今シーズン 最後の早朝アジ

 先々週の徹夜作業の代休を取って、久しぶりの平日釣行。政美丸に電話したところ、「土曜日のほうが空いてるよ」って。それなら、最後の早朝アジに行こうと、ノブ船長にメールを入れると「早朝アジは2〜4匹。水温が下がって、水色が澄んだら食わなくなった。」って・・・。でもなぁ、折角の休みだし・・・ってことで、玉砕覚悟でいなの丸に行くことにしました。

 早朝船は、昨日の釣果が芳しくなかったからか、はたまた天気予報が良くなかったからか、釣り客はオイラ一人で出船となりました。

開始一時間経過・・・

本日の釣果;マアジ×71、カサゴ×4、メバル×1でした。今回は翌日も釣りに行ったので、干物にもまわせました(^^)

 で、午前船、タチウオも考えてたんだけど、早朝の終了間際の入れ食いが忘れられなくて、そのまま午前アジへ。で、早朝と同じ場所で釣り開始。最初のうちこそポツリポツリとアタっていたんだけど、その内アタリがなくなって・・・・。まぁ、10匹弱釣れたのでのんびりやりましょう。ちょいと移動して、そっちのポイントでもポツリポツリのちアタリなし・・・ってな状態。でも、やっぱり、10匹弱は顔を出すんだよね。で、もう一箇所移動。ここでは、まずは、カサゴにメバルの根魚オンパレード状態。ほとんどが極小サイズなんだけど、なかに持って帰れそうなサイズがちょこっとと、30cmほどの立派なサイズが一匹混じって、いいお土産がキープできました。で、アジもポツリポツリとアタリがあって、食いが浅いのか、バラシも多いんだけど、いい感じでアタリが出て、終わってみれば大満足の釣果となりました(^^)

・・・ノーピク・・・

 玉砕覚悟で来たんだけど、今年はやっぱり猿アジが多いんですかね? 水に慣れてくれば、食いだすってな感じなのかな・・・。ポイント移動しても、顔を出すってのもいい傾向なのかな?

 風向きが変わったのか、船が振られて、根の上を通過して止まって、水深はさっきまでより3m位浅くなったところで落ち着いたらしい。で、それからアジの食いが一気にヒートアップ。仕掛けを落とせばアタリが出るという状態。型も良くなって、25cm以上がかなり混じるように。たまーにダブルやトリプルもあって、沖上がりまでの1時間位で30匹ほど追加(^o^) いや〜、満足満足!

 前情報どおり、やっぱり釣れないのかなぁ・・・と思っていたら、今日始めてのアタリ。これ以上ないって程、慎重に巻き上げて、無事、ボーズ脱出っす(^O^) いや〜、良かった良かった。それからの一時間くらいはポツリポツリとアジがアタって、10匹ほど追加。まさか、ツ抜けできると思っていなかったので、嬉しい誤算です(^^)