ、クロダイかマダイかとも思ったんだけど、違うよなぁ・・・。でも、大アジにしてはやたら引き強いしなぁ・・・。なんか、確信が持てないまま巻き上げてくる。水深30mちょっとなのに、途中で何度も何度も突っ込まれては糸を出して・・・。で、浮いてきた仕掛けの先には・・・おぉ〜大アジだぁ〜(^o^) 一番上の枝バリに食ってたからよく引いたんだなぁ。で、タモから出すと・・ぇえっっ!? デカ!! すぐに大きさを測ってみると・・・50cm・・・(@o@; はて? もしかして特大ってやつ? 思えば、10年前位かなぁ、45cmを越す大アジを釣ってびっくりしたけど、今やマボロシに近い特大サイズが釣れちゃうなんてねぇ・・・

 GWに突入〜と言っても、結局は、あちこちが混んでるだけ・・・(-_-; 行ってみようかと思ってた予約制の宿は満員御礼の文字・・・。そんな時は・・・、今年好調ないなののアジでも釣りに行こうかと。ここの所、大アジの釣果はあんまり出ていないけど、中小アジの数釣りも面白いしね!

 アタリが少ないので、猿島の前に移動。ここでも、ポツリポツリとアジが顔を出すんだけど、食いがいいとはいえない状況・・・。そんな感じで、イマイチ盛り上がりのないまま午前船は終了となりました。

 で、午前船・・・、猿島沖のポイントで、結構早いうちからアジが顔を出して、ポツポツと拾っていく。根の上に乗っちゃうとメバルが入れ食いだけど、根の際に落ちるとアジが顔を出すってな感じ。メバルは食べられそうな大きさのと浮き袋が出ちゃったやつを桶に放り込む。小さいのは握って、中羽からのは煮付ければいいしね。

・・・ククン・・・

 その後アタリがないまま、際に戻って釣り再開。で、ここからは怒涛の入れ食い状態!! まぁ、サイズは細かいのがほとんどだけど、次から次からアタリが伝わってくる。仕掛けが絡まったところで二本竿はやめたんだけど、絶対に、竿一本の方が効率がいいっす(^^; 一荷、一荷半の連続で、前半食わなかった分を後半で一気に盛り返す。いやぁ〜、楽しいっすね〜(^^)

・・・しばらくニヤけてました・・・

 結構、いい感じで釣れてたんだけど、ぱったりとアタリがなくなったのは9時半頃かな。ここで、ちょっと南下して、伊勢町の沖になるのかな?ってところで釣り再開。でも、なかなかアタリは出ないで、やっとこさ、小アジを数匹追加・・・。こうなってくると、段々集中力が欠けてきて、竿放ったらかしの時間が多くなってくる。ま、これじゃぁ釣れないよね(^^;

本日の釣果;マアジ×89(午前×32、午後×57)、マサバ×1、カサゴ×6、メバル×14(持って帰ってきた分)でした。アジは先週に比べて、更に脂が乗ってきたかな? マサバは・・・もう、脂が落ちちゃってますね・・・(-_-;

 結局、時間一杯まで釣り続けて桶の中はアジだらけ♪ 小アジは捌くの面倒だけど、握り寿司や押し寿司にすれば美味しいしね(^^) カサゴとメバルの煮付けも作れるし、中アジで塩焼きに刺身、特大アジで刺身も・・・。お酒が進みそうで怖いっすね(^^;