1月2日、今年の初釣りに選んだのは、アマダイ。でも、結局、強風波浪で出船できず、1月6日に同じくアマダイを狙いに行くことにした。前日、片瀬島きち丸に電話を入れると、アマダイ船は出船するとのことで、船宿も決定。で、片瀬に行ったのだが…、北風で寒いぃ〜(=_=; 北風と言うことで、少しでも日が当たるように、右舷艫の席をキープして、時間まで車の中で一休み。う〜、眠い(=_=)

途中、船頭から許可をもらい、二本竿にするが、置き竿にはアカボラが一匹掛かっただけで、かえって、注意が散漫する分、一本竿の方が良かったかも。結局、12:00を回ってもオイラには本命のアタリはナシ…。だんだん、あきらめモードに入ってくるが、船頭は気にして、何度か様子を聞きに来る。でも、相変わらず返事は「ダメっす〜(T_T)」。

 7:30に港を出て、一路江ノ島沖に向かう。一投目からアタリがあるけど、釣れてくるのは、定番外道のアカボラ、ガンゾウビラメ、カナガシラばかり…。やっぱり時化後でアマダイの活性が低いのかなぁと思っていると、スパンカをなおしに来た船頭が「前の方で3枚出たよ」と教えられる。をや、アマダイいたんだ…(^^; で、またまた誘いを掛けると、これまでと違う引き込みで、これはっっとゆっくり上げてくると、赤い固まりが浮いてきた。一瞬、オニかと思ったが…長い…(-_-; これはアカタチでした…(-_-; 結局、アカボラやカナガシラといった赤い魚は釣れるんだけど、ピンクのアマダイが全然釣れない…(=_=; 周りでは、一人、また一人とボーズが消えていくのに、見事に取り残されてしまった…(T_T)
朝靄の中に富士山が・・・

 何気なしに、コマセもないのに、ウイリーでもないのに、底から1m切ったところで棚シャクリを始める。どうせ釣れないんだったら、ウイリーでもシャクリに行けば良かったよ思ってしばらくシャクっていると、ゴツンというアタリで、ぐぐぐっと下に引き込んだ。又、アカタチぢゃないだろうなぁ、と弱気になって巻き上げてくると、白く光る物体が浮いてきて、やっとの事で、本命アマダイを、しかも、一年ぶり、過去3匹目の40cmオーバーを釣り上げた(^o^)v 釣り上げたアマダイはイカを食べていたようで、口の中から胴長5cmほどのイカを吐き出した。早速、このイカのゲソを一本拝借して、すぐに仕掛けを投入し、またまた、シャクリに入る。

二本竿にしても・・・(-_-;

手持ち竿をいったん置いて置き竿の様子を見ていると、手持ち竿にガタガタとアタリが出て、すぐにあわせると、さっきのアマダイよりも遙かに強い引き込みがあり、35cm750gの立派なカサゴが上がってきた。それから納竿までは、ひたすらシャクリ続けて、アマダイをもう一枚、それにカイワリを釣り上げて、初釣りは無事終了した。あ〜、よかった ホッ(^^;

 手を洗いに待合所によると、アマダイの写真を撮らせて欲しいとのことで、写真を撮ってもらって、ついでに、ホームページの写真館にまで載ってしまった…(^^;

 今回の反省点というか、今後の課題としては、二本竿ができるときのために、置き竿の釣り方も覚えないと…。置き竿で釣ってる人がいるんだから、棚取りや仕掛けを何とかすれば、きっと、釣れるんだろうなぁ…。

結果的には大満足でしたっっ(^o^)

 まぁ、今回は、シャクリがいい誘いになったのかどうかは分からないけど、今度、又、しゃくってみようかなぁ。他の外道に比べると、アマダイの方が遊泳力もありそうだし、以外と餌取り対策にはなりそうだなぁ…。でも、うれしい外道のオニやアラやムシガレイ、ホウボウまで釣れなくなるんだったら、ちょっと、考えもんだけどね…(^^;

島きち丸で撮っていただいた写真
アマダイもやっぱりシャクリがお好き?