今週も大アジ

 今週は遠征に行こうかと思っていたんだけど、行こうと思っていた銭洲船は前日にイナンバに行き先変更。なら、利島イサキにでも・・・て、満船で予約取れず・・・。なら近場で・・・と、政美丸も空きなし・・・。ならば、ライトタックルで大アジ狙ってみるかと、三週連続でいなの丸に向かいました。さてさて、釣れるかな〜?

 で、大アジポイントで釣り再開。ここからはアタリが出始めるまで、ひたすらコマセを撒き続けます。16時を回った頃から、まずは、右舷側でアタリが出始めます。型も段々良くなってきてるみたいで。タモが出る音が何回も聞こえます。釣れてるのは右舷側だけです(-_-; 左舷側はカスリもしません(T_T) で、ふと気がついたのは・・・潮が左から右に微妙に流れてる・・・。気になるほどの流れではないんだけど、オイラが必死こいてコマセを撒くと、すぐに右舷トモの人の電動音が鳴り響く。この状況、まずいよね〜。ここまではっきりと右と左が分かれちゃうと、釣れない方側で釣るのって大変・・・というか、運が必要だよね・・・。で、とりあえず、仕掛けを1.5号ハリスに替えてみる。で、タナもちょっと変えてみたりしながら、色々探ってみる。あとは、運よく、オイラの仕掛けの前に魚が来てくれたら・・・おお〜っっやっと食った〜(^o^) ハリス細くしちゃったので、丁寧に丁寧に巻いてきて、タモに収まったのは、後検43cmの大アジでした〜(^o^) 先週はアタリ始めたら次から次ってな感じだったんだけど、今週はやっぱり、それはないっすね。で、揚がるよ〜の声を聞いたところで、ちょいフライングの最後の投入。右舷側、誰も仕掛け入ってないからきっと釣れるよ、って思ってたら、やっぱり、あっという間にアタリが出て、中アジダブル(^^) 大アジ狙いの時は、馬鹿の一つ覚えの左大ドモじゃなく、風向きと潮の干満もちゃんと考えて席を確保しようかな? でも、そんなにシビアに考えなくても、釣れる日は釣れるしなぁ・・・

 前日は朝から大アジの機嫌が良く、仕掛けをブチブチ切られながらも7〜8本取ったとか・・・。今日も朝の潮が緩いうちに大アジ狙うよってんで、ライトタックルの準備を始める。で、実際はってぇと・・・船中アタリなし・・・(-_-; 反応はポツポツ出てたらしいんだけど、何が気に入らないのか、丸っきりアタリがありませんでした(T_T)

 で、楽しかったのも潮が速いうちだけでした・・・。潮が緩んでくるとアタリはだんだん減ってきて、あっという間にアタリがなくなっちゃいました。

 晩飯分は十分に確保しているんだけど、もしかしたら夕方、潮が緩んだときに大アジが出るカモ・・・と午後アジにも乗ることにしました。午後船の出船時間まで、港に係留中の船からイソメ餌を付けた仕掛けを垂らしてみると・・・小メバルがいい感じで釣れてきて、結構楽しかったっすよ(^^) まぁ、全部リリースサイズだったけど・・・。

 潮が早くなってきたところで、中アジ釣りに走水の沖に移動。結構沢山船が集まってるところに合流して釣り再開っす。こっちはライトタックルは無理そうなので、ノーマルタックルに変更。で、潮は早いんだけど、一投目からクンクンとアタリが出てマアジが顔を出す。タナはちょっと高めの方が良さそうなんだけど・・・。2.5mから3mでアタリが出ることが多いみたい。でも、潮速いし、船が動いたときなんかはちゃんとタナを取り直さないと、仕掛けが浮きすぎちゃうし、深い割りに結構忙しいっす(普段、オイラは深場の時は、かなりまったりやってるんだけど)。魚はこの辺を泳ぎ回っているのか、アタリが出るときは集中して出るんだけど、アタリがなくなると、暫くはさっぱりってな感じ。まぁ、型は22〜25cm位なので、そこそこ釣れれば、結構食べ応えはありそうだけどね。

本日の釣果;アジ×48(午前×26、午後×22)、カサゴ×5でした。中アジはかなり脂乗ってきましたね! 大アジはもっちりまいう〜でした(^^)

 ・・・モシカシタラ、イクカモ・・・

 こうなってくると、ノブ船長がいつ動くかそわそわしちゃいます。で、なかなか動かないので、「止まっちゃったね」って言いに行くと、「釣れるかどうか分からないけど、行ってみるかぁ!」と移動の合図。さぁ、食ってよ〜、大アジ!

 さてさて、午後アジはってぇと、まず最初に走水沖の船団に合流。午前よりもちょっと食いが悪いかな・・・? でも、ポツリポツリとアタリが出ます。潮は、相変わらず速いっすね・・・。型は午前と同じ様なサイズが多いけど、中に30cmちょっとのも混じってくるので結構楽しいっす(^^)

 中アジでお土産を確保したところで、朝一の大アジポイントに移動。残り時間、大アジ狙いみたいっす。でも、やっぱりというか、大アジのアタリはなく、午前船は終了となりました。