辛うじてシマシマ
 今週は釣りに来れるかどうか微妙だったんだけど、昨日仕事したので、なんとか、3連休の残り二日は休めるようになりました(^^) 来週は、すでに仕事が入っているので、先週は時化だったし、3週連続釣りに来ないなんて考えられないよってんで、今日も懲りずに腰越に来たわけっす。昨日も渋かったみたいなので、なにか、一つでも納得のいく魚が釣れればよしとしましょう。しっかし、今週は寝不足の日々が続いたので、とにかく眠いっす〜(=_=;;;
 今日は定員丁度の10人で出船。まずは、江ノ島前のタイポイントから流し始める。これがまた、見事なくらい、アタリがないんだよね〜(=_=; シャクっても置き竿でも、ノーピク状態。エサ取りが多いはずのもう一箇所のポイントも、同じ様な状態。・・・やっぱり、この時期は厳しいっすねぇ・・・(=_=;
 次に向かったのは、シマシマ&マアジポイント。オイラは、まずは、シャクリでシマシマの様子見。・・・まるっきりアタリガナイ・・・。エサも齧られないって状態。ふと、前の方を見ると、ミヨシの方でマアジを釣っている様子。ここのマアジは大抵下の方なので、3mでちょいちょいとコマセを振って、スーッと1m上げてくると、ククンと小気味いいアタリ。久々のマアジに慌てちゃったのか、せっかく2匹付いていたのに、一つは船べりでポチャン(-_-; まぁ、この様子なら、暫くはマアジ入れ食いが続くだろうと仕掛けを入れなおすと、これまたすぐにアタリ。小アジだけど、握り寿司には丁度いいんだよね(^^) って、このアジの食いも、一瞬で終了〜。まぁ、とりあえず、持って帰れる魚はキープできたし・・・。
 それからは、タイを探してあっちこっちのポイントを、徐々に南下しながら探っていく。でも、どこに行っても状況は変わらず。それでも、たまには放流ダイが掛かってくるだけマシ? なのかな・・・
 気が付くと、目の前にあるのは長者ヶ崎。葉山まで来てたんだね〜。で、まずは沖目のタイポイントで仕掛けを下ろしたんだけど、やっぱり同じ様な状況。んで、ちょいと岸寄りに行った所で、本日一番の盛り上がり。一投目から、竿が引き込まれる。・・・にしては引きが妙な・・・? 手繰ってきた仕掛けの先にはマサバが2本。それからも、次から次へとゴマサバ、マルアジ交じりでマサバが掛かる。ここまで、アタリすらほとんどなかっただけに、相手がサバといえども、結構、楽しかったりして・・・(^^;
 お土産作りもしたし、今度は北上して、江ノ島方面に戻ります。んで、その一投目のニ往復目の二シャクリ目、ゴツンっっ!! をっ、久しぶりの気持ちい〜アタリ!! しかも、引きもなかなか!! 巻き上げ途中も、二度三度と突っ込みをみせる。引きを堪能して、ビシが水面に現れた瞬間に、最後の抵抗。こんなところで、こんな抵抗するのは、もう、あの魚しかいないでしょ! 予想通り、仕掛けの先には久しぶりのシマシマ(^^) 無事、タモで掬ってもらって、本日のお役目これにて終了っす〜(^o^)
 最後にもう一度、シマシマ&マアジポイントに行ったんだけど、オイラがマアジを一つ釣っただけで、その他は追加ナシ・・・。これで、本日の釣りは終了となりました。
 時化前までは、ちょいと深場でマアジを釣りながら、交じりでタイってな感じだったらしいんだけど、昨日から、またまた食いが渋っちゃったみたいっす。4月の中ごろから状況が良くなって来るってのが例年。その頃からは、イサキも顔を出し始めるでしょうし、真子や白子を抱えたマダイやクロダイもやる気を出すでしょうし、マアジももっと良くなっているはず。まぁ、それまでは辛抱っすね。
本日の釣果;イシダイ×1、マアジ×6、マサバ×3に放流マダイ、放流ハナダイ、マルアジ、ゴマサバ、トラギス、ベラが混じりました。ちなみにマサバは、あんまり大きくなかったので、3本しか持って帰ってこなかったんですけど、これがまた、脂ノリノリ、もったいないことしたなぁってな感じっす。釣っただけ持って帰ってくれば、塩焼きに味噌煮、干物、ミリン干し等など、色々楽しめたのにね〜。