気分転換成功!!
 台風15号が近づく9月8日、久しぶりに金アジを求めて大津港いなの丸に向かう。そういえば、前回にいなの丸に来たときも台風が近づいているときぢゃなかったっけ・・? 前回は台風の影響で思うように数が伸ばせなかったけど、果たして今回は・・? まぁ、最近の釣況は良さそうだし、ここのところ厳しい釣りばかりだったこともあるし、気分転換にはなるでしょう。釣果は二の次。って、ここのアジだと美味しいので、沢山釣れないと納得できないんだよなぁ・・・(^^;
 朝6:10頃にいなの丸に到着し、受付を済ます。9月からタイ・イナダが始まっているので、アジ船の混み具合がどの位かはよくわからないけど、ちょっと早めに左舷胴の間に席を確保し、出船までの30分ほどの間はいなの丸待合所でニャンコをいぢくり廻して時間を潰す。腰越のニャンコもここのニャンコ位人懐っこければ、時間を持て余さなくて済むんだけどねぇ・・(^^;
タイ・イナダの16号船のお見送り。手前は、いなの丸での仕立てを担当する(?)たくみ丸。今度、仕立てをお願いしようかナァ・・・。
 出船時迄には結構人が集まり、結局、乗船者15〜16人程で7:30頃出船。ちょっと伊勢町方面に向かったところで第一投目となる。船長の指示は底から2mでコマセを振り、更に1m上げて待つとのこと。一投目、二投目共にアタリがあるがどちらも小メバル。横の人が本命のアジを釣り上げた直後の三投目、オイラの竿にも明らかにアジと判るアタリで20cmほどのアジが上がる。その後しばらくの間は20cm前後のサイズが中心だが、一荷も交えて次々とアタリが出る。ほぼ、空振りなしで釣れてくるが、徐々に小さめのアジばかりになってくる。と、巻き上げ途中の竿先が突然海中に引っ張られ、一発でハリス切れ。出船前にちょろ松さんからイナダが回ってるみたいと聞いていたんだけど、本当にイナダにやられるとは・・・。回りでも、イナダに横取りされる人が頻発しているようだが、オイラ同様、堅めのビシ竿に細ハリスでは、上げるのはちと厳しそうっす。このイナダ騒ぎがあった後は、徐々にアジの食いが悪くなってきて、ついにはアタリがなくなってしまった・・・。
クーラーの中は徐々にアジで埋まっていくのだ。これもアジ釣りの醍醐味!?
 アタリがなくなった所で、次のポイントに移動。船長の話によると、ここのポイントのアジは大きいとか。で、こちらは二投目にアタリが出て23〜25cmほどのアジがアタリ始める。水深も浅いので、意外と引きが強く感じられ、一荷で掛かると、結構な引きを見せる。根の際ぎりぎりに止まるようにアンカリングしているようで、風で船の位置がちょっと変わると、水深が一気に5mも深くなってしまう。アジが群れているのは根の頂上付近の様で、浅ければ空振りなし、深くなるとアタリが減るという状況で、それでも結構いいペースでアジが桶に溜まっていく。結局、納竿の時間までこのポイントで流し続けてたが、まぁ、型も数も満足のいく釣りになったんではないでしょうか(^o^)
 今日は、終始、ほとんど棚は変わらず3m位だったが、移動後のポイントでは、アジが結構上に居たようで、3mで待つと上バリにしか掛からず、オイラは途中からは、2.5mでコマセを振り、3.2m〜3.5mでアタリを待つという風に微妙に棚を替えてみたが、棚をとった直後にアタリが出るようになり、棚取りって大切なんだナァと、今更ながら、つくづく思いました。
本日の釣果;マアジ×60匹でした。そうそう、仕舞い始めた頃に船長から、何匹くらい釣れた?と聞かれて40匹位かなぁと答えておいたんだけど・・・(^^; だってさぁ、釣ってる最中に数なんか数えてないし、今回は船長が桶の中に入れる籠みたいなのを貸してくれたので、桶からクーラーに魚を移すときに数を数えなかったし・・・。ま、ご愛敬ということで・・(^^;