シャクリ初め
 2003年最初の釣りものは、やっぱり、シャクリ。去年はってぇと、シマシマパンツの入れ食いに遭遇したような気がするけど、今年はどうなることやら・・・。にして、今日もまた寒いのぢゃ〜っっ(=_=;
 いつもどおり、左舷大ドモに席を確保して、車の中で仮眠。6時過ぎに荷物を積みに船にいくと、ツルっっ(@o@) 席を取ったときは平気だったのに、今は凍ってツルツル・・・。変なとこぶつけなくってよかったぁ・・・。初釣りに来て、転んで怪我して釣りもできずに帰宅ぢゃぁ、あまりにも情けないからね(^^;
 ちょっとしたドタバタ(オイラだけか・・・(^^;)もあったけど、政美丸も出船。年末と同じように、浅場のポイントへ。今日の目標は、年末より1枚多い5枚。出来れば、サイズアップもしたいなぁ・・と思いつつ、仕掛けを投入。早速、アタリはあるんだけど、魚が掛からない・・。2投した、ところで更に浅場に移動。すると、1投目からククンときて、早くもボーズ脱出(^o^) 魚の食いっ気があるうちに釣っちゃわなきゃっ! と、すぐに仕掛けを投入すると、これまたすぐにアタリ。新年早々、朝っぱらからの入れ食いタイム突入っ!! 仕掛けを落とせばアタル。オイラが一番好きな、待ち時間短めシャクリに、即、ハナダイが反応してくれてるみたい。コッパナが多いけれど、デコッパナを釣り上げてる人もいるし、まぁ、数掛けて、大きいのを引っ掛けてくるしかないかなぁ・・。掛け損なったのもいたけれど、10投した、ところで桶に泳いでいるハナダイは7枚! こりゃぁ、新年早々、縁起がいいやっ(^^)
 ところが、ここから、突然食わなくなっちゃったんだよね、これが・・(-_-; 本当なら、別のポイントを流しに行って、また、戻ってきてってやりたいところなんだろうけど、もう一つのポイントには別船が入っちゃってるし・・・。まぁ、目標はクリアしたことだし、のんびりシャクリ続けましょう。
 朝の入れ食いが終わってからは、船中黙り状態が続く。ちょっと潮回りをすると、直後の2投くらいはアタリがあるんだけど、魚が掛からない。いや、掛けている人もいるんだから、何かが違うんだろうねぇ・・・。朝から吹いていた北からの風も弱まって、日が当たってくると、冷え切った手がジンジンと温められてきて、釣りやすい状況にはなってきてるんだけど、なかなか次が来ないんだよね(^^; 掛けたいのは山々なんだけど、朝の入れ食いで、半分燃え尽きたオイラは、カモメにパンをあげたり、おにぎりを食べたりしながら、半分、時間を潰しているだけみたいな感じで、のんびりシャクリ続ける。まぁ、そのうち食うだろうし・・・。
 暫くぶりに魚が掛かったのは、2時間ぶりかなぁ・・・。朝よりもちょっとサイズアップしたハナダイ。上っ針に掛かっていたせいか、魚の大きさ以上に引きは強かった。一匹掛かると、やる気モードに変わって、すぐ投入。すると、ガツンっ!! コッパナ&深場が多かったせいか、久々の手応えに嬉々としてリールを巻いてくるが、なんか、引きが変かな・・・。上がってきたのは、立派なカワハギ。よしよし、これで、今晩のおかずが一品増えたのだ(^^)
 更に、その後、一枚追加して、残り時間もわずかになったとき、ガッツーン! 今日一番の手応えに、即アワセを入れると、バツッッ・・・。なんか、イヤ〜な手応えが・・・。仕掛けを確認してみると、先針がなくなってる・・・。見事なアワセ切れやね、これは・・・。掛かった魚は何かは分からないけど(ぐーふーもいたみたいだし・・・)、きっと、でっかいタイだ。そうに決まった! 次は、そいつを釣り上げるんだっ! まぁ、次の目標も出来たし、目標枚数クリアしたし、今年のシャクリ初めは大成功ってことで・・・(^^)
本日の釣果;ハナダイ×9、カワハギ×1、ウルメイワシ×1でした。いいスタートを切れたので、今年はこのまま突っ走るぞ〜! 突っ走れるとイイなぁ・・・(^^;
幸先のいいスタートが切れて一安心!
今年も、楽しい釣りが出来ますように!