お寄せいただいた復活希望メール⑤




No.81
Sent: Sunday, December 05, 2004 9:22 PM
Subject: <クロスオーバーイレブン復活希望メール>


現在中学校の教員をしている、32歳の男です。

クロスオーバーイレブンを一番よく聞いていたのは、中学2年~3年にかけてでした。
11時の時報の直後に、フェイドインするアジムスの、フライ・オーバー・ザ・ホライズン、
忘れられませんね。
現在の音楽の趣味は、あの番組の影響が大きいと思います。AORとか、フュージョン
系の音が、自然に流れていましたから。
週刊FM(当時250円)で、選曲リストをチェックしていたことも思い出します。
またあの放送が聴けると最高ですね。




No.82
Sent: Monday, January 17, 2005 5:17 PM
Subject: <クロスオーバーイレブン復活希望メール>


> アジムスの奥行きのあるサウンドに落ちがある物語!津嘉山氏の渋い声!聴いた翌日に
> はレコード屋に走りクロスオ~バ~買い込んだもんです。あの番組の静けさと空間が
> 懐かしい~是非復活を~です。




No.83
Sent: Thursday, January 27, 2005 1:54 AM
Subject: クロスオーバーイレブン復活希望メール


> はじめまして、なかみさま。
>
> 沖縄の比嘉 健と申します。
> 「クロスオーバーイレブン」で検索したら
> 貴ページを拝見し、うれしく思った者です。
>
> アジムスのCDも買い、聞きながら
> またあのセンスの良い音楽番組があればなぁと
> 夢想しています。
>
> ところでOngaku DB.comというページで以下のような
> 記事を見つけました。
> http://www.ongakudb.com/contents/news.aspx?code=0501096
>
>> ■クロスオーバーイレブン、CDで登場
>> (2005/01/25)
>> 1978年11月から20年以上に渡りNHK-FMの人気番組として放送された
>> 「クロスオーバーイレブン」。NHK開局80周年記念企画としてCD化が決まりました。
>> あのアジムスによる「フライ・オーヴァー・ザ・ホライゾン」、
>> 津嘉山正種のナレーションという定番のオープニング!
>> それに続くAOR、フュージョンの名曲がたっぷり楽しめる内容です。
>> 発売は3月24日予定。ビクター盤とソニーミュージック盤の2タイトルが発売されます。
>> 選曲は、ビクター盤は小倉エージ氏、ソニーミュージック盤は大伴良則氏となります。
>
> 以前「ジェットストリーム」のナレーション入りCDは通販などで
> 見かけたことはありましたが、「クロスオーバーイレブン」はなかったと思います。
> これを期に、番組も復活してくれるとうれしいですね。
>
> 沖縄ではFMがNHKしかない時代が長かったので
> 僕はやはり「クロスオーバーイレブン」が大好きでした。
> 学生時代にちょっと背伸びをして聞いていた大人の音楽。
> というイメージで今でも当時の曲が大好きでよく聞いています。
> 近頃では「スムースジャズ」という呼称のようですが…。
>
> ついつい嬉しくてながながと書いてしまいました。
> 読んでいただきありがとうございました。




No.84
Sent: Thursday, February 03, 2005 10:08 AM
Subject: <クロスオーバーイレブン復活希望メール>


久しぶりの更新を嬉しく思います。
私は、かつてクロスオーバーイレブンでスクリプトを担当し、もっぱら海外での人との出会いと別れをテーマにしたエッセーを書いておりました内山安雄です。
今の私は小説家ですが、なお媒体を移して、外国への旅をテーマにしたものをいくつかの連載で書き続けています。

この番組は、まだ20代の若者だった私を物書きとして育ててくれた宝物のようなものです。
番組打ち切りを聞いた時は、驚き、かつ悄然とし、しばらく脱力状態が続いたことを今でも鮮明に思い出します。
正直にいえば、無念という思いでいっぱいでしたね。その思いは複雑です。

もし番組が復活するようなことがあれば、是非ともパワーアップした形で参加させていただきたいものです。
かつての若者も今では熟年パワーを身につけています。
そうそう、最近の私は、「内山安雄のユーモア通信」なるサイトにて、時おり海外取材の話題などに触れております。
いちおう、そのURLを以下に。
http://uchiyamaya.exblog.jp/

自分が関わっていた番組がこんなにも愛されていることを喜び、誇りに思い、感謝の思いでいっぱいです。
皆さん、ありがとう!




戻る